2014WTF準決勝ジョコビッチ戦 半実況記事

相変わらず大会側のド派手な演出で両者入場。

Set1
Game1 ジョコサーブ

静かな立ち上がりだがジョコの集中力が高い。サーブがいい。 0−1

Game2 錦織サーブ

錦織の打ち急ぎが少し目立ち、ストローク押され気味だったがナイスサーブと我慢のストロークからのエースで立ち直った。1−1

Game3 ジョコサーブ

ジョコの1stが良い。1stが入りまくり。1−2

Game4 錦織サーブ

ストロークにミス出てる。修正しないとやばい。ボレーミスでブレイクされる。1−3

Game5 ジョコサーブ

ジョコの1stが厳しくノーチャンス。1−4

Game6 錦織サーブ

錦織もいい球を打っているが、ジョコが全然ミスらない&ストレートへの展開が早い。ダブルフォルトもでて再びブレイクされる。1−5

Game7 ジョコサーブ

ジョコビッチが自信を持ってプレーしている。突破口が見えない錦織。1−6

Set2
Game1 錦織サーブ

ダブルフォルトで始まった。錦織はかなり打ち込みエースも取るが、返ってくるはずのない球が返ってくる。0−1

Game2 ジョコサーブ

ダブルフォルトだが、初のブレイクポイントをものにして初ブレイク!1−1

Game3 錦織サーブ

1stサーブが入ってコースも良い。サーブが入るとキープがやはり楽なのでこの調子で!2−1

Game4 ジョコサーブ

ジョコのサーブもいいが、まだいいリターンが出ない。どこかで突破口見つけないとジリ貧。2−2

Game5 錦織サーブ

少しジョコにミスヒットが目立つ。変化の兆しか?錦織はサーブ絶好調とは行かないものの入った時はいい感じ。ストロークしばけてきた。3−2

Game6 ジョコサーブ

キープされたが、リターン合ってきてる。フォアも前に入って打ててきてる。コードボールがアンラッキー・・・ 3−3

Game7 錦織サーブ

錦織のサーブが良くなってきた。深いストロークに対しジョコがミスをする場面が出てきたが、厳しい球をきっちり返球するあたりはさすが・・・ 4−3

Game8 ジョコサーブ

じわじわ錦織ペースと思ってはいたがジョコに対するプレッシャーの掛け方がうまい。攻撃的姿勢が成功しブレイク成功。だがあのドロップショットは怖かった・・・ 5−3

Game9 錦織サーブ

2本のサービスエース含めサービスがコーナーに・・・。錦織が底力を発揮してセットを奪い返す!!!!!!6−3

Set3
Game1 ジョコサーブ

リターンのタイミングが合ってきた錦織。ジョコはプレッシャー掛けられて1stの確率を落とし、バランスを崩したストロークミスも。
30−40のチャンスからジョコのミスりそうな球が2球オンラインで入る・・・ブレイクならず。0−1

Game2 錦織サーブ

サーブが入らずリズムを崩し、ストロークでミスが・・・0−2

Game3 ジョコサーブ

押してるが、ミスの少なさならやはりジョコビッチ・・・慎重なプレーに対し錦織が攻撃しきれない。0−3

Game4 錦織サーブ

攻めてのショットだが2本のDF。欲しいところで1st来ない。ミスショットも出て攻めきれず。0−4

Game5 ジョコサーブ

落ち着きを取り戻したジョコビッチのサーブが復活。0−5

Game6 錦織サーブ

ミスがなくならない錦織、最後はダブルフォルトで試合を終える。0−6

206 件のコメント

  • みのりこさんがおっしゃってくださっている感じで良いと思いますよ。
    圭君の歩幅で進んでいって欲しいと思います。待ってますよ。圭君。
    よろしくお願いいたします。

      引用  返信

  • 何と、ロジャーが怪我のため、決勝前に棄権です。

    カーディガンをきたロジャーがダブルス表彰式のあとに現れ、何を話し出すと思ったら、、、残念です。

    どんなにつらい決断だったでしょうか?

    試合中にもトレイナーを呼んでるのも記憶しないくらい怪我に強いイメージでしたが、昨日の激戦で怪我をしてしまったんですね。

    ファンのために、マリーとじょこがエキシビションマッチをやるようです。その前に、マリー・まっけんろーVSへんマン・キャッシュのダブルスをやるそうです。

      引用  返信

  • う~わ~ロジャーが棄権・・・。

    鉄人だと思ってましたが、昨日の試合で腰を痛めたとのこと。
    しっかり治してまたメッチャ強いフェデラーで戻って来てください。(涙)

      引用  返信

  • 噂の錦鯉さん、ジョコビッチがDFしたとき歓声をあげていたというのは日本人ファンではない、というのは私もそうだと思います。

    私も友人も周りの日本人ファンもそんなことしてません。もちろん会場全体の日本人の様子を見ていたわけではないので絶対とは言い切れないけど、私の周りにはフェデラーファンや、アンディ狙いで事前にチケットを買ってあてのはずれたイギリス人の酔っ払いファンが大声でぎゃーぎゃー騒いでいたので、そういう人たちに対して怒ったんじゃないかなと。フェデラーファンに、錦織選手ならフェデラーが勝てるから、錦織選手を応援すると言われてむっとしました。そういう人たちの声援がジョコビッチをいらだたせたんじゃないかな~と。真剣に応援する錦織選手ファンには怒ってないと思います。DFに対する声援はやっぱりマナー違反な気がするので怒る気持ちはわかるなぁと思います。どこでもあることでジョコビッチも慣れてるとは思うけど、錦織選手に揺さぶられてそれだけプレッシャーを感じたからいらだったんでしょう。余裕だったらそんなこと気にしませんもんね。

    ロジャーvsバブリンカ戦ではサーブを打つ体制に入ってるのにしつこく声援を送り、周りからしーって静かにしろって言われてるのに、まだ叫ぶ人たちがいましたよね。本当にサポートしたいなら、サーブ前は静かにして選手に集中させてあげたらいいのに。応援に熱が入るのは結構ですが、やっぱり選手のプレーを邪魔したらだめですよね。

    なんとロジャー棄権ですか!昨日サインもせずに帰っていったのは今日の試合のためかと思ったのですが、怪我をしていたのですね。うわぁ~昨日の試合を見ておいて本当に良かった。ジョコビッチもロジャーもこんな終わり方はしたくなかったでしょうに。アンディファンはうれしいのかな?いや、アンディだって複雑ですよね、きっと。昨日の試合すごかったですもんね。仕方がないけど決勝を楽しみにしてたので残念・・・。

    来年の決勝はO2アリーナで錦織選手のプレーを生で観戦できますように!

      引用  返信

  • フェデラーがファイナルを棄権のようですね。
    正直心配していました。昨日のヴァブリンカ戦のマッチポイントでは、おそらく腰でしょう、痛みに顔をしかめており、リターンの際に前傾姿勢をとれていませんでした。
    そのストロークも無理やりにネットに詰めてポイントしていました。棄権するとまでは予想できませんでしたが、万全での試合は無理だと思っていました。
    どんなにつらい決断だったか…。また、ファイナルのチケットを持っているファンにも気の毒です。
    彼はまだデビスカップもありますね。どうなるのでしょうか⁉

      引用  返信

  • まさかのフェデラー棄権、、たらればなら、ジョコ戦サードの
    ファーストゲームとれてたら、、、優勝?!
    でも、そうならなくて良かったかもです。今年の課題はトップ10に定着すること。課題はクリア♪
    ツアーファイナルも自力で決めて、ファイナル準決進出も自力で決めた。他力で優勝より、次への課題と意欲を見いだせたジョコ戦負けが来年のケイをより強くしそう。
    しかーし、フェデラーVSジョコビッチ見たかったなあ。せっかく、早寝して起きたのに(苦笑)

      引用  返信

  • 久しぶりの投稿です。
    勝てるチャンスがあっての敗戦ショックで1日何も手がつかない状態でしたが、皆さんのコメントやC太郎さんの句、そしてFBの圭くんとチームの皆さんの写真などで励まされ、もっと圭くんをちゃんと応援し続けられるしゃんとした自分にならなきゃと思ってます。
    で、それなら決勝はちゃんと見るぞと起き出したら、フェデラーが棄権。
    あぁ、あそこで勝ててたら…なんて、またちょび考えちゃいました。未熟もんです。

      引用  返信

  • 個人的な意見ですが、勝てる可能性はあったにせよ結果がすべてかなと思います。
    錦織選手が3rdセット第1ゲームの場面で大きくアウトしたのは、間違いなく1stセットのジョコビッチのディフェンス力が頭にあったからだと思います。
    調子を取り戻されたらやられる、だから一気に攻めるんだという気持ちになり、「 普段とは違うテニス」になってしまったんだと思います。

    僕も会場で見ていたんですが、別にジョコファンでもないのに、1stセットのジョコビッチのプレーが今も頭から離れないんです。
    すべての球が伸びやかでベースライン付近にコントロールされ、ミスなく隙がない。
    錦織がどんなに攻撃しても、ただ守るのではなく深くペースのあるショットであっさり攻守を逆転してきて、攻めてポイントを奪ってくる。
    また、錦織のサーブをファースト・セカンドともに何事もないかのようにベースラインへリターンしてしまう。
    こんなの絶対勝てねぇよって苦笑いするくらい、絶望を通り越して世界一の凄さに感動しちゃいました。

    ただ見ていただけの僕でさえあのジョコビッチのプレーには恐怖を感じたくらいなので、実際戦っていた錦織選手はもっと強く危機感を感じていたと思うんです。
    長くなりましたけど、まとめると錦織は自滅したというよりは、1stセットのジョコの幻影に自滅させられたんだと思います。
    メンタルの問題と言えばその通りですが、地力の差を痛感したからこその強引なプレーによるミスだったのかなと思います。
    錦織選手も試合後まだ3人には届かないと発言していますしね。

      引用  返信

  • 錦織戦を見終わった直後に「今期最悪のセット内容」という感想を書きましたが、その後の錦織のコメントを見て考えを改めてました。

    -自分のテニスを変えてしまった

    2セット目ですでにゾーンに近い状態になっていた、実力どおりの力を発揮していたにもかかわらず、さらにギアをあげて松岡氏の言うスーパーゾーンに意識的に向かおうとしていたのでしょうね。

    でないと、ギアを上げてくるであろうジョコビッチに勝てないと‥1stのジョコビッチの幻影といえばそうですが、予想以上に上がってこないジョコビッチのショットに逆に狂わせれた。

    ジョコビッチも作戦なんかではなく、1stの姿を取り戻せず、単に勝ちを意識したプレーしかできなかった。

    シーズン最後の試合に新たなチャレンジをして失敗した経験は、来年のさらなる進化に向けて大きな財産ですね。

    松岡氏は今日のテレビの解説でスーパーゾーンは目指さない方がいいと言ってましたが、果たして‥

      引用  返信

  • >錦織選手も試合後まだ3人には届かないと発言していますしね。

    てんさんの意見と同意見です!

    ジョコビッチが好調なとき(第1セット)の底力を知って、見解を修正したのではないかと。

      引用  返信

  • 私も、噂の錦鯉さん達が仰るように、ジョコビッチがDFしたとき歓声をあげていたというのは日本人ファンではなかったと思います。ジョコビッチも「日本のファン」(の反応は理解できる)ではなくて、「観客」と言ったのではないでしょうか?
    そして、じゅのさんか仰るように、DFに対する声援や対戦相手への応援はジョコビッチは何度も経験している事ですから、ジョコビッチが苛立ったのは錦織選手のプレイにプレッシャーを感じたからだと思います。

    私がジョコビッチの態度について疑問を呈したのは、周りに声をかけるとか普段の人柄や言動などではなくて、今回の様な「プレイ中の態度」です。
    プレイ中の態度やスポーツマンシップについては、今回の行動を肯定する方も不愉快に思う方もいるのですから、それぞれの感性の違いがあって良いと思います。
    また、フェアプレイについて補足すると、試合中に線審が”out”と判定したボールを自ら「今のは”in”だったよ」と認めて相手のポイントにしたのは、錦織選手も今年のマドリードのラオニッチ戦でありましたね。フェデラーもどの大会かは忘れましたが見た事があります。

      引用  返信

  • 祝!5000点越え!
    ランキング更新されてますね。
    凄いなあ。2000点からは遥か彼方の選手達と仰ぎ見ていたものですー!
    感無量( ̄▽ ̄)
    fbのパーは、5位と5000点ですね。

      引用  返信

  • あのフェデラーが棄権!
    ただただびっくりしています。
    長引かないことを祈るばかりです。

    テレビ朝日の生中継、深夜にも関わらず視聴率が15.2%もあったそうですね。
    これにGAORA、BS朝日、オンデマンド等含めるとどれだけの人が観戦したのかと。
    すごいですね〜。

    内田さんの準決勝レポートがYahooに上がっていました。
    ジョコビッチの心情が垣間見えます。
    http://bylines.news.yahoo.co.jp/akatsukiuchida/20141117-00040771/

      引用  返信

  • 「スーパーゾーンは目指さないほうがいい」=意識して入れるものではない、ということですよね。確かに、それが出来たら無敵です。

      引用  返信

  • ジョコビッチの強さを感じていたからこそ、第3セットから錦織選手のテニスが崩れていったと言うことなんでしょう、ジョコビッチ恐るべしです。

    とんでもない高いレベルで戦っていることが、みなさんの意見や様々な情報で理解できるようになって、テニス観戦がとても楽しくなっています。

    フェデラー、ジョコビッチ、ワウリンカは、ツアーファイナルに初出場した翌年、初のグランドスラムのチャンピオンになったんです。
    錦織選手にも十分チャンスありますね。

      引用  返信

  • 「フェデラー、ジョコビッチ、ワウリンカは、ツアーファイナルに初出場した翌年、初のグランドスラムのチャンピオンになった。」

    いい話ですね! @ノリック さん!

    ジョコビッチは2008年の全豪、フェデラーは2003年の全英、ワウリンカは今年の全豪ですね。
    (ナダルは2005年に全仏優勝し、年末にファイナル初出場)

    圭も来年の全豪優勝決めてほしいところです。

    圭はそのまえに今週は凱旋帰国で、11月22日はWOWOWでドリームマッチが観れますね(無料)。
    http://www.wowow.co.jp/sports/tennis/touch2014/dreamtennis.html

    同日20時半からの圭スペシャルも無料です。
    http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/105945/#intro

      引用  返信

  • 豊田CHで杉田選手、伊藤選手が初戦突破!全豪に少しでも良い位置で臨めるように頑張ってほしいですね~

    昨日、アッコにお任せ!で錦織選手の話題が取り上げられてましたがツアーファイナルの賞金額の多さに驚きの声が上がるなか、カンニング竹山さんが「いやいや!世界で8人なんですよ!もっと貰ったっていいんですよ!」こういうフォローは嬉しいですね~その通り!とTVの前で拍手してしまいました。
    朝の番組での老人達の暴言、妄言がよく話題になりますが、もう10年以上前の記事では現役の野球選手達からも「あの人等の頃は2、3年活躍すれば一生喰えるだけ稼げた。今は時代が違う。10年、20年頑張っても引退後にコーチや解説で飯が食えるのはほんの一握り・・・細く長く、少しでも現役を続けないと、野球しかやってこなかった俺達がサラリーマンをやれるわけがない!余計なことを言わないでくれ!」みたいに批判されてました・・・
    H本氏の現役の当時は今でいう黒企業みたいな頑張りが評価されて、夢を与える競技のトップ選手として称賛されたのでしょうが、これ以上晩節を汚すような発言はやめたほうがよさそうですがね~(>_<) すみませんm(__)mやっぱり腹立たしい・・・

      引用  返信

  • マドリードでのナダルさん
    今回のジョコビッチさん
    「試合で勝ちはしたけれど…」という思いが胸に燻る勝ち。
    それは、きっと来年以降の対戦でじわじわ効いてくるのでは?
    圭くん、本当にお疲れ様。素晴らしい2014年の活躍をありがとう。
    来年の更なる活躍を楽しみにしています。
    団長さん、今年も名せりふいっぱいでしたね!
    ナンバーの記事貼っておきます。
    http://number.bunshun.jp/articles/-/822098?page=2

      引用  返信

  • @ノリック さん

    本当ですね!それに今回のファイナルズでもニューカマー3人のうち、準決勝に上がれたのは圭君のみ。しかも他の二人のような長身やビッグサーブを持たないし、本当にすごいこと。
    ジョコに負けたのは残念でしたが、何年もNo1を守っている相手に、そう何度も続けて勝てるくらいなら、あっという間に1位でしょう。
    圭君は一つづつ壁をクリアしてここまで来たのですから、これからもさらに高みを目指して成長し、魅力的なプレーでワクワクさせてくれると思います。

      引用  返信

  • 圭くんが注目される事に批判的な言動があるようですが、あの輩達は日本に対してはどんな事でも批判しますからスルーすべきです。
    今年の大躍進した圭くんのお陰でテニスも注目されていますが、見るよりもやった方がテニスは数倍楽しいですよ!これを機会にテニスを始める方が一人でも増える事を願っています。

      引用  返信

  • ジョコビッチ対マレーのエキシビジョン終了後の二人でのインタビュー。

    司会者  「今日は突然の出場ありがとうございました」
    アンディ 「ソファでマリオカートやっていたら突然オファーがあってびっくり(笑)」
    司会者  「マリオカート上手いのですか?」
    アンディ 「もちろん、テニスより上手いさ(笑)」

    さすが、ゲームオタク(笑)。まあ、ジョークかもしれないけど、面白かったですね〜。

    その後、これも予定になかった?マッケンローと組んでのダブルスエキシビ。
    ごくろうさまでした。来期はアンディも再浮上して来そうだし、またまた混戦
    模様でしょうか、、、。デルポもどこまで上がってくるんでしょうか。。がんば
    れデルポ!!

      引用  返信

  • 錦織選手の活躍は、頭と心の整理がつかないほどです。年末までみなさんの書き込みを読ませてもらいながら私も参加させてください。
    我等の宝物、錦織選手は間も無く25歳になります。フェデラー、フェレールあたりを尺度にすると30〜33歳まで活躍することが期待できます。ところが、我々はこの先もエントリーしてくれるジャパンオープンでしか錦織選手を観ることができない。後はデ杯。彼の故郷、関西方面では絶望的でしょう。エキジビションではなく、ツアーかデ杯での錦織選手が観たい。もう、期限切れのタイミングでWTFを松江でやってもらいたいくらいです。時間は少ししかないけどIMGのアジアビジネスの一環で新しいツアーイベントを立ち上げてもらうのが現実的でしょうか?スポンサーは錦織選手契約の会社(偶然にも優良な処ばかり)。そして錦織選手自身も投資する形が望ましい。会期は南半球シーズンの後か、ジャパンオープンの前週、会場はごめんなさい、関西で。
    日本の財産のなかで100%上昇フラグの錦織選手。黒字確実のイベントです。5年、3年でもいいから、企業が無理ならファンドを組んでパトロンズトーナメントでもいい。誰かいい方法ないですか?

      引用  返信

  • 豊田CH、竜馬、添田までは、まだ全豪本戦DAの可能性が充分にありますよね。
    彼らにとっても今季最終戦。みんな悔いのないように頑張ってほしいですね。

      引用  返信

  • チャンスがあっただけに残念でしたが前回のパリとWTFはサーブで苦労しましたね。
    試合中松岡さんも指摘していましたがジョコビッチに対するセカンドサーブ時のポイントウォンが12%(2/16)では厳しいです。パリは17%(5/29)だったようです。
    因みに全米はジョコビッチに対して50%(26/52)ですから、サーブが好調であれば今後十分勝機はあると思います。
    それでもパリからファイナルにかけてフェデラーとジョコビッチ以外には全勝ですからTOP5の資格は十分ですね。
    あと既出かも知れませんがファイナルセットの勝率についてデータがありました。http://www.atpworldtour.com/Performance-Zone/Performance-Deciding-Set-Career-List.aspx
    勝率70%以上の選手はみんなレジェンドです。
    圭君、本当にすごい選手です。

      引用  返信

  • http://www.tennis-navi.jp/tour/info/jp_atp_ranking.php
    17日更新の日本人選手男子のランキングです。
    PRランキングの選手が数名いるので全豪に最終DAするには悪くとも105位以内には入りたいですね~
    伊藤選手はSF以上、添田選手は優勝したいですね。
    杉田選手は昨年、豊田CHで準優勝していますので何とか予選上位シードで参戦出来るランキングで終わりたいです。
    守屋選手、西岡選手は予選シード入りの目安の150位以内で、内山選手は予選DAを確実にするためにも250位以内でシーズンを締めくくりたいですね。頑張れ~!

    あと24日から深圳で全豪のWC選手権があるそうですが、どうなりますかね~?

      引用  返信

  • @けろけろ

    マリーのマリオカートのくだりも笑えましたが、ロジャーの棄権に関しての自虐ネタも笑えました。

    “I have to apologise because I clearly pushed Roger so hard on Thursday.”
    「僕は謝らないといけないね、木曜の試合でロジャーを激しく追い込んでしまったからね。」

      引用  返信

  • @下団 さん

    H本氏の発言は、(野球以外は)いつも的外れで、「あぁ、またじいさんが訳分からん事言ってる・・・」って感じで、最近は腹も立ちません。他の出演者の方達も分かっていて、ちゃんとフォローしてくれていますしね。あのような方に付き合うだけで、こちらの価値が下がりそうです。

    ところで、ガオラに面白い写真が(笑)。
    https://twitter.com/gaora_tennis/status/534090093985021952/photo/1

    和やかな雰囲気で大会も終了したようで良かったです。
    ドリームテニスも、本当に楽しみです♪
    修造さんのトーク、ますます炸裂しそうですねーーー

    添田選手、ブログが更新されていました。
    少し調子が戻ってきたかな?全豪DAに向け、豊田チャレンジャー頑張って欲しいです。

      引用  返信

  • ついにトップ5入り、すごいところに来ちゃいました。
    トップ5には大会PRのための義務があるとは知りませんでした。
    トップの皆さんが高級ホテルの屋上でテニスをしている写真などをよくみかけますが、来年は錦織選手もこのなかに入ってくるんですね。
    お仕事も増えて大変でしょうが、この地位に早く慣れてくれるといいですね。
    http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20141116-1396856.html

      引用  返信

  • みけさん紹介の日刊スポーツの記事で、マスターズ9大会への出場義務って本当ですかね。本当なら来年のスケジュールにもろに影響しますね。

      引用  返信

  • この記述、30位以内(コミットメントプレイヤー)にかかってるので、日刊さんの勘違いじゃないですかねえ

      引用  返信

  • 圭は18日に帰国会見したあと、テレビに生で出るのかな。21時からニュースウォッチ9、あとはいつものように民放はしごでしょうか。忙しいなw

      引用  返信

  • たしかに。
    「500レベルの大会には、世界ランクに関係なく本戦入り。」もコミットメントプレイヤーのことだし、説明がごっちゃになっているようですね。

    実は私、モンテカルロには出てほしいと思っていたので、内心喜んでいたのですが(笑)

      引用  返信

  • 親愛なるATP様

    テニスを世界中に広めるための活動ありがとうございます。色んな関係者との調整、更に商業的に成功させるための努力は大変な仕事だと思います。

    しかし、これだけ沢山の怪我人や、プレイヤーの苦痛に歪む顔を見るために我々はテニスを見ている訳ではありません。我々は世界最高の選手が最高のコンディションで最高のプレーを見せてくれるのが見たいのです。最高の選手が選手生命を削ってまで目の前の勝利、観客のためにプレーするのが見たいのではありません。

    もう少しプレイヤーの負担を軽減させる、才能ある選手が長く活躍するのがみられるようなスケジュール、ルールは考えられないでしょうか? ご考慮頂ければ幸いです。

      引用  返信

  • スーパーゾーン(修造先輩)=神ゾーン(圭)
    う~ん、今どき。時代を感じる(笑)

      引用  返信

  • 私も報ステ見ました!
    圭「神・・ゾーン」修造さん「上ゾーン?」
    圭「どっちでもいいです(笑)」
    圭くん、顔真っ赤にして笑ってましたね!元気そうでなによりです(´▽`*)

      引用  返信

  • ´∀` 元気そうでしたね!
    いつも修造さんの質問に困ってて面白い
    ゆっくりリフレッシユして貰いたいですね

      引用  返信

  • 修羅の戦いの中に身を置く凄い漢なのに、戦いを離れると穏やかな今どきの好青年!俺が女子ならキュンキュン来ます!男なのでキュンです(笑)

      引用  返信

  • としさん、bucchi さん、ありがとうございますm(__)m実は見てもなかったのですが、まさか世界最高峰の舞台での活躍までも汚してくれるとは思わず・・・情報を知ったら怒りがこみ上げてしまいました。

    スーパーゾーン?神ゾーン?(≧▽≦)癒されますね~どちらにしても調子が良すぎて身体が動きすぎて怪我をしたり、極度の疲労を招いたりとリスクと背中合わせの状態でもあると思います。
    90年の全豪SFでエドベリ選手も正にその状態でしたが、あと2ポイントのところで腹筋を痛めてしまい、決勝戦での途中棄権を余儀なくされてしまいました。今回のフェデラー選手もRRでの神ゾーンに入ったとしか思えない活躍も決勝戦棄権という悲劇につながったかもしれませんね~本当にテニスは難しいですね(T_T)なんとかデ杯決勝戦に出場して最後のビッグタイトルを獲得してほしいですが無理はしてほしくないですね~

      引用  返信

  • 圭君の神ゾーンって言葉、
    修造氏の唐突な質問のゾーンを超える言葉って何?に素直に答えただけ、ですよね。
    圭君自身が宣言したわけでもないので、この言葉が一人歩きしないことを願っています。

    そもそもフェレール戦での闘い、「ゾーンに入った」からと思っていません。
    圭君は格上として、実力通りのショットを連発しただけと思っています。

    この試合では、(、修造氏を深く敬愛しているけど、)スーパーゾーンどころか、私のイメージしている「ゾーン」使用に大いに違和感があります。

    スイッチが入った、くらいの感じかな。

      引用  返信

  • Ryujiさんの意見に共感します。

    私も修造さんは好きですし、解説もとても的を得ていて良いと思いますが、少しご自分の思いが強すぎて、それを他者に強要している感じがする時があります。

    フィギュアスケートの仕事の時は特にそれを感じます。フィギュアスケートはどちらかというと自分との闘いですが、修造さんは違う感性で煽る煽る・・・。それが試合直前の気持ちを落ち着けている選手に逆効果になることも過去に少なからずあったと思います。最近は何か言われたのか少し静かな応援になりましたがw。

    ゾーンという言葉も錦織自身はそこまでではないのになあ???みたいなリアクションにも見えましたが、修造さんのあの迫ってくる迫力と恩師であることを立てて付き合ってる感じがしました。まあでもあれが彼のキャラクターなのでしょうがないですね~。

    今後、錦織は今年のこの飛躍的な活躍で周りはどんどん騒がしくなると思いますが、うまく立ち回っていらない情報には振り回されず、自分の進む道だけ見ていってもらいたいです。

    でも・・・修造さん、嫌いじゃないですよw。

      引用  返信

  • 今回の400点は大きいですね~欠場したMS3大会と初戦敗退の全仏、上海の補填にはなりますね。これでよほどの不調や長期離脱がない限り全仏前のMSに8シード以内で参戦出来ると思います。勿論、全豪前後に4位以内に入るのが望ましいし、期待大ですが・・
    56ドローのMSで常に1RByeで臨めるのは連戦の負担を考えると大きいですね~
    ATPも250大会で28ドローを多く採用して連戦になりやすい上位選手の負担を軽くして250大会への参加を促してますが、Byeは実力差の大きい試合を避けたり上位選手の1R敗退によって大会への興味を早くに失わせないためでもあるそうです。
    500大会でも東京等で48ドローから32ドローに減らす等の配慮をして過密日程を解消しようとしてますが、効果は薄いですかね~そんな中でもバルセロナとワシントン、ハンブルグ等が48ドローを維持していますし・・・
    250大会で48ドロー以上はロンドン(来年から500)とウィンストンセーラムだけですかね~
    ATPはシーズン中も各地で開催されていたエキシビション大会をツアー大会へ格上げさせる等でATPツアーを整備したので大会を減らしたり、ドローをむやみに減らす等の対応は難しいですよね~
    ツアーが発展しても選手が疲弊しては意味ないですし、ツアーで頑張り続けた選手がCHで効率よくポイントを稼いだ選手より下位に低迷したりする場合が多く見られる現在のツアー制度は問題が山積みですね。再度の改革を求められている時期ですかね~?難しいですねm(__)m

      引用  返信

  • いわゆるゾーンの件ですが、圭くんの表情が変わる気がするんです。
    リターンの構えのとき闘争心が消えて、でも集中はしている。
    神々しくも見え、また少年のような顔つきにも見える。
    勝敗などを超越して、ただテニスというスポーツの究極を楽しんでいるかのような…
    この表情を感じ取った時、神リターンやDTL、超アングルの神ショットが炸裂している気がします。
    来年も錦鯉にあの恍惚感をたくさん味わわせて貰いたい。

      引用  返信

  • フェデラーとナダルは錦織君のテニススタイルに次世代を感じてるのだと思います。今は勝てても「これで精度が上がってパワーとフィジカルが付いたらヤバイぞ」的な。もちろんリップサービスもあると思いますが。
    それに対してジョコビッチとマレーは比較的スタイルが近いから「負けてられない」感が強いのかと。ただ、現状1位の余裕&永らく万年3位を続けたからか、ジョコはプレースタイルは誉めても「ここからがなかなかなんだよ」と叱咤激励してくれる存在なんですが、マレーは「遂に負けてしまった」「このままでは勝てなくなるかもしれない」と言うショックで素直に認められないのかと思います。まぁ、シニカルなイギリス人って事もありますけど。

    ジョコは割と辛辣に(上からに)感じる時もありますけど、基本的に一番的確でフェアなコメントすると思ってます。フェデラーやナダルが叔父さん目線ならジョコがお兄さん、マレーが成績上位を先行してたクラスメイトって感じがします。

      引用  返信

  • 帰国会見の記事で印象的だったのが一番最後の部分。

     --今年の飛躍を振り返り、あきらめないで良かったなと思う瞬間

     「人生の中で山だったのは2009年。肘の手術して1年間試合が出られなくて、目標全く見えないときもあったが、その時期を乗り越えて今ここにいるのは嬉しい」

    今季の大活躍の報道ではあまり触れられていませんが、私は本当に本当のベースは、あのつらい1年を乗り越えたところにあると思っていますし、そういうことも新しくなった多くのファンに知ってもらいたいと思います。まだ20歳前にあの試練を乗り越えた若者がメンタルで弱いとは全く思えません。

    そしてその頃はこのブログの存在を知らなかったのですが、そういう時期にこそ毎日ブログを更新されていた団長さんにあらためて頭が下がります。

      引用  返信

  • はんなりん子さま
    会見見れなかったので有り難いです
    海外でも会見慣れしてるでしょうけど、
    冷静で切り返しもユーモアあってとても
    雰囲気のいい会見でした
    “なげーな、まだかなー”な
    感じも狭間みえて素直な方です^∀^
    成績と一緒に注目度もあがって言葉選びも
    大変ですね・・・

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。