GS&ATPルール教えて

ホーム フォーラム 鼻血ブログラボ GS&ATPルール教えて

  • このトピックには110件の返信、1人の参加者があり、最後にリッコラにより1年、 9ヶ月前に更新されました。
  • 作成者
    トピック
  • #84376 返信

      グランド・スラム(ルールブック)やATPワールドツアー(ルールブック)のルールはいろいろ細かい規定があります。ルールブックの英語は分かりにくく判然としないことが多く、またきちんと書かれていないルールもあって、毎年同じような質問が繰り返されます。備忘録を兼ねて、判ったことを記録しましょう。また分からないことがあれば、どしどし聞いてみましょう。

    50件の返信を表示中 - 51 - 100件目 (全110件中)
    • 投稿者
      返信
    • #125579 返信
      ゆうた

        立て続けにアゲて頂いたので、前から疑問に思っていた事をですが、現在開催中の全仏を始めとした大大会のしかも限られたコートで記録されているアンフォーストエラー(以下UE)についての疑問ですが・・・

        ①誰が判断しているのでしょうか?

        ②大会のグレードによって義務付けているのでしょうか?(例えば「ATP500以上は必須」とか)

        ③大大会でもコートによって有無がありますが、そこもグレードが定められているのでしょうか?(例えば「センターコートのみ」とか)

        野球の場合、公式戦には審判とは別に「公式記録員」という方が1軍2軍関係なく必ずいて、ヒットか?アウトか?等といった「記録に対する判断」が必要なケースには彼らが判断しています。

        テニスにおける「プレーにおける判定」は審判が行なっていますが、「記録に対する判断」について全く知らなかったので質問させて頂きました。

        #125630 返信
        naka

          以前にどこかで(たぶんこのブログか、two‐set‐downさんのブログ)聞いた話ですが、そもそもアンフォーストエラー(強いられていないミス、凡ミス)かフォーストエラー(強いられたミス、やむを得ないミス)かの区別は、主観的な要素が大きいので、公式記録では無いそうです(サーブのノータッチエースは、明確なので、本数が記録されていますね)。
          なので、誰が判断しているのかは分かりませんが、おそらくテレビ中継をしている関係者がやっているのではないかと推測しています。(主審さんはそんな事はやってなさそうだし、専門の記録員がいるとの話も聞いたこと無いので。でもそうすると、エースの本数は誰が記録・管理してるんだろ?)

          #125664 返信
          ゆうた

            先述のコメントで誤りがありました
            誤)ヒットか?アウトか?

            正)ヒットか?エラーか?

            nakaさま
            情報ありがとうございます。
            野球の主要タイトルには勝ち星やホームランといった「加算系」だけではなく防御率や打率といった「率」も有り、エラーやヒットの判断1つで選手の年俸査定つまり「ゼニ」に大きく事も決して少なくないと思います。

            逆にテニスにおける「ゼニ」とは勝利におけるptの加算によるランキングや賞金がほぼ全てで、「記録」については殆ど影響は無いのでシビアな形は取らないかもしれませんね。ただし大先生の様なビッグサーバーが「エース1本につき何ドル」といった出来高が・・・あったら面白いですねぇ〜😅

            とはいえ、これらをデータとして詳細に集計し選手に提供する形は絶対あるでしょうね。

            #125669 返信
            デ杯一筋

              ゆうたさま、nakaさま
              ご参考になるか、どうかですが。
              デ杯やフェドカップの公式記録(スコアカード)には、サービスに関係する記録(エースやダブルフォルト、ファーストサービス・インなのかアウトなのか)はしっかりと記録されています。
              審判台に付属されているサーフェスというかiパッドみたいなもので記録されているのではないかと。よくプレーが切れるたびに「ポチッ」としていますよね。ATPツアーでも。
              フォーストエラーなのか、アンフォーストなのか、みたいな「考えなきゃいけない作業」をする時間はチェアアンパイアさんには無いように見えます。なので、サービス絡みの記録だけ残している(残っている)のではないかと。

              #125670 返信
              下団

                ゆうた さん、WTAには、以前から、そういう類のデータを分析する担当みたいな方がいたかと思います。
                現在は、どこかの会社がやってたような気がしますが・・・(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
                ただ、エラーの種類等の判断は、naka さんが仰るように、TV中継の関係者がやっているかと思います。

                #125672 返信
                ゆうた

                  デ杯一筋さま・下団さま
                  情報ありがとうございます。

                  物凄い単純なイメージとしては「審判台の記録ボタン?に『UE』を追加して、主審の方が判断すればええやんけ」って思ってしまいますが・・・そのぶん主審の方の負担も増えるでしょうし、そんな簡単な事では無いんでしょうねぇ〜。

                  TV中継の関係者の方の判断ですか。
                  その為なのかは分かりませんが、大会によってUEの数がかなり多い様に思ったりしたので主観的な要素によって差があるのかもしれませんね。

                  本当に勉強になりました🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

                  #139034 返信
                  ゆうた

                    大変申し訳有りませんが、ATPのルールブックは英語なもので・・・😅

                    SEについてですが、ATPに関しては①前週SF進出でも違うカテゴリー(CH)なら無効②ちゃんとエントリーをしていないと駄目、と解釈しています。

                    ただCHに関しては、③違うカテゴリーでもATPの前週SF進出ならば有効④エントリーをしていなくてもOKで、⑤前週QF敗退且つエントリーしていなくても雨天で土曜日まで順延していたらOKなのかなぁと。③、④は今週のブレストCHのアンベール選手を、⑤は6月のノッティンガムCHのカルロビッチ大先生が代表例でしょうか。

                    ATPとCHにおけるSEは①〜⑤と解釈していますが相違有りませんでしょうか? もしも御指導頂ければ幸いです。🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

                    #143262 返信
                    Linus

                      ATPのルールブックが2020年版に更新されています。
                      https://www.atptour.com/en/corporate/rulebook
                      チャレンジャー50の新設に関する記述とかが追加されてますね。
                      地味なところでは、2019年はチャレンジャーの予選勝者にはITFポイントのみでATPポイントは付与されてませんでしたが、2020年はチャレンジャーの予選勝者にもATPポイント1点が付与されるようになるようです。
                      全部の差分を見るのはとても無理なので、できれば日本語に訳して誰か教えてくれないかなぁ〜って毎年思います😅。
                      まあ、毎年これまでに分からないパターンの事象があると、ルールブックを確認してみるって事が多いですが。

                      #150754 返信
                      NORICHAN

                        上げ↑

                        #151120 返信
                        NORICHAN

                          まず最初に。「教えて」ではありませんので。

                          先般「南蛮渡来観戦」トピ等でお知らせ、コメントしていたドイツのエキシビ「The Tennis Point Exhibition Series」ですが、かの地での「新たな常識」が05/09付記事で紹介されていましたね。
                          元は朝日新聞デジタルです。

                          <スポーツ界、コロナ後を模索 新ルール生まれるか>
                          https://sportsbull.jp/p/742700/

                          #151121 返信
                          NORICHAN

                            ↑↑↑
                            この記事によるITFの指針。
                             ◆握手など接触は避け、互いの距離を最低2メートルは空ける。
                             ◆コートチェンジ時はすれ違わないように移動。
                             ◆選手が触れてもいいボールは自分の番号などがマークされたものだけ。
                            等々。
                            他にも「選手のベンチは、コートを挟んではす向かいに設置」や「ボールキッズ採用の場合はゴム手袋を着用」など。

                            この状況下ですから当然の処置だと思いますが、これ、テニスに限らず、ネットを挟んで競う球技共通でもありますね。
                            少々心配なのが「ダブルスは控える」の記述。そりゃそうなんですけれど…う~ん…。

                            さあ、果たしてこれは、スポーツ界全体におけるグローバル・スタンダードとなるのか、更に一歩踏み込んで、各競技の「新ルール」としてルールブックに明記されることになるのか。
                            なぜならアフターコロナ、次にまた新ウィルスが出現しないとは限らない…。

                            #151198 返信
                            NORICHAN

                              これはルールではありませんが、上記コメントの続きなのでご容赦を。気になる記述が現実になりつつあるという記事のご紹介です。
                              それは「ダブルスは控える」の記述。
                              今朝のスポーツ報知より。

                              <卓球“密”を避け「ダブルス禁止」で活動再開目指す>
                              https://hochi.news/articles/20200525-OHT1T50221.html

                              #151199 返信
                              NORICHAN

                                ↑↑↑
                                NTCでの練習再開に向けたガイドラインだそうですが、ってことは卓球にとどまらずバドミントン、テニスも同様ではないかと思われ…。

                                更に、ビーチバレーは密なダブルスそのものですし、5人以上で1つのボールをインドアでとなればバスケット、バレーボール等にも波及しそうですし…。

                                ううむ…(>_<)

                                #157500 返信
                                NORICHAN

                                  なるほど、そういうことか(笑)

                                  #158763 返信
                                  NORICHAN

                                    今後必ず訪れるであろう、ウィズ・コロナ時代の新ルール。
                                    ハモ部長さまはじめ皆さま、何か情報がありましたら何卒よろしくお願い致します。

                                    #161163 返信
                                    NORICHAN

                                      上がっていたから、手間が省けてちょうどいいや(笑)

                                      ご存じの方いらっしゃいましたら教えてくださいな。
                                      今後、ITFやATPのルールブックに、PCR検査要領なる項目が追加されるような動きはあるのでしょうか?
                                      思うにコロナ・ウィルスは、おそらく人類が今後長くお付き合いしていかざるを得ないと思われ、そうなると検査の義務化、そして検査対象や検査方法や検査日時の明確化等々が検討されると考えられるのですが。

                                      それともそれは各大会開催に伴う綱領に基づくものとなる? 実際OOPには検査が組み込まれている大会もありますし。

                                      いずれにせよ何らかのルール化は必然ですよね?

                                      #163003 返信
                                      NORICHAN

                                        これはWTAルール(?)なのですが教えて頂きたく。

                                        WTAは来季2021より大会呼称をATPに合わせますね。WTA1000、WTA500、WTA250、そして新設のWTA125。
                                        ところが…WTA公式を見ると、既に過去大会までもが全て名称変更されています。

                                        えっ? プレミアとプレミア5が2020以前も全てWTA1000? 優勝したら1000P、ではないじゃない…。
                                        ってことは2021以降も大会呼称のみ合わせるだけで、ポイントの付与方法は現行通り? 同じWTA1000でも2種類のポイント付与方法を継続し、かつ優勝時は1000Pではない?

                                        これが私の疑問です。

                                        #163043 返信
                                        NORICHAN

                                          ↑↑↑
                                          2020.12.15にまともなコメント入れておりますので。

                                          #163062 返信
                                          NORICHAN

                                            ↑↑↑
                                            つい30分ほど前、テニスデイリーさんがUPされた記事に、私の疑問の回答がありました。

                                            <テニス2021年シーズン開幕は錦織の優勝したあの大会>
                                            https://www.thetennisdaily.jp/news/atp/2020/0043019.php

                                            記事の中ほどに
                                            「WTAは来シーズンから、ATPに合わせて大会名を…云々。賞金や付与されるポイントは、ATPとは異なる模様。」
                                            とのこと。
                                            何だ、WTA1000で優勝したら1000P、じゃないのね…。却ってややこしい(>_<)

                                            #163231 返信
                                            NORICHAN

                                              ↑↑↑
                                              2020.12.17にまともなコメント入れておりますので。

                                              #163492 返信
                                              NORICHAN

                                                2021ATPカップ、獲得ポイントに関する素朴な疑問です。どなたかご存知であれば教えてくださいな。

                                                その前に、まずはグループ・リーグでのシングルス獲得ポイントを。
                                                ランク1位~250位の選手がグループ・ステージで1勝した場合、その対戦相手のランクによって獲得ポイントは以下の通り異なります。

                                                 ①  1位~ 10位に対する勝利:75P
                                                 ② 11位~ 20位に対する勝利:65P
                                                 ③ 21位~ 30位に対する勝利:50P
                                                 ④ 31位~ 50位に対する勝利:35P
                                                 ⑤ 51位~100位に対する勝利:25P
                                                 ⑥101位~250位に対する勝利:20P
                                                 ⑦251位以降に対する勝利   :15P

                                                一旦切ります。

                                                #163493 返信
                                                NORICHAN

                                                  ↑↑↑
                                                  で、疑問というのはPR(=プロテクト・ランキング)での出場選手に対する取り扱いです。
                                                  偶然にも我らが錦織選手はPR暫定10位、本来ランキング41位で出場となるワケですが、錦織選手を例にとったとして、もし対戦相手が勝利した場合、獲得ポイントは「①75P」「④35P」のどちらになるのでしょう?

                                                  ①であるならば、怪我あがりの選手に対し出場条件も獲得ポイントもPRで、というのは少々理不尽な気もします。
                                                  また④であるならば、出場条件はPRなのに獲得ポイントは本来ランキングとなり、それはそれで不公平な感じがします。

                                                  一体どちらなのでしょう?

                                                  #164428 返信
                                                  NORICHAN

                                                    ↑↑↑
                                                    結局この疑問は、ATPカップで錦織選手が1敗とならない限り判明しない?
                                                    ま、ATPカップの開催そのものがもう危ぶまれる状況でですが(苦笑)

                                                    #164440 返信
                                                    ゆうた

                                                      ☝️PRランクってエントリーのみの反映だと思います。

                                                      PRランクが上位でも、実際にソレが反映されシードになる事は有りませんし。

                                                      #164457 返信
                                                      NORICHAN

                                                        ゆうたさま
                                                        ありがとうございます。やっぱそうですよね。

                                                        ただこのケース、実際に2021ATPカップでは起こってほしくないというか、起こらないことを信じているというか(苦笑)

                                                        #164937 返信
                                                        NORICHAN

                                                          上げます。

                                                          #167850 返信
                                                          ゆうた

                                                            https://mobile.twitter.com/tarodaniel93/status/1361864280283381762
                                                            http://suzukitakao.jp/mobile
                                                            太郎&内山陣営は既に来週のシンガポール250に向けて既に現地入りしている様です。そこで気になる事が・・・

                                                            このトピの19年1月中旬ごろに、「ATP250のホスピタリティとして前週の土曜日から宿泊可能」との規約をご教授頂いた(yuccaさん、その節はありがとうございまた)のですが、今回の太郎選手は火曜日入りに水曜日入りの内山選手に至っては本来なら月曜日入りの予定でした。もしかしてコロナ禍対応として改訂されたのでしょうか?🤔

                                                            ATPのルールブックを読めば良いのですが何せ英語のレベルは絶望的なもので・・・😅😅😅

                                                            #167858 返信
                                                            ROM

                                                              ↑今回はシンガポール保健省のガッチガチのルールにのっとったはずです。

                                                              #167863 返信
                                                              ゆうた

                                                                ROMさん
                                                                情報ありがとうございます。
                                                                そうなると土曜日以前の宿泊代って大会負担なのか自己負担なのか気になりますねぇ。前者だと大会運営側にはキツいですし逆に後者だと選手が・・・ですからねぇ〜😔

                                                                もしかしたら既に実施されている下位ランクの選手への基金と同様に、救済措置として大会運営に対してATP辺りから補助金が出てたりして🤔🤔🤔

                                                                #182764 返信
                                                                ゆうた

                                                                  https://mobile.twitter.com/yoshihitotennis/status/1410896131278651397
                                                                  これは西岡選手の「クレーシリーズにおける収支の事」を話した動画付きのツイートですが、この動画内で今シリーズのホテル代のかからなさに「あり得ない」とまで言い切っていました。

                                                                  実は宿泊に関してはこのトピの19年1月にyuccaさんが余す所なく且つとても分かりやすく説明して下さった事を思い出してその時のコメント内のデータと照らし合わせて改めて確認したのですが、確かにクレーシリーズの西岡選手のホテル代ってほぼかかってないんですよねぇ〜😀

                                                                  もしご興味が有る方は、19年1月のyuccaさんのコメントとクレーシリーズの西岡選手の戦績を照らし合わせてみたら面白いかもしれませんよ〜😀😀

                                                                  #183880 返信
                                                                  NORICHAN

                                                                    ↑上げておきます。

                                                                    #187203 返信
                                                                    NORICHAN

                                                                      何を今更!な質問です。
                                                                      お恥ずかしい話ですがごくごく初歩的な疑問なので、今頃それかいっ!とツッコミ入れられるのを覚悟で。聞くは一時の恥、と申しますから。

                                                                      シングルス本戦ドローで1Rがbyeの上位シード選手が直前にOUT。その代わりに急遽LL復活した選手が労せずして2R進出。
                                                                      この場合も、LL復活選手には賞金は与えられ、ランキング・ポイントも付与されるのでしょうか?

                                                                      例えば今週、ウィンストン・セーラム250シングルス。
                                                                      ゴファン選手[2]が初戦直前OUTでUSAエドゥアルド・ナバ選手がLL復活。彼は当然1Rがbyeで2R進出扱いですが、お得感満載に賞金$6,500を手にし、10Pもゲットすることになるのでしょうか?
                                                                      こういった切り口は、今までほとんど考えたことがなかったので…。

                                                                      #187259 返信
                                                                      sky

                                                                        LLですが、例えば今年3月のDubaiでGiustino選手(ITA)がシード枠にLL入りし、
                                                                        2回戦から登場でしたが負け、記録としてはR32で予選1回線勝利分の4ポイントのみ付与されています。
                                                                        今回のナパ選手は予選勝っていませんので、ポイントは0、
                                                                        賞金は予選1回線と本戦1回線分の合計額がもらえることになろうかと思います。

                                                                        #187261 返信
                                                                        下団

                                                                          sky さん、ポイントは仰る通りですが、賞金は本戦2R敗退者の賞金が与えられます。
                                                                          http://www.protennislive.com/posting/2021/6242/qs.pdf
                                                                          ☝はウィンストンセーラム250の予選ドローですが、予選通過者の賞金は0となっています。
                                                                          LLも予選通過者になるので、より高額な本戦での敗退Rの賞金が与えられます。
                                                                          今大会での綿貫選手は、予選で3点+本戦10点=13点と本戦2R敗退の賞金を獲得します。
                                                                          ナバ選手は、獲得ポイントは0点ですが、賞金は綿貫選手と同じ賞金を獲得します。
                                                                          *GS大会等の高額賞金大会では1R試合前棄権者とLL復活者と賞金を折半とか色々とあります((+_+))

                                                                          #187272 返信
                                                                          ゆうた

                                                                            ☝️このネタの流れに乗り遅れた・・・😅
                                                                            気になって「LL→本戦初戦敗退のエキスパート」ことDニエルT郎選手🇯🇵の戦績を見ると・・・

                                                                            ①ATPのptは予選の獲得ptのみ。
                                                                            1回戦byeでも初戦敗退ならば本戦のptは貰えず、MSでも本戦初戦の10pt分は初戦敗退すれば貰えません。(19年モンテカルロMSより)

                                                                            ②賞金は大会によってまちまち?
                                                                            下団さんが指摘された「本戦での敗退Rの賞金が優先」されると思いますが、19年のシドニー250やモンテカルロMSを見ると予選決勝敗退の賞金しか貰っていないケースも有ります。(もしかして表示ミスかもしれませんが)

                                                                            ③GSは?
                                                                            今季の全豪を見るとptは「予選決勝敗退の16pt+本戦敗退の10pt」となり、賞金は「本戦での敗退Rの賞金が優先」です。

                                                                            #187311 返信
                                                                            NORICHAN

                                                                              皆さまありがとうございますm(__)m

                                                                              なるほど! シード枠に復活のLL選手の扱いは、要約するとこうなるのですね。
                                                                              ① ポイントはあくまで予選結果通り。
                                                                              ただし、初戦=2R突破したなら以降は本線結果通りに与えられる。
                                                                              ② 反して賞金は、基本、初戦敗退でも2R敗退と同額が与えられる。
                                                                              ただし大会グレードによってはケース・バイ・ケース。

                                                                              大会開催前によく「賞金総額○○ドル」等のアナウンスがありますが、シード選手欠場&LL復活等の不測の事態が生じても、その総額は結果的には変わらないことがほとんどなのですね。
                                                                              大会の興行収支変動は、事前に予算計上済みの賞金総額にはほぼ影響されない。即ち、LL復活選手に賞金を与えないことで大会側が不当に利益を得ることは、まずないと。

                                                                              やっぱり聞いてみるもんだなあ、どんな小さなことでも疑問に思えば。
                                                                              本当にありがとうございましたm(__)m

                                                                              #187530 返信
                                                                              下団

                                                                                ゆうた団員👿、体調不安のある選手が高額賞金大会を理由に無理して出場し、凡戦や途中棄権とならないように、あるタイミング以降(会場入りしている?)でOUTした場合に本戦初戦敗退(1or2R)の半分の賞金を得ることができます。
                                                                                残り半分がLLで本戦入りし選手が初戦敗退した場合に支給されますが、1R敗退ですと、それが予選決勝で敗退した賞金とほぼ同じ額なのです。
                                                                                なので⓶は、それに該当していたのかと思います(。´・ω・)?

                                                                                #187533 返信
                                                                                ゆうた

                                                                                  ☝️なるほど!そういうケースも有りますね。

                                                                                  #187964 返信
                                                                                  NORICHAN

                                                                                    またまた疑問、というかルール化すべきか否か。それは試合中断時の制限時間について、です。

                                                                                    2021USO男子シングルス1R、チチパス兄選手[3] vs. マレー選手戦でこんな出来事が。
                                                                                    テニスデイリーさんより。

                                                                                    <チチパスの長いトイレ休憩再び…怒り心頭のマレー「彼への尊敬の念を失った」>
                                                                                    https://www.thetennisdaily.jp/news/grandslam/us/2021/0045759.php

                                                                                    #187965 返信
                                                                                    NORICHAN

                                                                                      ↑↑↑
                                                                                      確かMTO(メディカル・タイム・アウト)は、1試合あたりの回数及び1回あたりの制限時間のルールがありましたよね?
                                                                                      でもトイレット・ブレイクやウェア着替えタイムについては、ルール・ブックには制限時間が明記されていないようです。これって設けるべき?

                                                                                      この記事での両選手の言い分は各々もっともですし、それぞれの立場で彼らを擁護する他選手たちの言い分もようくわかります。
                                                                                      ただ、これらの時間は本当に人によって、また環境や条件によって実にさまざま、適正な時間って設けられないのではないでしょうか。

                                                                                      例えばトイレット・ブレイク。
                                                                                      試合中の栄養補給でバナナを食べるかドリンクを飲むか等でも変わってくるでしょうし、体調にもよるし、大会側が用意した食事で食中り、な~んてアカプルコのように笑うに笑えない事象も出てきますよね。
                                                                                      また、内臓疾患を抱えるか否かでも変わってきます。
                                                                                      実際シャポバロフ選手(だったかな?)は以前、「ボクの膀胱は小さくてすぐ溜まっちゃうんだっ!」とか何とか、審判台に向かって叫んでいましたし。それが真実だったのかは定かではありませんが(苦笑)

                                                                                      ウェアの着替えに関しても、記事の記述にあるように汗っかきの人もいればそうでない人もいる。その日の体調と気候によっても変化する。汗の量にもよるし、ウェアの材質にもよる。全身を取り換えるのに適している時間なんて設定できないように思います。

                                                                                      これらのことから、MTO以外の試合中断に、適した時間や回数は一概には言えず、従ってルール化はかなり難しいのではないでしょうか。
                                                                                      なので私はあくまで性善説、人それぞれ抱える事情が違うのだから、多少時間がかかろうともそのエクスキューズを信じるしかないと思っているのですが。

                                                                                      #187966 返信
                                                                                      NORICHAN

                                                                                        ↑↑↑
                                                                                        ただ問題は、少々時間がかかった場合、もしやコート外でコーチングを受けているのでは?という疑いが生じるということですね。
                                                                                        これはもう、ドーピング検査同様、トイレも着替えも第3者の目前で行うしか潔白証明ができないような…。

                                                                                        #190048 返信
                                                                                        NORICHAN

                                                                                          何かと物議を醸すトイレット・ブレイク。
                                                                                          伊達公子氏が昨日09/24、トイレット・ブレイクについての私見を述べられていました。
                                                                                          スマッシュ編集部さんより。

                                                                                          <トイレットブレークとはトイレで何かをするということ。選手はそれを理解している>
                                                                                          https://thedigestweb.com/tennis/detail/id=46850

                                                                                          なるほど。
                                                                                          「用を足す」ことだけが目的ではない。寧ろそれ以外の目的が多いと。
                                                                                          果たしてルール化は可能でしょうかね。

                                                                                          #190715 返信
                                                                                          NORICHAN

                                                                                            ↑↑↑
                                                                                            上げておきます。まだ質問の途中なので。

                                                                                            #192986 返信
                                                                                            NORICHAN

                                                                                              教えて、ではなく新ルールお試しの話題です。

                                                                                              毎年毎年ミラノ・ファイナルズは、今後のATP運営に向けた新ルールのお試しの場。
                                                                                              そして今季2021大会も、様々なルール変更が試されているようです。
                                                                                              テニスデイリーさんより。元は当然ATP公式サイト記事。

                                                                                              偶然にも、↑↑↑でコメントしていたトイレット・ブレイクが、まさに新ルールのプライオリティ第1位のようで(笑)

                                                                                              <トイレ休憩に時間制限! NextGen最終戦のルールが一部変更に>
                                                                                              https://www.thetennisdaily.jp/news/atp/2021/0046332.php

                                                                                              #194109 返信
                                                                                              NORICHAN

                                                                                                ↑↑↑
                                                                                                はい、お試しルールは来季より正規ルールと相成りました。
                                                                                                AFPさんより。

                                                                                                <ATP、来季からトイレ休憩に制限>
                                                                                                https://www.afpbb.com/articles/-/3377202?cx_part=top_category&cx_position=4

                                                                                                男性の皆さま
                                                                                                小用を足すのに「3分」は短過ぎませんか?(苦笑) ま、実測はトイレに入ってから出るまでらしいのですがね。

                                                                                                #195245 返信
                                                                                                NORICHAN

                                                                                                  ↑↑↑
                                                                                                  上げます。

                                                                                                  #197214 返信
                                                                                                  NORICHAN

                                                                                                    ↑↑↑ 上げます。

                                                                                                    #199394 返信
                                                                                                    NORICHAN

                                                                                                      どなたか教えてください。
                                                                                                      今度は女子大会のルールについて、というか大会フォーマットについて。とにかく私は「WTA」に疎いので。

                                                                                                      来たる02/20より開幕のドーハ(QAT、ハード)ですが、「大和撫子エントリー情報」トピの白蘭さま情報によりますと、この大会は「ドーハ1000」とのこと。
                                                                                                      1000って…前からありましたっけ? それとも男子のMS1000同様、女子にも1000が新設されたということでしょうか?

                                                                                                      このドーハ1000は、男女共催のサンシャイン・ダブル(IWMS、マイアミMS)やマドリードMS&ローマMSと同様の扱い? それとも女子独自ルール、例えば男子のモンテカルロMSみたく特殊扱い?

                                                                                                      女子テニス連盟は最近になって125Kを新設したり、それがポイント的にややこしい換算になっていたりと、どんどん独自路線を開拓しているので、さっぱり理解できなくなってきました(苦笑)

                                                                                                      #199427 返信
                                                                                                      NORICHAN

                                                                                                        ↑↑↑
                                                                                                        半分わかったようなわからないような…。
                                                                                                        WTAドーハ1000の初回開催は2020みたいですね。ってことは女子独自の1000大会初開催から、数えて今季で3シーズン目に入ると。
                                                                                                        なのでドーハ1000は通常ツアー・スケジュールに組み込まれ、男子MS同様の位置づけ、ということなのかな?

                                                                                                        #201725 返信
                                                                                                        NORICHAN

                                                                                                          今朝、欧米メディアが一斉に報道。
                                                                                                          大幅なルール変更により、4GSのファイナル・セットが全て同じフォーマットに!
                                                                                                          早速WB公式トップに詳細記事。タイトルのみご紹介。

                                                                                                          <Grand Slam Tournaments Jointly Announce 10-Point Final Set Tie-Break at Six Games All>

                                                                                                        50件の返信を表示中 - 51 - 100件目 (全110件中)
                                                                                                        返信先: GS&ATPルール教えて
                                                                                                        あなたの情報: