結局残ったのは実力者(&当たらない予想解禁):2010USオープン男子

USオープンも男子ベスト16が出そろいました。

ロディック、ダビデンコに続き昨日はマレーが敗退し、「波乱」という言葉がメディアに踊る今大会ではありますが、ベスト16に残った16人のうち14人はシード選手。残りの2人もガスケ、ロブレドという元トップ10選手。結局は実力のある選手が残っているという印象です。

男子シングルスベスト16(ドロー順)

ナダル[1] スペイン 24歳
F. ロペス[23] スペイン 28歳

フェレール[10] スペイン 28歳
ベルダスコ[8] スペイン 27歳

バブリンカ[25] スイス 25歳
クエリー[20] アメリカ 22歳

ユーズニー[12] ロシア 28歳
ロブレド スペイン 28歳

ガスケ フランス 24歳
モンフィス[17] フランス 24歳

フィッシュ[19] アメリカ 28歳
ジョコビッチ[3] セルビア 23歳

ソダーリング[5] スウェーデン 26歳
モンタネス[21] スペイン 29歳

メルツァー[13] オーストリア 29歳
フェデラー[2] スイス 29歳

非常に興味深い顔ぶれ、組み合わせだと思います。以下、その理由をコメントします。

スペイン勢の台頭

スペインがテニス王国となってからすでにかなりの時間が経っていますが、その波はじわじわとハードコートの世界にも押し寄せていたようです。

実に6人がベスト16入り。うち5人はシード選手なのですから、マグレというわけでもありません。しかも4人がナダル山に固まっており、すでにスペイン人は少なくとも1人はベスト4に進出することが確定しています。

昔からクレーコート専門のような選手は数多くいましたが、そのような選手も徐々にプレースタイルを攻撃的なものに変化させ、ハードコートに対応できるようになってきています。その流れが顕著に表れた今大会といったところでしょう。

今は厚いグリップからでも厚い当たりのフラット系ショットも操れる選手が増えてきました。

10人が20代後半

30代選手こそいませんが、16人中10人が20代後半の選手です。他の大会でのデータは未チェックですが、平均的に年齢が高めのような気がします。

昔は10代選手や20歳そこそこでも数多くの選手がトップで活躍していましたが、最近はその傾向は見られなくなってきているように思えます。

また、30歳が近付いても実力を維持する選手が増えてきたようにも思えます。

錦織(今年21歳)のひとつ上にはデルポトロ、チリッチ、グルビスがおり、デバッカーが急成長中ですが、錦織の世代には錦織以外に大きな活躍をした選手はいません。年下にはハリソン、ベランキス、バンブリなどがおり、いずれも大注目されていて結果も出してきている選手ですが、まだトップ100に入れていません。

昔だとトップ100に入らない状態で、彼らのようにこれだけ注目が集まることはなかったと思います。10代選手がツアー優勝をしたり、グランドスラムで上位に進出することは稀になってきています(だからこそ、2008年の錦織の活躍は世界的に大注目された)。テニスのオールラウンド化とともに、選手として完成される時期が少しずつ後ろに伸びていっているのではないか、という印象があります(もちろんナダル、マレー、ジョコビッチのように早くから活躍する選手もいますが)。

とは言え、遅くとも23歳くらいまでにブレイクしなければ、そこから本当のトップ選手になるのは難しいように思えます。錦織は、大きな怪我があったとは言えこれまでいい調子で結果を出してきています。しかしだからといって今後が保証されているわけでもなく、トップに行くためにはこれまで以上の結果を出さないといけないわけですから、厳しい世界ですね。

注目の対決

錦織が敗退してしまいましたので、予想を解禁しつつ注目の対決についてコメントします。
(いつもグランドスラムではベスト16が出そろった時点でその後の予想をしています。)

ガスケ vs モンフィスのフランス対決は、同い年でもあり興味深いカードです。17シードのモンフィスに対しノーシードのガスケですが、誰も2人の実力がこのランキング通りだとは思っていないでしょう。私は今回はガスケが勝つと思っていますが、いい勝負になるでしょう。

シェイプアップして絶好調のフィッシュがジョコビッチを食うかどうかが注目されます。勢いとしてはフィッシュで、持ち味のビッグサーブも大物食いをするための条件として有利ですが、グランドスラムでの勝負はまた一味違いますので、これまでとは違ったフィッシュが見られつつも、最後はジョコビッチが押し切るのではないかと予想します。

ユーズニー vs ロブレドは世間的には地味対決ですが、どちらもしつこいプレイヤーであり、面白い試合が見られるよい組み合わせだと思います。シングルハンド対決ってのもいいですね。

3回戦でユーズニーのバックハンドストレートが切れまくっていたので、ユーズニーの調子がいいのではないかと思いユーズニー勝利予想。

結果予想

4回戦

ナダル vs ロペス : ナダルの勝利。ナダルのパッシングが強すぎる。

フェレール vs ベルダスコ : 難しい試合。ベルダスコのパワーとフェレールの粘りの対決。フェレールの方が波がないと思うのでフェレール。

バブリンカ vs クエリー : 好きなのはバブリンカの方だが、私の予想以上に成長したクエリーに一票。クエリーは大柄な割に丁寧なプレーをすると思う。

ユーズニー vs ロブレド : 既述の通りユーズニー勝利予想。

ガスケ vs モンフィス : 既述の通りガスケ勝利予想。

フィッシュ vs ジョコビッチ : 既述の通りジョコビッチ勝利予想。

ソダーリング vs モンタネス : 錦織棄権で労せず4R進出だが、強い選手ということはよくわかった。しかしソダーリングの精度を増したビッグサーブには通用しなそう。ソダーリング勝利予想。

メルツァー vs フェデラー : 玄人好みなメルツァーには頑張ってほしいが、今回のフェデラーにはタイトル奪回への並々ならぬ意欲を感じる。フェデラー勝利予想。

準々決勝

ナダル vs フェレール : ナダルの方がショットの質、決定力ともに高く、フェレールが勝利する場面を想像できない。ナダル勝利予想。

クエリー vs ユーズニー : これも難しい。地元の声援がどう働くか次第だが、ユーズニーはアウェイを苦にしなそうな印象があるのでユーズニー。

ガスケ vs ジョコビッチ : ジョコビッチもムラがあるけどガスケはもっとある・・・でジョコビッチ。でもガスケは爆発力もある。・・・ガスケ?ジョコビッチ?ジョコビッチと書くと当たり前だからガスケにしとくか・・・?(の程度の理由しかありません。すいません。)

ソダーリング vs フェデラー : もうソダーリングは「危険なプレイヤー」から完全に4強を脅かして5強を形成しようかというくらいの存在なので、フェデラーといえども安泰ではない。しかし今回はフェデラーは何が何でも勝ちに来ると思うので、フェデラー。

準決勝

ナダル vs ユーズニー : とにかくナダルの負ける姿が想像できない。ナダル。

ガスケ vs フェデラー : 神スケ発動なら分からないけど、ずいぶん長いこと発動してないのでフェデラー。

決勝

ナダル vs フェデラー (予想)

超平凡な予想だけど、フェデ/ナダの頂上決戦は09全豪以来。USオープンでの実績、サーフェス適正ともフェデラーだが、とにかくナダルのフィジカルはすごい。フィジカルがあれだけすごければ精度も上がるし自信も出るというもの。

対するフェデラーは全豪を勝ったとは言え全仏、ウィンと屈辱のベスト8止まり。昨年のUSもデルポトロに6連覇を阻まれたので、No.1奪回という目標も含めて(ちなみに今大会での逆転はないが)今大会への意気込みは相当なものと思料。プレーぶりを見ても最近しばしば見られるような大乱調や、ヒヤリとする場面もない。スイングスピードが復活してきているように思える。

で、どちらが勝つか・・・これが(当然ながら)非常に難しい。

順番通りなら「フェデラー」と言いたくなるしその方が今後のNo.1争いとしてもは面白いのだが・・・ナダル優勝予想

プレースタイル的にフェデラーの方がリスクを負わざるを得ない点が気になった。ナダルは有り余るフィジカルの強さを、ボールの質を落とさずにボールの安定のために振り分けることができる。

加えてあのコートカバリング力を見ると、強打して前に出ていくことが逆に不利なことにすら思えてくる。フェデラーの勝機は、圧倒的なサーブで楽なキープを重ね、ナダルのサービスゲームにプレッシャーをかけ続けることだと思う。

プレッシャーをかけられたとき、ナダルのショットが浅くなることがあるのでそうなればフェデラーに勝機が出てくると思う。

単純にオープンへ、オープンへと振っていく攻めに対してはナダルは滅法強いので、逆をつくような配球がフェデラーには求められる。

無理打ちしてフォアのミスが増えるようだと、ナダル相手には苦しくなる。

ぜひみなさんの予想も聞かせてください。

18 件のコメント

  • おこyさん、面白い記事をありがとうございます。
    圭君はacrobatic playerか・・・本当に深刻な怪我をしないよう願うばかりです。

      引用  返信

  • 初めまして!
    いつも更新を楽しみにしております!

    意外にみんな20歳台なんですね^^
    老け顔が多いんでしょうか(笑)

    決勝、どうなりますかねー^^
    すごい試合ばかりで本当に楽しみです!

      引用  返信

  • 待ってましたー 予想解禁。
    どう外してくれるのか、いつも楽しみにしてます。

    2週目はガスケ応援じゃー じゃー じゃー
    と思ったら、jijiさんもしかして負けちゃったの?
    T.T

    優勝予想は希望もこめてガスケ。でしたが負けちゃったようなで、ジョコに1票。

      引用  返信

  • karukaruさん、同様、ガスケがんばりやーって思ってたのに・・・・・。
    ガスケがいない今、モンフィスよ、がんばって!!!

    ナダルVSベルダスコもみたいなあ・・。

      引用  返信

  • 私はユーズニー、フェレール、ガスケの片手バックハンドが好きで、その中でも単発の威力だけならガスケが一番だと思ってます。
    しかし、その威力も団長の威力には・・・(笑)
    ということは、今日、ロブレドと対戦するユーズニーも風前のともし火ということなのでしょうか(笑)
    フェデラーもしかり、なのですが、今回はリベンジと挑戦者魂に燃えていると思うので、半皮剥けた素晴らしいプレーを見せてくれると思います。
    片手BKハンド・スピン系の出来はメンタルとそれによるタイミングの影響が大きいと思うので、今回は大いに期待しています。

    それにしても、こういう危機感を持って試合を見られるのは、いっそう集中できて逆に良いのかも知れません。
    団長、ありがとうございます(笑)

      引用  返信

  • ・・・また、間違えましたw

    「私はユーズニー、フェレール、ガスケの片手バックハンドが好きで」
    → 「私はユーズニー、<フェデラー>、ガスケの片手バックハンドが好きで」

      引用  返信

  • 私、ユーズニーを結構、
    贔屓にしてるのですが、
    勝ち予想きましたかぁwwwwww
    フクザツwwwwww
    でも、お気に入りのベルダスコは、
    負け予想がついてるので、
    プラマイゼロ。
    ・・・・って、予想屋の
    ブログとちゃうんやけど。

      引用  返信

  • 柚子煮とガス天がベスト4ですかww

    相変わらず、お見事な御神託頂きました(笑)

    でも、逆フラグの威力で逆にナダル負けてしまうのですか!?

    が、頑張ってくれ、ナダル!ww
    何せ、ATPの勝敗を決めているのは…実は団長ですから(汗)
    闇の実力者は絶対なので、怖いです(ToT)

    私は、ダブルスも上手いクエリーに少しでも上に行って欲しいですねー。ケンドリック師匠仕込み?のネットプレー炸裂で♪

    フィッシュもわりと好きなので、やって欲しい選手です。

    でも一番いい感じのプレーしてくれるのは、やっぱりメルツァー君。国枝君と同じくネットに賭ける姿勢が、ネットプレーヤー大好き人間にはたまらない♪

    圭君もこの頃、サーブが良くなってきたからか?時折見せるネットプレーが嬉しい限りですね!

    〉PENPENさん、ひろQさん
    2つ前の違う記事でのコメント有難うございました。

    アナウンサーは、鍋島さんが凄いからか?やっぱりデータやプレーヤー情報を伝えてくれると嬉しいと思ってしまう私です。
    世界で一番競技人口が多いサッカーの放送は(ヨーロッパのリーグに言える事だと思いますが)アナウンサーが色々視聴者の知らない情報を伝え様とするスタイルで、解説者はプレー自体へのコメントに徹するスタイルで、両者の役割が調度良いと感じます。
    それに次ぐ競技人口と人気のテニスも(日本では野球になってしまうでしょうが…)ヨーロッパでテレビ観戦すると、同じようにアナウンサーと解説者が役割分担しているので、「やはりテニス文化高い」と感じてしまうのです。
    日本で同じような事を期待してはいけないのかな…と思ってはいますが。

    昔、日本テレビがオーストラリアンOpenを中継していた時代に、何故かコメンテーターで野球の掛布さんが出ていて、ドロップショットが決まった時でした。
    アナウンサー「どーですか?掛布さん」
    掛布さん「うーん。今のは野球で言うと盗塁ですね」
    って…テレビの前でずっこけた私でしたorz

    その同時から、日本のテニス文化がレベルアップしていないと感じられ。フラストレーション溜まります。
    団長のご要望に添える様に、wowow実況放送ジャックして、熱〜くボブ・修造・ボリス語りまくる計画推進します(笑)

    あ、タイホされてしまったら保釈金は団長にお願いしますので、宜しくお願いいたしますw

    では私の優勝予想は、クライシュテルスの2連覇という事で。WTAの影の仕掛人を目指します♪

      引用  返信

  • ‪テニス選手の年齢に関する記事を置いたのは、このブログの項に年齢に関することが書かれていたからであって、NYTの記事の錦織の言及に対するものではありません。それだけに注目されてしまっては意味がないかと。ブログ主さんも関心を持たれた様に、どうやらこれはメディアにとっても興味深い題材のようです。新たな記事がありました。色々な要因があるようですね。
    http://www.usatoday.com/sports/tennis/2010-09-06-us-open-atp-rankings_N.htm‬‪
    わたくしは貴ブログ初期より頻繁に拝見させてもらっておりますが、特に試合後の感想・分析など素人の自分には大変役に立っており、ありがたく思っております。今後もその辺よろしくお願いいたします。それでは、また。

      引用  返信

  •  ジャパンオープンにエントリーしている要注意選手をチェック
    していたら、私の認識の中では意外な選手を発見しました。

     全米でもまだ勝ち残っているスペインのロペス選手です。

    http://www.atpworldtour.com/Tennis/Players/Top-Players/Feliciano-Lopez.aspx

     スタローン似のイケメンさんですね。

     ただ、私が興味をもったのはその端正な顔立ちではなく、その
    プレースタイルです。

     右上の動画を見て初めて分かったのですが、筋金入りのネット
    プレーヤーですねこの人は。勿論片手バックで、かつサウスポー
    です。

     本家のアメリカでも少なくなってきたこのようなネットプレー
    ヤーが、スペイン生れでスペイン育ちの選手にいたとは驚きです。

     団長が予想されるように全米ではナダルには勝てないかも知れ
    ませんが、ハードコートの中でも特に速いと言われる有明では、
    間違いなく要注意選手です。

     恐さとしては、ナダル、ロディック、モンフィス、ナルバンディ
    アン、ガスケ、バブリンカの次くらいでしょうか?

     どうか、ベスト4が狙えるドローでありますように。
     

      引用  返信

  • ツアーまわりはじめて、わずかの間の二年前にこのようなメンバーの中に、錦織くんが名前を連ねていたわけですから、あらためて、すごい選手ですね。
    来年、再来年のグランドスラムでナダルと決勝っていうのも妄想ではないですね。
    本当は企画でどのグランドスラムを初めに優勝するか予想とかも良いでしょうが、あまりやると煽ってるようで、本人が見て嫌がると良くないので…。

      引用  返信

  • どなたかが質問されてましたので、坂井 錦織でググってみてください。
    プロテニスのリアリティがわかります。
    彼も異色の経歴を持ち、口だけではない、勇気のあるナイスガイです。
    錦織くん同様に一生懸命な日本男児です。

      引用  返信

  • クエリーが外れましたね。

    しかし4時間半にも及ぶ消耗戦になりましたので、ヨージニベスト4予想は正解確率が上がったのでは。
    フェレールvsベルダスコも壮絶な競り合いを演じていますので、今日の試合ナダルが勝てばナダルベスト4も相当堅いと思います。

    ナダルvsヨージニは的中するかもしれませんね。

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。