少しは役に立つかもしれないAIG観戦豆知識

テニスの観戦の仕方について」に引き続き、今回はAIGオープンの会場情報などを中心に、快適に観戦するための豆知識を、特に観戦歴の浅い方に向けてお送りします。

有明テニスの森、そして有明コロシアムの会場見取り図を下記リンクで参照しながらこの記事をご覧ください。

北側の席は日差しに注意

9月末~10月初めという時期ですが晴れた日の日差しはまだ強く、すり鉢状のコロシアム内で観戦するとかなり暑くなります。
(逆に天気が悪いとかなり寒いです。)

北側のブロック(E、F、M、N、U、V)で観戦する方は特に要注意です。東側、西側のブロックも横から日差しが照りつけることになりますので気を付けてください。
逆に南側のブロック(ロイヤルシートがある方)で観戦する人は結構大丈夫です。2階席、3階席だとコロシアムの屋根が日差しをさえぎってくれるでしょう。
しかし用心に越したことはありませんので、南側の席でも準備はお願いします。

北側のブロックでも3階席くらいだと屋根が日よけになってくれるかもしれません。その代り選手は小さくしか見えませんけど(笑)。

したがって帽子は必須に近いです。女性の多くは日焼け止めを持ってくるでしょうが、強い日差しの下で長時間するとかなり皮膚がダメージを受けるので、男性でも持って行った方がいいかもしれません。
サングラスもあった方がいいでしょう。

逆に日傘は観戦するときは厳禁です。周りの人の観戦の妨げになります。

トイレは少なめ

コロシアム内にトイレはあまりありません。男性はそれでもそれほど待たずに用を足せると思いますが、女性は計画的にトイレに行った方がいいです。

穴場は、コロシアムから少し離れますが、1番コート、2番コートの隣にあるクラブハウス。ここはいつもすいていますので、コロシアム内のトイレで長蛇の列に並ぶよりはこっちに行ってしまった方が早いかもしれません。

もしここまでトイレがいっぱいだったら、一般コート(Bコート、Cコート)の中にトイレが点在していますのでそちらに走りましょう!!

再入場可能

チケットのチェックはコロシアム入場口、そして1番&2番コート入口のみで行っています。
それ以外の場所はチケットがなくても自由に出入りできます。

いずれもチケット半券を見せれば再入場可能ですので、「ちょっとコンビニ」も問題なくできます。

確か練習コートなどはチケットがなくても見れるので、試合を見なくてもよいならタダで有名選手の姿を拝むということも可能です。
さすがに有明まで来て試合を見ない人は少数だと思いますが。

選手に遭遇できるかも?

テニスの大会では、選手が普通にその辺を歩いていたりします。
また、アザーコートへの往来は基本的に徒歩ですので、試合に向かう、あるいは試合帰りの選手が普通に歩いている姿に遭遇します。
試合後だったら、気軽にサインに応じてくれる可能性も高いでしょう。

去年だったか一昨年だったか、コロシアムの売店付近をカルロビッチがうろうろしていました。あまりの巨大さにびっくりしました。

他にも会場付近のローソンで毎日スリチャパンがおにぎりを買っていた!自転車に乗ってた!などの目撃情報も聞いたことがあります(笑)。

買い物もできます

コロシアムと1番&2番コートの間の広場には、テニスメーカー各社のテントが所狭しと並び、ウェア、ラケット、タオルその他テニスグッズを売っています。

結構、バーゲンなどもやっています。私はあまり買いませんが、探せば掘り出し物があるかも??
テニスウェアは毎年AIGオープンで1年分を購入する、という知り合いもいます。
地方に住んでいるとあまりお目にかかれないメーカーの商品などもあります。

Wiiのテニスをやらせてくれたり、サーブのスピードガンコンテスト、試打コーナーなどがあり、結構楽しめます。
ビールの試飲とかもあるかもしれません。

会場内の食事

会場内で食料を調達しようと思ったら、売店や屋台が中心になるでしょう。
「あまり食べ物がない」というコメントもありましたが、最近は結構充実してきたように思います。
特にコロシアム外の屋台が増えてきました。

売店は、基本的に他のスポーツイベントでよくあるような感じで、コーヒーなどの飲み物にフライドポテト、から揚げ、ホットドッグなど。
屋台はケバブやタイ料理など、エスニックなものが多いようです。
明日のAIG Sundayに行きますので、いろいろとチェックしてきます。

また、持ち込み可能なので、節約したい人はお弁当などを持ってくるのも手でしょう。
私はかなりAIGオープンにつぎ込んでいるので、節約します(笑)。

コロシアム内にカフェテリア、クラブハウス2Fにレストランもあります。私は利用したことはありません。

あったら良いもの:オペラグラス、クッション、サインペン

オペラグラス、双眼鏡などがあると選手の表情が良く分かります。
観客席にはいろんな人がいます。修造さん(は観客席にはいませんが)はすぐ分かるでしょうが、選手席には有名選手とそのコーチ、家族など。
ロイヤルシートにはテニス協会の盛田会長や俳優の石黒賢さんなど。
こういった人をオペラグラスで探すのも楽しいです。あんまり趣味がいいとは言えませんが・・・。

シートは硬いので長時間座るときついです。クッションがあった方がいいでしょう。100均でも売っています。

いつ選手に遭遇するか分からないので、サインペンは常備で(笑)。

オーダーオブプレイは印刷していくと吉

試合は「オーダー・オブ・プレイ(OOP)」というものに従って進行します。つまりコート割と試合順です。

大会後半になるとコロシアムでしか試合は行われませんが、それまでは複数のコートで試合が行われますので、
「この試合を見てそれからこの試合を見て・・・」というプランを練る必要があります。

そのためにOOPの情報は必須ですが、これは会場内の限られた場所(コロシアム内のみ?)にしか掲示されていません。
コロシアムでオーダーシートを確か200円で売っていますが、ホームページにも掲載されるので、印刷して持って行くのが賢いやり方です。

ただし、プログラム(例年通りなら1500円)やオーダーシートを購入した特典として抽選券やサイン会整理券などが付いてくることがあるので、それらが欲しい場合は買った方がいいと思います。

携帯電話はモバイル端末を持っている人はその場で通信してホームページを見ることもできます。
(ただし、携帯電話はPDFに対応している必要があるかも)

アザーコート、練習コートは天国

コロシアム以外のコートを総称して「アザーコート」と言います。
上でちらっと述べた練習コートを含めて、これらのコートはコロシアムと比べて観客が少なく、近くで選手を見れるのでお勧めです。
最有力選手はみんなコロシアムで試合をしますが、私のような中堅選手マニアにとってはアザーコートは天国、よだれが止まらない場所なのです。

中堅選手と言ったって、世界100位前後にいるような選手の技術は神業です。十分どころか、むちゃくちゃ楽しめます。

アザーコートではサインも貰いやすく、うまくいけば選手とお話できちゃいます。
英語が苦手でも、気持は伝わるので思い切って話しかけることをお勧めします。選手もうれしいと思います。
あなただけのお気に入り選手ができるかもしれません。

たとえばフィンランドのニエミネン選手などは、毎年日本に来てくれるので密かに人気があります。
私も好きな選手です。

お目当ての有名選手はコロシアムで楽しみ、それ以外の時間はアザーコートでプロの迫力あるプレーを近くで楽しむというのが私のお勧めです。

すいません、本当はまだあるのですが出かけなければならず・・・あとはみなさん、コメント欄でフォローお願いします!!

14 件のコメント

  • 団長さま
    ありがとうございます。

    初心者の私には非常にありがたい情報です!
    というか、こうゆう初歩的な事を聞いてみたかったのですが、
    誰に聞いていいのかわからず、、モヤモヤしてました(笑)

    参考にさせていただきます~。

      引用  返信

  • はじめまして。このブログをちょくちょく拝見していましたが、
    書き込むのは初めてです。これからも書き込ませていただくと思います。よろしくお願いしますm(_ _)m

    ええと明日私も悪友たちと共にAIGサンデーに行きます。
    そこで管理人様、他の常連の皆様に質問があるのです。
    ぼくは明日いろいろに備えてラケットを持っていくのですが、
    コロシアムにはラケットバッグは持込できるのでしょうか?!
    それか小さいバッグで、ラケットはケースに入れて持ってくとか
    したほうがいいのでしょうか?

    ご回答よろしくお願いします。

      引用  返信

  • 初めて見に行くプロテニスの試合。
    しかも、公式トーナメント。
    今ドローを見てて目がチカチカしてきました。
    通の方はドローを見て日程を予想したりなさいますよね。
    すごいなぁ~とおもいました。
    錦織くんはもちろん、伊達さんの試合もいつ組まれるのやら
    素人は全く予想がつきません。

    観戦マニュアルもありがとうございます!!
    ドロー&OOPとともにこの記事をプリントアウトして
    会場に持って行きます!

      引用  返信

  • 私も同じく中堅選手マニアですo(^▽^o)
    アザーコートは本当にたまらないと思います!!
    やっぱり一流選手のプレーを間近で見られるというのは最高ですよね。
    今回のAIGは特に見たい選手が来てたので、見に行けなくて本当に残念(>_<)

    会場に見に行かれる皆様、私の分まで楽しんで来てください!

      引用  返信

  • 1番コートの横のクラブハウスに、誰でも使える更衣室・シャワーと一緒に、ロッカーが結構な数あります。
    前に使ったことありますが空いてましたし、割と大きめだったと思います。
    ただ、ラケットバッグが入るかは~???です。誰かご存知だといいですね。それかクラブハウスに電話して聞いてみるか、かな^^

      引用  返信

  • iさん、コロシアムへのラケットバック持込はOKだと思いますよ。
    ただ座席も詰まっていて邪魔になるとは思います。
    たるとサンがおっしゃったようにロッカーが使えるようであれば
    そちらに入れた方がいいと思いますよ。(入る大きさかは?です)
    というか小さくまとめてロッカーサイズにするとか・・・。
    最悪ロッカーにラケットが入らなければケースに入れてラケットだけコロシアムに持っていけばイイと思いますよ。

      引用  返信

  • >spikeさん

     ここは怖い人いませんから、気にせずどんどん質問してください。
     いやむしろお願いします。どういった情報が欲しいのか参考になりますので。
     まだテニス歴&テニス観戦歴が浅いころ、どのような情報が欲しかったかなんて、忘れてしまっておりますw

     それからこのブログには徘徊テニスマニアが複数常駐していて逐一情報提供をしてくださるところもウリですw

    >iさん
     
     すでに種さんが答えてくれましたが、持ち込み可ですが、窮屈になるでしょうね。膝元にしか置くスペースがありません。「いろいろに備えて」とはどういう場合でしょうか。大変興味があります。イラついた選手がスタンドに打ち込んだボールをスマッシュで返すためでしょうかwwwww

    >マックウィンさん

    まあ落ち着いてw
    というか落ち着け>俺
    そわそわしまくりです。

    >mkoriさん

    あなたもよだれ刑事純情派でしたか(意味不明)
    アザーコートは本当に天国ですよね。住みたいくらいです。
    mkoriさんの分まで見てきますよ。

    >たるとさん

    確かにロッカーありますね。情報ありがとうございました。
    私もラケットバッグが入るかどうかは分かりません。
    代わりに調べて差し上げたいところですが、明日行かれるのだったらもう遅いですね…。

    >種丸さん

    代わりに答えていただいてありがとうございました。

      引用  返信

  • 引き続きありがとうございます~!!。
    少しどころか、めちゃめちゃ役に立ちました☆。どこよりも詳しい初心者解説ありがとうございました。こうゆう事が知りたかったんです。ココで聞いていなければ当日オロオロしていたと思います・・。OOPなる物もしっかりコピーして行きます!!
    アザーコート@天国もすごそうですね。見てみたいです!!
    錦織選手が練習で現れることもあるんですよね?
    「どこどこで今錦織選手が練習してるよ~」的な情報はムコウに行けばわかるのでしょうか?勘を頼りに嗅ぎつけるしかないのですか?

      引用  返信

  • 昨日も圭君が添田選手とアザー天国で練習始めたら
    あっという間にコートサイドは人だかりだったようです。
    手遅れになると一転見えそーで見えず人山の「アザー地獄」に
    早や変わりですww
    練習の情報はアナウンスされたりするワケではないので
    ひたすら徘徊して祈願するのみです。
    そこがアザーコート巡礼者と言われる所以ですww
    ね?だんちょ(笑)

      引用  返信

  • 錦織くんと添田くんがアザーコートで練習しちゃうと大変ですね(**)
    特に日本(有明)は海外に比べたら狭いですし、放送とかなくてもあっという間に知れわたっちゃうんでしょうね・・・。

    でも、うちの母親は2,3年前ですが、全豪OPENでアザーコートを徘徊してて、ちゃっかりフェデラーのサインもらってましたから、やっぱりアザーコートは要チェックだと思います(^^)o

      引用  返信

  • アザーコートは天国から地獄に豹変するんですね(汗)。
    ぜひ天国のうちにお目にかかりたい・・。
    放送などしてくれないですよね~。
    徘徊して祈願したいと思います!!
    って、雨ですかね・・?

      引用  返信

  • はじめまして、こんばんは。
    そうそう、このような情報こそがブログで書いてあると嬉しいです!!
    私も以前行った時に日差しが観戦にこうも影響するかと勉強しました。
    その日のことを思い出させてもらいました。
    ありがとうございました。

      引用  返信

  • いつも楽しく拝見しております。
    初カキコ失礼いたします。
    僭越ながら、私の楽しみ方なぞを。

    前日
    夜にOOPをチェック。
    シングルスが好きな人でもダブルスも絶対にチェックした方がいいと思います。なぜならダブルスだけエントリーしている有名選手もいるからです。
    さらに言えば、練習だけしに来ている選手もいます。
    ドローに名前がないのにカナスとかユーズニーなど、トップ10クラスを見かけた年もありました。

    当日
    ・試合開始は10時ですが、練習自体は9時(半)頃から始まっています。
    →選手のサインが欲しい時は、朝早く行って練習を眺めます。
    (これはかなりもらえます。ただし、練習前にサインを頼むとすげなく断られますので、練習が終わるまでちゃんと待つべきです。
    ちなみに、頼み方は「オウトグラフ、プリーズ!」です。
    さらに言えば、歩いているときは「エクスキューズミー、サー!」で大抵立ち止まってくれます。
    もちろん、もらった後は「サンキュー、グッドラック!」などとお礼をいうのを忘れずに、です。)

    ・朝の練習コート周りを終えたら、観戦モードに移ります。
    私は自由席を移動しつつ見るのが好きなので、小型軽量のオペラグラスを持参します(無くてもまぁまぁ見えますが)。
    また、気づいたことをメモするためにメモ帳を持っていきます。
    なお、メモ帳はサイン帳としても使えますのでお勧めです。

    ・試合観戦に飽きてきたら、巡回モードに移ります。
    サイン帳とパンフ、使い捨てカメラを持ってアザーコートめぐりです。(結構歩きますので、運動靴がお勧めです…当然ですよねすみません…)
    数年前まではアザーコートは地べたで観戦だったので、折りたたみ椅子が必須だったのですが、観客席が整備されたので不要です。
    ただ、雨上がりだと座席が濡れていることがあるので、タオルはあった方が無難です(売店で大きいのを買うのも手です)。

    ・日が傾いてきたら大人モード
    ビールとケバブ、スナック菓子を持って最上段に陣取り、ナイトセッションを観戦します(笑)
    寒いことも多いので、上着は必須です。
    私は裏地が付いているアップの上着を持って行っています。

    ここからは独り言なのですが。
    いくらお気に入りの選手、日本人選手を応援しているからといって、相手選手の良いプレーに対して敬意を払わない応援の仕方はいかがなものかと思います。
    ですので、「参った!」というプレーには、惜しみない拍手を送るべきだと思います。
    それが、結局は選手のいいパフォーマンスを引き出し、良い試合となります。
    そしてさらにはいい雰囲気となり、大会自体の評判にもつながると思うのです。
    選手はフェアにプレーしているのですから、観客もフェアであるべきではないでしょうか。
    錦織選手・添田選手、クルム伊達選手の活躍でテニス人気が高まるのは良いことなのですが、「悪い観客」も増えないか、それだけが心配です(もちろん自戒を込めて、です)。

    長文の上駄文、失礼いたしました。
    一年に一度の祭典、大いに楽しみましょう!

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。