週刊 世界のテニス(Week of 2017/9/11)

遅くなりましたが、今週の世界のテニスの話題用の記事を立てます。
今週は、男子ではデ杯があります。
プレーオフ 日本 vs ブラジル(大阪 靭テニスセンター)については、後ほど個別記事を立てますが、それまではこちらで話して構いません。

・・・しかし、やっぱりこういう定期記事は意味があるんだろうか?という気持ちがやっぱりあります。
私が内容のある記事を作成するのならいいんですけど、こうやって記事だけ立てるのは何か違う気がします(それはブログでなくて掲示板ではないのかと)。
現状、手がそこまで回らない(そもそも情報のインプットが少ない)んで、皆様に情報提供できるほどのものを持っていません(逆に教えてもらってばかり)。

過去の私が書いた記事が記事立てだけのための記事により流れていくのも残念です。

デザイン的に定期記事と、私の(内容のある)記事を分離して表示させるようにはできる解があると思うので、その方向に持っていくか、フォーラムの活用を推奨したいです。
活気の一部にもなっているし難しいところです。

452 件のコメント

  • 率直な感想を書きますと、小生はこのような定期の週間(習慣?)〇〇の更新は、団長さまが違和感がある(十分な記事を書書くことができない)のであれば、立てなくてもよいのでは?と思っています。世界のテニスの話題について議論、情報交換したいのであれば、フォーラムで(他の誰かが)定期的にトピックスを立てれば十分だと思いますが。実際に「鼻血ブログラボ」で多くのことが「フリージャンル✍️2017🐣」とか「記事📖Twitter📲等、集約トピ💾」とかで報告・議論されており、そちらでやればよいのでは?これら複数のトピックスを「週刊世界のテニス」に集約するのかとかは、アクティブに活躍されている方々が決めればよいと思います。

    同様に、「週刊日本選手情報」についてもフォーラム・日本選手情報でたくさんのトピックが立っており、たとへば「Week37:9/11週🎌日本選手情報🗾」との違いが、小生としてはよく分かりませんでした。議論にあったように、もちろん錦織選手以外の日本人も応援していますし、こういった話題が表舞台(?)に扱われるのは良いことだと思いますが、団長さんが十分な記事を書くことができないと感じられるならば、こちらも今一度フォーラムに戻して様子をみるというのもありかと思います。

    最近あまりに記事立てが多いので(現在アクティブなのは10くらい?)、どこに行けばいいのか(右欄にある「最近の20コメント」でチェックしても)記事が多すぎるなと感じていました。本来は錦織選手応援のブログですから、主体となるべきなのは次ではないかと思うのですが。

    【錦織選手関連】
    ◯ 錦織圭の手首故障に関する情報・考察等集約記事 (個人的には充実するように貢献したい)
    ◯ 錦織圭の手首故障の原因に関する考察:(1)サーブ説 (フォアハンド編はいつ?)
    ◯ 錦織圭が公式アプリで動画を更新!「すごく良くなっている」
    ◯ チャン、WOWOWで錦織圭の状態について語る。「我々が思っていたよりも診断は良かった」
    ◯ 2017全仏オープン 現地観戦記 (喫緊の課題か?笑)
    【定期】
    ◯ ランキング試算 (錦織選手不在の間どうするのか?)
    ◯ 主なGS、MSトーナメント(プレビュー+レビュー)
    【不定期】 
    ◯ D杯などのイベント
    ◯ 他の日本人選手特集

    特に【錦織選手関連】の最初の2つの手首故障に関する記事は重要だと思いますし、我々のコメントも流れ去って、忘れ去られていくようなのにはちょっと残念に感じていました。とりあへず、1ユーザーからのコメントです。

      引用  返信

  • 団長さん、
    >「過去の私が書いた記事が記事立てだけのための記事により流れていくのも残念です。」
    って、これこそがもっとも避けたいことだと思います。
    この状況を危惧します。
    せっかくの団長さんの記事が流れていって欲しく有りません。テニスのネット上の記事や情報を提供していただくコーナー(主に記事紹介)と団長さんの記事及び団長さんの記事に関連するコメントや選手の試合の結果や感想や意見などを投稿するコーナー(意見・感想)に分かれていたら良いかもしれませんが、難しいのかもしれませんね。
    禮さんのおっしゃる
    >「本来は錦織選手応援のブログですから、主体となるべきなのは次ではないかと思うのですが。
    (中略)
    特に【錦織選手関連】の最初の2つの手首故障に関する記事は重要だと思いますし、我々のコメントも流れ去って、忘れ去られていくようなのにはちょっと残念に感じていました。」
    には全面的に同意です。

      引用  返信

  • 元々が錦織選手に関するコメントが、その他の事柄のコメント(記事的なコメントも含めて)に埋もれてしまっているのが、残念!というところから、いろいろなご意見が出てきたと思います。
    圭くんが今季休養で圭くんの話題も少なくなり、日本人選手の活躍もあって相対的に圭くん以外の事が多くなってしまった事もあっての、団長さんのとりあえずのご判断だったと思います。

    フォーラムについては私の感じ方は以前と変わっておりません。これに関しては団長さんにお決めいただくしかないと思っています。

    今の状況は特別なもので、圭くんが復帰してくれば当然、圭くん関連の記事が増えて、その他の記事は少なくなってくるはずです。それまでは、という事ではないでしょうか。

    ただ、GSの記事もあり、様々な外国人選手の情報のコメもある中、新たに世界のテニスの記事立ては必要かどうかとは思います。

    私としては、正直錦織選手関連以外はそんなに、と思ってはいますが、今、その他を全部フォーラムに持って行ってしまうと、本記事の方が凄く寂しくなってしまう気がします。私は構いませんがどうなんでしょうね。NORICHANさんご紹介の記事も読みたいですしね。フォーラムにいって読め、と言われれば、そうなんですが。

    圭くんが復帰すれば、圭くん関連以外のコメントは全て、別にして欲しいとは思います。その時は「月間世界のテニス」という記事立てがあればうれしいですね。(私は団長さんが記事立てだけをしてそれが掲示板になってしまう事に関しては何とも思いませんが、当のご本人が違和感があって嫌だと仰るならもちろん仕方がありません。団長さんのブログですから団長さんに従いますよ)

      引用  返信

  • 団長さん、そうなんです…「活気の一部にもなってるし…」なんです…>_<…
    錦織選手が怪我して大会に出場できない今、寂しすぎて1日何度もここに来てしま
    います。コメントしない時もです(⌒-⌒; )
    なので団長さんの理想のブログの形にはなっていないと思うのですが、錦織選手の
    復活の日をみんなでめちゃくちゃ喜び合うためにも、繋がっていたいなあと思うわけで……。団長さんの庭で遊んでいるようなもんですから、その庭を「ほれ、好きに使いな」と場を提供してくださることがどんなにありがたいことか、私も皆様も重々承知しています。今の状態でしばらく様子を見ていただくことが私の希望です。youkoさんのおっしゃるように今は特別な状況なので。
    もちろん、一番の楽しみは団長さんの記事を読むことですので、いつも待っています。

      引用  返信

  • みなさんありがとうございます。
    ちょっと水曜日まで忙しくてブログはできなそうなので、その後がんばります。
    木曜からはシルバーウィークにかけては少し時間が取れると思うのですが、終わったら月末までまた忙しいですね・・・その後も何かと年度末までマイルストーンが目白押しでどうなることやら。

      引用  返信

  • netdash様、
    お忙しい中いつも有難うございます。

    記事立て等に関し、僭越ながらコメントさせて頂きます。
    結論から申し上げると、NORICHAN様の記事紹介コメントを独立させ、他の記事/コメントと分けて掲載して頂く事を希望致します。
    一つの提案として、例えば毎月月初に「(仮題)NORICHAN様の記事紹介: △年◯月」という記事を立て、その月の記事紹介コメントを一箇所に纏めて投稿して頂くのは如何でしょう。
    これにより、コメントが時系列で表示される為、youko様のように記事の紹介を楽しみにされている方々も、より閲覧し易くなると思います。
    また、現在週次設定されている「日本選手情報」「世界のテニス界」に関しては、禮様がコメントされている通り、既にフォーラムが有効活用されているので、2つの定期記事を無くしても支障は無いのではと推察します。
    週次の定期記事が2つ削減される事により、団長様が書かれた記事が埋もれるリスクも軽減されるのではないでしょうか。
    また、月次記事を1件増やし、週次記事を2件削除する方が、デザインの変更を行うよりも効率的且つ労力も少なくて済むと思います。

    鼻血ブログが、他に多数存在する錦織圭関連サイトと一線を画すのは、何よりも先ず、団長様の記事があっての事です。
    そして団長様の記事に導かれ、錦織圭を鼻血が出るまで応援したい、と志を同じくする皆さんの、「ネットで検索しても出てこない生の声」が共有できる点が大きな魅力でした。
    ここ最近の、記事リンク紹介コメントの投稿頻度の過剰化に伴い、生の声が瞬時に埋もれてしまう現状に違和感を覚えている読書が存在するのは事実で、私もその一人です。
    他方、記事の紹介を楽しみにしている方々がいらっしゃる点、何より、NORICHAN様が善意とテニス愛を持って投稿されている点は、重々承知しています。
    ブログの規模が大きくなり、全ての読者をhappyにするのはもはや不可能だとは思いますが、これらの現状を鑑み、コメントの棲み分けを行う事が、より多くの読者にとってwin-winとなる落としどころではないかと考えます。

    繁忙期に大変恐縮ですが、本件ご検討頂ければ幸いです。

    以上

      引用  返信

  • あまりこちら側のことを考えずに、気軽にいくつかのご提案も含めて試してみてはいかがでしょうか。(とは言っても、多少なりとも労力がかかりますよね。すみません。)
    その中で、ご自身が一番しっくりくるものを選ばれるのがよいかと思います。
    また、錦織選手や団長さまの現状に合わせて、期間限定や不定期の記事立て等もありだと思います。

      引用  返信

  • 団長さんの新しい試みが、まるで一投稿者さん対策のように受け止められている方がいらっしゃることに、非常に違和感を覚えます。
    僕は、これは錦織が全休場で記事だてが困難になっていることに対しての対策だと、はなっから受け止めていますが。記事の紹介があろうがなかろうが、このようにせざるを得ないのではないでしょうか。
    記事や情報紹介がなかったとして、ではこの期間どうするのですか。ずっと手首考察と早くよくなってメッセージの繰返しですか? 僕は嫌ですね。海外ツアーは毎週開催、フェデラーやナダルの動向、若手の躍進、誰かの欠場、意外な出場、やっぱり知りたいし語ってほしい。錦織復帰前の敵地偵察という意味でも。
    それが全部フォーラムに追いやられてしまっては、ここは本当に寂しくなります。そのためには団長さん記事がなくても週間海外テニスのような形は必然だったと思います。
    一投稿者さん対策、に問題をすり替えるのはおかしいと僕は思いますし、その方に遠回しに嫌味を言っておられるようで好きくないですね。その方もさぞかし悩まれると思いますよ。

      引用  返信

  • 連続投稿いたします。
    今、投稿数は目に見えて激減していますね。錦織が勝った日は1日で100を超えるコメント数がザラですが、今はどうですか。週間情報も1週間で50前後のコメントで終了。それでもコンスタントに情報が得られたりコメントできたりするのは、NORICHANさん、鱧さん(すいません、スマホでれいさんの変換が出てきません)、下団さん等の常連さんが精力的にコメントされているからではないですか。だから目立つだけではないですか。

    団長さんの記事に対してコメントするのは勿論大前提ですが、今までも、錦織敗退の後は次の出場まで記事だてされないことが多く、大会終了までの海外選手に対するコメントは、皆さん遠慮がちに思えていました。フェデラーが勝ち進もうがナダルが優勝しようが、ずっと錦織敗退の記事にコメントするしかなく、ページが10を超えるとか。
    僕はこの点、ずっと前から団長さんにに不満を抱いていました。団長さん、すいません。だって大会が完結しないじゃないですか。なので、今回の試みを逆に楽しみにしています。こういう読者がいることも知ってください。

      引用  返信

  • そもそもここは、団長様という一個人が書かれているブログです。
    団長様が書きたい記事を、書きたい時に、又は書けるタイミングで書いて頂き、そこでファン同士が其々の思いを書く場、それがコメント欄だと認識しています。
    我々読者が情報収集や話し合いをする場を常に提供し続ける義務は、本来団長様には無いと思います。
    にも拘わらず、お忙しい中で、読者の意見を取り入れつつ、我々に交流の場を与えて下さっているのが現状です。
    ですが、今回の新しい試みにより、本来一番大切な、団長様が執筆された記事が、定期記事に埋もれてしまっては本末転倒であるのが最大の懸念点です。
    ボトムラインは、繰り返しになりますが、団長様が書きたい記事を、書きたい時に、又は書けるタイミングで書いて頂く、という形が一番自然な姿だという点です。

    また、個々の記事のコメント欄に関して。
    紹介記事をじっくり読みたい方と、そうでない方、両方の立場の方々が其々多くいらっしゃるのが現状です。
    記事の特性に従い、棲み分けた方が双方にとって利点となるのは、コメント総数に対する、NORICHAN様の紹介記事関連コメント数の統計を取って頂ければ明らかだと思います。
    NORICHAN様の情報収集力と熱心さには、本当に頭が下がります。そして、せっかくの善意ある投稿を、より多くの方が気持ち良く受け入れられる方法を探る一助となればと思い、批判を受けるのを承知の上で、投稿致しました。

    最後に、温帯低気圧様、遠回しに嫌味を言うという非建設的な手段は、わたくし自身の信条に反しますので、一投稿者さん等と記すのではなく、敢えてご本人のお名前を明記させて頂き、ストレートに意見を申し上げた点を、付け加えさせて頂きます。

    以上

      引用  返信

  • そうですね。団長さんのブログですから。
    ですからこの新方式も、素直に受け入れるべきと言ったまでですよ。

      引用  返信

  • 「Week37:9/11週🎌日本選手情報🗾」は、応援の実況掲示板みたいに使えれば、と残しましたm(_ _)m
    世界のテニス情報に関しましては、NORICHAN さんの「青田買い情報」も合わせて、錦織選手をはじめとした日本勢が、如何に大変な、過酷な競争の中で奮闘しているかを皆様に知っていただくには、とても貴重なものだと思います(`・ω・´)ゞ
    正直、最初はいつまで続くのかな~(ΦωΦ)と思いましたが、この継続力は素晴らしいですし、頭が下がる思いです(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
    ただ、団長さんの記事、錦織選手の話題が主たる鼻血ブログで、それが薄れていくのは違うと思いますm(_ _)m
    「週刊」ではなく、「月刊」ぐらいにとどめて、主たるコメント、記事投稿に対して、その関連記事がフォーラムにありますよ~みたいな誘導をしていけば上手く活用していけそうな気もします。
    それには、NORICHAN さん、禮 さん等に負担がかかってしまいそうですが・・・m(_ _)m

      引用  返信

  • シロウトなので、難しいことは良く判りませんが……。やっぱり団長さまの内容ある記事と、錦織君に関する記事が一番大事です。このような新方式にしてみたモノの、やはり違和感を感じておられるのなら、それはやっぱりヨクナイと思います。なので、禮さんのコメントが一番シックリ来ます。
    このような時期に、時期だからこそ、活気づくのは大変良いことだと思いますが、他方で、空虚感も感じておられるのかなと……。ご自愛くださいね。

      引用  返信

  • う~ん、どう言ったら適切なのかわかりませんが、錦織及び陣営から何の発信もないこの時期に、錦織関連のどんな記事だてができるのですか。団長さんだって記事の書きようがないのでは? デ杯は記事だてすると仰っているじゃないですか。
    もっと下世話な言い方をすれば、錦織復帰までどうやって間を持たせるのですか。

      引用  返信

  • 温帯低気圧さま、

    一番上の小生のコメントを読まれたかどうか分からないのですが、再掲すると、小生の意見は団長さま(+ケイメヒコさま)が納得出来るコメントが出せる範囲ということで、【錦織選手関連】と共に、
    【定期】
    ◯ ランキング試算 (錦織選手不在の間どうするのか?)
    ◯ 主なGS、MSトーナメント(プレビュー+レビュー)
    【不定期】 
    ◯ D杯などのイベント
    ◯ 他の日本人選手特集
    も挙げました。

    なので、リニューアル前後でそうだったように主なトーナメントの記事は存在し、そこに外国選手も含めてコメントはできます。また、次の大会関係のコメントも混じっていたので、次週の大会は早めに記事立てをお願いしました。さらに、D杯や伊達選手、田島選手の記事等も重要だと思います。ポイントは、これらと直接関係がない他のブログとかでもありそうな「世界のテニスの話題用の記事」(スレッド)を立てる必要があるのか?で、それらの雑多な話題はフォーラムで紹介・議論すればよいのでは?が提案です(または下団さま等が提案されているように、週刊でなく月刊にする手もあるかと思います)。それらの話題は、たいていの場合個々の記事をチェックしに行くだけ、または簡単にそれらにリプライするだけだと思うので、時系列は特に関係なく、フォーラムが使いにくいという意見が小生にはどーも理解できません。記事ネタに関しては、団長さまはネタには当分困っていませんと豪語(?)されていたし、いろいろと考えられていると思うので我々が心配することはないと思います。これから少しづつ錦織選手のリハビリとかのニュースも出てくるでしょうし。むしろこういった記事を立てて欲しいとかの意見が喜ばれると思います。ご懸念はよく分かりますし、以上の説明で十分かどうか分かりませんが、とりあへず。

      引用  返信

  • 鱧さん(夏期限定なのにすみません)、おっしゃる通りだと思っていますよ。こんな記事を立ててほしい等は団長さんも喜ばれますよね。
    僕が一番疑問に思うのは、この方式導入前に団長さん自身が「今までは今まで。新方式を試したい」と仰っていたのに、いまだに過去を云々する風潮があることです。
    団長さんのブログですという言葉を伝家の宝刀のように使用するのも嫌いです。結局は自分の要望を主張しているに過ぎません。
    どうして団長さんのあるがままを受け入れようとしないのか、それが不思議で仕方ありません。

      引用  返信

  • 温帯低気圧さん,
    ちょっと言葉と語気が台風並みになっちゃってますよ!

    低気圧さんのように記事立てを楽しみにしてる方も、k+nycさんや禮さんみたいに団長記事や皆の生の声を楽しみにしてる方も、この場にはどちらもいますよね。

    今回、どっちも盛り上げられるチャンスじゃないすか。僕は二手に分かれての平行案、悪くないと思うけどな〜〜

      引用  返信

  • 温帯低気圧 さん、どこかで落としどころを見い出さないと、団長さん、NORICHAN さん、禮 さん等への余分な負担も生じてしまいそうですよね~(@_@。
    真っ当なご意見に紛れて、嫌がらせにしか取れないような、普段は見られないHNのコメもチラホラ出てきますし・・・(ΦωΦ)
    それに、錦織選手不在の今こそ、錦織選手の激闘の足跡、錦織選手登場以降の日本テニス界の躍進ぶり、その間の世界のテニス界の情勢等、いくらでも記事立て出来る材料はあるかと思います(`・ω・´)ゞ
    鼻血ブログの歴史を振り返るだけでも充分なネタになりそうですし・・・\(◎o◎)/!

      引用  返信

  • 皆さんすみませんでした。ちょっと言葉が過ぎました。
    確かに熱帯低気圧並みですm(__)m 気を悪くされた方々すいませんでした。
    ただ真意は悪気ではありません。錦織ファンであると同時にテニスファンでもあるので、どうしても色んな選手や大会やスタッツ等の情報は有り難いという気持ちだけなんです。

      引用  返信

  • K+nycさんが書かれているように、こちらはどんなに巨大化していても、1個人のブログであって、ここはそのコメント欄です。しかしながら現状、コメント欄が掲示板化しているのも事実だと思います。
    それでも、ここは掲示板ではありません。

    あくまでもブログ主である団長さんが、一番好ましいと思う形をとれば良いと思いますし、そうするべきです。今の形式を続けるなら、週刊は月刊で十分だと私も思いますし、フォーラムを活用するようにという形も良いと思います。

    この方式にする際に団長さんが書いておられた

    >この際なので、合わせて、この件についてもっとも私が困る状況をお伝えしておきますと、

    「記事を更新したら、記事に対するコメントが付く前に、記事と関係ない情報が連続で張られること」

    です。これだけは困ります。

    これが一番重要なことだと思います。

    更に、
    >本来は私が記事を書き、その内容あるいは記事の話題そのものに対してコメントをいただくというのが本来の姿だと思っています。上記方策を行うと、内容がない記事に対してコメントが100や200も連なるという状態になり、私としてはあまりみっともいいものではありません。
     ですが、ありがたいことにコメント欄がそれだけ活発だということでもあり、この稀有な状況を持続させたいという思いもあります。

    とも書いておられたので、
    上記の気持ちが団長さんの中で変わってないのであれば、

    まず、週刊ではなく月刊にする。そうすれば1カ月に2つの記事立てで済みますし、それなら単なる記事立てではなく、団長が記事内容を書くことももしかすると可能かもしれません。
    その上で、団長独自の記事が週に1,2度でも更新されれば、団長の記事が埋もれてしまうこともなく、またコメントの棲み分けができるのではないかと思います。

    いかがでしょうか?

    フォーラムに集約することもありだとは思いますが、結局は記事紹介やフォーラム紹介を頻繁に記事内にコメントするようになる気がします。
    フォーラムに入ってまでやり取りする気はないが、情報は知りたいという人も多いと思うので・・・。

    僭越ながら、提案させていただきました。

    でも!団長が好きにすれば良いんですよ!

      引用  返信

  • ブログもテニスも素人の私なので僭越ではありますが・・・。
    下団さんの10:47にされたコメントが、私の気持ちそのものです。
    (正直、最初はいつまで続くのかな~頭の下がる思いです(-_-)/~~~ピシー!ピシー!の部分をはねてですが)
    そして解決策としては、yuriさんの提案された方法が良いかな~と思います。

    でも最後は、家主である団長さんの好きなようにやっていただければと思います。
    そこだけは、全員の意見が一致するのではないでしょうか。

      引用  返信

  • 温帯低気圧さん,

    温帯低気圧さん:
    僕が一番疑問に思うのは、この方式導入前に団長さん自身が「今までは今まで。新方式を試したい」と仰っていたのに、いまだに過去を云々する風潮があることです。
    団長さんのブログですという言葉を伝家の宝刀のように使用するのも嫌いです。結局は自分の要望を主張しているに過ぎません。
    どうして団長さんのあるがままを受け入れようとしないのか、それが不思議で仕方ありません。

    う~ん、確かに導入前に団長さんはそう仰ってましたが、導入してみてやっぱり思うところがあったからこの記事でその気持ちを吐露されたんじゃないでしょうか?それに対して「そうですね何とかしたいですね~」と周りの方々が反応するのは至極当り前ではないかと。むしろ新方式を守るべきと主張し続ける方が(まあ主張すること自体は自由ですが)温帯低気圧さんの言う「団長さんのあるがままを受け入れる」ことに反しているように見えるのですが・・・
    追記
    温帯低気圧さんのコメントを見逃していました。もう既に謝罪している方に突っかかるようなことを書いてしまいすみませんでした。

    以下個人的意見です。

    自分は普段ROM専なのですが、正直なところ旧方式でも新方式でも総合してそこまで見やすさは変わらないなという印象でした。どちらも一長一短なので…。僕一人がROM専組(?)の総意ではありませんが、とりあえず「普段読んでいるだけ」内の一人として、そういう印象だったという報告をしておきます。

    もう一つ、ブログの運営をしたことが無いので可能かわからないですが、記事一覧の一番上か、一番下かどこかに「なんでも書き込みOK記事」を固定して、そこにありとあらゆる雑多なコメントを集約するというのはいかがでしょうか?
    コメントが溜まりすぎたら新しい固定記事を上げて、またそこに自由にコメントしてもらうとか…要するに「掲示板状態なら掲示板を作ってしまえ」的なやり方です。
    旧方式の頃も今まで団長さんが忙しく更新が滞った時には、みなさん一つの記事でその時々のテニス界について上手いことお話を続けられていましたし、なんとかなりそうではないでしょうか
    一部でもブログを掲示板化するのは嫌かもしれませんが、どちらにせよ「活気を維持する」ことと「記事を流れない」ようにするにはやはり何らかの形でコメントをどこかに集める他ないかと思います…

      引用  返信

  • こちらのブログの愛読者です。
    個人的には禮さんの意見に同意(というか理想)ですが…
    やはり月刊にするというのが丁度良い落としどころではないかと思います。
    現在こちらのコメント欄へコメントを残されている常連さん方は、このブログの愛読者の中のほんの一握りで、ほとんどは私のようなROM専門の読者です。
    その大多数の読者が「どうしてもこれを伝えたい」という思いで、多分最初で最後かもしれないコメントを残すと、一部の常連さんから批判を浴び、しまいには荒らし扱いされてしまいます。
    本音を言えば読者全員に対しアンケート調査でも実施して欲しい位です。
    そうすれば自ずと結論はハッキリ出ると思います。
    まぁ多分却下されるでしょうけど(笑)

      引用  返信

  • コメントをカキコする人もしない人も思うところはひとつ。「団長さまの思い通りにすれば良い」です。お仕事お忙しそうですから、落ち着いて考えられる時期が来るまでまで待ちましょうよ。

    温帯低気圧さま「禮」の字ですが、スマホで一発で出ないならば「さいれい」と打ってみて変換してみてください。おそらく「祭禮」と出ると思います。そこから「祭」の字を消せば良いと思います。

      引用  返信

  • 今晩は。
    またご迷惑をおかけしているようで申し訳ありません。
    今後、こちらでは記事や情報のご紹介は一切避け、Big NewsやBreaking News以外は、コメント記事も含め、全てフォーラムへご案内させて頂くことと致します。

    ただしこれは、Breaking Newsですのでこちらでご紹介させてください。
    2019よりマドリードMSとローマMSは、96ドローの10日間に超拡大。UBITENNISより。
    <Madrid, Rome Set To Become ‘Mini-Grand Slams’ In New ATP Schedule>
    http://www.ubitennis.net/blog/2017/09/12/madrid-rome-set-become-mini-grand-slams-new-atp-schedule/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
    位置づけとしてはIW&マイアミと同じに。プロジェクト的には「ミニGS化」とのことです。

    そして記事中にはもう1つ大きなニュースが。750大会の新設です。対象は今のドバイ500、ロッテルダム500、北京500をグレード・アップ、ドロー、賞金とも拡大です。また中国の大会が拡大です。
    多分翻訳記事が出ると思われますが、この変更を含めた2019スケジュールが日東ATPファイナル開催中に発表される予定だそうです。

      引用  返信

  • 団長へ
    早く会員ID制を導入してほしい
    安心してコメントできない
    なりすまし被害がまた出る前に対策願うわ

      引用  返信

  • NORICHANさま、

    記事みかけましたが、正しくは、イタリアテニス連盟会長は、2019年カレンダー改定プロジェクトのレポートを”見た”と言っているだけで、正式な話ではないと思います。小生はなぜこういった話がイタリアテニス連盟会長(という立場にある人)からリークされるのか腑に落ちません。彼は以前からローマをマドリード並みにアップグレードしたくてたまらず、今年のローマでの記者会見でも可能性について言及していました。しかし、他の記者会見では、自動ジャッジ・システムの導入について触れ、シンシナティ(?)で導入されるはずだが主催者が発表しないのは理解できないとか言ってましたが、シンシナティでは全くそんな話はありませんでした。なので小生はちょっと眉唾のガゼネッタ・スポルト会長と呼んでいます(笑)。またATP750についても「スイス・インドア・オープン会長がプランを作った。噂に登っているのはドバイ、ロッテルダム、北京」とあるだけで、正式な話ではなく、消えている可能性もあると思います。なので小生にはまだ確定した話ではなく、ATPの正式発表を待つべきだと思います。

    もし話が本当であれば、Mens Tennis Forumで意見を出してみた、現在年間3回あるMS1000の2週連続開催( IW/Miami, Madrid/Rome, Canada/Cincinnati)の緩和にはなるかと思いますが、では現在過密気味のATPツアーで、その1週間をどこから捻り出してくるのかが問題です。あとマドリードとローマが56ドローから96ドローになるのは意味があって、シードが16人から32人になります。モンテカルロは16人のままだと思いますが、シーズン初めのMS1000、インディアン・ウエルズ、マイアミ、マドリード、ローマが32シードとなれば、錦織選手がシード外で野に放たれることはたぶんなくなります。

    ROMさま、みなさま、

    難しい漢字でご迷惑をおかけしてスミマセン。「禮」は「礼」の旧字体なので礼でも構いません。また「鱧(ハモ)」でも気にしません(笑)。打つのが面倒であれば、スマホで「禮」を見つけて長押ししてコピーし、コメント欄で貼り付ける手もあります。

      引用  返信

  • 今晩は。
    鱧さま
    フライングかも知れませんね。失礼致しました。
    本日Tennis Worldを始め海外記者さんの間で一斉に情報がリークされ、探りに探って辿り着いたのがUBI TENNISの本ニュースでした。

    これ、逆にスポルト会長がわざと記者や新聞社にリークし、既成事実化しようとしたのでしょうか。元々ローマ拡大派、NEXT GEN FINALSを見事ミラノへ持ち込んだ手腕の一貫と考えるべきだったのかも知れません。Super Tennis TVのインタビューで受け答えすること自体、おかしいのかな…。

    ローマが既に屋根の設置工事に取り掛かっていることもあり、また2大会10日間となるので3週以上が必要で、その分をどこかで調整する必要があり、それと例のテニス・ワールド・カップとの兼ね合いで、2018からではなく2019からカレンダー変更決定となっていましたのでご紹介いたしました。
    でもこれは仰るように、ATPの公式発表を待った方が賢明でした。失礼致しました。

    このように、私の記事紹介や情報紹介は時々フライングします。なので、楽しみにしていらっしゃる方がいらっしゃることは大変有難いのですが、これからはフォーラムでのご紹介のみにさせて頂くこと、どうかご容赦くださいませ。
    0か100のどちらかです。定期的にご意見を頂くということは、やはり私の紹介の仕方に問題があるということに相違ありません。団長さまにもこれ以上ご迷惑をお掛けするワケには参りません。決して自虐的になっていたり、捨て台詞的に申し上げているワケでもありません。特別に私の記事紹介トピ立てなんてとんでもなく馬鹿げたことだとお解りいただけたかと思います。

    幸いにして(?)フォーラムのコメント欄も、こちらと同じようにコメント順に並ぶ運びとなりましたので、見づらいということはなくなると思われます。
    今後とも宜しくお願い致します。

      引用  返信

  • だだ、ノリちゃんはニュースとか言ってるけど、そのニュースは誰が発信してるか理解しているのでしょうか、日本のジャーナリズムで飼い慣らされたあなたが、世界のジャーナリズムに薀蓄を述べてるのがどれほど恥ずかしいことなのかわかっているのでしょうか?

      引用  返信

  • NORICHANさま、

    大事なニュースなのでフライングだとは思いませんが、小生としては、それらの事項はまだ決定したことではないということを伝えたかったのでコメントしました。ローマはマドリードに敵愾心を燃やしていて、件のイタリア・テニス連盟会長はマドリードとローマの観客動員数に差がある(マドリード26万人、ローマ20万4千人)のをマドリードの数字に疑問を呈したり、ローマが屋根付きを画策しているのも屋根付きを3つ持っているマドリードへの対抗策みたいですね。これらの記事はたとへばTannis Worldでサーチするとすぐに出てきます。イタリア・テニス連盟会長が、シンシナティ(?)で新しいライン・ジャッジ・システムがテスト導入されるので、その試合ではラインズ・パーソンが居なくなるだろう、みたいなコメントを見たのですが(スミマセン、記事を探しましたがすぐに見当たりませんでした)、シンシナティでは全くそんなことはなく、それ以来ガゼネッタ・スポルト会長と呼んでいます(笑)。

    いずれにせよ、ますます過密化&商業化するATPツアーですが、万が一北京がATP750なんかになった日にはますます中国(既に上海がMS1000、成都と深圳がATP250)との差が開いてしまいます。小生はお下品&成金趣味(失礼)マドリードとかシンシナティとか止めて、MS1000をいつか日本に持ってきて欲しいと切望しているのですが、錦織選手不在の東京でどれくらい観客動員できるのか、日本での本当のテニス事情を測る物差しとして実は注目しています。

    あと、「月刊世界のテニス」(もうちょっと魅惑的なタイトルはないもんだろうか?アイデア募集?笑)は別にNORICHANさまのためのトピックだとは思わないので(寧ろもっと他の人の投稿で賑わって欲しい)、気になさることはないと思います。

      引用  返信

  • 初めて投稿します。

    常連の方々がいろいろと議論を繰り広げているのを見て、ブログトップの記事パネルのタイムラインを2系列にできないかと、ふと思いました。 団長の内容の濃い記事の系列(+ケイメヒコさんのランキング記事?)を左側(大きめ)に、その他の記事の系列を右側(やや小さめ)に、並べて分けて表示できれば、団長の記事が埋もれるのを防ぐことと、いろいろな情報を吸い上げることを、比較的うまく両立できるかもな、と思いました。ですが、技術的に難しいかもしれませんね。ただの思い付きですが、皆様のエネルギーが何とか建設的な方向に向かってほしいと思い、コメントさせていただきました。

    なお、私個人はフォーラムの方はほとんど読んでいません。内容は気になるのですが、掲示板というものに慣れていないので、どうしても読みづらく感じてしまい、なかなか近寄りがたいです。

      引用  返信

  • NORICHANさん,

    紹介の仕方には何も問題はなくて、単に量が問題になっている(と思う人がいる)ということだと思われます。
    また、定期記事(世界や日本選手など)への趣旨に沿ったコメントは問題ないです。
    あくまで全体の中での量の感覚の話だと思います。そしてそれは個人差があります。

      引用  返信

  • お早うございます。
    団長さま、禮さま、皆さま
    毎度ご迷惑をお掛け致しております。

    唐突ですが、泥水にワインをこぼしてもワインにはなりませんが、ワインに泥水をこぼしたらそれは泥水で、決して元のワインには戻りません。
    私は最近(特に錦織選手全休場決定以降)、自身の行っている行為は泥水、鼻血ブログという極上のワインに少しずつ泥水を加えているのではないか、と思うようになりました。紹介の仕方であれ、情報量であれ、投稿数であれ、不快に思われる方々が多々いらっしゃる以上、それは種類の違うワインなどではなく泥水、少なくともワインとは異質のものなのではないでしょうか。

    自身のその思いが非常に大きくなった今、それが払拭できないまま今のスタンスでこちらに投稿・紹介させて頂くことは出来かねます。
    なのでクール・ダウンする意味でも、記事や情報のご紹介は、やはりフォーラムの各トピックでさせて頂くことと致します。熟慮した結果です。何卒ご容赦くださいませ。

    なお、禮さま
    2019カレンダーのお話は、私も大変重要なことだと思っておりますので、続きはWEBで、いえフォーラムで(笑) 暫くお時間くださいませ。

      引用  返信

  • 連続投稿失礼致します。海外の話題をひとつ。

    今週ダニエル選手が出場のポーランド、シュチェチンCH大会に急遽WCの第1シードで出場のガスケ選手。地元WC選手(847位)相手に6-3、6-0の圧勝で1R突破しました。が、現在ランク30位の彼がこのスコアというのは逆に是非が問われるところではないかと。
    ちなみに、次の2Rの対戦相手は294位の20歳のスペイン選手です。

    そもそも、彼がチャレンジャー大会に挑む違和感ったらないですね。デ杯に選抜されなかったから? もし優勝できなかったら心も撃沈では?
    USOは早期敗退なので、来週出場大会の調整として出場するにしても、ランク30位の選手がわざわざWCまで貰ってポーランドのチャレンジャー大会に、という意図が今イチわかりません。

    この辺りの事情をご存知の方、いらっしゃいましたらご教授願います。

      引用  返信

  • いつもROM専ですが、ほぼ毎日拝見しています。
    世界のテニス、日本選手情報の定期的な記事立ては、月刊にすることで煩雑になるのは防げるかと思います。そのコメント欄が500超になっても別にいいのではありませんか?コメントの内容を見て団長さんが別の記事を立てれば、以降はそこにコメントをすれば良いかと。NORICHANさんの情報もこちらにあれば助かります。
    フォーラムはやはり見づらいのと、自分では探す時間もない情報に手近に触れられることは助かっています。

    それと白髪30%さんのおっしゃる記事紹介を2通りに表示するのは、実現すれば大変見やすく(探しやすく)なるように感じました。お忙しい中大変かと思いますが、ご一考を宜しくお願い致します。

      引用  返信

  • NORICHANさま、

    反応しますと(笑)、ご存知のように今年フランス・シングルス勢は、年始にツォンガが爆発したものの、その後不調(現在18位まで降下)、プイユも病気などで元気なく22位、ガスケはシーズン初めから不調で30位、マナリノはなぜかしぶとく31位、モンフィスもケガが絶えず14位もランキングを落として36位、ペールはよくわからんが41位、一番の絶不調がシモンで43位(今シーズン12勝20敗でレースはなんと108位)です。でもってセルビアとのD杯セミファイナルには、ツォンガ、プイユ、マナリノ(シングル)、エルベール&マウ(ダブルス)の布陣となりました。まあそれでもジョコのいないセルビアには勝つと思いますが。

    ガスケは今シーズン21勝13敗ですが、特にウインブルドン以降絶不調で、WBを入れた4トーナメントで2勝4敗とWBもUSOも1回戦敗退でした。なので試合勘・勝負勘を取り戻すためにチャレンジャー(ポーランド・シュチェチン、ドイツ国境ベルリンに近い港湾産業都市みたいですね)参戦となったのだと思います。チャレンジャーWCについては、主催者が招待したという説と、ガスケ自身がリクエストして得たという説があります。

    トップ30レベルの選手のチャレンジャー参戦は別に禁止されていないと思いますが、まあ下部大会で生き残りをかけて、WiFiも個人ロッカールームもないだろうところで生き残りをかけて戦っている選手には迷惑でしょうね。これは、以前コメントしましたが、WBで第32シードに滑り込んだパオロ・ロレンツィは、6月のチャレンジャーCitta Di CaltanissettaでWCで参戦して優勝して、ちゃっかり125p稼いでいます。これがなかったらランクは5位下がっていたはずで、(結果的にかもしれませんが)WBシード狙いの作戦もあったのではないかと睨んでいます(本当だとしたらセコイ野郎だ)。関連してレース争いがこれから熾烈になりますが、ボーダー・ラインのゴファン、ベルディヒ、RBA、ツォンガらは連戦が続きます。ガスケもメスからATPワールドツアーに参加します。

      引用  返信

  • NORICHANさん,

    フォーラムで、その事情をコメントしたのですが、お読みになっていませんでしたか?(笑)
    レキップ紙によれば、ガスケ選手は6月以来ほとんど勝てておらず、デ杯にも出場しないので、メスの大会までにできるだけ試合をして勝つために、チャレンジャーに出ることにした、というものです。優勝できなかったら、ショックかもしれませんが、本番はメスですから…。
    初戦でガスケと当たってしまった選手はまあ、気の毒ですが、元トップ10選手と試合ができたのは収穫だったかもしれませんね。

    もし途中でガスケが負けるとしたら、相手はダニエル選手であってほしいですね!

      引用  返信

  • NORICHANさま

    ガスケ選手の件、あらかた禮さまに先を越されていました。(^◇^;)

    参戦理由は単純に自信が無いのでは?と考えます。

    その一因として挙げられるのは、楽天OP前週をスキップした事です。彼は前年深圳250での準優勝150ptが今年の失効ptとして有ります。今の状態の彼がATPツアーで返済出来る位の自信が有るのか?

    メスに向けて実戦を積むという記事は全く嘘だとは思いませんが、なんか彼のプライドを守る為の「建前感」が強い感じがします。

    今週の参戦は、深圳250の失効返済の為にガスケ選手がリクエストしたと思いますし、案外Bプランとして以前から備えていたかもしれませんね。

    pt獲得の為に貪欲な姿勢で挑むのは個人的に好きですし尊敬の念も持ちますが、ガスケ選手の今回のケースは見たくなかったというのが正直な感想です。

      引用  返信

  • NORICHANさん,
    NORICHANさんが悩んだり謝ったりする原因が私にもあると思っています。
    テニスに関して何も分からないので、NORICHANさんの多種多様な情報を見るのが楽しく、ついつい甘えるようなコメントをしたことが、結果的にこの様な事態を導いてしまったと申し訳なく思っています。
    今回の決断も、熟慮された結果ですから、分かりましたとしか言えませんよね・・・。     m(__)m

      引用  返信

  • 今日は。
    鱧&禮さま、FUMAさま、ゆうたさま
    早速のご返信有難うございます。見逃していたり、洞察が足りなかったり(苦笑) でもこんなに即ご反応があるということは、やはり皆さん、ガスケ選手のチャレンジャー参戦が目テン状態だったのですね(笑)

    あとはプライドの問題? ならばダニエル選手にそのプライド、是非とも粉砕して頂きたく。

    それとも体力の問題? プライドかけて決勝進出ならば日曜日までポーランド。実はヨーロッパ、悪天候でシュチェチンもバニャルカも進捗が遅れています。彼もまさかのダブヘがあるかも?! しかもフランスのメス250の初戦は火曜日、自国大会ですから初戦は水曜日に設定して貰えたとしても、今度は決勝まで5連戦になるワケで。そもそもメスだって優勝狙うでしょうし。
    体力続くのかなあ、ただでさえ不振なのに…と余計な心配です(笑)

    おけいさま
    そんなこと全くありませんよ! 全然気になさらずに! おけいさまのコメントが左右したとは全く思いませんし、どなたも考えていらっしゃらないと思いますし、現に何にも弊害はありません。
    それよりフォーラム・デビュー、首を長くしてお待ちいたしますぅ~。

      引用  返信

  • FUMAさん,

    ガスケ選手の件のコメントをフォーラムで探したのですがわかりませんでした。トピックが多すぎてどれを見ればいいのか探すのが大変です。フォーラムは常に参加してしている方でないと難しいと感じてしまいます。

      引用  返信

  • そろそろ結論がでそうなので、コメントします。

    結局、自分でも何について不快に思うのかを色々と考えてみました。他の人の投稿ではあまり感じないのですが、このように感じるのは不思議ですよね。

    一つめは、連続投稿が多いこと。それから個人的に興味あることをみなが興味あると思いこんで投稿する姿勢。そして、「スレ主」(古い言葉ですね?)のようにコメント欄を仕切ってしまうこと。そして個人的なやりとりにこの場を使ってしまうこと。この4つが重なっているのかなと思います。これらがすべて悪いわけではないですが、この4つが重なると・・・・、個人的には厳しいと思います。

    僕自身、このブログを見始めて4年ぐらいになりますが、いつも、玄人ながら真摯であたたかいこのブログを楽しませていただきました。団長さんだけでなく、それぞれ、コメントする方が独自の視点で思いを述べて、なるほど〜、と色んな意見を聞くことが勉強になりました。

    そこでは、スレ主(団長さん)を中心とした会話が成立していたように思います。

    メディアには性格づけやコンセプトが必要で、ここはあくまでも「ブログ」であって、ニュースや2ちゃんねるとは違うものです。テニスのニュースが必要であれば、365でも十分に伝わります。あるいは、ATPのサイトでも色々情報があります。あるいは、他のニュースサイトで各自が情報を得れば良いわけで、各メディアごとの正確付けを、リーダーが取捨選択して自由に読んだりできます。

    ところが、やはり最近の傾向としては、この「コメント欄」の位置づけが揺らいできていた・・・のではないでしょうか?

    団長さんはそれを「活気がでてきた」と仰っていますが、個人的な感想としては、むしろ、ROM状態の人が書き込み難い雰囲気ができていたように感じています。連続投稿が3つ4つ続き、コメント欄が記事とは別の話題で盛り上がってしまうと・・・・、そこにコメントの追記はなかなか難しくなります。

    私が言うのも僭越かと思いますが・・・、記事の発信側にまわるということは、簡単なことではありません。メディアが手軽になった今だからこそ、大事なことかと思います。
    発信側の姿勢や考え方などのコンセプトがあって、それを理解できる読者がいて、そういう背景のもとに発信側の記事が読者に受け入れられるのだと思います。私が以前、「ご自分のブログをお持ちになるべきだ。。。」と言ったのは、この視点からの意見です。

    発信者側が興味のあることでも、読者が興味がなければ意味がありません。そこには切磋琢磨する関係があります。
    また、各メディアごとに特徴のある読者層が形成されておりますから、その読者層の欲しい情報はなにかを理解するのも大切なことかと思います。

    錦織を応援するブログ。コンセプトは明快です。
    そして、その錦織の活躍をオンタイムに追いかけてくれる故に、その情報的価値があります。

    このブログの読者層はじつはかなり分厚いのではないかと思っています。

    学生時代にテニスをやっていたどころではなく、一度はプロを目指した人、あるいはプロだったことがある人もいるのかもしれません。わたしは学生時代にかじっていただけですが、、、、(失礼)
    それゆえ、他のニュースサイトでは得られない様々な意見や情報に触れることができるのが素晴らしいと思います。

    このブログ、応援しております。これからもROMを続けさせてください。

    長文、失礼いたしました。

    (前回のコメント時もそうでしたが、2チャンネル的な決めつけによる誹謗中傷コメントも散見されるのは、大変残念ですね。今回はそれが無いように願います。ちなみに「のり」は本名です。)

      引用  返信

  • せっかく、ひとつ、ひとつ、説明してるのに、わからないふりをするのは、粘着でしかないです。

      引用  返信

  • youkoさん,
    きちんと書かなくてすみませんでした。
    「2017🌻太郎よ‼️苦しみを超えて成長せよ」
    2017/09/08 13:44:27のコメントです。

    フォーラムは私も最初は慣れませんでしたが、錦織選手以外の日本人選手の試合の時必ずトピが立つので、その応援に参加しているうちにだんだん慣れてきました。
    私も含めて皆さん、情熱的にコメントするので臨場感ありますし。
    youkoさんも参加されませんか?

      引用  返信

  • 皆さんもご存知かと思いますが、錦織選手応援サイトで、こちらと規模もそんなに変わらない某大手サイトがありますね。こちらの何名かの方もそちらでもコメントされているのでこれまたご存知と思いますが、向こうは例え多投であろうが記事紹介が連続しようが、それに対する注文コメントは殆どありません。皆さんスルーはスルーと割りきってるのでしょう、荒れることもありません。
    なのにこちらは、読む側、個人の理想形になっていないだけですぐ反論コメントやご注進コメント、誹謗中傷コメントが溢れます。
    この違いは何だろうと。以前僕はその某大手サイトでコメントした際、自身でパスワードを設定する作りになっていました。こちらも採用されてはどうでしょう。IT化より余程お手軽ですし、成り済ましもなくなるでしょう。
    フォーラムが荒れないのはメルアドが必須になっているからですよね? でしたらせめて本記事もパスワードを導入されたらと思います。少なくともメルアドよりはお手軽ですし、コメント本人が決めることなので抵抗もなく、コメント前にも一段落おけるのではないでしょうか。

      引用  返信

  • 記事紹介という定義概念がおそらく日本にはないと思うので、海外でやってほしいです。

      引用  返信

  • あちらとこちらでは全く違うだろがー

    こちらはあくまでブログで、
    ブログ主が記事書いたのに対してコメントする

    あちらはファンサイト内の掲示板に書き込む
    (しかもきっちりトピ分けされてる)

      引用  返信

  • FUMAさん,

    ご丁寧にお返事ありがとうございます。ちょっと突き放した言い方になってしまったかもしれないと、反省しておりました。フォーラムは時たま覗かせていただいておりますが、慣れなくて、すみません。

      引用  返信

  • youkoさん、こんにちは^^

    フォーラムにトピが多すぎる原因の一端を担っている1人としてお詫びします(__)多くの皆さんが「フォーラムは使いづらい」と感じる要因のひとつなのだと感じました。現に私もあとから、あのコメ(or誰々さんのコメ)ってどのトピだったっけ?と迷子になることがありますし(^^;)

    問題の解決にならないかもしれませんが私なりに少しご説明しますと、「日本選手情報」と「鼻血ブログラボ」の2つの大トピが主に動いており、大まか以下のイメージで小トピ立てしてます。

    ★日本選手情報
    現在団長さんが記事を立ててくださっている「週刊日本選手情報」を男女別・大会カテゴリー別にトピ立てしてます。また他のトピと差別化するために特定の選手トピ(例:杉田選手、太郎選手)を立てたり、日本勢が多数参戦する大会専用トピ(例:ジャパン・ウイメンズ)を立てるなど、リアルタイムに動くものが中心です。

    ★鼻血ブログラボ
    ゴールがないものや中長期な話題のトピが多いです^^;なかにはシーズン当初に立てたトピが2ページ目3ページ目に追いやられることもしばしば(@_@;)wwwしかし少々マニアックな話題をトピチでコメすると後から探すのはかなり時間を要しますが、トピ立てされていれば探しやすいメリットもあると感じてます。

    今回のガスケ選手の件のコメントは、今週太郎選手が出場している大会に関係してたので「太郎トピ」でしたが、「week37トピ」だった可能性もあります。コメの内容が複数のトピに関わるケースも数多くあり、結果探しづらくなることはありますが、できるだけ関わり度が一番高いと思われるトピに皆さん書き込んでいるのが現状です。もちろんそれまでの話の流れで別の話題を(スレチとわかっていながら)コメすることもありますが、それはどこでも起こりうることだと思います。

    ちなみにトピチになりそうなものは鼻血ブログラボの「フリージャンル」で様子を見て、話しが膨らむようなら後付けでトピを立てる等も行ってます。

    乱文・長文、失礼しました。

      引用  返信

  • ナダルが優勝して楽しみにこちらを覗いたら、ルールを破って唐突にドーピングネタをGS決勝当日に話題にしてる常連さんがいて気分が悪くなりました。
    影響力が大きいことを自覚して常連さんは新ルールをしっかり守って欲しいものです。

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。