返信先: 錦鯉🐉を養殖しましょう👀

ホーム フォーラム 鼻血ブログラボ 錦鯉🐉を養殖しましょう👀 返信先: 錦鯉🐉を養殖しましょう👀

#32045
NORICHAN

    単複ランクの不思議について、皆さま有難うございます。
    色々絡み合うんですねー。ご返答が長くなりましたので、別コメントさせて頂きます。

    デ杯一筋さま
    確かにダブルス専門増えましたね。ブラブラやマレー兄なんて最たる選手です。ストローク主体で、ネットプレーも極端に減ってますしねー。もしかして責任の一端はジョコや錦織選手にアリかも(笑) 
    私も羽子板プレーはスピーディーで大好きです。
    MIYAさま
    ツアーの過酷さもあるんですね。昔はもっと余裕があったような気もします。ATPの興業優先がどんどんツアーを過酷にしてますものね。
    ソック選手! ソックんがこのまま順調に単複頑張ってくれれば、どっちもランク10位以内ってあるかも! 彼、ミックスまで金メダルですし。
    浦島太郎さま
    サーブ&ボレーの名手が単複1位ですか。我がエドバーグさまが正にそうだわ! 彼のサーブ&ボレーは芸術ですもの。ただマック氏、あんなわがままなオレ様Bad boyが、どうしてパートナーと巧くコミ図って仲良くできたのかしら?って不思議なんです(>_<)
    下団さま
    カフェルニコフ選手、バーンアウトしましたねー。年間100試合って…。昔の方が寧ろ体力消耗が顕著だったのでは? 現在ほどラケットやシューズも進化してなかったはず。正に鉄人だらけ…。
    気になって思いつくまま単複キャリアハイ調べてみました。
            単  複
    カフェルニコフ 1   4
    シュティヒ   2   9
    ラフター    1   6
    チャン     2 199
    あら、マイケル・チャンコーチは今の錦織選手とほぼ同じ状態(笑) ここも似てるんですね。