錦織圭絶不調!しかし負けても次があるのがラウンドロビンの良さ(2018 Nitto ATP Finals ラウンドロビン第2戦、vs. アンダーソン レビュー)

2018 Nitto ATP Finals
Lleyton Hewitt Group
Kevin Anderson def. Kei Nishiokri, 6-0,6-1

いやー、酷かったですね!!! はっはっは!

こういうのは笑い飛ばして次に気持ちを切り替えるしかないでしょうね。
昨日の試合を見て、「良い内容だった」と思う人はさすがにほとんどいないでしょう。そこは認めなければならず、試合内容にはダメ出ししても良いと思います。
いつも言っているように、

「プロが自分の仕事に対して(正当な)批判を受けるのは当然」

こう思います。

読者の皆様にも社会人か、社会人経験のおありの方が多くおられると思いますので、この点は納得いただけることと思います。
自分の仕事に誇りを持っていれば持っているほど、そう思うはず。
錦織も当然、そうだと思います。だから今日の試合はダメだったね! これは大いに結構なのではないでしょうか。

私もこのあとで自分なりの考えを書きます。

ただ、同時にリスペクトも忘れたくないですね。
良い試合があったり、悪い試合があったり。
悪い内容でも勝ったり。良い内容でも負けたり。

「良い内容で、しかも勝つ」 これしか認められないようになってしまうと、錦織がかわいそうです。第一、我々も楽しめない。

例えばものすごく濃密な試合内容で、観戦した人はTVだろうが生だろうが、感動してしまう試合があります。
上海のフェデラー戦はそれに近いものがありましたね。

でもスコアは6-4,7-6。メディアには、「錦織圭、ストレート負け」と載ってしまうわけです。
これはある程度宿命。間違ったことではないですから。
厳しい勝負の世界。厳しい意見に晒されるのも仕方ありません。

ただ、我々はファンですから、試合内容には時には厳しい目を向けつつも、「でも次は期待しているよ!」 「でも前の試合は素晴らしかったよ! またそのプレーができるよ!」とエールを送りたいものです。
(ここのブログに来る人は基本、錦織ファンだと思っています。それ以外に門戸を閉ざすものではありませんが。)

今日の試合がまさにその機会。幸いなことに、これはラウンドロビンです。
次の試合に勝てば、準決勝進出できる可能性があります。(負けても、わずかに可能性はあるはずですが、のちほど検証します。)

サッカーのW杯などでもよくある状況ですよね。テニスは引き分けがなく、勝者がいれば敗者も必ず同数いる世界。
ましてやエリート8同士の戦い。めったに無双できるものではありません。
次の試合こそ錦織の真価が問われます。

「試合が変わればテニスも変わる」

このブログでも言ってきましたが、今朝杉山愛さんもテレビで言っていました。
今回は悪い方にそれが出てしまいましたが(いや、フェデラー戦から調子悪かったので、変わらなかった?)、これまで数々の奇跡を起こしてきた錦織の修正能力に期待。

試合内容の分析

ウィナー10、エラー24という試合。
もっとウィナー少ない印象でした。
そして触ればミスをしてしまいそうな危なっかしさの中、最後まで行ってしまいました。

最初の2ゲームは感覚悪くは見えませんでした。
2ゲーム目、ミスが7本も出てしまい、そこからあれよあれよという間に調子を落としてしまいました。

アンダーソンの攻撃力が予想通り高く、まったく暇を与えてくれなかったので修正の機会も数多くは確保できませんでした。
ボールとサーフェスの相性というのはあると思います。フェデラーもティームも苦労しています。
ただ、アンダーソンやズベレフは見事に順応していますので、それを主な敗因にすることはできないでしょう。

疲れ。それはあるでしょうが、各選手にもあるでしょうし、実力のうち。
正直、根本原因は分かりません。とにかく、感覚がまったく合わないまま修正が最後までできなかった、に尽きます。

最後の2ゲームは意地を見せて、少しプレーが良くなったように見えましたが、遅すぎました。

考えられるのは、初戦の硬さを引きずってしまったこと。
初戦も、あの出来は想定外だったと思います。
練習では良かったのに、試合でダメだったこと。
今回も練習では良かったそうです。
しかし1試合目で上手くいかなかったので、今日もそうなるのではないかという不安があった可能性があります。(推測です)

確かに、長くプレーしていると、どうしようもなく修正できないときがあります。
ちゃんと打っているはずなのに入らないとか。打ち方が分からないとか。どう修正して良いか分からないとか。

一般プレイヤーと一緒にするのはプロに失礼なのですが、稀にプロでもそういうことはありえるのかと。
それにしてもこれほどドツボにはまるのは、あまりないですが。
2015全仏QFのツォンガ戦の最初の2セットを思い出します。あのときよりまずかったかもしれません。
あのときはクレーだし、まだ修正する時間的余裕があった。試合中断があって、負けはしましたが3セット目以降は立て直せた。
(5セットマッチだったこともあった)

あんまりメンタルのせいにするのは好みませんが、今日は感覚が合わず、ポジティブな気分になりにくかったのでは。
決してあきらめたとか、投げやりになったわけではないと思います。

アンダーソンのサーブコースは私の分析したデータ通りでした。

0-0や15-0ではフォア側が多い。その後は半々。40-30からはワイドが多い(そもそも40-30に1回しかなっていないが)。

3ポイント目以降の半々の部分が、かなり読みを外されました。(サービスエース7本)

そして2ndセットでは、配球を変えてくる。
最初の2ポイントでも殆どがバック狙いでした。

トータルで、ややフォア狙いが多くなる配球。
これは、ここ3試合すべて同じ傾向。
錦織もうすうす気づいていた感じはするのですが、そこは平均速度210km/h超えのサーブですから、78%もの確率で入ってきたらお手上げでした。

と、錦織が絶不調な中、アンダーソンのプレーがウィーン時並みに凄く、まったく隙がありませんでした。
この2つが重なってこのスコアに。

ただもう少しなんとかできたかな。
特にフォアは、深刻だと思います。
フォームと、ボールの軌道の認識の両方に難があるように見受けられます。
ここは練習で修正するか、あるいはフェデラーのように練習をスキップしてリラックスするか。

錦織戦で調子の上がらなかったフェデラーは、昨日の練習をスキップしてリラックスタイムを確保しました。
そして今日はきっちり勝ちました。

錦織も思い切って同じようなことをしてもいいかも。
1日や2日で抜本的な改造ができるものではありません。それより、今持っている実力を発揮しやすい環境を整える方が良い結果を生むような気がします。

泣いても笑っても、ラウンドロビンはあと1試合。負けたら今年はほぼ終了になるので、いろんなしがらみを忘れ、もう一度この舞台で戦える喜びを噛みしめる、そこからいい結果も生まれるのではないでしょうかね。

現実的にはなかなか、この状態から抜本的に良い状態になるのは難しいような気もしますが、どんな結果になろうとも受け入れる覚悟でおります。
繰り返しますが、試合毎の内容に対し時には厳しい意見もいいますが、中長期的には錦織には期待と応援しかありません。

85 件のコメント

  • 全面的に同感です!
    出場できた喜びを今一度思い出し、この舞台を楽しんで欲しいです。

      引用  返信

  • 初投稿です。錦織が18歳でデルレイビーチで優勝してから、ずっとフォローしています。デビュー当初は凄まじいフォアハンドを打ち、フォアハンドが武器だったように思います。キャリア後半はむしろバックハンド武器で、フォアが良いとはあまり聞かなくなりました。怪我をしてからフォアが変わったのですかねー。全米で初めてフェレールに勝った時とか非常に魅力的なフォアを打っていた気がしました。次勝って決勝トーナメントに行って欲しいです!

      引用  返信

  • レビューを読んで、この苦しく辛い気持ちを和ませて頂きました。ありがとうございました。この数年、錦織の試合は、全てチェックをして、ただひたすら全力応援してきました。当然、負けることもあり、その日は他の人にはわからない程度に落ち込み、自分なりに気持ちの切り替えをしてきました。でも、昨日は、試合を見ていて、ただただ辛い!という気持ち(錦織の気持ちを考えると本当に苦しくなりました)になり、今日もボーとしており、今までにない気持ちでしたが、このレビューを見て、少しづつ、力が沸いてきました。これからも錦織への感謝を忘れず、皆さんと全力応援していきます!錦織、頑張れ!皆がしっかり背中を押してるからね!このコメントを錦織が読まなくても、きっと錦織の心に我々の応援する気持ちが響いてくれると信じています。

      引用  返信

  • 「いやー、酷かったですね!!! はっはっは!」
    いいですね。
    メチャクチャ良かった翌日にあっさり敗退する事もあるので、修正しなければならないことを修正してもらって、いかに切り替えるかですね。ケガで無ければいいですが。

    次のティーム戦は全豪以降の第8シードを確保する上で、200Ptどっちが取るかが大きな差になります。
    決勝ラウンドに進むには、他力も必要になるので、まずは勝つ事、出来ればストレートで勝つ事、最悪ケガの無いようにシーズンを終えて欲しいですね。

    中長期的には期待と応援を、引き続き続けていくのみですね。

      引用  返信

  • 明日の試合は、是非勝って欲しいのですが、団長の記事の本文にある錦織選手が負けても決勝に進めるパターンは、1勝2敗で錦織選手、フェデラー、ティームの3選手が並んで、セット率で勝る場合だけでしょう(セット率で並ぶとゲーム獲得率では、昨日の惨敗で現実的には勝てる見込みがないので)。
    具体的には、錦織選手がティーム選手にフルセット負け、フェデラーがアンダーソンにストレート負けをすると、3選手が1勝2敗で並び、セット率では,錦織選手が3-4,フェデラー:2-4,ティーム:2-5で準決勝進出ですね。

      引用  返信

  • 錦織圭も確かに酷かったけれど!Σ(×_×;)!アンダーソンも凄かったんではないでしょうか
    ずっとあのプレーを継続できれば、アップダウンがなければフェデラーやジョコビッチ以外だったら誰にでも勝てるのではないでしょうか
    錦織圭も酷かったけれど!Σ(×_×;)!いくら不調でも昨日のアンダーソン以外の相手ならもっと建て直せたかも知れませ昨日の試合は敗色を責めたり、敗因を検証するのもいいですし、仕方ないとは思いますが(錦織圭を応援するサイトだし)勝者を称えるべきだと僕は思います
    ミスを重ねたのでなく、ミスさせられたしアンダーソンはほとんどミスないんですよね
    フェデラーやジョコビッチと昨日みたいなアンダーソンとの試合観てみたいです
    それでも、あの二人の壁は厚いでしようがひょっとしたら勝つかも知れません
    それほどに今のアンダーソンは悔しいけど凄いと思います

      引用  返信

  • 逆に錦織選手が勝った場合、フェデラーが負ければ、文句なしに準決勝進出です、フェデラーも勝つと、セット率の勝負になり、
    錦織選手はストレート勝ちでセット率4-2,フルセット勝ちで4-3
    フェデラーは同じくストレート勝ちでセット率4-2,フルセット勝ちで4-3
    なので、錦織選手ストレート勝ち、フェデラーフルセット勝ち以外では、セット率で負けるか、セット率で並んだ後のゲーム獲得率でほぼ確実に負けるので、ラウンドロビンでの敗退になりますね。
    なので、まずは勝つこと(出来ればストレート勝ちで)、という当たり前と言えば当たり前すぎる目標になると思います(笑)。頑張って欲しいですね。

      引用  返信

  • 団長さま、レビュー記事ありがとうございます🙇全面的に同意いたします❗確かに昨日は、完敗でした。内容も酷かったです。しかし、テニス人生こんな日もこんな負け方もあるさ。
    気持ち切り替えていこう🎵

    復帰後頑張ってきた圭くんにどれだけの喜びをもらってきたことでしょうか。コート上で孤独に戦い続ける圭くんを応援し続けるのみです。
    圭くんには、ファイナルの舞台を楽しんでもらいたいです✨
    まだまだこれからだー❗ファイト、Kei!!

      引用  返信

  • 団長、激しく同意です❗( ̄0 ̄)/♥️⤴️⤴️
    ケビンの出来を差し引いても、ホントに悲しくなるような試合でしたが、最後の2ゲームは普通に打ててたので、ティーム戦ではきっちり修正出来ることを祈ります❗👊😆🎵♥️⤴️⤴️
    ロジャーは、「プラクティスコートとセンターコートのサーフェスが違い過ぎる」から、あえて練習しなかったらしいです😲😲😲←これ、圭にも通じるんじゃないでしょうか?σ( ̄∇ ̄;)💦
    センターコートでの練習だけにとどめて、残りの時間はリラックス・リフレッシュに専念して欲しい❗😆👍✨♥️⤴️⤴️
    とにかく今年最後の試合、心残りの無い圭が楽しめる試合が出来ますように❗щ(゚д゚щ)カモーン♥️⤴️⤴️←もちろん、まだ続きがあればめっちゃうれしいけどね~❗( ̄0 ̄)/♥️⤴️⤴️

      引用  返信

  • アンダーソンがキャリア最高のプレイをしているのは間違いないので相当警戒して試合に入ったかと思いましたが、まぁこんな日もありますね。
    フォアハンドの件は陣営もいろいろ考えていると思うので見守るしかないですね。

    終盤戦で調子を落としているティエムは必勝で・・・
    できればリーグ1位抜けしてジョコとの準決勝は避けたいです。

      引用  返信

  • 団長さん、昨日のような試合の後のレビュー記事はなかなか筆が…いやキーボード
    が重かったのではないでしょうか。書いてくださってありがとうございます😊

    試合後テニスは怖いと書きましたが、それは錦織選手だけでなくどの選手にもあて
    ハマりますね。フェデラー選手でさえ、錦織戦を訳がわからなかったと会見で言う
    くらいですから。初戦の敗戦は相当ショックだったでしょうし、ゾーンに入った錦
    織選手ならともかく同じようにミスの多かったよくない錦織選手に負けた訳ですし。

    サイコロの話を思い出します。アンダーソン選手の最高の試合ができた(相手のやり
    たいテニスを封じた)という思いと錦織選手の最悪の試合になったという思いが全て
    を表しているかな?アンダーソン選手6に対し錦織選手1…みたいな(^◇^;)サイコロ
    の目とスコアが同じに………などと言ってる場合じゃないですがσ^_^;
    ウィーンではティーム選手が2くらいだったかも。地元で相当悔しい思いをしたはず。
    こういうことが日常茶飯事のプロテニス界🎾勝ったり負けたり……の日常。想像を
    絶する厳しさの中での日常なのでしょうね。軽い気持ちで昨日の錦織選手を否定する
    気持ちには到底なれません💦気持ちをリフレッシュして(本人も忘れると言ってます
    が、簡単ではないでしょうね)ティーム戦に臨めることを祈ります🙏

    身長差がどうしても不利なサーブについてですが…
    20cm差があるとして、錦織選手側のネットを20cm低くしたらあのネットに引っかかる
    サーブは入るなあとか、または相手側のネットを20cm高くしたらネットに引っかかる
    サーブも結構あるなあとか…現実的ではないけれど大変さを想像することはできます。
    昨日は45%とかなり低い確率でpoint wonもあまり取れていませんでしたが、サーブに
    助けられた試合もある訳ですから(フェデラー戦は2ndサーブ👏👏👏) 向上しているこ
    とに自信を持って(私たちも信頼して)これからのさらなる進歩を応援していきたいと思
    います。自分を信じて!がんばれ!錦織選手╰(*´︶`*)╯♡

      引用  返信

  • レビューありがとうございます。
    夕べは事情があって試合は見られず、結果をしって朝からしょんぼりでした。

    団長様の太文字をみて元気がでました。
    もう笑うしかない! いいですね!
    思えば、2月はチャレンジャーで一回戦負け、去年の今頃はボールも満足に打てない状態・・・
    試合を見ることすらできなかった。
    それに比べたら、酷い負け方したくらいで落ち込んでちゃダメですね。
    しかも負けても次がある!その次がある可能性もあるんですもの。
    昨日のことは笑い飛ばして、次はテレビの前で応援したいです。

      引用  返信

  • こんな大敗するとは思っても見なかったですが、テニスって難しいですね。
    次のティエム戦、地元でボコボコにされたティエムが相当の覚悟で臨んでくるだろうから厳しい試合になるだろうと思っております。ちょっと危険だなと。
    でも、アンダーソンにボコられたことによって、錦織くんにとっても次の試合に対しての思いが相当強いものになるのかなぁと思っております。両者の思いがぶつかるラウンドロビンのベストバウトになればいいなぁと思います。

    トーナメント進出問題は一旦忘れて、しばきあいの試合が見たい。

      引用  返信

  • はい、気持ちの切り替えが必要ですね😉
    昨日からモヤモヤとしていましたが、長い間、第一線で活躍していれば、こんな時もあるんじゃないかと思います😂錦織選手が一番悔しい思いをしてるんじゃないでしょうか⁉️
    ティーム戦ではどんな戦いをしてくるか・・しっかり見届け全力応援します🚩😃🚩

      引用  返信

  • 団長さん、辛い状況のなか、敗戦レビュー記事のアップをありがとうございました。
    団長さんのレビューを読むたびに、技術的な的確な分析の背後に感じられる、私の好きな言葉である「失意泰然、得意淡然」、あるいは「喜びも悲しみも幾年月」という人生そのものに通じる基本姿勢に励まされます。
    ややもすれば、錦織選手が勝って有頂天になり、負けてどっと落ち込む私たちを温かく見守りリードしてくれるこのブログの有難さを再認識しました。
    頑張れ錦織選手!、頑張れ団長さん!

      引用  返信

  • 練習では感覚が良かったと言っていたので、その感覚とのギャップが埋められなかったのかな。コートやボールの相性もあると思いますが、今回は言い訳にしてはいけないのかなと。
    どんなボールだろうとどんなコートだろうと結果を出すのが本当の強さ。ダメな自分ととことん向き合って欲しいです。
    次の試合、錦織圭の本当の強さが試されると思います。

      引用  返信

  • まあ‼️あけび👻さんたら、生意気な👵ピシー‼️ピシー‼️
    成長したわね😭
    5cmも背が高ければ、全然違いますし、錦織選手の身長、体格で世界のトップ10で戦え得るだけのサーブを身に付けたのは凄いこと😤
    昔、コーチの勉強してた頃に、20数cmの踏み台の上からサーブを打つ機会がありましたが、サービスコートが良く見え、それだけでも気楽に打てます😆
    しかも高い位置から打ち下ろせますので威力も増します…😱キャー‼️
    まあ、今回の清々しいくらいの敗戦は、とっとと切り替えて次戦に挑むのみ🎌😤🎌
    しかし、ビッグ4への勝利後は、リオ五輪の3位決定戦は例外として、全て敗戦か棄権ですかね〜⁉️
    やはり、心身の疲労もビッグになりますかね〜😱

      引用  返信

  • フェデラー選手がストレート勝利なら、フェデラー選手が自力で準決勝進出は確実。あの調子の良いアンダーソン相手にそうなったら、見事というしかないと思います。とにかく最後になるかもしれないティーム戦 、最後までファイトして悔いのない試合をして欲しい。メンタル的にも成長したところを見せて欲しい、それだけです。

      引用  返信

  • 試合ごとに相手、コート、ボール、気温、風、時間などの外的要因と、疲労や故障、栄養や水分補給など内的要因が変わるので、その違いを理解してフィットする必要がりますが、それが出来ないときに調子が悪い状態になるのだと思います。
    今回は色んなものが重なり過ぎて、悪循環に陥りフィットする方法を完全に見失ってしまったと結果だと理解しました。
    アンダーソンはWifeや愛犬との写真をSNSで見ますが、初出場のファイナルを本当に楽しんでいるように感じます。それがいい精神状態となって、細かいことを気にせず逆に上手くフィットできてるのではないでしょうか。
    サーブやフォームなど練習で修正できるところは取り組んだほうがよいだすが、練習コートとのコンディションの違いもあるようなのであまり突き詰めず、インタビューで「勝たなければ」といってましたがそんな事は忘れて、出場出来たことの喜びを思いだし、このお祭りを純粋に楽しむ気持ちで望んでほしいです。

      引用  返信

  • 2敗のティームは、直近で錦織選手に負けているし、それこそ割りきってぶつかってきそうです。

    錦織対策として
    ・2ndサーブは思い切り叩く!
    ・フォアへのアングルで追い出す!
    ・バックの打ち合いでも負けない!
    ・先にダウンザラインへ展開!

    といった作戦があり、それをどれだけ表現できるかでしょう。
    ティームも固くなるかもしれませんが、もう吹っ切れてほしいです。

    錦織選手はここで勝てば、もし2勝1敗でフェデラーと並んでも直接対決で勝っているし、フェデラーが2敗なら確実に準決勝に行けるのでしょうか。

    故障なく、疲れ(頭や体)だけなら、ロンドンというこのボーナスステージを、精一杯楽しんでプレーしてほしいです。

    コートを縦横無尽に動きまくって、ラケットも気持よく振り切りまくって、ドロップも打ちまくって拾いまくって、、、

    外連味なくボールを叩いている錦織選手が観られれば、もし負けたとしても悔しくありません!

    そして、プレー中に笑顔が見たい!!

    最後のは贅沢過ぎですかね(笑)

    Go! KEI !!!

      引用  返信

  • nakaさん、解説ありがとうございます。

    団長様、心配してました^^;

    それにしても、錦織圭というプレーヤーは、悩ましくも魅力に溢れた人ですね。

      引用  返信

  • 決勝ラウンドに進めても、サーフェースに合っているジョコビッチ、ズベレフに勝つのは難しそうですね。
    もともとこのツアーファイナルはボーナスステージ、次のティエムに勝って200ポイントをゲットしてティエムとの差を縮められれば上出来だと思います。
    何よりも、フェデラーのようにしっかり修正力があるところを全観客に見せて欲しい、その結果が負けでも、今年最後の試合として満足できます。(多分…(-_-;))

      引用  返信

  • そもそも並み居る大きな相手を敵に回し、テニス脳をフル回転させ、わずかの差をついて勝ちきるのが錦織選手のテニスだと思います。
    何かの歯車が噛み合わす、こういう日があっても不思議はないのかも知れません。
    調子の出ない時にいつもなら目にするラケットを交換する場面も、昨日は見てる限り一度もなかったものなあ。

      引用  返信

  • 4年前のマレーと同じスコアでしたよね。あの後の決勝戦では、フェデラーが棄権して 急きょエキシビションでマレーが呼ばれました。あの時マレーが言ってました。「フェデラー選手が棄権したのは、僕が頑張ったからだよ〜」ロンドンの会場は爆笑だったと思いましたが…

      引用  返信

  • 人生と同じでテニスも山あり谷ありですけど、昨日は千尋の谷底でしたね〜(T_T)
    ボールやコートが合ってないのは不調の原因にはなるけどexcuseにはならないし、錦織選手も言い訳してませんよね。
    そういう日もあると思います。
    ただたとえストロークが不調でも、サーブは自分でコントロールできる唯一のショットですからストロークに引き摺られずむしろサーブをテコに修正していくくらいの強さがほしい。
    このtop8の中で戦っていくのに必要な強さだと思います。
    次の試合、ぜひ意地を見せてほしい‼️

      引用  返信

  • 錦織の勝ち上がりはいっつも山あり谷あり
    見てるファンは堪ったもんじゃないけど
    それが錦織! 2戦目で
    フェデラーはサーフェス?ボール?にしっかり
    フィットさせて来ました
    上手くいかず
    決勝ラウンドに進めずとも彼らしいプレイが
    を見れるならそれで良いんです!
    とは言いながらも勝ち上がりビックトーナメントの
    制覇する日を夢見てます それが今週なのか
    何時になるかは判りませんがファンの思うところは
    ヤッパリ今週なんですよね(笑
    ついこの間までトップテンに戻れただけでも
    とか、ファイナルズに出れただけでもなど
    言いながら(笑
    明日も23時からです!未だ夢の続きが見れる
    プレーに期待してます。

      引用  返信

  • えぇ、ホントに酷かったですね!!!ほっほっほっ!

    ハイ、切り替えさせて頂きました。

    毎度ながら、どんな苦境でも、記事はもとよりタイトル一つでそこに的確さと錦織愛と一筋の光を盛り込む団長さまに脱帽です。
    素晴らしきかな、そのブログ運営能力&人間力&錦織愛。
    ありがとうございます。

    錦織選手は、自ら『最悪の試合』と語った試合から中一日で、たった一人で満員のセンターコートに再び立たなければなりません(>_<)(リオオリンピックの3位決定戦と似てる。)
    今から出来ることは限られている。
    この一日をどう使うのかな。。。

    私も覚悟を決めました。どんな結果をも受け止めますよ。
    とにかく、今年最後なので思いきりぶつかってほしいです。
    (既に200ポイント取ってるし。)
    状況は厳しいですが、
    まずは大きな怪我をしないことは絶対!
    がむしゃらさが見えたら嬉しい。
    自分のリズムを掴んでポイントにつながったら、なお嬉しい。
    たとえ準決勝に行けなくても勝って終われたら最高。
    準決勝に行ったらもう一試合応援できる。
    錦織選手がスッキリして終えられることを一番望みます。
    復帰イヤーの最後はしっかり見届けて、しっかり今シーズンを労いたいです。

    禮さま(鱧部長さま)
    ツイッターやってないのでいいね!できませんが、この場をお借りしまして一言二言。
    いつも素晴らしいデータをありがとうございます。
    今大会の分析も納得すること多々ありです!

      引用  返信

  • 団長さん、レビュー記事ありがとうございます。
    昨日の錦織選手は、サーブもストロークもボレーも、ビックリするくらい全部不調でした。ほんと酷かったですね。はっはっは ^^;
    逆にアンダーソン選手は、今年ずっと心技体が整った最高のテニスを続けているように思います。昨日も素晴らい出来でした。

    不調の原因を探るべく団長さんのツィートや皆さんのコメントを読んでいましたが、全て可能性がありそうで絞れない・・・。^^;
    まー、錦織選手にとって今年最悪の日がたまたま昨日来てしまったと思うようにしました。
    ファイナルズはその年の最強8人による試合だから、毎試合、準決勝や決勝を戦っているようなもの。色々な要因が重なって、たまにはこんな極端なスコアになる事もあるさ。(と自分に言い聞かせました)
    今はティーム戦の応援に向けて燃えています。

      引用  返信

  • まぁそういう日もあるのがテニスですよね
    切り替えていこう

    しかし修造氏のフェデラー戦でのコメントから今回の手のひら返しは正直いただけないなと感じています

      引用  返信

  • 団長さんのコメントに全て同意です。
    負けた日はいつも悶々として寝付けないのですが、不思議と昨夜は直ぐ寝られました。なんでだろうと考えてたのですが、最後の2ゲームの内容が良かったから?理由は分かりませんが、悔しい気持ちよりも次も頑張って欲しいという前向きな気持ちだけです。こんな日もありますよね。

      引用  返信

  • 家族には 例えばいつもあるところにお醤油差しを置かなかっただけで なんなのこれは!ってなるのに、錦織くんのサーブが入らない事や鼻血さんの仰る宇宙開発には そういう事もあるよねって思ってしまいます。さすがに昨日は なかなかそうさらっと思えませんでしたが、ここの皆さんのご意見を読んで、さあ 次よ、次!と思いました。
    厳しいご意見もありますが、それすら いや私はそれでも応援すると思う1つの材料。ホント 愛は盲目だ(笑)
    まだまだ応援しますよー!

      引用  返信

  • フェデラー戦では称賛の嵐だったのに、ちょっとひどいスコアで負けたら手のひらを返したような叩かれよう。マスコミもネット民も残酷ですね。大半は試合をみていない、今までの道のりを知らないで書いているんだと思います。ここに来る人たちはそれでも応援しようという人たちなので救われます。そう、こんな日もあるんです!気持ちを切り替えて次戦での確変を信じます。たとえ確変しなくても応援する気持ちは変わりませんとも!

      引用  返信

  • aoiです さん
    >「状況は厳しいですが、
    まずは大きな怪我をしないことは絶対!
    がむしゃらさが見えたら嬉しい。
    自分のリズムを掴んでポイントにつながったら、なお嬉しい。
    たとえ準決勝に行けなくても勝って終われたら最高。」
    に、全く同感です!

    昨日の試合は本当に心配しました。単なる不調以外の何か
    が起きているのかもしれないとも思いましたが、昨夜は
    突然のスランプに陥ったのでないことだけを
    祈っていました。
    次の試合で立て直せるかどうかがすごく重要だと思います。次がシーズン最後の試合になるかもしれないので、
    このまま次もズルズルと行ってしまうのだけは避けたいと願っています。錦織選手の修正力に期待したいです。

      引用  返信

  • このような晴れの舞台で、錦織君が孤軍奮闘❗していて、少し不憫に思えます。フェデラー選手やアンダーソン選手のファミリー、奥様の力添えは相当なモノでしょうから、昨日のような、試合展開、錦織君にも、大きな力となる応援が陣営に、あったなら、少しは、違ったかも?
    (すいません、親戚のおばちゃん目線、せんない、タブーなコメントしてしまいました)
    錦織君のことですから、明日のティーム戦で、きっと、らしいテニス❗をしてくれると信じちょるし、他でもない、楽しむことを思い出して❗

      引用  返信

  • 団長さん、さすがですね。私たちに方向性を示してくれました。感謝しまーす。
    昨日のアンダーソン、イズナーに力強いフォアハンドと正確なバックハンドをくっつけたようなもんでしょう。誰が対抗できますか。
    逆にあれだけリズムが合わない錦織選手には、ひょっとしたらランク100位以外のプレイヤーも簡単に勝つことができたかもしれません。では、それが何日も続くと思います?続くようなプレイヤーは、トップ10に入れません。39位まで下がって、今やトップ10に返り咲いたんですよ。信じて応援しましょう。micchi師匠、応援フードをお願いします。ドクダミ・ティーはいいですね88888

      引用  返信

  • 冷静に振り返ると、フェデラー選手に勝てたのは、やはり、団長さんたち観戦巧者の方々が仰っていたように、フェデラー選手の方がより不調だったから、ということだったようですね。
    まだまだ自分の眼は節穴だと実感。
    それでも、不調なりに、冷静に自分ができることを探り、チャンスを活かして勝ちきった初戦の素晴らしさが消えることは無く、そこで見られたベテランの域に入ったかの如き試合巧者ぶりは進化の賜物だと思います。
    ただ、その試合で、どれだけ集中して脳を高速回転させたか、それがどれほどのダメージと疲労感を残したかを判らず、はしゃいでしまった自分が恥ずかしいです。
    凡人の想像をはるかに超える高次元の戦いをしていたということを、今改めて思います。
    負けたフェデラー選手が、しっかり切り替えられたのに対して、錦織選手は、練習コートでは問題が無かったこともあり、そのままの感覚で試合に臨んでしまったことで、明暗を分けたのかもしれません。
    ここまで修正力が発揮できなかったのは、自覚し難い脳の疲労が極限状態だったからかも。
    一般人でも、脳が疲れてくるとポジティブに考えることが難しくなりますよね、そこに感覚の合わなさが加われば、一気にやられてしまったこと、頷けます。
    団長さんの分析は、流石だと思います。
    それでも、最後に意地を見せてくれたのですから、モンスター級のメンタルですよね。
    以前ジョコビッチ選手が、ベーグル2つ焼かれた後、怒涛の3セット連取でGSの初戦を突破したことをちょっと思い出しましたが、明日それができるかもしれません。
    前スレでも書きましたが、ここまでの派手な敗戦は、何か意味のあるものかもしれません。
    「伝説のファイナルズポッキー試合」なんて、いつか笑い話にできるかも!
    どこまでも楽しませてくれる選手だと思います。これからも、全力応援ですね。
    しかし、どの解説者の方よりも、団長さんの記事は分析力も説得力も上ですね、ありがとうございます。

      引用  返信

  • キリ丼さん,

    ありがとうございます。
    でも、「どくだみティー笑む」の、微笑みを浮かべながらってのが肝です!(笑
    とにかく、一年の締めくくりになるかもしれない試合(そうならないことを祈りつつ)ですので、
    皆で明るく応援したいですよね。
    micchi師匠も、きっと色々アイデアを考えてらっしゃると思います、楽しみですね^^

    連投失礼しました。

      引用  返信

  • 繫忙期で映像も見れてませんが・・・
    言い訳?だの擁護?だの失礼だの、まだまだ不勉強な方々が多いですね~残念(T_T)
    何度も言いますが、テニスのツアー大会では、試合後の記者会見は義務付けられており、敗戦の混乱した、悔しい頭の中を整理して無理にでも無難なコメントを残すように努めなければなりません。
    日本の甘いプロスポーツ界では、コメントを残さない、言い訳をしないのが「潔い」と勘違いされますが、そんなものは世界では通用しませんよね~(*´Д`)
    それに交代の出来ない過酷な個人競技のテニスでは、不調であっても交代出来ません。
    時には、辛く残酷なシーンを最後まで見届けねばなりません・・・(T_T)
    日本で多くの方々に親しまれている野球にはテニスほど過酷なポジションは存在しません。それでも過酷なポジションを挙げるならば、先発投手が120球ぐらい投げたのが、テニスの80%ぐらいとの研究結果も過去にはあります。
    野球では、不調ならば試合を壊さないように交代して終わりで、しかもメジャーリーグでも中4日は空きます・・・
    今回は、観客の方には、とても残念な試合内容となってしまったかもしれませんが、それがテニスというスポーツです。
    交代の出来る団体競技に慣れた、我々日本人には、理解しがたい面もあるかもしれませんが、「観客に申し訳ない」みたいなことを思うようなメンタル弱虫がトップ10に入れるほど生温い世界ではありません!!錦織選手は、懸命にもがいていたと想像しますし、そういう選手だからこそ、我々は応援し続けるのです!!
    もっと試合を観てください!!日本人が、錦織選手が出ていない試合でも多く見れば、今回の出来事が特別に珍しい事態でない事は分かるかと思いますm(__)m

      引用  返信

  • 団長さん、丁寧なレビューをありがとうございます。
    いつも敗戦の夜は悔しくて熟睡できないのですが、昨日は団長さんのおっしゃる1通りにあまりにもあっぱれなぼろ負けだったので、いっそのことよく眠れました(苦笑)。やんさんと同じ。

    レビューの中で、投げやりになったりあきらめたりしていなかったとおっしゃっていたことに同感です。投げてもおかしくない試合でした。が、立て直せると思い、立て直そうとしてもがいていた。でも、立て直せなかった。それはなぜなのか?知りたいです。疲れがあるとかでまたは戦略として投げていたのなら別にいいのですが(いいこともないか…)。次戦に生かすためというよりも、長い目で見て、今後のために知りたいです。

    ビッグサーブとか強烈な威力あるストロークとか飛び道具的なものを持っていれば、一気呵成に局面を打開できたかも、と思います。やはり体格の差は大きい(ミドル級がヘビー級と撃ち合うようなものだ)が、厳しいプロテニスの世界でそれを言い訳にはできないだろうし。

    フェデラー戦では、ファーストの確率は二の次に背水の陣を敷いて、毎回サーブを工夫して打っていました。実際今までより良いサーブが打てていたけれど、リスクを負っている緊張感が試合中ずっとあったように思います。ファーストの入りは悪くDFも多かったし。
    質の良いサーブが試合全体を通じてもっと安定して打てるようになれば、飛び道具とはいかなくても、劣勢を打開する時にも良い武器になるのではないかと思うのですが。
    体格からして、常にリスクを負わないと良いサーブが打てないものなのか?それとも、まだフォームを改善して間もないので、実戦を積み重ねていけば安定してくるのか?あるいは、サーブ以外にそういう武器になるものがあるのか?知りたいものです。

    錦織君の場合、スコア上楽勝に見えても、実際、楽勝という試合はほとんどなく(快勝ぐらいはあったかもしれませんが)、たいていは、接戦かまたは劣勢に追い込まれて立て直す試合が多かった。常に知恵をめぐらせて修正を加え工夫を重ねて、巧みな技術を駆使し、局面を打開してきたと思います。薄氷を踏むような試合も多々あったけれど、それでも多く勝ち進んできたのだから、才能あふれる素晴らしいプレーヤーです。でも、そのプレースタイルは、様々な条件(天候とかサーフェスとか道具とか体調とか)に左右されやすいと思います。大柄な選手の飛び道具に比べると。
    優れた知恵と工夫と巧みな技術がうまく連動してこそ、大柄な選手にも勝てる錦織君らしいテニスができると思うので、劣勢の時にそれを取り戻すきっかけになる錦織君特有の武器を手に入れてほしいと思います。

      引用  返信

  • なっちさんと同じ、私も親戚のおばちゃん目線です・・・・・
    錦織の他7人のプレイヤーには、その奥様や恋人が一心に見守る姿がある。
    初戦の時なんて、明らかにパーティーの後であるかの様な装いを、彼女達はしていた。
    それに加え、ケビン・アンダーソンの愛妻に捧げるBirthday song・・・・「ざけんなよ!」と思いながら聞いていたけど、そうなんですよね、錦織にもそろそろ必要かと・・・
    そうさせてあげなくちゃ。  パパになったらレベルは格段に上がると信じています。
    ジョコがマレーが、フォニーニがイズナーが、そうであった様に。と、余計な事を書きましたが
    流石昨夜の試合は最後まで観る事が出来ませんでした。今までで初めてでした。何せベーグルですから辛くて辛くて。   ずっと重い気持ちを引きずっていましたが、今回も団長さんに救われました。お礼申し上げます。
    私としては、此処にしかないあのファイナル特有の入場が3回は〈残り1回は明日だけど)見れたのですから満足です。
    その位の余裕で、明日を見守りたいです。   錦織圭はこれからだから。

      引用  返信

  • おばっちさん,

    どくだみ茶いいかもです。確かどくだみ茶には解毒作用があったような。アンダーソン戦の悪い物はどくだみ茶を飲んで全部出してしまいましょう。
    micchiさんの応援フードと共にいただきます。

      引用  返信

  • 昨日のアンダーソン戦が3戦目(今シーズン最終戦)じゃなくてホントよかった。もがき苦しみながらも復活を果たした素晴らしい1年の最後の試合が納得出来ないものだったら…一番頑張った本人が悶々としたオフを過ごす事になってましたから(ファンも)
    SF進出の可能性や勝敗に関係なく、ティーム戦には錦織本人やファンが納得出来るプレーをしてもらいたい、それだけです(一部マスコミは叩くかもしれませんが、それはそれ)

      引用  返信

  • 本当に酷かったですね~!あっはっはw

    最高です。
    切り替えましょう!

    フェデラーファンでもある私から言わせれば、「想定内」です。
    フェデラーでさえ、錦織戦でミス連発してましたし、そのフェデラー相手に錦織の状態も決していいとは思えなかったので・・・。

    ケビンは素晴らしかったと思います。
    おそらくパリでの敗退から「錦織対策」をしっかりしたのではないかと思いました。
    サーブと強打で錦織を気持ちよくプレーさせないようにしたんだと思います。

    錦織は次のティーム戦は調子を戻して欲しいですね。
    非常に少ない可能性だということは重々承知ですが、ロジャーと錦織ファンとしては二人がそろって準決勝に行くことを期待したいです。

    頑張れ~!

      引用  返信

  • これを最低、最悪の日ですましてはいけない気がします。(この大会中は忘れた方がいいですが)錦織がトップ10を維持するのが目標ならきっぱり忘れた方がいい。ナンバー1、グランドスラム優勝を目指すならなかったことにしてはいけない。
    起こるべくして起きてる最悪の日だってのを理解しないとグランドスラム優勝はないと思います。
    日本人がこの舞台に立ってるのが奇跡だとは思うけど錦織が目指してるのはそこじゃない
    錦織圭だからこそ!錦織圭ならこれ以上できる!と信じてるからあえて言いたいです。

      引用  返信

  • かなり久しぶりに投稿します。
    今回の敗戦でいままでの圭の凄さが改めて分かったような気がします。
    体が思うように動かない状況でビッグサーブを持っているわけでもなく、持ち前のテニスIQとストロークで勝負するしかない。
    いままではそんな状況でも必死で考えて考えて、挽回してたけど昨日はどうすることもできなかった…
    本人でも理由が分からないどうすることもできないという状況が何年かぶりに訪れたわけで、そのこと自体を責めることはできないと思います。
    なにはともあれ、明日は昨日より上がるしかない!と思って全力応援です!!

      引用  返信

  • 下団さん,
    実際に台に乗ってのサーブ経験のこと、紹介してくださってありがとうございます😊
    想像したことはそう間違っていないかも…と思えました。錦織選手がそれだけの不利
    を背負って尚奮闘していることが凄いとつくづく思います( ̄▽ ̄)

    今日のティーム戦1セット目はライブで、残りは見逃し配信で飛ばし飛ばしですが見ま
    した。フェデラー選手のサーブは良くなっているように見えましたが、フォアとかはま
    だミスショットもあったし、絶対負けられないという硬い表情が(それはもちろんそう
    ですよね)印象的でした。でも、勝負所でティーム選手がミスをしてくれて助かった場面
    も結構あり、錦織戦での錦織選手のようだなとちょっと思ってしまいました(^◇^;)

    ティーム選手も苦しんでいるようです。試合中のプレーも会見での言葉でも自信が揺ら
    いでいるように見えます。スコアも錦織選手ほどでないにしても似たような感じはしま
    したし、まだ1セットも取れていないことも自信のない状態に関係しているかもしれま
    せん。かなり昨日の錦織選手と似たような心境にあるように見えます。

    となると…、どちらが先に主導権を取れるか、ブレイクできるか…という序盤が勝負に
    なりそうでドキドキします。サーブの入りとか、ミスの早さとかでポイントの取り合い
    から、徐々に主導権を握れた方がどんどん調子に乗り………あーーーーーー!!!😩
    それが錦織選手であってほしいいいいいいいいいいいい!!!!
    頭の中ではどうしてもそれが錦織選手である確率と同じくらいティーム選手も浮かんで
    しまいます(>_<) 相手の選手を乗せてしまう錦織選手を見たことがあるから( ̄O ̄;)
    昨日も序盤の大切さを一番わかっていたのは錦織選手自身だったと思います。
    どうぞ、上手いこと最初のサービスゲームをしっかりキープして徐々に自分のペースに
    持って行けますように🙏🙏🙏今の私はもうそれ以外のことは考えられません💦
    団長さん!プレビューよろしくお願いしますm(_ _)m

      引用  返信

  • 初投稿です。ド素人ですので頓珍漢なことしか言えませんが、錦織選手が数試合こなした上でここまで感覚が合わないのは稀な気がします。また、練習ではボールの感覚は良かったが、試合では急に掴めなくなったという試合後の発言も気になるところです。
    フェデラー選手はセンターコート以外の練習は役に立たないということで、リフレッシュとウォームアップに重点的に時間を充てているという話もあるそうですが(スイスの放送局のインタビューでそのように答えているらしいですが、情報ソースが個人のツイッターなのでURLを貼るのは控えます。信憑性がどこまであるのか分からないので話半分でお願いします)、本大会が他の大会と比べて練習と本番環境の差が大きいという可能性はないのでしょうか?選手の主観的な意見から私が邪推しているだけなので、何の説得力も無いですが、錦織選手は特に繊細な感覚を持っている選手なので、フェデラーと同様何か違和感を感じているのではないかと思ってしまいます。
    長文、駄文失礼しました。憶測で変なこと書いてしまったかもしれないので、問題があれば削除してください。

      引用  返信

  • も~、1日ぼーぜんとしてました。 でも、 
    わっはっは~、しょうがねええ、次だ、次!
    思えば、ケガあけの今年、ロンドンに来れただけで、奇跡だと、感謝していたのでした。
    「這えば立て立てば歩めの親心」ってやつでしょうか? 「親心」は違うか?
    欲張りな私をお許しください、
    元気で怪我なく今年を終えてほしいです。
    ティエムには勝って終わって欲しいけど~~、あ~、また欲張りな私・・・
    修正できたら、来年に生きると思います。
    とにかく、頑張れ、錦織!
    一生、応援してますから!

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。