錦織圭は風邪が治らず、ダニエル太郎はジョコビッチを破る!(2018インディアンウェルズ2回戦)

残念ながら、アカプルコから続く体調不良(風邪)が治らず、欠場となりました。
数日前まで練習もできない状態でしたから驚きはありません。

それならフロリダに戻って静養せよ、という意見も分かりますが、マスターズ1000は出場義務があり、また試合に出たい気持ちもあるのでギリギリまでトライしたのだと思います。

ここは気持ちを切り替えてマイアミまでに万全に戻して欲しいと思います。

テニス 錦織 マスターズ大会を体調不良で欠場(NHK NEWS WEB)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180312/k10011361221000.html

本人ツイッター

ダニエル太郎はジョコビッチに勝利しました! キャリア最大の勝利おめでとう!

もちろんジョコビッチの状態は、手術明けで万全ではありませんでしたが、勝ちは勝ち。
手負いとは言え元王者との対戦はプレッシャーがあったと思います。最後はジョコビッチが疲れたということは太郎も自覚していたようですが、存分に太郎のいいテニスを披露しての勝利は見事でした!おめでとうございます。

213 件のコメント

  • 太郎とジョコビッチとの試合を観て思ったのはジョコビッチのコートマナーです
    自分の思うようなプレーができなくてもイライラを表に表す事なく試合の後も相手をたたえる
    やはり王者の風格がありますね
    錦織圭が悪いとは思わないけど、それも本人のスタイルですからね
    でも感情の爆発が力にかえられないんだったらジョコビッチのように抑えた方がいいんでしょうね
    錦織圭が初めてジョコビッチに勝った時も昨日の太郎の時とほぼ同じ状態でしたね
    スイスのハレーのセミファイナルだったかな
    スコアもにたようなものでしたね
    当時の錦織圭と今の太郎ではランキングもおかれた立場も違いますがジョコビッチの対応は同じでしたね
    その後フェデラーに決勝で力の差を見せつけられ、後にチャンに相手をリスペクトしすぎるなと言われてましたね
    何が言いたいかって錦織圭にはもっと堂々としていてほしいと思う
    難しいし本人も自分がイメージしているプレーと実際のプレーはかけ離れてるでしょうからね
    それと僕にはジョコビッチの個々のショットは錦織圭ほど問題ないと思うのですが?
    それこそ試合の感覚と体力と自信で戻ってくるものと思うので錦織圭の問題とは根本的に違うと思います

      引用  返信

  • う~ん、薬も制限されているでしょうから治るのに時間がかかるのはわかりますし、ギリギリまで出場を探っていたのだろうとも思いたいですが。だったら、外に出ることは控えてほしかったです。
    杉田くんを見に行った事とか見てると最初から出るつもりはなかったのかなと勘ぐりたくなってしまいます。そんな風に考えてしまう私の方がひねくれてるのかもしれないですが。

    体調等で万全でないならマイアミもOUTでかまわないです。ランキングとかより自分のテニスを取り戻す(2014年の)事を1番に考えて欲しいです。ずーっと待ってますから。

      引用  返信

  • お早うございます。
    いきなりですが私、感動しました!
    もうお気づきの方も多いと思いますが、ATP公式の日東ATPファイナルズの日本語ページが開設! 
    2017大会記事は全て翻訳されています。しかも画面フォーマットはATP公式のまま。
    日東電工さま、有難うございます。
    <Nitto ATP Finals ロンドン・O2アリーナ/2018年11月11日(日)~18日(日)>
    http://www.nittoatpfinals.com/ja

    ATP公式から「Tounaments」→「Nitto ATP Finals」→「Menu」→「English」のタスクバーをクリックすると、まさかの「Japanese」の文字! 昨日から貪り読んでいます(笑)

    ううむ…。こうなると楽天やJTAのHP、世界に少しでも目を向けるなら最低でも英語対応、そしてタイムリーな情報発信を是非ともお願いしたい…。無理かなあ。

    錦織選手とは無関係? いえ年末には絡む可能性大な話題と思いましたので、まずは情報まで。

      引用  返信

  • これは頭の片隅にでもおいていていただければ・・・(`・ω・´)ゞ
    ご存知のように、選手は不用意に薬を服用することは出来ません。
    メールで薬の使用可、不可の確認は出来ますが、症状によっては、使用不可の薬が必要な場合もあります。
    選手のチーム、主治医の判断では難しいことも多いです。
    それもあってか、とりあえず会場入りして、「ATP、大会のドクター」の診察を受けることもあります。
    実際に過去には、「会場入りしてATP(大会)のドクターに診てもらって薬も貰ったけど間に合わなかった」と棄権した選手もいます。
    ATPのドクターに診てもらって、薬を処方してもらえば、万が一、不手際があっても、弁明がし易いですよね。
    こういった事態は誰にでも起きることですね~(*´Д`)

      引用  返信

  • ↑↑↑
    すみません。かなり興奮気味でしたね(苦笑)
    よく考えれば、日東電工さまがスポンサーになった時点で既に日本語対応がなされていて、私が気づくのがただ遅かっただけなのかも。
    何を今更、と思われた方、誠に申し訳ありませんでした。

    でもそれなら、一昨日まで英文を必死で読んでいた私は何だったんだろう…(苦笑)

      引用  返信

  • 私は、後から考えて、杉田選手の練習を見ていたのは、体は無理でもできる範囲で諸々情報を得ようとしていたのかな、と思いました。休んでいる方法もあるけど、寝込む程ではないのであったら、そう考えてもおかしくないかなって。出るつもりがないどころか逆にやる気を感じたんですけどね。人は見方によって感じ方は違うし、本当のところは分からないので、それだったら楽観的かもしれないけど、私はポジティブな方を取ります。こっちの精神衛生上にもいいですしね。

      引用  返信

  • ぼうずさま、けんじさま
    ジョコビッチ選手は絶対王者であるのに、イライラマックスモードになれば叫ぶ、ラケット破壊する、しまいにはウェア破る…な方だと記憶していますが(ラケットを足で折り曲げた時以外はそれを見ても不思議と嫌悪感を覚えなかったのは彼のキャラクターのなせる技かも)。今回の太郎選手との試合を見ていて、それらが出ないくらい調子が本来から程遠いものなのだなと思ってしまいました。
    憎たらしいくらい(笑)強いジョコビッチ選手に早く戻ってもらいたいですね。

      引用  返信

  • けんじさん,
    スイスのバーゼル大会ですね(ハレはドイツ)。2011年、ジョコビッチが完全覚醒した年で、その大会までその年ジョコに土をつけたのはフェデラーとマレー(ジョコの棄権)だけだったという、ジョコが無双を誇った年でした。後半は肩の故障を抱えてしまいましたが。
    あれがもう7年前だなんて。時がたつのが早過ぎですね。

    ところで私は今GAORAを視聴中なんですが、音声が「第一音声ステレオ」になっていて切り替えることができず、日本語の音声(誰だかわからん)しか聞けなくなっています。できれば英語音声かそれがだめなら音声なしにしたいんですができないんです。これはそういうGAORAのしようなんでしょうか?私のところだけじゃないよね?

    WOWOWのオンデマンドなら音声なしではみれるのですが、英語音声が聞けないです。
    もどかしいです~。

      引用  返信

  • 今日は。
    錦織選手、ブラデントンのおうちに戻ったようですね。「たくさんのMGありがとう」と。風邪のときはおうちでリラックスが一番です。そしてIMGで練習開始かな。マイアミMSに向けて英気を養って頂きましょう。

    まさかもう練習再開?と思ってIMGのSNSを覗いたら、他の選手、ルード選手やカチャノフ選手が練習開始。あれ? カレン君は確かバレンシアのアカデミーでは? なるほど。マイアミMSの前にはみなIMGで練習するのですね。
    で、大御所ニック師匠はというと、IWで両雄を激励。
    https://twitter.com/NickBollettieri/status/972932434072297472
    多分フェデラー選手には「今年も頼むぞ」? セリーナ選手には「よく戻ってきたな」? でしょうか。そういえばこの2人、自身の財団設立前まではIMGがマネージメントでしたね。

    話題のジョコビッチ選手ですが、私にとっても彼は「ラケット破壊」「ウェア引き裂き」「観客煽り」の3点セットの人(苦笑) むしろ錦織選手には、そのくらい感情を爆発させて、試合内で気持ちをリセットしてほしいと思うことが度々です。

    彼を破ったダニエル選手のコメント全文記事、FUMAさまからフォーラムにご紹介を頂いていますので、「闘え太郎」トピにぜひ。錦織選手を気遣いつつも太郎節炸裂の、本当に不思議ちゃんです(笑)

      引用  返信

  • 錦織君、薬を飲めないことを差し引いても、メキシコからすでに2週間、風邪だけでそんなに長引くものなのでしょうか? 風邪だったら薬を飲まなくても1日中寝ていれば数日で治るはず。そうでなくても通常、1週間くらいで治ると思うのですが、マイアミもどうなるかわからないと言っていたから、風邪じゃない何か他の病気もあるのかしら? ちょっと心配になってきました。

      引用  返信

  • 今日は。
    IW、SNSに心配な呟き。フェレール選手も病気?でダブルスを棄権と。いつかのどこかの大会みたく、IWもよからぬウィルスが流行?しているのでしょうか。
    https://twitter.com/BNPPARIBASOPEN/status/973291458269667329

    もう済んだことを第3者が思い詰める必要はないのでは? どんな症状か詳細はわからないですし、当のご本人も既にマイアミに戻り静養されているのですから完治を待ちましょう。

      引用  返信

  • ラッキーワンコさん,
    実は私も今現在、2月の上旬に引いた風邪(インフル?)が治りきらず、加えて花粉症と重なり、咳が止まりません。もうすでに1か月以上・・・。

    錦織もたまたまいろいろ重なって直りが遅いのかもしれませんね。
    その時の体調や、環境、気候で症状の長引き方も違うと思うので、あまり想像で心配し過ぎない方が良いと思いますよ。

    ジョコビッチも咳してましたしね~。流行ってるのかな?

      引用  返信

  • yuri さん、古い話ですが、イワニセビッチ氏がIWでは毎年のように体調を崩してました。
    砂漠地帯の乾燥もあるのでしょうが、花粉症に悩まされる選手も多いようです((+_+))
    咳も続きますと、気管支に傷がつて、余計に長引きますしね~(~_~メ)

      引用  返信

  • 下団さん,
    ジョコビッチも元々喘息持ちで良く体調崩してましたね。食事療法でかなり改善したようですが、体調が悪いと弱いところがでるんでしょう。

    GAORAの放送ですが、なぜか急に副音声で英語が聞けるようになりました。うちの機器の問題なのかGAORAの放送の問題なのか意味が分かりません。誰か知ってたら教えてください。m(__)m

      引用  返信

  • 咳風邪はなかなか治らないですよ。どんな薬飲んでも簡単には治りません。咳止まらなくて吐きそうになったこともあります。1ヶ月なんてあるあるです。私の友達で咳のしすぎで肋骨にヒビ入った人もいるのでyuriさまも気をつけて下さいね。

      引用  返信

  • ティーム選手、第3セット2-4で、リタイア。
    映像を見ていませんが、彼も具合が悪かったんでしょうか。

    錦織選手は、試合を棄権するという決断をしてよかったと心から思いますよ。

    これからNHK BS1でチョンヒョンvsベルディヒの試合を放送します。
    IWでベルディヒと言えば、西岡君の試合を思い出さずにいられないのですが、チョンヒョン選手にはどうなるかな?

      引用  返信

  • ティームvsクエバス、ティーム選手が最終セットリタイアしました。映像は見ていませんが足を痛めたみたいですね。

    来週のマイアミのサーフェスは早いといわれ現に昨年はチョリッチ選手に初戦完敗していますし、何より昨年はクレーでかなり荒稼ぎしましたから、失効ptのつかないマイアミを無理しない選択肢もあるかもしれませんね。

      引用  返信

  • ROMさん,
    花粉症と重なると咳がひどくなるので辛いんですよね~。
    咳喘息に移行してしまうこともあるので、錦織も養生して欲しいです。
    咳しながら外のコートでの練習は、やっぱりしない方が良かったんじゃないかな・・。悪化させてないと良いのですが。

    それにしても体調不良者が多過ぎのIWです。
    ティームも足首を捻った上に鼻血を出して(団長のことではないですよw)リタイヤしました。

      引用  返信

  • 今日は。
    yuriさま
    感じるところは同じでしたね。本当の症状は、本人か主治医が詳しくアナウンスしない限りわからないですものね。

    下団さま
    質問です。もしかしてB・ベッカー氏もIWで悩まされていませんでした? 
    と申しますのも、先日ご紹介したIWでの勝利数歴代トップ20の中に、彼のお名前がなかったので。あのB・ベッカー氏が現役時代、IWで20勝もあげていないなんてちょっと考えられないなと。余程不得意なのか、そもそも出場をほとんど回避なのか、いややはり砂漠特有の気候に悩まされ組なのか…。
    ま、今考えてもせんないことなのですが。

      引用  返信

  • NORICHAN さん、
    あまり出てなかったような~(。´・ω・)?
    当時は、ヨーロッパ勢はヨーロッパ中心、米大陸勢は米大陸中心に転戦してましたからね~
    そもそも、室内大会や芝の高速コートが得意でしたからね~
    IWとマイアミでは、どちらかで1度優勝したぐらいでしょう(。´・ω・)?

      引用  返信

  • ROMさま
    咳で肋骨にヒビですか・・・、何故知っているのですか?私の過去を😨😨😨

    私の場合は花粉症による強烈な咳が連続発生して、何度目かの咳で指を鳴らす時になる「コキッ」という音が腹部に鳴り30分程動けなくなりました。そして痛みが引かないので病院に行ったら「あー、肋骨にヒビが入っていますね。こことここの2本が。」

    ・・・これホンマの話ですからね。😩😩😩

    私の場合は喘息や気管支炎の類いでは無く、後鼻漏という鼻水が逆流して気管に流れるのが常態化した為ですが。

      引用  返信

  • B・ベッカー選手、IWで2度優勝してますね~(`・ω・´)ゞ
    それ以降は、やはり殆ど出場してないようですね~(`・ω・´)ゞ

      引用  返信

  • 今日は。
    下団さま
    ありがとうございます。ベッカー氏の場合はちょっとニュアンスが異なったのですね。もともとサーフェイスも不得意だし、2回優勝したから「もいっか」て感じで以降はほとんどSKIP、というところなのでしょうか、恐らく。

    さてIWあれこれ。
    先ほどウィリアムズ姉妹対決が終了し、おねーたまのヴィーナス選手が勝利。セリーナ選手、ニック師匠の激励も及ばず。産後の復帰も長い目で見たいです。
    BEST16に進出のフェデラー選手。こちらはニック師匠の激励も奏功したのかな。36歳がランク1位返り咲きにリーチ! その瞬間をこの目で見たいです。

    にしてもフェデラー選手…。ティーム選手もリタイア、ベルディヒ選手もチョン・ヒョン選手にセット・ダウン、と一体どこまで自身に風を持っていくのかしら…。

      引用  返信

  • yuriさま
    失礼致しました。キープです(苦笑) なんでこうジタバタするのかしら?

    団長さま
    コメント修正時間、10分に戻してくれませんこと?(苦笑)

      引用  返信

  • チョンヒョン選手、勝ちました。
    ベルディヒにもチャンスがあったのに、生かせなかったです。
    チョン選手のテニス、重厚感がありますねー。

    NORICHANさん、

    申し遅れましたが、太郎選手のインタビュー記事について、こちらで言及してくださりありがとうございました。

      引用  返信

  • FUMAさま
    ベルディヒ選手、昨年は西岡選手に負けているんですよね。チョン選手は同じアジアとして勝手にライバル意識は持っているので勝って複雑ですが次の試合は勝って欲しいです。

    なんせ次の相手のクエバス選手が勝ったら、アービングCHで杉田選手が優勝しても逆転出来ずマイアミのシードが遠のきますから・・・😏😏😏

      引用  返信

  • 気をつけていても風邪やウィルスにやられてしまうことはあるので
    ひいたことは仕方がなかったと思います。
    新聞記事に依ると、アカプルコの試合は高熱を押して試合に臨んだようです。無理してシャポバロフ戦に出たことがこじらせる原因だったかもしれません。風邪は抗生剤が効かない(医師情報)ので安静にして治るのを待つありませんので、強いて言えばアカプルコで棄権したほうがよかったのかもしれません。でも今さら過ぎたことを言っても仕方がないですね。
    私も高熱が出た後咳が止まらず1ヶ月以上苦しんだことが何度かあります。脇腹の筋肉痛もひどくなって痛み止め入りの湿布を貼ってました。
    ひどい風邪を拗らせて咳に移行するとひどい咳が長く続くことがあるので、錦織選手もそうなんじゃないかと思いました。
    咳だけ残った場合、日常生活は普通にしていられますが「咳のコンディションは日によって違うので(自分の過去の経験から言えば)」
    ぎりぎりまで様子見していたものの、当日は咳が治らなかったので棄権になったという可能性はあると思います。
    私は怪我や故障でなくて本当によかったと思っています。
    マイアミまでに治ることを願っています。
    (でも少しでも咳が残っていたら無理しないでほしいです。)

      引用  返信

  • yuriさん,
    すいません
    (TT)
    バーゼルでした
    ジョコビッチもラケットへし折ったりしてましたね
    (///ω///)♪

      引用  返信

  • yuriさん、そうなんですか、どうぞお大事になさってくださいね。
    実はyuriさんがおっしゃるように、もしかして喘息かも?と疑ってしまったのです。
    しかも私はいたって頑丈で、3年くらい風邪ひいていないし、たまにひいても大体1日で治るから、自分を基準にして考えちゃいけませんね。
    錦織君だけについては異常に心配性なので、ネガティブなことばかり書いて申し訳ありません。
    彼を信じて待つことにします。

      引用  返信

  • ROMさん,
    そうでしたね
    イライラマックスやラケットへし折ったりのジョコビッチやマレーは強いと記憶してます(*^^*)
    エネルギーに変えれるんでしょうね
    逆に錦織圭の好調な時って淡々としてる気がします
    錦織圭がイライラしてる時ってあまりいい結果が出てないような気がする
    それが王者と言ってしまえはされまでですが

    関係ないけど風邪ひいてたからっての、本人の判断でであるこうが、どうしゃうが、それに関してはとやかく言っても仕方ないと僕なんかは思ってしまいます
    普通に考えれば家で静かに安静にしてるべきなんでしょうけれどφ(゜゜)ノ゜Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

      引用  返信

  • ゆうたさん,

    今日のプレーぶりを見ていたら(ゆうたさんのオシゴトがなくても)勝つと思いますよ(笑)。

    杉田選手には最大限人事を尽くしてもらわないといけませんね。
    1回戦のベレッティーニ選手は全豪1Rで「アイツ」が勝っていますね。
    杉田選手としても負けられませんね!
    試合の日時が現地水曜日でよかったです。火曜日だったら、太郎・なおみ・杉田の三連発になるところでした(完全にこっちの都合ですがw)

      引用  返信

  • FUMAさま
    ご返信ありがとうございます。
    また「アイツ」が絡んでいるんですか。ほんとに「アイツ」ときたら・・・😠😠😠

    実は明日の「大坂太郎」選手が試合するスタジアム3は杉田&西岡両選手が負け錦織選手が棄権した「いわくつき物件」。

    ソコデFUMAサマ
    「ドクヲモッテドクヲセイス」トイウコトデ、イツモノ「アレ」ヲオネガイシマス(°▽°)

      引用  返信

  • 便乗かつ小言っぽくて申し訳ないですが、個人的には、特定の選手について「アイツ」(←マナリノ選手)とか「あの方」(←錦織選手の場合とフェデラー選手の場合がある。他の選手の場合もあるのかな?)とか表記するのはあんまり好きじゃないですし、分からない人からすると、何の話をしているのか分からなくなるので、できれば、ストレートに名前を書いた方が良いんじゃないかなと思います。よろしくお願いします。
    でもあんまり言い過ぎると、大先生はどうなんだとか(僕はカルロビッチ大先生と書くことが多いかな)、鼻血ブログ用語の遠足とか帰宅はどうなんだ、という話になりかねないので難しい所だとは思うのですが・・・。

      引用  返信

  • yuriさま
    「アイツ」とはマナリノ選手の事です。

    昨年から杉田選手との対戦が増え、杉田選手自身が「まるで恋人の様」と評される程になりました。しかも杉田選手と彼のランクアップが重なり初優勝したアンタルヤでの決勝の相手も彼ですし東京でも対戦しています。

    しかしこれだけだと単なる「縁のある相手」に過ぎませんが、「アイツ」が「アイツ」になったのは昨年の全英での対決で「警告上等な悪童的振る舞い」を繰り返し杉田選手に勝利してここでも物議を呼んだ事です。

    しかも彼はこの勝利をキッカケに今杉田選手が目指しているであろうコミットメントに安住しているので、ジェラシーの意味も込めて私が「アイツ」と命名させて頂きました。

    しかも「アイツ」は太郎選手のMS初勝利のモンテMSでも試合後口論していますし、先のNY250で錦織選手のすぐ上にいた為に第4シードになれなかった等やたらと日本選手に絡んでるケースが目立つんですよねー😩😩😩

    とはいえ全否定では無く、強かさやプレーの引き出しの多さや後は何と言ってもシードになった時の抜群の安定感など特に今の杉田選手には参考になる事が多いのも事実ですので、色々な複雑な感情が入り混じった上での「アイツ」です。

    カルロビッチ選手を「大先生」、ユーズニー選手を「軍曹」と名付ける戯れと考えて頂ければ幸いですが、不評であればフォーラムの杉田選手トピに限定しようかなとも考えてはいます。

      引用  返信

  • なるほど。マナリノ選手でしたか。
    なかなか癖のある選手ですよね。
    ただ「アイツ」という表現はあだ名とは言えず、他の人にはわからないので避けた方が良い気がします。

    気持ちはわからないでもないですw。

      引用  返信

  • yuriさん,
    ゆうたさん,
    naka さん,

    マナリノ選手をアイツと呼ぶようになったのは、私の中では「気になるアイツ」を略してのこと、と解釈しておりました。杉田選手がアンタリヤでマナリノ選手を破って優勝した時、マナリノ選手と杉田選手のランキングが同じぐらいだったため、その後、ライバル関係としてマナリノ選手の動向が気になる、ということで。

    いつの間にか意味が広がっている、とちょっと驚きましたが。

    それはさておき、これからはマナリノ選手と表記しますね。

      引用  返信

  • FUMAさま
    他に最近のバラエティー番組で継続的に爪痕を残しているキャラの濃い演者の方を名前でなく敢えて「アイツ」と表記しているケースがあり、アンタルヤ後のマナリノ選手がそれとリンクしたと個人的に感じたので「アイツ」表記をしたのもキッカケの一つです。

    しかし常連の方達も惑わす事になるくらいですから「アイツ」表記は今後辞めようと思います。

      引用  返信

  • nakaさん、yuriさん、先に指摘して頂き有難うございます。「アイツ呼ばわり」ということばがありますから、私も、あまり良くないのでは、と思っていました。小心者なので、言い出せないでおりました。こちらでは、マナリノ選手でお願いします。

      引用  返信

  • 団長さんが「なんかウィリアムズ姉妹が戦ってる」と呟いていらっしゃったので
    YouTubeで見てみたんですけど、すごい!すごすぎる!このレベルで姉妹……σ^_^;
    産休明けの妹にも容赦せず(笑) 鋭い(エグい)ショットが妹を襲う…かと思えば、妹
    からの逆襲ショット(^◇^;)カモーン!と吠える妹……。
    なんか感動してしまった(´-`).。oO
    大坂選手とセリーナ選手に勝ったビーナス選手、再び戦う機会は巡ってくるのか⁉︎
    (話が逸れてスミマセン)

      引用  返信

  • 風邪ひいて咳がでるところにIWの乾燥した空気と砂漠の砂が飛んで来たら、すごく喉に悪そうですね。
    誰もが風邪やインフルエンザなんか感染したくないけど、目の粘膜からでもウィルス感染するらしいので、完璧に防ぐのはなかなか困難でしょうね。
    ウィルスに感染しても悪化しないように免疫力に頼るしかないです。
    今回、風邪による咳が長引いていますが、錦織選手は現在28歳で30代の体に近づきつつあります。
    悲しいかな誰も平等に20代より30代、30代より40代と回復力が衰えてきますから、(私はもっと上の年代で実感中) もう20代の時と同じ感覚で無理は出来ない。これからは今以上に体を労り気を使うように、と体が訴えているのではと感じました。

      引用  返信

  • なおみちゃんの4回戦、日本時間では水曜の朝6時位かららしいけど、はてツーベさんで見られるかしら。タラレバを言えば、もしこれが伊達さんだったら絶対どっかで放映すると思うんだけど? またスカァーっとストレートで勝つ所が見たいですね!

      引用  返信

  • あ、4時半位からダニエル太郎君の第3試合でした! はて、起きれるかなぁ? 嬉しい悲鳴です!

      引用  返信

  • 16最終戦後の戻ってくるのに時間がかかるっていうコメントがずっと気になってる。

      引用  返信

  • 風さん、

    放送権の問題でNHKが女子の試合は放送できないって可能性もありますね。
    スポーツの放送権は年々高騰していて、大会によって違ったりしますが、男子の放送権を持っていても女子はまた別に買わなきゃいけないとか、シングルスとダブルスは放送権が別とかありますから。
    日本人の活躍次第で、大会中に放送権を買い足すこともありますが。

    公共放送、皆様の受信料で運営しているので、テニスの放送権にばかりお金をかけられないというのが本当のところじゃないでしょうか。

    実際、今期のNBAは、NHKは楽天に放送権を奪われ、一切放送できていません。
    時代の流れとともに、テレビ業界はネット業界というオバケと戦わなくてはなりません。
    それでもNHKは、かなりテニスを放送してくれているほうだ思います。

    もちろん、わたしもなおみちゃんは見たいですが。

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。