【10/4追記】錦織圭、周囲の心配を吹き飛ばす(2014ジャパンオープン準々決勝)

Kei Nishikori[4] def. Jeremy Chardy, 6-4,6-

この試合は厳しくなるかもしれないと思いながら、現地で観戦しました。
理由は臀部の故障と疲労の不安に加え、シャルディが過去に錦織を苦にしてこなかったこと(ジュニア時代を含めシャルディの5勝1敗)があります。
私の中でのイメージはシャルディは34位というランキング以上の選手です。

試合が始まり最初の2ゲームはその不安が的中したかと思いました。
元気一杯に打ち込むシャルディとは対照的に、錦織は動きも乏しく終始うつむき加減。今日は仕方ないかと少し思いました。

ところが第3ゲームを粘って奪い返すと、徐々に温まってきたのか錦織の動きも良くなり、シャルディの200km/h超えサーブへ反応を始めます。
ポイント間は引き続き元気なさげで、体の消耗を最小限に抑えようとしているかのようでしたが、必要なところだけはしっかり動いてポイントを取りに行きます。
100%は無理でも勝負は渡さないという戦い方でした。

スコアは6-4,6-2で楽勝に見えますが、内容的には競っており、勝負どころをことごとく錦織が制した印象の試合でした。
特にセカンドセット序盤はサービスゲームでピンチを迎え、そこをサービスで切り抜けるなど一歩間違えばリードを許しかねない展開でしたが、気がつけばいつの間にか4-1に。まだ荒削りだったころ、「こういう試合運びを覚えて欲しい」と思っていたそのままの試合運びを見せてくれるようになって感慨深いものがあります。

もうひとつ特筆すべき点は、エース(サービス、ストロークとも)をなかなか取られないこと。
取られそうで取れない。
リターンは押されていそうでもことごとく返す。
読みが当たれば見逃さず押しこむ。あるいはリターンエース。

シャルディもずっと威力のある球を打ってはいましたが、このようなテニスをされてはお手上げでしょう。
やや雑なストロークミスも出てしまいました。

試合後、「あんなに早く打ってくるのは錦織とジョコビッチだけ」とシャルディに語らせた錦織のテンポの速さも光りました。

「今大会は無理をすることはない」と思い続けた2週間(クアラルンプール、東京)ですが、チャンは「グランドスラムも2週間だ」と語って仮想グランドスラムの戦い方をしているそうです。
確かに、この2週間で最大3セットを9試合、グランドスラムは5セットを7試合。
プレー量でいうとグランドスラムよりやや少ないものの、連日試合が組まれている日程を考えてみれば同等の厳しさかもしれません。
(まだ上海があるんですがね)

一番大事なのは上海なのは変わりませんが、もし2週連続優勝ということになれば750ポイントを獲得(失効ポイントもありますが、ロンドンへのレースには関係なし)で、上海準優勝+クアラルンプール準優勝と同じになり、ロンドン行きに大きく近づきます。

それどころか、本気で3週連続の上位進出を狙っているのでしょう。

「痛みと故障の違いが分かってきた」

と最近語っていたように、「これなら痛みだけで故障に至らずに済む」という判断ができるようになったものと思われます。

心配しても本人にしか正確な状態は分からないので、本人の弁を信じて応援するしかないというのは、本ブログの変わらぬスタンスです。

66 件のコメント

  • 生観戦してきました。
    今日は暑い一日で、始まる前は、痛みと暑さで本当にしんどいだろうなと思ったりしましたが、勝ててホッとしています。

    昨年も準々決勝で、体のしんどさから、アルマグロに敗退したんですよね。

    ところで、まっす~ さんではないですが、今日は、オバサンのマナーの悪さにムカッとした一幕があったので、明日から観戦に行かれる方に、くれぐれも同じことはしないで下さいという意味を込めて書かせてもらいますね。

    朝、自分の番号の席に着いたら、自分の席と隣の席に荷物が置いてありました。自分の方には、ADECCOの赤いうちわ。

    で、当然無視して座っていたら、一見品のよさ気なオバサンが来て、あ、そこ自分が取ってたのにしょうがないわね、という顔つきで、「そのうちわ返して下さい」と。

    自分が、「あなたは人の席に黙って荷物置いて何言ってるんですか」と言ったら、「だって自由席なんだからいいでしょ」と、昨日までと勘違いしていたらしいです。

    自由席は昨日まで、と言ったら、「あ、そうなの」。

    ここまで、謝る気配は一向に無いどころか、次に言った一言は、やっぱり「そのうちわ返して」。

    自分も流石に頭に来たので、「貴方のうちわだという証拠はあるんですか?」と切り返したら、ふて腐れた顔で行ってしまいました。

    ついでに言うと、そのオバサンは、友達と二人で、近くのSS席を確保していたのです。

    多分、察するに、自分達の席が日差しがきつくてしんどくなったら、予めうちわを置いておいた席に移ろうという目的だったのかな?と思います。
    自分の席が屋根のあるS席の最前列で、涼しい場所でしたから。

    それに、ここ自由席でしょと言っていたということは、今日だけじゃないんでしょうね、同じことしてたのは。

    なんとも、大のおとなのすることかと情けなくなりました。

    暗い話題で、この場にふさわしくないとは思いましたが、大勢の人が集まる場所だからこそ、マナーはキチッと守りたい、守って欲しいという思いから書かせてもらいました。

    長文失礼しました。

      引用  返信

  • ホークアイも転戦してたのですね…
    知らなかったです(≧∇≦)
    zeugさん、ありがとうございます♪

      引用  返信

  • 遅くなりましたが、応援フードへのコメントありがとうございました

    ひろまるさん、私もひよこちゃんの口元に焼きそばソースつけたくなっちゃいました~
    目下、口元がよごれないようにするには、と考え中です(難問かも?)

    それから大仏さん、お酒のフードの時負けてましたか~
    全然気づいてませんでした
    教えてくださってサンキュウです

    いつもは対戦相手が決まってから考えますが、クレーコートでナダルと対戦する時のだけは、胸の奥に大事にしまっています

    アイデアに困ったら、皆さん、また助けてくださいね

      引用  返信

  • 火曜日から木曜日まで現地観戦しました。

    錦織のここぞという時の勝負強さは神がかっていました。

    私も怪我が一番心配でした。

    でもその心配は忘れることにします。怪我との戦いはツアー選手である以上誰にでも起こりうる事ととらえ、錦織の凄さを信じます。

    とにかく間違いなく他の選手とテニスのレベルが違いました。
    勝っても負けても今の錦織は間違いなく世界のトップ選手です。

      引用  返信

  • 有明で観戦しました。
    第1セット1-2コートチェンジの際、錦織くんがボールボーイにラケットとガットを渡し、張替えを依頼。よくある光景です。
    でもそのボールボーイは選手入場口近くまでは行きましたが、ラケットとガットを持ったまま悩んでいる様子。ポイントが始まり時計とスピード表示版の脇にしゃがんでいます。
    え?なんで?早く細谷さんの元へ!と思いましたが、自分が行ってしまうとネット担当のボールボーイが一人になってしまうためでしょうか、何か指示があったのか、結局ラケットとガットは表示版の脇に置き、定位置のネットのポジションにつきました。
    こんなの初めて!と思ってたら、修造さんがいつもの位置(スコア表示版脇ブース)からいなくなっていたので、もしや取りにきてくれる?と見ていると本当にダッシュで取りに来て奥へ入って行きました!!
    でも待てよ、いくつで張るか聞いているのはボールボーイだけ。どうするの?と思っていると修造さんが二階席の入口から現れコーチ陣営の元へ。
    その後のやり取りは分かりませんでしたが、今録画を見ると「錦織が中尾トレーナーに何かを伝えました」と鍋島さんが言っている!口の動きがなんとなく数字っぽい!このタイミングでやっと伝えられたらしいです。
    コート脇か入場口近くにディレクターさんか誰かがいて欲しかったです。

      引用  返信

  • @ゆかちん さん
    現地ならではの情報ありがとうございます!修造さんが真剣な表情で走り回っている状況が目に浮かびました!皆さんの着眼の鋭さに驚いてしまいます!

      引用  返信

  • 圭勝ってくれました
    明日は生でみることが出来ます
    正直、残ってくれるか?不安もあり、休んでほしい!と言うのもありましたが、明日みれると思うと、やはり嬉しいです。
    明日はたくさんたくさん応援してきます。

    ザンク さん
    動画みました。すごいですねー。
    ただ、私の中には「で?」と思ってしまう自分もいます。
    年なのかなぁ…

      引用  返信

  • うわ!ナダルがクーリザンに負けてる!
    ベルディヒをクーリザンが止められるか?

    錦織の怪我が悪化しませんように。明日もあっさり勝てますように。

      引用  返信

  • OZIMAさん、とーーーーっても共感できる話題です。
    なので今となっては現地に赴く気になれないんです。
    デ杯の対カナダ戦2日目(敗色濃厚のダブルスONLY→圭スクランブル)をガラガラの有明で全力応援した身としては。
    ゆかちんさん、そう、事件は現場で起きているのです。
    たった一人でも臨機応変に潤滑液の如く動ける人がいるだけで物事は大きく好転するという良い事例ですね。
    察知力と行動力があるからこその今の修造さんだと思います。
    酔っ払って書いてるので、お気に障るところがありましたらご容赦ください。

      引用  返信

  • @ゆかちんさん

    リポ、ありがとうこざいます。
    今日は現地観戦で、席が陣営側のS席だったので、全然状況が分からず、突然中尾トレーナーが飛び出してきたから、緊急事態かとドキドキでした。
    そんな事があったんですねぇ。
    修造さん、ファインプレーです!

    今日、初LIVE観戦でしたが、素晴らしい試合の数々を観ることが出来て、感動しました。
    錦織選手、会見で自分との戦いって、言ってましたね。
    ぜひ、自分に勝って、明日も勝利を収めて欲しいです。
    今日ちょっと残念だったのは、やはり錦織選手の試合が終わったら、
    多くのお客様さんが席を立たれてしまったことです。
    その後の試合も素晴らしかったので。
    それぞれの目標に向け、懸命に闘っている選手の皆さんの姿は、本当に素敵でした。

      引用  返信

  • ホークアイってコートに備え付けてあるのだと思ってました~!
    取り外して使いまわされていたとは。。ビックリです((+_+))

    今日は有明で観戦しましたが、圭くんのテニスはもう言うことなしにかっこよかったです!
    次のベッカーは何となくバグダディスに感じが似ているので、一昨年と同じく準決勝、決勝と勝利してくれんじゃないかと期待しています!
    一試合目の時隣にフランスのメディア?(タグさげていました)の男性が座っていて、シモンの応援していて楽しかったです(*^▽^*)
    「トレビアン!!」とか「ジル!ジル!」とか手拍子などもタイミングがいいので、思わず一緒に応援しちゃいました。
    ラオくんも好きだけど、明日はWOWOWですが、シモン選手を応援しちゃいます!(^^)!

      引用  返信

  • 関西のおっちゃんさま。
    私もキーヨと布施明が大好きでした…(- -;)
    修造さん情報ありがとうございます。
    どんな時も「一所懸命」なんですよネ!

      引用  返信

  • 清水の舞台から飛び降りたつもりで、一週間の通し観戦です

    錦織選手の信じられないようなショットに感動!しまくりです

    ヤング選手の大事な場面でのダブルフォルトに、外国の方が応援されていたと思ったら

    チキンハートと叫んでいたのに苦笑しました 応援も色々だわ

    ただせっかくテニスを楽しんでいるのに、ラリー中もずっとしゃべっている女性群にへきえき

    やんわりと、やめてくれるようにいいましたが、こんなことならテレビ観戦もいいかなと,,,

    プレー中に移動する人もいて、テニス以外で声を上げたくなりました

    でも懸命にプレイしている選手の名前を呼んで、めいっぱい応援し盛り上げる所存です

    錦織選手のプレイはやっぱりサイコーーーー!!!

      引用  返信

  • ショットが冴えてて、スライスもスピンもキレッキレ、それに気合十分で見事な試合運びでしたねー!
    現地応援の方、週末が楽しみですね。
    わたしはおじさんソフトボールの応援に駆り出され今年は諦めました笑
    明日はお祭り広場でシート持参でコロナでも飲みながら気楽に応援もいいかもしれませんね。
    チケットは売り切れだし(^_^;)
    都民の日にちょっと試合を見に行ったのですが、ゴーセンのブースがないのを知らず、ガット張り替えようと思ってラケット持って行ってしまいました。。残念

      引用  返信

  • 1 の初めの匿名は私です。
    今気付きました…。
    すみませんm(_ _)m

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。