ミスの多さは一段階上のレベルに行くための過程、存分にもがけ錦織圭(2018マイアミ3回戦)

2018 Miami (Masters 1000)
3rd Round
Juan Martin Del Potro[5] def. Kei Nishikori[26], 6-2,6-2

最初の3ゲームの内容が素晴らしく、1stサーブもリターンも入り、ストロークは深く、フィニッシュのボレーまできっちり決めきりました。

風向きが変わったのは第5ゲームで3連続のストロークミスが出てから。ここから力みが感じられるようになりました。

プレビュー記事でキーポイントに挙げたスライス攻略法、最初は上手く行っていたのですが、フォアの逆クロスが浅くなり始めると機能しなくなってしまい、心配されたとおりデルポトロのフォアの逆襲に遭ってしまいました。

ドロップショットも流れを止めた一因になりました。今日に限ったことではありませんが、選択としてハイリスクハイリターンな選択過ぎると思います。
上手く行って窮地も救ってきたこともあるので、一概にダメとは言えませんが基本は有利な場面で使って欲しいと思います。
心理的に余裕がある状況ならともかく、少しの綻びにより一気に持って行かれるようなリスクのある場面で使うのは危険でしょう。
1本ならまだしも、それで3本連続でミスしてしまいました。

デルポトロはフォアで錦織を後ろに釘付けにしてからドロップを使ってきました。これがお手本となる使い方でしょう。
ときにはハイリスクのドロップショットも悪くないですが、あまりそれに溺れすぎないで欲しいと思います。

それに今は、ドロップで取るよりフォアの強打で取った方が自信に繋がると思います。
特に今日は、良かったフォアが途中からミス連発になってしまったので、なるべく多く打って修正する機会を増やした方が得策だったのではないか?と思ってしまいます。

ともかく、1stセット中盤から簡単なミスが増えてデルポトロに余裕を出させてしまいました。

フォアハンドについてもう少し詳しく書きます。

一時期よりは良くなり、繋ぐだけなら問題なく出来るようにはなりました。
ただ、スピンに頼りすぎて浅くなってしまう傾向は解消されていません。
浅いスピンボールはデルポトロに最も打ってはいけない球です。高い打点からひっぱたかれます。
これはまだ自信が足りないせいだと思います。「攻撃したい、でもミスしたくない」という気持ちが力みを産み、ボールが浅くなってしまうものと思われます。

でももう少しです。「振り上げ系」が出てしまう場面は格段に減りました。

2ndセット1−5からの長いゲームを粘ってキープできたことは今後に繋がると思います。
試合を通じて力みがあり、もったいないミスが多いゲームではありましたが、弱気メンタルで崩れるという感じでもありませんでした。
攻める気持ちはありました。安全に行っても結局デルポトロには粉砕されていたでしょうし、トップ10に戻ってくるためには、(2回戦でも行ったように)攻める姿勢が絶対に必要です。今日は力みに繋がってしまったけど、攻めるぞ、ポイントを取るぞという気持ちは伝わってくるゲームでした。
デルポトロとプレー出来たことは非常に大きくて、何が通用して何が通用しないか、どうやったら通用しそうか、現状の自分に何が足りないか、いろんなことが分かったと思います。今日の段階では、(もう少し競っては欲しかったものの)、十分に想定内の結果で、序盤の感覚を維持できればかなり行けそうだという印象を得ただけでも収穫があったと思います。

今はもがく時期です。存分にもがけば良いと思います。いつか絶対にその成果が出ます。

デルポトロは、勝ち続けていることによる自信、完成されたプレースタイル、勝負所でのビッグサーブなどさすがのプレーでした。
また、パワーだけでなくプレーが丁寧だし、気を抜かないですよね。これは昔からそうです。スコアの差は主にフォアハンドの差が大きかったと思います。
でも錦織がきちんと攻めたらミスさせることが出来ると言うことも分かりました。手が届かない存在ではありません。これが、錦織が100%のプレーをしてのこのスコアなら絶望もしますが、そうではありません。まずは錦織が自分のテニスを取り戻すことが先決です。

それはいつになるでしょうか。私はまだまだ時間がかかると思います。でもそれは普通のことです。100位くらいの選手と戦えば、試合中に修正するチャンスは何回も来て、勝つことにより自信も付くでしょうが、それだけでは上位の選手には通用しません。
上位の選手と何回も対戦をしないと本来のテニスは取り戻せないと思います。でも、そういう選手はなかなか挽回のチャンスを与えてくれなくて、プレッシャーのかかった場面で思い切ったプレーをすることは非常に難しいです。
ですので、適度に勝って自信と調子を取り戻しつつ、その成果を上位選手にぶつける。そして跳ね返されたり通用したりして、またこのループを繰り返していきます。
そして徐々に本来の自分のテニスを取り戻していきます。気の長い作業です。今大会、錦織はまずは攻める姿勢を取り戻しました。今の状態から1ショット多く入るようになるだけで、かなり違いますよ。

私は、時間がかかってもいつか錦織は本来のテニスを取り戻すと思います。
そのためには体の健康と保つことが一番大事。それさえできれば結果はいずれ付いてきます。
今、活躍している選手達はみな体を保っている人達です。中には体を治してきた人もいます。生き残りさえすればいつか日が当たります。その日を信じて待ちましょう。

232 件のコメント

  • 厳しい感想を持つのは別にいいと思うんです。ただ、それは「今日の試合」に対してだけでいいんじゃないかな、と思うのが私の意見です。実際、私も記事に書いたように厳しい意見も持っています。

    今日の試合がダメ=錦織がダメ、ではないと思います。
    約半年のブランクから復活するのって、想像以上に難しいですよ。
    世界最高峰の選手達を相手にするんですから。しかもみな、テニスのために生きていて常日頃コンディションを整えている。不調の選手、故障中の選手がいても、選手層が厚いから常に誰かはトップコンディション。そんな中で再び勝っていこうとするのだから、もがいて当然、しばらく勝てなくて当然というのが私の意見です。
    ニューヨークでSFまで行ってアンダーソンに大接戦を演じたのが、むしろ復帰直後としては異例なのでは?と思います。

      引用  返信

  • 錦織選手残念でしたね。
    仕事があったので第一セット最後と第2セット最初をちょっと見ただけで、
    あとは仕事を片付けていましたが、見ている限り、歯がゆいですが、
    あともう少しのところまできていると私も思いました。

    Tennis.TVのストリーミングを見ていましたが、
    実況、解説の二人が
    「錦織のこれからのツアーの置き位置がまさにネットの向こう側にいる対戦相手(デルポ)が
    今まで通ってきた道を進んでいくことになりますね」
    「フレンチなどの大きな大会もシードが外れていきます。そうすると早い段階でシード選手と対戦。
    アンラッキードローを引くようなものなら、早い段階の敗退もあり得るし、そうするとどんどんランクも
    下がっていってしまいます。それはデルポトロがまさに2−3年苦しんだものとおんなじです。」
    「ある日突然そのバブルを破って勝ち進んでいくことができれば錦織も自然に上に上がってくるでしょう」

    という話を聞いていて、選手本人、チーム、そしてファンの私たちも当分我慢を強いられると思いました。
    しかし、やはり本人が一番もがき苦しみ、何が必要かわかっていると思います。
    2Rのプレーも見ましたが、全然動きが良くなっているように見えましたので、
    今日みたいに自信がなくなっていき、攻め忙しをしてしまう回数を減らしていくのが課題でしょうか。
    以外にも、3セット選手のグランドスラムでの復活もあるかもしれませんね。

      引用  返信

  • スコアだけみれば、完敗と見れますが、内容は、悪く無かったと思いました。復調の兆しが確実に見れたと思います。長い目で期待してます。絶対復活すると思います。

      引用  返信

  • 団長さんの言われたように、第2セットの第7ゲームは光明の見えた1ゲームでした。それまで浅かっフォアハンドが少しずつ深くなって、キープにつながりました。しかし、第8ゲームでは、デルポトロ選手がギアをアップさせた途端に試合終了となりました。結果は敗戦でしたが、一歩ずつ前進しているように思いました。「しばく」フォアハンドがここぞというときに出せるようになる日が早くきて欲しいですね。

      引用  返信

  • 団長の言葉のひとつひとつに、うなずきながら読ませていただきました
    怪我をしたところは、治ったよう見えても、以前と同じではないので、
    自身もチームも手首を痛めないようにしながら、サーブやフォアに取り組んで、細心の注意をはらって試合に臨んでいることと思われます
    今日、思うようにいかないことも織り込み済み(想像)で、今コートでできることをやっているのを見て、胸が熱くなりました
    コートの中で輝きを放つ日を信じて応援していますが、それと共に今の錦織選手をしっかり応援して、その頑張りを見届けたいと思っています

      引用  返信

  • 錦織選手のベストテニスは13全仏だと思っています。
    怪我を抱えておりフットワークも悪くサーブ・ストロークも強く打てず、結果は4回戦敗退で内容もあまりよくありませんでした。
    話を飛ばしていきなり結論になりますが、フォア以前に試合運びが下手になったような気がしてならない。
    彼は多少動きが悪くなったりショットのクオリティが落ちても勝ちまでもっていける選手のはずです。

      引用  返信

  • うわぁ〜、モンテカルロ M Sに出るんですか〜?

    それは楽しみですね!

      引用  返信

  • お早うございます。
    団長さま、レビュー記事立てありがとうございます。

    錦織選手、残念でした。恐らく錦織選手ファンの大多数がこの結果を想定内として、慌てず騒がず受け止めた、なので決してこちらでは談論風発とはならないのではないでしょうか。

    デルポトロ選手は特に何もしていない。ただ団長さまが仰るように本っ当にプレーが丁寧でした。
    反して錦織はミス量産、でもこれもまた団長さまが仰るように、攻めの姿勢を貫きながらのミス量産ですから決してネガティヴな要素などはない。錦織選手のもがき苦しむ姿を目に焼きつけ、そして気遣い、いずれは来る真の復活の日まで一切の邪念を追い払おう(笑)と思います。

    これで錦織選手は、目の前で自身が目指す姿、たとえ何年かかってもトップ5に戻るんだ!という強い意志を持ちそれを実現した姿、そのお手本をつぶさに観察できたはず。よしんばそこまで余裕はなかったとしてもきっと記憶に残るはず。突入するクレー・シーズン、幕開けのMCがますます楽しみに。

    にしてもデルポトロ選手のリーチとストライド、反則級ですね(苦笑) ラオニッチ選手やチリッチ選手よりもそれをずっと強く感じでしまうのは私だけ? 何故でしょうね。

    団長さまがリツィしていらっしゃいますが、綿貫敬介氏のMG、私もしかと受け止めました。偉大なパイオニアを応援こそすれ、後押ししない理由はこれっぽっちも見つかりませぬゆえ。

      引用  返信

  • 団長さんのコメント、とても心打つものがありました。錦織の地力、可能性を信じつつ、現状、特に課題をしっかりと見据えて、応援しているところが良いと感じました。確かに、一足飛びには、行きませんね。自分の事を考えも、そう思います。いつか、フォアハンドが安定して、自分から家にいけるようになる日を待ちたいです。

      引用  返信

  • 団長さま
    この短時間に鋭く温かなレビュー記事、ありがとうございます。

    『自信の無さ』が『力み』を産む─

    正に仰るような展開が途中から見られたように感じました。前コメでも書きましたけど、もし我慢してキープして先にブレークできていたとしたら、展開も、もしかしたら結果も変わったかもしれない、と思いました。
    ただ、まだまだ以前のような安定感を取り戻すのには時間がかかると思いますので、一試合毎勝ったり負けたりを繰り返すことでしょう。早い段階で強い相手と戦うことも増えるでしょうし…。でも、今日の試合でも錦織選手の非凡さは随所に見られましたから、必ずやもっと上に、彼の在るべき場所に上がってくることを私は信じて疑いません。
    体操の内村選手は世界選手権を7連覇(でしたよね?)して絶対王者と言われていましたが、足首の怪我からの復帰後の大会は全種目予選落ちしてしまいましたね。誰一人例外なく復帰は簡単じゃないということがわかります。でも、彼もきっと強くなって戻ってくると思っています。

    完全復活には時間はかかるかも知れませんが、私は錦織選手が新たなステージにステップアップしたように感じています。
    団長さまが前回書かれたように、手首の心配を今はほとんどしていない自分がいます。錦織選手が思い通りにプレー出来た時に見せるポジティブな姿が堪らなく嬉しい!こうやって一つ一つ自信をつけていってほしいです。手首は突発的なことだけちょっと心配はありますが、風さま絶賛の新しいサーブも味方につけて、これからどんな風に自信をつけていくのか楽しみでなりません。結果は自信に比例していくはず…ですね(#^.^#)

    きっと今は、『新 錦織圭』の熟成期間。
    じっくり熟成されていく過程を、私も一緒に楽しみたいと思います。
    その先には、どんな彼が待っているのか。
    ワクワクしますね。o(*⌒―⌒*)o

      引用  返信

  • きょうのデルPは横綱相撲でした。恐らく誰が相手でも勝てなかったでしょう。K君よく頑張りましたよ。立派でしたよ。早くに気持ちを切り替えて前に進んで下さい。

      引用  返信

  • まあ序盤に上位選手と当たるといっても以前のビック4その他レベルじゃないですからね今は。
    勢いのあった若手の頃ひじをやった時も調子に乗れるまでに一年以上はかかったわけですしね。
    今の時点で最強デルポにあたったのはよかった。

      引用  返信

  • 4/15週のモンテカルロMSのエントリーリストです。
    http://www.menstennisforums.com/6316-rolex-monte-carlo-masters/940312-monte-carlo-entry-list.html
    錦織選手、杉田選手が本戦DAしています。
    予選から太郎選手の参戦がありそうですね。

    4/23週のバルセロナ500のエントリーリストです。
    http://www.menstennisforums.com/6318-barcelona-open-banco-sabadell/941256-barcelona-entry-list.html
    錦織選手、杉田選手が本戦DAしています。

    錦織選手、モンテカルロMSまで約3週間の時間がとれます。病気で落ちたであろう、体力、筋力を戻してほしいですね~
    モンテカルロMSではノーシード、バルセロナ500も13~16シード群入り、もしかするとノーシードΣ(゚Д゚)と茨の道が続きそうです(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
    現状では、少しでも試合数を重ねることでの自信回復、試合での勘、体力を戻して夏の北米ハードシーズン辺りでの大爆発💣を期待したいですね~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
    もちろんですが、クレーシーズンで大爆発💣しても・・・ええでぇ~(V)o¥o(V)

      引用  返信

  • aoiですさん,
    いつもだけど、いいことおっしゃるなあ〜♪( ´▽`)
    ホント「新 錦織圭」誕生までの産みの苦しみ、もがきをファンとしてともに
    味わっているという実感があります。そこを楽しみたいなと(⌒▽⌒)

    怪我前の、自分の思い通りにいかない試合にイライラしていたあの感じが消えて
    表情、体の動きがとてもポジティブ。明るい感じが私も嬉しく思ってます。
    負けた試合の後でもこんなにスッキリしているのは、今まであったかなあ…。
    錦織選手としても第1セット3ゲームまでのプレーが今日の試合でやりたかったこ
    とでしょうけど、体と技がまだそれを継続できるまでには至っていないということ
    を受け止めて、その上でトライしていたと思うんですよね。だから、ちょっと練習
    中のような雰囲気も少し感じました。
    「あれ〜、これもダメかあ」「これはどうだ!」「うん、これは行けそう」
    「ここ、失敗する?俺…(苦笑い)」
    「はあ😩デルポ、確実…」「かなわねえ、そのサーブじゃ」
    だから悲壮感とか0でしたよね。それが私たちをがっかりさせてない、むしろ
    今後に希望を持たせてくれたのかなあ…なんて思いました(*^◯^*)
    観客を沸かせるプレーも見せてくれましたしね。
    面白いんですよ、錦織選手のプレーは見ていて…とっても。ただ強いからという
    だけでない魅力😍 でも強くなってね\(^o^)/

      引用  返信

  • モンテカルロまで、錦織君がテニスを向上させる間、応援側の私はメンタルを【さらに】鍛えて来たるべき日をお待ちしております😄。

      引用  返信

  • 復活した後も爆弾を抱え続けているデルポは本当に良い参考になりますね。
    手首の問題がある以上、今後フォアは昔のようにいく事は期待できそうもないとしたら、得意なバックハンドを磨き上げ、フォアは基本つなぎ、カウンター狙いで勝負どころで打ち抜いていく等、戦略ありきで技術を磨いていったらいいのかなあと思います。復活後のデルポを見ているとそんなふうに感じました。
    しかし、この2~3年のデルポと同じような道を錦織も辿るのかと思うと、茨ですね・・・・。
    本人もファンもメンタルが試されそうです。

      引用  返信

  • 今日の完敗は、私もスッキリ納得です。元気にプレー出来て良かった、2つも試合が観られて、感謝。
    茨の道のり……辛抱強く、信じて待つ所存でですが、私も、生身の人間ですから、心が折れそうになるときがあるかもしれません。団長さまの叱咤激励❗皆さまの愛ある言霊❗を頼りに、乗り越えていくぞー❗

      引用  返信

  • アンダーソンは比較的プレーがゆっくりなので、(上位選手の中では)圭は焦らずにじっくり準備して打てたんだと思います。←私も、プレーの質がすごく高くてビックリしました。
    ここはデルポンが言うように、クレーシーズンに期待大かもですね~❗!щ(゜▽゜щ)♥️⤴️⤴️
    それまでに、しっかり体力増強出来ますように❗✨😍✨♥️⤴️⤴️

      引用  返信

  • 皆様 応援お疲れさまでした。
    まだまだ復活途上なのだと頭ではわかってはいるのですが、劣勢を見事に逆転してきた圭くんをたくさん見てきたので、「このままでは終わらない、このままでは終わらない」と呪文のようにずーっと、つぶやいていました😢
    まだまだ覚悟ができていないのですね。反省しています。
    前の実況記事に寄せられていた綿貫敬介選手のTwitterがうれしくて、号泣😭😭😭💦しました。本当に本当にありがとうございました。ここ半年ほどに私が感じていた事を見事に代弁してくれた気がしました。もう一度、ありがとう❗を言わせて下さい。
    錦織圭は必ず復活する❤ そう信じて、これからも彼のテニスを見続けます。

      引用  返信

  • 完敗でした。

    最高の出足、最初のBKを取れなかったこと、で危惧を覚えましたが、そのジンクス?とおりになりました。

    そんな敗戦で団長さん、どんな記事を?を思っていました。
    さすがですね、団長さん自身、傷心ななかでこんな記事を書けるとは。それも早々なアップで。

    ドロップショットのミスはともかく、フォアのミスは現時点の最強者のデルポ君のストロークの威力にしてやられた、という感じでした。
    思うようにボールコントロール出来ない圭君、さぞ、というか、そんな口惜しさがもろ表情に出ていました・・・

    私も団長さんの言う「一段階上のレベルに行くための過程」だと信じていきます。

      引用  返信

  • 団長様のすばやい試合のレビュー記事を読ませて頂いた後、再度録画で試合を見てみました。今日は、スタートが良かったので、行けるかな?って思ったのですが、今絶好調のデルポン相手では、なかなか思うようにプレーできませんでしたね。フォアとサーブだけじゃなく、バックハンドも良くなったデルポン、強いです。負けたことは残念ですしやっぱり悔しいけど、上位選手との対戦が多い程得るものも多いと思うので、今後も攻める気持ちを無くさず、思いきりの良いプレーをしてほしいです。私も圭くんは絶対に復活して上がってくると信じています。その日を楽しみに私もメンタル鍛えます(^ ^)
    しかし、モンテカルロまで試合がないとは〜寂しいです。圭くん、しっかり体調治して練習積んでクレーコートで大暴れしてくださいっ。それまでは、録画で我慢だ!

      引用  返信

  • 団長さんの記事に最初から最後まで納得です。
    >「序盤の感覚を維持できればかなり行けそうだという印象」
    それなんです! 今後に向けてすごく希望が膨らみました。
    そして
    >「スコアの差は主にフォアハンドの差」
    なんですね。つまり、フォアさえよくなれば、テニスのイマジネーションはしっかり戻ってきてることを証明してくれたような気がしました。

    aoiです さん、
    新しいサーブが少しずつ身についていってくれれば、
    きっとフリーポイントも増えると思っています。
    >「完全復活には時間はかかるかも知れませんが、私は錦織選手が新たなステージにステップアップしたように感じています。」
    に私も同感です。

    あけび さん、
    あなたのコメントに共感します。
    思い通りのプレイを続けたくても
    >「体と技がまだそれを継続できるまでには至っていない」
    というのは、私も思いました。
    今日しみじみ感じましたが錦織選手のプレイは本当におもしろい。
    魅力にあふれていますね。

    私は今日の試合、スコアほどの差はなかったと思います。
    錦織選手らしいコートの使い方や彼ならではの想像力溢れるプレイが
    復帰後いちばん感じられました。
    ただミスが多かったため、それが試合結果には活かせませんでしたが、
    私の知っている錦織選手らしいプレイがたくさん見られたので、
    いい兆しに思えました。昨年の怪我前のプチスランプの時にはあまり見られなかった彼らしいプレイが戻ってきた、と感じました。
    でも序盤を除いて成功せず、ミスになってしまっていました。
    ミスになったのは錦織選手の状態(怪我から復帰後間がない上に
    病み上がりで練習できていない)が関係してると思いますが、
    デルポトロ選手のショットの威力に依るところもあったのではないかと思います。

    今後ランクが落ちて早々に強い選手と当たることやドローによっては
    なかなか勝進めないこともあるだろうと思うと
    正直心配ではありますが、
    テニス自体はフォアに課題が残るとはいえ(それも少しづつ改善されてきている)
    錦織選手らしいプレイが戻ってきたことを喜びたいです。

      引用  返信

  • あけびさま,
    温かいお言葉、ありがとうございます。
    私もあけびさまに、いつも元気をもらっています!
    錦織選手の一人問答の妄想は笑っちゃいました。フフフ(*^。^*)

    NORICHANさま,
    遅ればせながら、返信ありがとうございました。ガッツポーズが嬉しくて、その時はつい数えちゃいました。カモンとかも言ってましたよね。数は?です。(^^)

    風さま
    新サーブ、これからますます楽しみですね。今日の試合、本当にスコアほど差はないと思います。もしあれが決まっていたら…というのが沢山あったので、心技体が揃った時は勝てる、と思いました。

    私はこのブログの皆さんの錦織愛溢れる温かなコメントが(時には厳しくても)大好きなんです。これも、団長さまが引き寄せてるのでしょうけど(*^^*)

    錦織選手ご本人がこのブログを見ることが100%無いとは言い切れないし、ご本人でなくても関係者が御覧になることもあるかもしれないので、自分としてはたとえ見られてもいいような、出来れば元気が出るコメントを心がけているつもりです。でも、考えに考えて投稿したつもりでも、余計なこと書いちゃったなあと後悔することもしばしばあり…。皆さんのコメントに慰められています。

    世界中繋がっているネットだから、このブログを見た人が「よし、錦織選手をもっと応援しよう!」という気持ちになって、回り回って、プラスの気が錦織選手の周りにどんどん集まれば、それは絶対力になると思うんですよ。例えば地球の裏側で孤独に戦っている錦織選手を会場で応援しているファンがいたとして、このブログを見て元気が沸いて応援にも熱が入ったら、それは錦織選手にも伝わるじゃないですか。だから、ここからもプラスの気をジャンジャン発信したいですね。

    もちろん、プラスがあるということはマイナスもあります。
    人ってマイナスなことは黙っていても目につくからクローズアップしがちだけど、かげに隠れているプラスのこともちゃんと見つけて評価してあげないと、どんどんお互いに悪循環を呼んで増大してしまうと思うんです。ちょっと生意気なことを書いてしまったけど、何が言いたいかというと、団長さまはちゃんとプラス・マイナス両面を分析しながら、且つ私達の気付かなかった良い面を必ず見つけて、最後は希望溢れる愛のこもった締めくくりで記事をいつも書いて下さっています。ですから、私もますます気合いを入れて錦織選手を応援しようと思うわけです…。

    ( ゚д゚)ハッ、また纏まらない文章になってしまった。反省(>_<)

    次は、久しぶりのモンテカルロ。楽しみです。錦織選手の充電中、私も充電して応援に備えます。

      引用  返信

  • いまの錦織くんはデルポが復活してきたときと同じような感じに見えます。
    日にち薬なんていいますが、まだしばらく時間が必要でしょうね。

    来年の全豪あたりで1桁シードがついていたらいいかな、と思っていましたがなかなかそれも難しいかもしれません。
    一喜一憂しながら、のんびり待とうと思います。

      引用  返信

  • 今後も変わらず大活躍して欲しい気持ちはもちろんありますが、万が一全盛期を過ぎてしまったとしても、彼の残した実績は既に世界的プレーヤーである事を証明していますし、日本が世界に誇れるスポーツ選手である事は揺るぎませんので後悔はありません。それぐらい私は落ち着いて焦らず今の錦織圭選手を見守っています。
    もちろん本人やここの読者様達はもっと上を目指していると思いますし、私もそうなれば一番ハッピーですが、現状での満足感と彼の偉大な軌跡に感謝でいっぱいです。

      引用  返信

  • 今晩は。
    やはり皆さま、今回の結果を冷静に受け止めていらっしゃいますね。気長にじっくり待つことといたしませう。ケイは1日にしてならず、です。

    錦織選手のコメント、塚越さんレポートです。
    Tennis.JPより。
    <錦織圭デルポトロに敗れる。次はモンテカルロだ!【マイアミ・オープン】>
    http://tennis.jp/news/archives/61133

    観点変えて陣営情報を。デルポトロ選手戦前の錦織選手のウォーム・アップ風景で、とあることが判明。
    Tennis.Lifeより。
    https://twitter.com/tennislifenews/status/977951938431127552

    情報等については次で。

      引用  返信

  • ご紹介した情報等について。

    錦織選手、メキシコを語る。昨年もメキシコにやられたので。
    えっ! そんな理由(メキシコで体調不良)、それを克服したくてアカプルコに? やめなさいよ、そんなジョークは(苦笑) また一人歩きしちゃいますよ。

    錦織選手、ウォーム・アップは新フィジオと?
    ご紹介したお写真のフィジオはどなた? そういえばオリバーさんのお誕生日ディナー、ダンテさんの横に見知らぬ金髪青年…。それに今朝は陣営席にもいらっしゃったような。どうやらその方と同一人物ではないか?と。
    更に昨日ご紹介したように、ロビー大橋氏は東京でセミナー開催中…。
    読めたっ! 彼はロビー大橋氏不在時の新フィジオ、恐らくロビー大橋氏のPIMアカデミーから派遣されたに違いない! これで全てが繋がりました(笑)

    陣営に新人材。これはいい刺激では?
    陣営に不満があるのではありません。ただ皆さん、はっきり言って皆おっさん(失礼!) そこに恐らく同年代?の青年がフィジオに加わることにより、錦織選手のリラックス度合いはおのずと上昇するのではないでしょうか。

    クレー・シーズン突入、MC開幕までの「錦織選手の何を語る?」問題、私は陣営の動きを探っていこうと思います(笑)

    長文失礼致しました。

      引用  返信

  • 自分のコメントに共感してくださる方がいるというのは、ものすごく嬉しいですね
    (o^^o)ありがとうございます。

    素人考えなんですが…。
    錦織選手はいつもシード選手だったのでシードじゃなくなると、1回戦からやるの
    は大変というお考えもあると思うのですが、今の錦織選手の状態の場合どうでしょ
    う? むしろ早い段階でランキング上位の選手と対戦できるのであれば、自分の引き
    出しを目一杯使って戦うことで、眠っている力を引き出してもらえるんじゃないか。
    今日の試合を見ても思いますが、トップ選手との試合は錦織選手にとって自分のし
    たいテニスを実現していく上で実行しなければならない課題ややってはいけない試
    合の勘所を体でものすごく実感できるし、その試合中にさえ成長していく気がしま
    す。ただ勝ち進むことは困難になるなあ(´・_・`)試合数はこなせませんね…。
    それでもたまたまのいいプレーや相手のミスの多さに助けられての勝利を続けるよ
    りも、早く力が戻るんじゃないかな?ランキングがぐんと下がっても…。
    錦織選手が怪我で離脱した後半はポイントがそのまま結果となって積み重なるん
    ですよね?そこから一気に! ははっ(^◇^;)浅はか………ですかね。
    ドローがよくても悪くても前向きに応援できる気がします(⌒▽⌒)

      引用  返信

  • 今晩は。
    あけびさま
    試合数は確かに圧倒的に少ないですよね。
    この結果を受けて、春の北米ハード終了時点でツアー4勝3敗。オラクルCHが5勝1敗。まだまだこなしたい。非難覚悟で申しますと私、MCまでにクレーの250やCHにWC貰えないかしらとさえ思います。
    ドローはですね…。今の錦織選手には「良いドロー」はないような気がします(苦笑)

    先ほどの続きで。
    ロビー大橋氏のPIMアカデミーの公式FBに、錦織選手の新フィジオが登場。やはりファミリーBOXにいらっしゃった方。PIMのTシャツ着てるし、堂々と(笑)
    そして彼、現在もかな? 女子サッカーのなでしこジャパン・メンバー、大儀見優季(現・永里優季)さんのシカゴ・レッドスターズでの専属トレーナー、ヤコブ・ブリュック氏と判明。
    https://www.facebook.com/202212209814385/photos/a.556782454357357.1073741829.202212209814385/1599559360079656/?type=3&theater
    https://www.facebook.com/202212209814385/photos/a.556782454357357.1073741829.202212209814385/1578266582208934/?type=3&theater

    そうだ! PIMも本拠地はシカゴですね。だから錦織選手、昨年はベルギーでの治療前にシカゴに居たんですよね。てっきりマイアミを襲った超大型ハリケーンから避難したものと(苦笑)

    にしても怪しい…。第2回レーバー・カップ開催もシカゴ。まさか世界選抜チームに参加するなんてことは…。いかんいかん! 100%ツアー優先で!

      引用  返信

  • 団長はんの記事、錦織本人に読んでほしいなぁと思うことがよくあります!

    ファンが不安になりがちなのは、
    怪我する前もテニスの調子が悪かったからだと思うんですよね。
    そのせいで、今の錦織の状態が復帰途上によるものなのか、
    本来の姿なのかの判断がつきづらくなっているのではと。
    (たぶん錦織本人もちょっとそうなのでは、と推測)
    逆に、
    怪我をしてなくてもどのみち時間がかかりそうだったから、このタイミングで自分を見直す期間が取れて良かったと、
    ポジティブに考えることもできる気がします。

    選手寿命が伸びたいまの時代、まだまだ時間はあるので
    錦織には焦らないで欲しいです。
    個人的には、勝利の繰り返しが何よりの薬になるのかな~と。

      引用  返信

  • さっきようやく試合の録画を見れました。
    私は全然悪くなかったと思います。
    今までで一番良い試合だったのでは?

    順調に回復してるんだなあと思わせてくれる試合だったと思います。
    クレーシーズンが楽しみです。

    団長とは視点が違いますが、感想は同じです。
    https://yuri-san.com/tennis109/

      引用  返信

  • ドロップショット をはじめ あらゆる小技や トリッキーなショットは 錦織の得意技やし そういうのを 決めながら テンションと調子を 上げてったり バリエーションを出すっていう 側面もあるとは 思うけど ストロークが 不調で 強打やら 際どいコースの ショットが 入るイメージが 掴めん時の 苦肉の策的な 使い方が 多かったのは あかんな〜
    リズムが掴めんかったり 調子が 悪い時でも とにかく ミスを避けようとしたら 逆に止まりがちになる 足を意識的に動かして 強気で打たんことには 試合の中で 修正していくきっかけが出来んからな〜

    まぁ 練習と実戦あるのみやわな
    おつかれさん!

      引用  返信

  • 試合は完敗でしたが、圭くんの今年1番の試合だったと思います。まあこのスコアは二人の現在のたち位置の違いそのままですよね。今のデルポさんに接戦とかするようなら、逆にちょっとおかしいでしょ。ヤバイですよ。今はこのくらいです。でも、2セット目の第7ゲームはしびれました。あっぱれです。あれだけで私は満足です。
    復帰してダラス決勝はフットワークが凄く良くなったと思いました。CHレベルはクリアしているということですよね。今はもっとフットワークも良くなっているけれど、ATPツアーレベルとしたらまだまだということかなと思っています。まだきちんと構えて打つところがないですよね。ラケットのテンションも気になります。まだまだ復帰途上ということだと理解しています。

    モンテカルロ🎵😍🎵本当にこれから楽しみです。

    ドロップショットはもう仕方ないと思っています。決まってもミスってもね。今回は最後にすばらしいロブがあったので、うれしいです。

      引用  返信

  • 今の状態でできる最大限の努力をしたと思います
    2010年のウィンブルドンのナダル戦を思い出しました
    あの時も肘の故障明けで全体的にストロークに迫力がなく確か2ー6、4ー6:、4ー6で負けましたがスコア以上に完敗、いやスコアどおりか(@_@)
    あの時もドロップショットよく打ってたな
    ドロップショットはうちたいんでしょうね
    ダラス戦なんかむしろ打たなかったと思います
    今の錦織圭はランキング30以内の選手に勝つのは難しいでしょう
    それより下がる選手には苦戦してもなんとか勝てるんじゃないかな
    ラケットのテンションは一定なんでしょうね?
    それだけでも最初からハンディを背負って戦ってる気がする
    1年くらいかかるんじゃないですかね
    肘の故障の時もそうだったしあの時もフォアで決めきれなかったけど、打ち切れるようになった
    今回も時間がかかるんじゃないですかね
    フォアは繋げてバックかボレーで決めるスタイルに磨きをかけるのか
    フォアが戻ってくるのか?
    わかりませんが、フォアが戻ってこなくても錦織圭のセンスと才能なら他を磨き戦っていけるでしょう
    ナダルやフェデラーだってそうしてスタイルを変えたわけだし、ナダルなんか随分と苦しみ今のスタイルにたどり着いたわけですしね
    錦織圭にも目指すテニスはあると思います

      引用  返信

  • 団長さんの錦織選手のドロップショットに対するコメントは、勝ちにいくという点からは的確なものと私も思いました。ただ、錦織選手はポイントを取りに行くという以上に、デルポトロ選手との試合の中で自分のドロップショットの修正をしたかったのでは、と感じました。今後の試合の中で、少しずつでも錦織選手の納得のいくショットが増えていくことを願っています。

      引用  返信

  • 最序盤のみでしたが、デルポトロ選手との攻防を見て「これ! これ! これだよなぁ!😆😆😆」って、久々に大好物の料理を食べた感じがして思わずニヤニヤしてしまいました。(分かりますかね?😅 この感情。)

    考えてみれば、復帰後初めてのストレート負けだったのですね。再建途中ではこの様な経験も必要ですから、そう考えるとミルマン戦の勝利は物凄く意味があったと思います。

    北米の負けた相手がデルポトロ&アンダーソンと今年の本シリーズでは屈指の存在(復帰初戦と体調不良のアカプルコは参考記録という事で)だったので、クレーシーズンはコミットメント級(ラモスビノラス・ジュムフール・そして・・・マナリノ)との試合が見たいと個人的には思います。

      引用  返信

  • 勝ちたい気持ちが最後まであったことと、怪我の引きずりは見えなかったことが、喜ばしい。ゲーム感なんかは試合をしていけば取り戻すだろうから、心配しません。ストロークのミスとか、ファーストサービスが入らないとかも、案外明確なので修正も可能だし。どうなるかなと懸念するのは、自信をどう取り戻せるか。とにかく、第2セットの2つ目のゲームをキープした時に、これから期待できると感じさせてくれて、嬉しかったし、昨日の試合を見て良かったと思いました。辿る路は長いから応援の押しを更に強くしたい‼

      引用  返信

  • けんじさん、
    youko さんも気になると言っておられたラケットのテンションですが、
    >「ラケットのテンションは一定なんでしょうね?
    それだけでも最初からハンディを背負って戦ってる気がする」
    との言葉に、はっとしました。
    確かにそうですね。あれほどテンションの細部にもこだわりを見せていた錦織選手ですから、それだけでも大変ですね。以前のように戻せる日が来るでしょうか? でも戻せる日が来なくても錦織選手ならきっともっともっと自在に操れるようになると思います。
    復帰後は以前に比べてまだストロークの迫力不足というのは私も感じていますが、そのような状況でも「彼のできることを最大限努力した」と私も思いました。

      引用  返信

  • デルポトロ選手もそろそろ疲れが溜まってプレーレベルが落ちるのでは?。なーんて淡い期待を持っていましたが、そんな甘くは無かったです。流石デルポトロ選手。やはり現在最強の選手でした。隙が無い。
    錦織選手は今出来る事を精一杯やったと思います。

    しかし団長さんの体の中にはどれだけ沢山の錦織愛が詰まっているんでしょう。
    今回の記事も全然厳しい意見ではないと私は思います。それは根底に愛があるからです。読んでいたら涙がボロボロ。(T_T)
    それでもって綿貫敬介氏のツイートを読んだら、鼻血ではなく鼻水もズルズル。涙と鼻水で大変なことになってしまいました。(T_T)
    こんなに沢山の人達から愛されリスペクトされているんだから、ぜーったいハイパー錦織選手になってデルポトロ選手にリベンジする日が必ず来るはず。!! 
    がんばれ錦織選手!! \(^o^)/

      引用  返信

  • 思えば、あの入場の時から、少しイヤーな感じがしてました。スタジアムの異様なほどのデルPさんへの大きな声援、体格差だけではなく圭くんがひどく小さく見えました。
    それでも錦織圭のブライトと意地を最後に見せてくれましたね。うれしかった❗
    エガリテさん 今まで以上の応援をしましょう👍
    おけいさん 心も身体も強い圭くんの登場を気長に待ちましょう👍
    (新参者の私が勝手にお名前を呼びかけてしまって、ごめんなさい)
    ここにおじゃますると、圭くんが大好きだということを再確認させられます。

      引用  返信

  • 団長さま、レビュー記事ありがとうございます。一文一文頷きながら読みました。
    おそらく錦織選手とチームがモンテカルロ出場を決めたのはツアーレベルの試合をできるだけ多くこなすのが目的なのでしょう。復帰後の早期敗退は織り込み済みだと思います。
    今は試合後に手首の痛みがでなければOKです。フィジカルは咳が良くなれば戻るでしょうし、試合勘はまだまだこれから!!焦る事なくじっくり復活の過程を見守っていきたいと思います。
    両手首の怪我で一時は引退まで考えたデルポトロ選手と復帰後こんなに早い段階で対戦できた事は錦織選手にとって大いにプラスになったと思います。
    デルポトロ選手への応援はかなりのプレッシャーはあるかもしれません。彼らは今の我々のように長い間デルポトロ選手の復活を見守ってきたファン達です。私も彼らのように錦織選手に声援を送り続け、勝利を喜びたいです。
    絶対その日は来る!

      引用  返信

  • Kemikaさん,
    心強いお言葉とても嬉しいです。
    私も新参者ですが、ここで色々な事を教わりながら錦織選手を応援し続け現在に至っております。^^
    今は錦織選手もファンも試練の時。でも大復活を信じて皆さんと一緒に道程を見守って行きたいと思っています。

    しかし人生で、これだけ夢中になって応援出来るスポーツ選手に出会えるとは思っていませんでした・・・。^^

      引用  返信

  • ROMさん、ファンの有り様とは、ほんとうにそのとうりですね。
    先の、インディアンウェルズの、優勝スピーチで、デルポトロ選手がファンへの感謝の気持ちを述べていましたね。その時、デルポトロ選手のファンを羨ましく思いますました。
    いつの日にか、錦織君にも、優勝スピーチで、そんな風に言って貰える様なファンでありたいです。

      引用  返信

  • 団長さんの記事中コメント「浅いスピンボールは……(中略)自信が足りないせい」「……ミスしたくないという気持ちが力みを生み、ボールが浅くなってしまう」に納得です。
    試合数を十分にこなせていないことからくる不安感が、ショットの選択に(無意識のうちにも)影響を与えているんでしょうね。

    でも、だからこそモンテカルロMSは楽しみです!以前から参戦してほしいと思っていた大会。結果がどうあれ、次につながる試合を期待します。
    下団さん、NORICHANさん、ゆうたさん、皆さん、記事やツイッター情報のご紹介ありがとうございます。おかげさまで勇気づけられています。

      引用  返信

  • 下団さん、
    記事のご紹介ありがとうございます。
    内田さんの記事は非常に心に沁みました。
    デルポトロ選手の言葉も重みがありました。
    何より、錦織選手が前向きな気持ちで「もうちょっと」のところまで来ているという感触を持っていることも判ってよかったです。
    私が惚れ込んでいる新しいサーブも手首の負担を軽くできるようですし、
    彼自身がサーブが打ちやすくなったと感じているとしたらうれしいです。

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。