中の人何回入れ替わった?な試合を最後の集中力でなんとか振り切り勝利!(2021全仏1回戦 vs. ジャネッシー レビュー)

2021 Roland Garros (Grand Slam)
1st Round
Kei Nishikori def. Alessandro Giannessi, 6-4,6-7(4),6-3,4-6,6-4

159位の31歳(本日誕生日)、キャリアハイ84位でツアー通算12勝19敗という成績の選手に、錦織がここまで苦しめられるとは想定していませんでしたが、たしかにそれだけの素晴らしいプレーをしたジャネッシーに、試合の中で調子がコロコロと変わってしまう錦織の不安定さがあいまって、このような大接戦となりました。

ただ、締めるところは締めたと思います。ファイナルセット2−4からの4ゲーム連取は見事な集中力でした。

やはり攻め球のミスが気になります。
難しい球は返せるけど簡単な球をミスしてしまう感じです。
あるいはそれほど有利な場面をまだ作れていないタイミングでの攻めが多すぎたかもしれません。

ミスをゼロにすることはできず、ウィナーとミスの比率を有利な状態に保つプレーバランスを心がけなければなりません。
かなり下がって、高い弾道も使ってくるジャネッシーのプレースタイルは錦織にとってリズムが作れず、やりにくそうに見えました。

最初から全力でプレーしてきたジャネッシーは、3rdセットを錦織の完璧なサービスゲームで奪われたところで体力的にも気力的にも限界を迎えるかと予想したのですが、4thセットで錦織が最初のサービスを40−15からキープできず、次のリターンゲームでは0−40からブレイクできなかったことで息を吹き返してしまいました。

長引く試合はしたくないし、本来のプレースタイルは攻めということで早めの仕掛けがミスを誘発してしまった感じがします。
クレーコートではやはり、もうすこしじっくり行くプレーも必要かもしれません。
ドロップも、もっと有利な場面で使ってほしく、ギャンブル的に使うことが多いのには賛成できないのですが、天才的なひらめきで決めてしまうことも多く、なかなか評価が難しいところです。
たた、少なくとも普通に打っても決まるところはやっぱり普通に打ったほうがいいと思います。

あとは、サーブもリターンももっと上げて行ってほしいなと。
1stセットのサーブは良かったのですが、途中から威力がなくなりサービスポイントがなかなか取れなくなりました。
2ndセットでは3回ブレイクされて3回ブレイクバックするという目まぐるしい展開でしたが、そうなった一因でしょう。
結局、1stの速度は平均166km/hと低調でした。

リターンはアドサイドのワイドサーブに最後まで手を焼きました。
全体的にリターン返球率がもう少し高ければよかったと思いますし、左利きアドワイドサーブは難しくてもほぼ、そっちにしかこないことは分かっていたと思いますので、早めのアジャストが欲しかったところ。

とは言え、最後にはリターンをほとんど返してブレイクできましたので、集中力の問題もあるかもしれません。

錦織のアップダウン激しいテニスがあったとしてもジャネッシーは持てる力を存分に発揮して素晴らしいテニスをしたと思います。ファイターでした。
ピンチでサーブアンドボレーを決めたり、カウンターの素晴らしいフォアのストレートがあったり、最後まで勝負してきました。
錦織が試合後に「やりにくかった」と言ったように、クレーコータらしい粘りも見せ、錦織はほんとうにヒヤヒヤしたと思います(私達も)。
本当に勝ててよかったです。

1回戦は3日かけて行うので、次の2回戦は3日後の水曜日になります。
体力的にきつかったようですので、3日後といえども体力が心配です。練習はしっかり休んでもらいましょう。
相手はマドリードで勝利したハチャノフです。
1stセットはタイブレークで取られたものの、その後は完全に錦織が上回っていました。
タフドローが続いていたので、今回のドローはかなり良く見えます。

ティームがクレー巧者アンデュハル(ジュネーブでフェデラーに勝った)にフルセットで敗れ、今ズベレフも2セットダウンしています。
クレーコートはアップセットがよく出るサーフェス。見た感じとしてもサーフェスが遅く見え、番狂わせが生じやすそうです。そんな中、なんとか勝ち上がった錦織。
まずいプレーをしてしまったというより、今日の試合を勝ち抜いたおかげで、また次のチャンスが来ると思って、前向きに行きたいですね。

52 件のコメント

  • 団長さん、素早いレビューをありがとうございます。それから、ツイキャスも4時間越えのフルセットしゃべり通しは大変だったと思います。TVの解説はアナウンサーと交互に喋るし、黙っている時間も結構ありますから。本当にお疲れ様でした。

    今日の試合、思わぬ死闘になりましたが、勝てて本当によかったです。手に汗握るどころか、全身冷や汗まみれになりました。笑。興奮して眠れません。
    ティームも敗退したと途中で耳にしましたが、GSの初戦って本当に難しいものなんですね。

    ジャネッシは予選から勝ち上がって晴れのGS大舞台、誕生日でもあり、すごく気合いが入っていました。最後まで諦めずに食らいついて粘りに粘って強打で返してくるし、ネットプレーやドロップも上手かった。チャレンジャーのクレーコートを転戦している選手だそうですが、こんな良い選手がいるプロの世界って奥が深いなあと思いました。

    錦織君は第3セットからはリターンゲームでほぼ毎回BP握っていたのに、第4セットを取れなかったのは本当に痛かった。
    負けるとは思わなかったものの、ファイナルセットを先にブレークされた時はちょっと弱気に…が、なんと土壇場の逆転劇!鮮やか過ぎてめまいがしました。
    ウィナー連発した最終3ゲームはすごく集中していて素晴らしかった。相手のS&Vを返してBHで決めたボレーとか上手かったなあ!
    ファイナル最初のゲームの執念でねじ込んだボレーも素晴らしかった。BPを握られてピンチだったあのゲームをキープできたのが最後の勝利に結びついたと思います。もしキープし損なっていたら、さらにもつれて血みどろの錦織劇場になっていたかも⁉︎

    勝ち方については改善点があるでしょうけれど、今日は勝つべくして勝てたってことが何を置いても良かった!と思います。団長さんの最後のお言葉通りに、前向きにいきたい!

    しっかり体を休めて、次の試合も頑張ってほしいです。

      引用  返信

  • 分かる人だけ、分かってください。
    錦織選手のテニスって、「るろうに剣心」の逆刃刀みたい!
    相手の息の根を止めない。。。。
    だから長引くけど、じれったいけど、応援せざるを得ない!!!!
    そして、彼と戦った相手は、勝っても負けても、何かしらを得る。
    例えば、ティーム選手に勝ったアンドゥーハル選手。。。

      引用  返信

  • #テニス #ATP
    バルセロナではナダルに、ローマではズベレフに敗戦したものの #錦織 らしいプレーが少しずつ見られるようになってランキングは落としていても徐々に復調の気配を感じさせてくれています。まだ本調子とは言えないまでも必ずや復帰してくれることを信じて引き続き応援したいと思います。

    ※ドロー表 他 👇 
    https://twitter.com/montana_sf16/status/1399108033980993537?s=19

      引用  返信

  • しかし進歩がない男だ。何年経っても体力温存という言葉がわからないらしい。

      引用  返信

  • 団長さん、速やかにレビュー記事をアップしていただき、感謝します(読みたかった)。

    「難しい球は返せるけど簡単な球をミスしてしまう」←これ!
    「ブレイクできなかったことで息を吹き返させる」←これ!
    「中の人何回入れ替わった?」←これ!

    ずうっと、ジェットコースターに乗っている気分でした。
    最後の最後まで錦織選手の勝利を信じて疑わなかったですが(2019年全仏ジェレ戦を思い出します。
    現地で観ていましたが、今回もあの時のように最終セットで気合を入れなおしたのがわかりました)。

    あとね、自らのサービスゲームで0-30 ←これ、たしか試合中5回ぐらいありましたよ。
    やたらポイント先行される癖(笑)やめてほしい。心臓に悪いから。
    ジャンネッシ選手のプレーも見事でした。
    ああだけど、勝ってよかった。本当によかった。

    ズべレフ選手は、オッテ選手に2セットダウンから大逆転で勝利。
    ファン・デ・ザンツフープ選手がフルセットでフルカチュ選手を倒す。GS本戦初勝利だそうです。
    ティーム選手は調子が今ひとつ上がらない中、アンドゥハル選手の粘り強さに屈したか。
    GS初戦がいかに難しいか、ですよね……
    (その一方で、ストレートでサクッと勝っている選手がうらやましい)

    団長さん、錦鯉の皆さん、お疲れさまでした。
    錦織選手本人が一番お疲れと思います。ゆっくり休んで、ハチャノフ戦にそなえてください。

      引用  返信

  • 3-0で勝って欲しかったけど、らしいと言えばらしい試合でした。
    波のない錦織選手なんて、もう想像も出来なくなってきた。
    いや、波というのはもっと小さいゲーム単位くらいのだから、錦織選手の波は津波レベルか。
    ここぞと言う所で相手の心を折るサーブがないから、仕方ないのかな?

    しかし、こんな試合をしっかり勝ち切るというのは、強さの表れと前向きに考えましょう。
    ズべレフも、しっかり逆転して強さを見せつけてきました。
    まずは、ズベレフまでは到達してリベンジして欲しい。

      引用  返信

  • もう三十路を越えたのだから、付き合いの良さも程々にして欲しい。

      引用  返信

  • 試合間隔が少し空いたので、リズムに乗れないうちに1セットは落とすかな?と思いましたが・・・
    第4セットの1~4ゲームで相手を生き返らせ乗せてしまいました。
    ファイナル2-4の時点では敗戦も覚悟しましたが、3-4 時点でのMTOが大きかったかと思います。
    疲労困憊だった相手にも回復する時間を与えてしまう可能性もありますが、それ以上に考える時間がジャンネッシ選手の勢いを一旦停止させ、また勝利への欲を必要以上に出させたかと思います。
    しかし、一昔前は「150位以内の選手なら1年でトップ10入りする力がある」と言われてましたが、ベスト18システムによる参戦義務、選手生命が長くなったことで選手層が分厚くなり、それは夢の世界になりました。
    それをカラツェフ選手が重い扉を開いて、その可能性を示しつつあります。
    GSの本戦の舞台に立つような選手に弱い選手はいないと改めて思い知らされました。
    ましてや、レベルの高いヨーロッパCHで揉まれ最高位80位台を記録た選手ですから・・・

    錦織選手、土壇場から踏ん張りました٩( ”ω” )و
    2Rも頑張れ~\(◎o◎)/!ええでぇ~(V)o¥o(V)ええでぇ~(V)o¥o(V)

      引用  返信

  • 団長さん、試合後すぐにレビューを書いていただいてありがとうございました😊
    錦織選手の試合後一問一答読みました。ここに貼り付ける方法が分からないので、ぜひまだの人は探して読んでください 笑
    応援してるこちらはもちろん例の如く笑 相当の疲労を伴いましたが、テレビの前で騒ぐ程度。錦織自身は、大変だった、負けることを考えた、相手の跳ねるボールにどう対応するか、試合中は分からなくなった、簡単なミスもあった、…………反省点はキリがない とのこと。気持ちとプレーが一致しないところとか、テニスはめんどくさい🎾笑 1人で全部考えてやらなきゃいけないから。はたから見てわかることはもちろん本人にも分かっていて、それでも思うようにいかない中、なんとか活路を見出して勝利を掴み取ることができた、昨日の試合の価値を想像しました。相手が変われば、また求められるプレーも変わる 本当に大変ねって思います。
    でも、ファイナルに行ってしまうことについて テニスが好きだから🎾 長くコートにいたい🤣などと冗談まじりの上手い切り返しが言えるあたり、長年のプロテニスプレーヤー、ザ錦織!めげてはいないぞと次に期待したくなりました(そこじゃない? 笑)

    あっ!ノロノロ書いているうちにFUMAさんがその一問一答を貼り付けてくださってる🤭 ありがとうございます😊

      引用  返信

  • のりだ〜, さん
    三十路を越えたから、付き合いの良さに磨きがかかる と予想 笑
    ご本人もそのあたり、十分すぎるほどわかっていてもがいている。
    復帰後の辛さ と言いつつ、元気でもアップダウンがあるとも 😂
    そういう完全無比でない人間錦織の部分も相当好きなんだな、これが。
    ラウンドの先を見ず、その試合そのものを楽しむ気持ちがあれば、感動しか生まれないかもしれません。(こちらも強靭なメンタルが必須ですが 笑)

      引用  返信

  • 夫のインディ500観戦でテレビ奪われたので途中からオンデマンド観戦でした。まさかあそこまで長くなるとは…。今朝は夫婦揃って睡眠不足です。
    課題はたくさん、本人はちゃんとわかっている。中2日。どこまで修正できるかな。昨日は「絶対勝たなきゃいけない相手との初戦」だったことから余計な考えや変なところで力入ったりしたような気がします。何はともあれ勝ってよかった。中一日じゃなくてよかった。次があることが嬉しい。

      引用  返信

  • あけびさん

    記事中の錦織君の答え、とても印象深いコメントがたくさんありましたね。試合の最中の自分の気持ちとか、テニスの「面倒くさい」ところについての所感などをとくに興味深く読みました。

    でもハチャノフ戦に向けて「明日また練習したいなと思います」って。
    ええ?休みなよぉ。と思ってしまったのでした。

      引用  返信

  • いや〜、疲れましたな!(錦織が一番疲れたのはわかっていますが、応援側も汗まみれなるとごろか、ほとんどシャワー状態になるくらい、大変でした!( ̄∀ ̄))
    でも、やはり、勝ったことが大きい!どんなに素晴らしい試合をしても負けたら終わり!今回こそ、結果にこだわる!体力も技も関係ない!とにかく、勝つこと!なんて、全く理論もクソもない意見ですが、そのくらい、勝ちにこだわり、勝ちきって欲しい!と思っています。次のカチャノフ戦も全力応援です!(少し、汗を抑えられる試合をしてくださいませ、よろしく頼みます!^_^)

      引用  返信

  • FUMA,

    私も、思い切って休んだほうがいいかなと思います。体の状態が変わればサーブの微修正も必要になるし、結局「その日のサーブ」を見つける作業はどうしても発生するので。
    休んで体の切れを戻すほうが得策かなと思います。
    軽い調整程度の練習はやってもいいとは思いますが。
    それよりビデオとデータを使った戦略会議が欲しいなあ。

      引用  返信

  • ジャンネッシがどんな選手か知らなくて、予選勝者だったのでできればストレートでとか呑気に考えていましたが、大変な試合になりました😅
    力でぐいぐい来られるのも嫌だけど、あの高い弾道でリズムを狂わされるのも錦織選手の苦手なんでした。最近当たっていたランキング20位代のプレイヤーはそんなことしないけど、ジャンネッシは手段を選ばずでしたね。すごかったです。
    でもファイナルセットでMTOを取って、そこから気合入れ直して試合を決めてしまったのは、やはりGSを含めて錦織選手の試合経験に一日の長があったのだと思います。
    思えば絶好調だったはずの2015年、得意の全米でペールに初戦負けしたこともありました。やはりGSは全てのプレイヤーにとって特別な大会なんですね。
    次のハチャノフ戦、前回勝ったからこそリベンジされないよう頑張ってほしいです。二日間十分体を休めてください🛀
    錦織選手も団長さまも皆さまもお疲れ様でした。
    次があるってうれしいですね!
    また次も応援がんばりましょう\( ˆoˆ )/

      引用  返信

  • ああいうボール嫌ですよね
    待ちきれないよね
    イライラが伝わってきてました
    見ててイライラして””ああ、振れてない、お気にいった、とか、ドロップが甘い” とか自分の事棚にあげてわめいてたら隣で見てた奥さんに怒られてしまいました
    嫁も熱烈な錦織圭ファンなんですが
    ここにも現れてます
    誰か言わないけどΨ( ̄∇ ̄)Ψ
    3セットからはそんなに悪くはないと思って見てましたが相手を完全にのせてしまいましたね
    本人にとったら生涯一番のできかもしれません
    ゾーンに入ってたんと違うかな
    そこで勝ちきれるかどうかがランキングの差になってくるのでしょう
    最後の、3ゲームはこのボールが打てるのなら例え負けてもいいやと思った
    不謹慎にも相手に勝たしてやりたいと思えてしまったりもした自分がいました
    だって凄く頑張ってましたもの

      引用  返信

  • 今日の青空はやけに目に染みます。
    夜通し祈祷師のように上半身を揺らし続け疲れきった身体にはちょっとキツイ。
    でも、勝つと負けるじゃ雲泥の差、私の心もすっかり青空です。
    負けてたらどしゃ降りになるところでした。
    今日、疲れきった表情で斜めに歩きながら薄ら笑いを浮かべている人がいたら、観戦後の錦織ファンに違いない。
    内容はとりあえず100m先に置いときます。
    とにかく勝って良かった。。。
    2日休みで良かった。。。
    団長さまが勝ちレビューを書けて良かった。。。
    久しぶりのまともなドローに浮かれていたわけではないけれど、今一度気を引き締めます。
    まずは身体をしっかり休めて出来る限り回復させてほしい。
    ハチャノフ戦、出来れば4セット以内で勝ってくれ〰️🙏🙏🙏

      引用  返信

  • 昨日のジャンネッシ選手のプレーを見て凄い雰囲気が似ていると感じたのは西岡選手ですかねぇ〜🤔

      引用  返信

  • 団長さんからコメントいただき、一瞬あたふたしてしまいました。

    4時間超の試合、脚にもきていたという状態で、その後2日試合がないのなら、当然1日は休むもんだと考えていたのですが、練習をしないと不安になるのかな?
    もっとも、試合直後で気分が高揚している時は「よし、明日はこれこれの練習をしよう!」と盛り上がっても、翌日になったら変わるかも。さて、今日はどうしているのでしょうか。

      引用  返信

  • FUMA さん、少し体を動かした方が良いという話もありますが・・・
    流石に中二日あるので、今日はストレッチとミニテニスぐらいで40~50分ぐらい動いて、後は休養に充ててほしいですね~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

    ゆうた さん、そう(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾簡単そうに見えて、ああやって打たされる、考えさせられる球は難しい・・・
    西岡選手沼♨にハマってる相手を見てるのは、もの凄く痛快ですが、応援している選手が片足を突っ込んでしまうと・・・(;^ω^)

      引用  返信

  • 良くも悪くも錦織圭復活の兆し。
    シーズン始めはこんなに余計な肉が付いてるから動きが悪い、もうダメかなと思ったりもしたが、徐々に本来の力を発揮し始め、試合中も淡々と我が道を行くという感じがして安定感が増したように思う。4セット目開始前に、またフルセットの可能性あり、付き合いきれぬと寝てしまったが、案の定このセットを落としていた。しかし、焦りも見せず、最後はきっちり肩を付けたところは錦織バージョン2の誕生といえる。
    ジャネッシーはワウリンカ並みのスタミナで錦織の左右振り回しに逆襲していたが、それに慣れ過ぎて、最後は逆を突く錦織のダウンザライン2発に沈んでしまった。錦織、お前も悪よの〜。
    結局、ジャネッシーを4時間のスパーリングに使いおった。
    しかし、このフォアやバックの安定感は頼もしい。バウチスタアグートとズべレフを抑え込めば決勝だ。

      引用  返信

  • 団長、お疲れ様です。
    錦鯉の皆さんもお疲れ様でした。さぞかし眠たい月曜の午後でしょう🥱
    この試合ファン目線でしか見れませんが、客観的に俯瞰するとどうなんでしょうね?
    よく勝ち切ったと見れるのか、もっと簡単に勝てたはず、と見るのか。
    自分はファイナル勝率の高さにその答えがある気がしています。

      引用  返信

  • 勝つと負けるとでは大違い。
    「次がある」ということの幸せを噛み締めています。

    けんじさんの仰るように、
    相手を完全にのせてしまった、ゾーンに入っていたかもと、
    私も感じました。
    そうなってしまったことの原因は錦織選手自身も分かっているようですし、この試合で苦戦したことが後に活かされるはず、と
    信じます。
    願わくば、攻め玉のミスだけはなるべく減らせることを願いますが、それも素人が思う様に簡単ではないのでしょうね。

    2日あくのは本当にラッキーです。
    ハチャノフ選手はリベンジに闘志を燃やしてると思いますし、
    最大5セットマッチを戦える様、しっかり休養して次に備えてほしいです。

      引用  返信

  • 身長差もあるし少しタイプ違うけど僕も西岡選手を思ってました
    対戦相手嫌だろうな
    西岡君はあの身長で今のランキングは凄い
    もう立派なトップ選手ですね

      引用  返信

  • 試合開始前は、ジャンネッシがレフティなのが少し気がかりだけどランキングも低いしそれ程苦労はしないだろうと高をくくってたのですが、何の何の!彼は素晴らしいクレーコーターでした。どこに打っても返ってくる。高い弾道の球やパワフルショット。クレー大会中心に廻ってるだけあって非常に粘り強かったです。
    だから「とにかく勝てて良かった〜」と言うのが試合後の実感です。
    次のハチャノフ戦は、遅そうなサーフェス対策も出来てるだろうし、近々に当たった相手だから感触も覚えてるだろうし、きっと勝ってくれるだろうと思いますが…。
    後は錦織の調子がどうだかですネ。
    別人になるなら下位に下がる事なく段々と上位のレベルに上がっていってほしいです。
    願わくば、沢山試合が観られますように🙏

      引用  返信

  • 下団さん、けんじさん
    試合終了直後のインタビューで錦織選手が話された心境が正に「コレって西岡選手が相手にストレスを与えるやり方やん。」と思った次第です。

    ここまで西岡選手にカモられているデ・ミノー選手やフリッツ選手(共に2戦とも明確な差をつけられたストレート負け)のファンは西岡戦は見ていてキツかったんだろうなぁと、何故か昨日の錦織戦を見て実感してしまいました。

      引用  返信

  • FUMA, さん

    さん、をつけ忘れた!失礼しました!
    コメントプラグインの仕様です。
    というかみなさん、さん付けを忘れても気にしないでいきましょうか!(棚上げ)

      引用  返信

  • 団長さま レビュー記事ありがとうございます。
    昨夜の試合、画面で見るよりジャンネッシ選手のボールはずっと高く跳ねていたんでしょうね。
    MTOの後も脚はキツかったと思います。バックハンドのジャックナイフで高い打点から叩き込んだり 常にジャンプを強いられていましたし、高いところで取らされる肩や肘にもかなりの負担が掛かっていたと思います。

    それでもやっぱり、勝利への最後の嗅覚は鋭かった。
    ファイナルセット、3-4からブレークした第8ゲーム以降のプレーとショットを見直してみると、
    まさに “別人28号” が出動してました。
    フォアの強打からネットへ出て、その1本ではなく、更に丁寧に後ろに下げてからフィニッシュに持って行く組み立てとか出来ていたのでは…と思いました。

    私も “aoiです” さんのように4時間祈祷師🙏状態で 、最後はもうお祈りしてるのか、お祓いしてるのか…?訳わからん状態で画面に手を合わせてました(>人<;)

    今はリカバリーが優先だと思いますが、今日はコーチとの練習予定が組まれていると、海外の方のTweetも見かけましたが どうするのかな?
    止めるかもしれないし、加減も出来るでしょうけど…。

    ともかく、怪我なく(ない事を願い)、次があるのが嬉しいです😊

      引用  返信

  • リッコラさん,
    錦織戦を自宅で観戦する時には、皆さんきっと絶叫なのか念仏なのか分からないことを呟き、のたうち回りながら?精魂尽き果ててるかと想像しますが、次戦は第一はケガなく勝つことですけど、願わくはもう少しサクッと勝つ試合を混ぜて勝ち進んでいって欲しいですね。

      引用  返信

  • 団長さん

    「さん」が抜ける仕組みはわかっているので、もちろん大丈夫です。
    気にしないようにしますw

      引用  返信

  • すっかり出遅れました
    私も、最終セット2-4の時、負けを覚悟しました(^。^;)
    本当に、勝てて良かったです♥
    次はもう少し、心臓に優しい試合をお願いしたいですm(_ _)m
    しっかりリカバリして、ハチャノフのリベンジを阻止してください☺️🙏💕

      引用  返信

  • 板違い(?)ですが、フェデラーのテニス相変わらず美しいですね。復帰まもないのにここまで華麗にショットが繰り出せて決められるものかと思いました。別格感半端ないです。威力の点では少し足りないのかなと思いましたが、錦織くん譲りの、ドロップと見せかけて深いフォアスライスも炸裂させていました。錦織くんとフェデラーの決勝が見たい(流石に無いかぁ)

    錦織くんが元気で、フェデラーも帰ってきて豪華なGSだ。

      引用  返信

  • 団長さま、早速のレビューありがとうございます。FUMAさま、錦織のインタビュー記事引用ありがとうございます。
    錦織 圭インタビュー(1回戦終了後コートサイド)/全仏オープンテニス2021【WOWOW】
    https://www.youtube.com/watch?v=mBVQpTltrok

    「やはり攻め球のミスが気になります。」気になりました。でも錦織インタビューで「あれだけ高い球を打ってくる選手はいない」「それにてこずった場面は多くあった」という言葉、さらに相手の弱点分析に優れている錦織が「最後までどうしていいかわからなかった」というほど苦戦だったんだと。フラットで打ってくる選手も気が抜けないけど、高低差のあるトップスピンもある意味それ以上に厄介。錦織が打ち過ぎていたのはライジングで打つのも難しいコメントもあったしどうしても自分の打点で打てないシーンが多かったんでしょうかね。

    「反省点をあげたらキリがない」「簡単なポイントを逃していた」も錦織の言葉ですが乱戦にした要因のひとつですね。団長の「ドロップも、もっと有利な場面で使ってほしく、ギャンブル的に使うことが多いのには賛成できないのですが、」は完全同意です。ですが、「天才的なひらめきで決めてしまうことも多く、なかなか評価が難しいところです。」の文言を見てさすが錦織ウォッチの年月の厚みが違うなあと唸りました。

    試合後の会見で錦織は「負けるかもしれないと思った」みたいですが、ダメかも?という気持ちが頭をもたげながらこんな劣勢から何度も挽回をしてきた男だからと鼻血ツイキャスのみなさんと結構な確率で勝利を信じることができたのは楽しかったです。「日曜日(に試合)って急だなと思っていたんですけど、結果助かりましたね。」まだここにも運がある。「足にもきていたんで」錦織本人だって3セットで終わるならその方がいいに決まっている。負けたら終わりのトーナメントで何とか1回戦突破。まだ次の試合があることに感謝してハチャノフ戦応援楽しみたいですね。

      引用  返信

  • 大坂選手全仏棄権。残念!

    取材について沢松奈生子さんがおっしゃていたことですが、テニス選手は試合後に取材を受けなければならない義務がある一方、それ以外では取材を受けなくていいようになっていて、守られている一面もあるんだそうです。なんと彼女自身、引退してから知ったそうです。

    それはさておき、錦織選手は、あのキャラだから、いやな取材があっても、あと引いたりしないですよね、きっと。
    ああいう性格も強さの一端なんでしょうね。

      引用  返信

  • いまのカチャノフにはこの出来ではと思ってしまいます😅それほど初戦のカチャノフは強かったし メディカルとった時点でここは勝てても次は棄権かなと ネガティブもいいとこですが、いつもの錦織の流れですよね😅

      引用  返信

  • FUMAさん
    辻野さんの記事のご紹介ありがとうございます。
    相手が変わればテニスの内容も変わる。
    ハチャノフ選手がどの様な戦略で来るのか気になります。
    辻野さんが仰る様に「ジャンネッシ選手の錦織対策は正しかった」とすると、ハチャノフ選手も同様の対策をしてくるかもしれません。
    高いボール続きでジャンプして打つことが多くなればミスも増え、
    対応に苦慮するかもしれません。
    さらにジャンプによる足腰の疲労も重なるかと思うと、気がかりではあります。
    どうか怪我なく元気で、一つでも多く試合ができますように!

      引用  返信

  • FUMA, さん
    記事紹介ありがとうございます😊このブログでも信頼の厚い辻野さんの言葉はホント元気出る💪錦織も相手が変わり対応に苦慮する様に、ハチャノフもまた対戦した予選勝者とは異なるプレーをしてくる錦織の対応に苦慮するでしょう。両者がどのようなプレーをしてくるか、楽しみでもあり、ドキドキでもある。初対戦の相手と違い、何度も対戦して互角(

      引用  返信

  • すみません💦送信中固まりました😅 続き
    (やや錦織優位)の相手だと、より相手の対策を考えてプレーするので、そこのバトルも楽しみです。明日かあ( ̄∀ ̄) 軽く練習も入れつつ、しっかり休養もとってフィジカル万全で頑張ってほしい😃チームがついてるから大丈夫と思います👍

      引用  返信

  • 下団さん、いつも以上に心に染みる記事でした。ご紹介ありがとうございます😊
    錦織のちょっと言葉足らずな表現を深く読み取って、より真意が伝わる表現に変換する内田さん。長く錦織のテニス人生に寄り添ってきた内田さんならではの愛情も感じます。対戦したジャンネッシの試合における情熱と最後の最後で見せる揺らぎが手に取るようにわかりました。
    錦織が最後のマッチポイントを決めた時のラッキーな面があったという意味もわかりました。
    勝敗以外の2人の戦いの行ったり来たりも味わい深く、テニスってめんどくさいと錦織は言ってたけど、応援してるこちらとしては、本当にテニスって奥深い🎾🎾🎾と思ってしまいます。

      引用  返信

  • 団長さん、レビュー記事ありがとうございます。
    中の人何回入れ替わった?   背中にファスナーがあったりして・・・。(笑)

    書いてたコメントを消してしまってガックリ
    錦織選手対策がハマって勝利まであと少しの所まで行ったジャンネッシ選手。
    最後まで高く跳ねるボールの解決策が浮かばなかった錦織選手。
    勝ったのは錦織選手。勝負の綾って不思議。

      引用  返信

  • 下団さん
    内田氏の記事のご紹介ありがとうございます。
    この記事を読むとあの試合の状況が手に取るように分かりますね。
    あの試合の勝負の鍵となった場面の再現、ジャンネッシ選手側の話も織り込まれていて臨場感たっぷり。読み応えありました。

    次も勝って、また内田氏が記事を書いてくれることを
    つい期待してしまいます。

      引用  返信

  • FUMAさん
    教えてくれてありがとうございます。
    応援しやすい時間帯でよかった。
    体がしっかり回復していてほしいですね。
    皆さん、次も応援頑張りましょう。

      引用  返信

  • 西岡選手曰く、「例年より硬くて動きにくい」コート環境のようです。
    サウスポーのフォアハンドからクロスへ放たれる癖のあるスピン系のボールはより弾むでしょう。
    それが右利きではバック側に来ますから処理は難しいものになります。
    *同じサウスポー相手だとフォア側になるので高い打点から叩かれるリスクがあり、それが西岡選手がサウスポーに苦戦している要因の一つ。
    ハチャノフ選手は右利きですし、ハードや室内ハードで実績を残しています。
    芝コートでは2連敗(一つは途中棄権)を喫していますが、テンポの良いグランドストローク戦が予想され、それは錦織選手が調子を上げるには良いと思います。
    ただ、ジャンネッシ選手に狂わされたリズムをしっかりと立て直せているか?狂ったままだとして、どれだけ早い時間帯でリズムを取り戻すか?が勝負の鍵になりそうです(。´・ω・)?
    カチャノフ選手はクレーコートでの好成績は少ないですが、19年の全仏でGS大会で唯一のベスト8進出を果たしていますし、パリMSで1000タイトルを獲得しており、相性の良い場所、良い思い出のある場所として自信を持っているかもしれません。
    早い段階でリズムを掴んで4セットまでで勝利したいですね❕❕頑張れ~\(◎o◎)/!

      引用  返信

  • FUMAさん、今日の試合時間のお知らせ、ありがとうございました😊
    ホントに応援するにはありがたい時間帯です。9時ごろスタートなら、日付を跨がず勝利の決着をお願いします🙏

    昨日の太郎vsベレッティーニ戦は負けはしましたが、心を揺さぶられた試合でした。1stセット0-6の時からずっと攻め続けたプレーにブレはなく、持っている力を全部出し切る覚悟がみなぎるプレーでした。錦織が対戦したジャンネッシと姿が重なりました。予選で3試合勝って大きな夢の舞台。対戦相手はトップ選手。失うものはなくぶつかるのみ。迷いがないのは強さを引き出しますよね。今また、よくそのエネルギーに耐え抜いたなと錦織の勝利を味わっています。
    下団さんの説明を頭に入れて観戦に臨みます。ありがとうございます。

    Twitterで見たフェデラー選手の言葉は、錦織選手の思いそのものと思いました。
    「経験と自信なら、常に自信がものをいう。自信があれば頭もよりスッキリするし、もちろん経験も助けになる。自分が何をしているのか、何が必要なのかわかってるのは。でも、自信は明晰さを与えてくれる。自信があれば、自分に疑念を抱くことなく、一番大事なときに自分にとってうまくいくと信じられる。他人のミスを願うのでなく、自分がウィナーを取ると。だから自信が全てだ」
    錦織がよくいう自信とはこのことなんじゃないかと思いました。錦織選手だけじゃなく全ての選手に言えることなのかな。これを手に入れるまでの踏ん張りがこの全仏で実行できるといいのだけど。まあ、まだまだ道は先に続いているので、チャンスは何度でも来ると信じて今日も応援を頑張ります💪団長さんも週半ばでキツイと思いますが、よろしくお願いします。
    みんなで喜び合う夜中になりますように。

      引用  返信

  • あけび様
    フェデラー選手のコメント、私も錦織選手と重ねて考えました。

    私の思い違いでなければ、これは、井蛙堂様のTwitterではありませんか?
    いつも、選手のコメントやプレカンを訳してくださって、私もありがたく拝読しています。
    その方の訳文を、そのまま引用されるのであれば、その旨きちんと書かれるべきかと思います。
    井蛙堂様のご苦労への感謝も、必要かと思います。

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。