モナカの次はカラムーチョでお願いします

1回戦のモナコ戦では打倒モナコを目指してモナカを食べました。

チョコモナカジャンボ
モナ王
MOW ミルクバニラモナカ

とアイス系を中心にトータル10個強食べました。そして、折からの低い気温が重なって腹はある意味絶好調です。

追従してモナカを食べて観戦に備えた方も結構いるみたいで、

「モナカで勝った!!」

と言いたい所ですが、そんなはずはありませんw。錦織圭の実力以外の何物でもない。

しかしゲンを担ぐという意味で、次の2回戦も何か公式応援フードを選定したいと思います。

2回戦の対戦相手はクロアチアのKaranusic。

WOWOWではカラヌーシッチと表記されていました。

カラヌーッチ・・・
カラヌーシ・・・
カラシ・・・

いかんいかん!!さすがに無理!!

カラヌーシッチ・・・
カラムーシッチ・・・
カラムーチ・・・
カラムーチョ!!

カラムーチョでもモナカよりかなりきついですけど、カラシよりはマシです・・・。

というわけで2回戦はカラムーチョを食べながら応援します!!

【つぶやき】
3回戦はどうなるんだろう・・・ダビド・フェレール。
そんな食べ物無い。

アンドレアス・ベックが来たらベッコウ飴か?どうやって入手するんだそんなの?
どっかでやってる祭りに遠征?

9 件のコメント

  • 団長、10個も食べたのですか。さすがです。すごいです。
    私は2個で精一杯でした。修行が足りませんな。

    今回はがんばってカラムーチョとカラシがつくもんを食べます。

    とりあえず試合までは、カラムーチョを食べながら勝つイメージの妄想試合で楽しんでおきます。

    勝ち進むのはうれしいけど、圭君の体が心配ですね。

      引用  返信

  • 錦織選手1回戦突破おめでとうございます!!

    やはりモナカ効果抜群ですねw

    今日の夜のニュースとかで放映してるの

    楽しみです^-^

    第4セットの痙攣には焦りましたが

    2回戦も頑張ってほしいです!

    2回戦はもちろんカラムーチョで!!

      引用  返信

  • 只今、カラムーチョ入手。むかし、小さい袋で、細い棒状じゃなかったっけ?朝晩食後に、喰ってやるー!ガルルルルル!

      引用  返信

  • 公認スナックはカラムーチョに決定っすね!
    私は辛いものは苦手なんだけど頑張ります

    もしもナダル戦になったら勿論なだ万プリンっすね!!

    あ、もうないか

      引用  返信

  • 食べ物考えたよ~

    ダビド・フェレール → ファンタグレープ
       〃      → 飴とクレープ
       〃      → 食べたカレールー

    フェレール・ダビド → 増えるワカメ

    お題がむずい

      引用  返信

  • reikoさん、いいじゃん。ファンタグレープで行きましょうよ。でもそんなに飲めるもんじゃないし炭酸飲料はビールでいっぱいかも。2回戦はカラムーチョで決まりですね。ビールのつまみにぴったりかも。

      引用  返信

  • 甘さと冷たさに飽きた(アイスモナカ)ら
    辛いもの(カラムーチョ)で中和し
    その辛さを飲み物(ファンタグレープ)
    で潤す訳ですね^^

    よく出来ています。

      引用  返信

  • カラムーチョ2袋ゲット。辛すぎ。

    reikoさん、ありがとうございます。
    でもファンタグレープは無理があるのでは・・・w
    レーしか合ってないやん!

    増えるワカメは私も考えました。

    笛レール・・・食べれないし。

      引用  返信

  • すみません、通りすがりですが
    思いついたので書き込ませて下さい。

    笛ラムネ、はどうでしょうか?
    食べるのつらくないからだめ??

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。