2023🐇日本男子エントリー情報📒vol.3

ホーム フォーラム 日本選手情報 2023🐇日本男子エントリー情報📒vol.3

  • このトピックは空です。
  • 作成者
    トピック
  • #300928 返信
    下団

      CH大会レベル以上のエントリー情報をコチラにお願い致します_(._.)_

      http://www.tennisteen.it/entry-list.html
      tennisteen

      https://www.dartsrankings.com/tennis/
      白蘭さん、発見👀の素晴らしいサイトです👹🎉

      7/31週の発表分よりコチラでお願い致します_(._.)_

      • このトピックは10ヶ月、 2週前に下団が編集しました。理由: スパムの転用
    50件の返信を表示中 - 1 - 50件目 (全73件中)
    • 投稿者
      返信
    • #300984 返信
      ゆうた

        week34・8/21週(全米予選と同週)のエントリー状況です。

        ・ウィンストン・セーラム250予選
         綿貫選手がDA、野口選手がalt10

        ・珠海CH
         守屋・内山選手が本戦DA
         中川・高橋選手が本戦alt5・12
         松田・越智選手が本戦alt14・18

        #301239 返信
        下団

          全米予選のエントリー状況です。
          予選DA:綿貫選手、太郎選手、島袋選手、望月慎太郎選手、清水選手、内田選手
          予選Alt:16番目で野口選手

          #301827 返信
          ゆうた

            23年10月のCHの開催が発表されました。
            尚、(   )内の数字は優勝ptです。

            week40・10/2週(上海MS第1週と同週)
            アリカンテ(スペイン🇪🇸ハード・100)
            カンピーナス(ブラジル🇧🇷クレー・100)
            ムイユロンl.C.(仏🇫🇷室内ハード・100)
            リスボン(ポルトガル🇵🇹クレー・75)
            ティブロン(米国🇺🇸ハード・75)

            week41・10/9週(上海MS第2週と同週)
            ブラチスラバ(スロバキア🇸🇰室内ハード・125)
            マラガ(スペイン🇪🇸ハード・125)
            ブエノスアイレス(🇦🇷クレー・100)
            深圳・竜華(中国🇨🇳ハード・100)
            フェアフィールド(米国🇺🇸ハード・75)

            week42・10/16週(東京500等と同週)
            オルビア(伊🇮🇹室内ハード・125)
            コリエンテス(🇦🇷クレー・75)
            深圳・羅湖(中国🇨🇳ハード・75)
            ハンブルグ(独🇩🇪室内ハード・50)

            week43・10/23週(ウィーン500等と同週)
            ブレスト(仏🇫🇷室内ハード・100)
            クリチバ(ブラジル🇧🇷クレー・75) 
            ラスベガス(米国🇺🇸ハード・75)
            プレイフォード(豪🇦🇺ハード・75)
            オルティセイ(伊🇮🇹室内ハード・50)

            week44・10/30週(パリMSと同週)
            ベルガモ(伊🇮🇹室内ハード・75)
            シャーロッツビル(米国🇺🇸室内ハード・75)
            グアヤキル(エクアドル🇪🇨クレー・75)
            イスマニング(独🇩🇪室内カーペット・75)
            シドニー(豪🇦🇺ハード・75)

            #301829 返信
            ゆうた

              ☝️の雑感としては・・・

              ①:全く読めない全豪本戦&予選DAライン
              近年の高額CHの増加によりそれぞれのボーダーラインが高くなる様な気がします。特に本戦DA(=100位)は650pt辺りまで行きかねないかもしれませんね。

              ②:充実の晩夏〜秋のCHシリーズ
              秋の中国CHシリーズが完全復活し11月予定のCH日本シリーズも含めたCHアジア・オセアニアシリーズも完全復活となりました。

              ③:②に無関係な選手は・・・
              綿貫選手には無関係というよりも「無関係であって欲しい」です。要するにひたすらATPを回り11月の日本の前に来年の全豪本戦DA(=年間トップ100)を既に決めてキッチリと休養をして欲しいかなと。

              ④:逆に②のメインキャストは・・・
              今季ここまで288ptを稼いでいる島袋選手は台風のの目になるかもしれません。それこそ全米終了時点で350pt以上稼ごうものなら来年の全豪本戦DAの目も・・・🤔

              #301830 返信
              下団

                👆全豪本戦入りを確実にするには、同じく650点以上が必要になるかと思います(ΦωΦ)
                550点以上で全豪予選で上位シード入りとなるかと思います(。´・ω・)?
                シーズン末の国内CHを見据えますと、中国🐼→豪州🐨路線に多くの日本勢が参戦するでしょう。
                アテクシ👵としては、40~43週の欧州高ポイントCH大会に綿貫選手や島袋選手には挑戦してほしいですね(`・ω・´)ゞ

                #301838 返信
                ゆうた

                  ☝️島袋選手に関してはweek37のデ杯に帯同してからそのまま欧州に居残って翌週からのフランス超高額CH連戦(サンロペ→オルレアン)に挑んで欲しい気もします。

                  week38の中国ATP250(珠海or成都)の予選DAも行けそうですし多分ないでしょうが・・・🤔

                  綿貫選手はまとまった失効が11月以降ですし、本人や陣営からのコメントから滲み出る超攻撃的なエントリースタイルを考えるとATP予選一辺倒かなと。場合によってはパリMSでさえ予選DAが可能な立ち位置ですし。

                  いずれにせよ全米が終わってからが本当の勝負だとは思います。

                  #301911 返信
                  ゆうた

                    week35・8/28週(全米第1週と同週)のエントリー状況です。

                    ・張家港CH
                     綿貫・内田・野口・守屋・内山選手が本戦DA

                    全米本戦に出れるか否かでは有りますが、綿貫選手は9月末のアジア大会参戦の影響によりATPが2大会分は出れませんしこの辺りは抑えておくのは賢明な判断かなと思っています。

                    #301960 返信
                    ゆうた

                      week36・9/4週(全米第2週と同週)のエントリー状況です。

                      ☆上海CH
                      ・太郎&綿貫&島袋選手がシードで本戦DA
                      ・清水&内田&野口選手が本戦DA
                      ・守屋選手が本戦alt5、内山選手が同7

                      全米次第でどうなるかは分かりませんが、現時点でのメンバーを見ると豪州と極東アジアをベースとした「アジア・オセアニア選手権」ってところでしょうか。そうなると同週から始まるM25日本3連戦(札幌連戦→高崎)は「アジア・オセアニア選手権2部」かな?🤔

                      後はアジアン・スウィング対策かもしれませんが、太郎選手のエントリーは少し意外でした。

                      #302041 返信
                      下団

                        全米OPダブルス
                        本戦DA:勉/西岡組

                        #302090 返信
                        ゆうた

                          week37・9/11週のCHのエントリー状況です。

                          ・広州CH
                           太郎・清水・野口・守屋・内山選手が本戦DA
                           望月勇選手が本戦alt19、高橋選手が同20

                          ここにエントリーした選手は同週末に開催のデ杯には現時点では参戦しないと考えます。逆にこの週のCHに名前の無い、綿貫・島袋・望月慎太郎・内田選手辺りは現時点でデ杯のメンバー候補なのかなとも考えらるのかな?🤔

                          色々と事情や兼ね合いが有るのは重々承知の上で書かせて頂くと、対戦相手のレベルを考えると先述の4選手をレギュラーメンバーにして欲しいかなと。ハッキリ言って中国CHツアーを中断させてまでイスラエル🇮🇱に帯同させてその上出番無しに終わったら「ちょっと軽めの嫌がらせ」かなとさえ思っているもので・・・🤔

                          #302097 返信
                          ゆうた

                            week38・9/18週のエントリー状況です。

                            西岡選手:珠海250に本戦DA
                            太郎選手:珠海250に本戦alt1、成都250に同2

                            デ杯翌週のこの週に西岡選手がエントリーしています。物理的には前週のデ杯からの連戦は可能です。しかしノーシードでの参戦の可能性が高そうですし連戦するかは極めて微妙な気もしますが果たして・・・🤔

                            一方の太郎選手は中国路線を精力的にエントリーしていますが、もしかしたら綿貫選手との東京500本戦WCの3枠目を賭けた争いを意識しているのか・・・。まぁ、ハングリーになるのは良い事だと思いますけどねぇ〜🤔

                            #302180 返信
                            下団

                              9/18週のツアー大会予選エントリー状況です。
                              成都250
                              予選DA:太郎選手、内田選手、清水選手、野口選手
                              予選Alt:5番目で守屋選手

                              珠海250
                              予選DA:島袋選手
                              予選Alt:6番目で守屋選手

                              #302181 返信
                              ゆうた

                                week38・9/18週のエントリー状況です。

                                ・成都250予選
                                 太郎・内田・清水・野口選手がDA。

                                ・珠海250予選
                                 島袋選手がDA。

                                ・コロンバスCH②
                                 内山選手が本戦alt12。

                                内山選手は東京500までは米国CH路線かな?🤔
                                ただアジア・オセアニアに次いで相性の良い路線だと思っていますし、クレバーな選択をしたかなとも思っています。
                                 

                                #302182 返信
                                下団

                                  9/18週のCH大会のエントリー状況です。
                                  Columbus⓶CH
                                  本戦Alt:内山選手

                                  内山選手、単身で北米CH遠征か(。´・ω・)?

                                  #302205 返信
                                  ジョウ

                                    珠海、成都に中国3,4番手のシャンとブの名前があり、1,2番手のジャン、ウーの名前がないので、アジア大会に来るんでしょうね…

                                    綿貫、望月には厳しい戦い

                                    #302211 返信
                                    ゆうた

                                      クオン選手の名前も無いですね。彼の場合は兵役免除のけんりが未だ得ていないのかな?🤔
                                       
                                      このメンバーを見る限りでは今年のアジア大会がパリ五輪予選も兼ねるのかなとは思い始めてはいますが果たして・・・🤔

                                      #302212 返信
                                      ROM

                                        https://olympics.com/ja/news/pathway-to-paris-2024-tennis-qualification-system-explained

                                        アジア大会男女シングルス優勝者一名ずつが、アジア枠としてオリンピック参加資格が得られるとあります。

                                        #302233 返信
                                        下団

                                          9/28日に本戦開始の北京500
                                          本戦Alt:9番目で西岡選手、15番目で錦織選手

                                          9/27日に本戦開始のアスタナ250
                                          本戦Alt:11番目で太郎選手

                                          #302363 返信
                                          ゆうた

                                            week39・9/25週のエントリー状況です。

                                            ・北京500予選 :西岡&錦織選手がDA
                                            ・アスタナ250予選:太郎選手がDA

                                            ・チャールストンCH:内山選手が本戦alt12

                                            #302364 返信
                                            下団

                                              👆北京500は、東京500の日程がズレたので、参戦者のレベルが以上に高い・・・(ΦωΦ)
                                              西岡選手、アスタナ250に参戦しても~とか思いましたが、珠海250に参戦してるからヤムナシ・・・
                                              SE枠を獲得で北京500に本戦入りとなってほしいですね(`・ω・´)ゞ

                                              #302370 返信
                                              下団

                                                10/4日に本戦開始の上海MSのエントリー状況です。
                                                本戦DA:西岡選手、錦織選手
                                                本戦Alt:9番目で綿貫選手、19番目で太郎選手

                                                #302371 返信
                                                ゆうた

                                                  ☝️綿貫選手はボーダーラインかなと思っています。ただ予選から勢いをつけて欲しい気持ちもなくはないのですが・・・🤔

                                                  #302373 返信
                                                  下団

                                                    ☝️アスタナがら欧州へ向かう選手もいるでしょうし、綿貫選手は繰り上がると予想してます🤔

                                                    成都250から錦織選手に本戦WCが出ました🚾

                                                    #302424 返信
                                                    ゆうた

                                                      23年11月のCHの日程が発表されました。
                                                      尚、(   )内の数字は優勝ptです。

                                                      week45・11/6週(メス250等と同週)
                                                      ヘルシンキ(フィンランド🇫🇮室内ハード・125)
                                                      カルガリー(カナダ🇨🇦室内ハード・75)
                                                      ノックスビル(米国🇺🇸室内ハード・75)
                                                      リマ(ペルー🇵🇪クレー・75)
                                                      松山(日本🇯🇵ハード・75)

                                                      week46・11/13週(ATPファイナルズと同週)
                                                      モンテビデオ(ウルグアイ🇺🇾クレー・100)
                                                      シャンペーン(米国🇺🇸室内ハード・75)
                                                      ドラモンドビル(カナダ🇨🇦室内ハード・75)
                                                      神戸(日本🇯🇵室内ハード・75)
                                                      ダンデリード(スウェーデン🇸🇪室内ハード・75)

                                                      week47・11/20週
                                                      ブラジリア(ブラジル🇧🇷ハード・100)
                                                      バレンシア(スペイン🇪🇸クレー・100)
                                                      横浜(日本🇯🇵ハード・75)

                                                      week48・11/27週
                                                      マイア(ポルトガル🇵🇹室内クレー・100)
                                                      四日市(日本🇯🇵ハード・100)
                                                      マスパロマス(スペイン🇪🇸クレー・75)
                                                      テムコ(チリ🇨🇱ハード・75)

                                                      #302426 返信
                                                      ゆうた

                                                        ☝️の雑感としては・・・

                                                        ①アジア・豪州ラインの一本道が完成?
                                                        昨季の様なCH日本シリーズと豪州連戦が被る事が無くなり日程的に棲み分ける事となりました。そして、その前の中国のCH連戦を含めると8週に渡る「一本道」が完成かなぁと。

                                                        そうなるとこのシリーズに参戦し易くなりますし今シリーズは結構レベルが高くなるかもしれません。

                                                        ②CH日本シリーズの極私的注目点 〜その壱〜
                                                        四日市CHのCH100への「昇格」でしょうか。
                                                        本大会の主催はJTAですが同じ主催大会の女子の高崎がW100の連戦として開催予定を知り「もしかして四日市CHも・・・」と仄かに期待はしていました。

                                                        ここは高崎とあわせてJTAの頑張りを素直に称えたいと思います。

                                                        ③CH日本シリーズの極私的注目点 〜その弍〜
                                                        昨年の綿貫選手に匹敵する「日本人選手の台風の目」が誰になるか?

                                                        個人的には島袋選手でしょうか。
                                                        pt的には年間トップ100(=来季全豪本戦DA)の可能性はまだまだ有りますし、もしも晩秋の日本でソレが達成されたらこれ以上のグランドフィナーレはないでしょう。(勿論、綿貫&太郎選手は早めに達成してシリーズは不参加が前提です)

                                                        #302498 返信
                                                        下団

                                                          上海MS予選エントリー状況です
                                                          予選DA:綿貫選手、太郎選手、島袋選手、望月慎太郎選手、内田選手
                                                          予選Alt:2番目で内山選手、10番目で守屋選手

                                                          #302499 返信
                                                          ジョウ

                                                            清水悠太怪我でもしたんですかね?
                                                            中国の大会はoutしてその後エントリーなし

                                                            #302500 返信
                                                            ROM

                                                              清水選手は全米オープン敗退後の本人のSNSで前哨戦で痛めた手首の状態が良くないため帰国後検査するというコメント後更新がありません。

                                                              #302556 返信
                                                              ゆうた

                                                                week42・10/16週の東京500のエントリー状況ですが、西岡&錦織選手が本戦DA、綿貫選手が本戦alt10で太郎選手が同15です。

                                                                錦織選手はてっきり本戦WCでのエントリーだと思っていましたがPRでのエントリーでした。WCに関しては綿貫選手の繰り上がりの可能性など微妙な点も多いので、日本人選手としては東京500と同週開催の深圳CH(竜華)との天秤のかけ方は難しいかもしれませんね。🤔

                                                                • この返信は9ヶ月前に下団が編集しました。理由: 修正
                                                                #302583 返信
                                                                下団

                                                                  10/9週のCH大会エントリー状況です。
                                                                  Shenzhen (Longhua)CH
                                                                  本戦DA:太郎選手、島袋選手
                                                                  本戦Alt:3番目で望月慎太郎選手、8番目で内田選手

                                                                  Fairfield CH
                                                                  本戦Alt:18番目で中川選手

                                                                  #302593 返信
                                                                  下団

                                                                    10/9週のCH大会予選エントリー状況です。
                                                                    Shenzhen (Longhua)CH
                                                                    予選DA:内田選手、守屋選手
                                                                    予選Alt10番目まで:3番目で高橋選手

                                                                    Fairfield CH
                                                                    予選DA:中川選手
                                                                    予選Alt10番目まで:10番目でトゥロター選手

                                                                    #302758 返信
                                                                    ゆうた

                                                                      week42・10/16週(東京500と同週)のCHのエントリー状況です。

                                                                      深圳・羅湖
                                                                      内田選手が本戦DA
                                                                      高橋・関口・羽澤・竜馬選手がそれぞれ本戦alt4・11・12・18

                                                                      #302759 返信
                                                                      下団

                                                                        東京500予選
                                                                        予選DA:綿貫選手、太郎選手
                                                                        予選Alt:6番目で島袋選手、9番目で望月慎太郎選手、11番目で清水選手、13番目で野口選手、20番目で内山選手

                                                                        *本戦WC予想
                                                                        綿貫選手は確定かと思います。残り2枚は、太郎選手、島袋選手、望月慎太郎選手の誰に付与されるのか・・・(。´・ω・)?
                                                                        デ杯、アジア大会を考慮すれば、島袋選手、望月慎太郎選手に付与されるかと思います。
                                                                        本戦で勝てる可能性を求めるならば、太郎選手と島袋選手かと思います。

                                                                        #302774 返信
                                                                        下団

                                                                          バーゼルとウィーンの500大会への本戦エントリーは確認出来ませんでした。

                                                                          #302777 返信
                                                                          ゆうた


                                                                            上海MS本戦、綿貫選手が繰り上げDAとなりました。そして島袋選手が予選上位シード(第12シード以内)まであと1人です。

                                                                            #302861 返信
                                                                            下団

                                                                              パリMS
                                                                              本戦Alt:6番目で西岡選手

                                                                              #302862 返信
                                                                              下団

                                                                                10/23週のプレイフォードCHのエントリー状況です。Altは10番目まで。
                                                                                本戦DA:太郎選手、島袋選手、望月慎太郎選手、清水選手、内田選手、野口選手、PRで錦織選手
                                                                                本戦Alt:4番目で中川選手、7番目まで内山選手、10番目で守屋選手

                                                                                • この返信は8ヶ月、 2週前に下団が編集しました。理由: 修正
                                                                                #302868 返信
                                                                                下団

                                                                                  東京500 ダブルスのエントリー状況です。
                                                                                  本戦Alt:1番目で西岡/勉組、4番目で松井/上杉組、5番目で渡邉/柚木組
                                                                                  予選DA:松井/上杉組、渡邉/柚木組、市川/今村組

                                                                                  #302871 返信
                                                                                  ゆうた

                                                                                    下団さん
                                                                                    エントリー情報ありがとうございます、東京500後の路線がある程度わかるだけに個人的に注目していた週でした。

                                                                                    パリ五輪のDAを見据えてなのか最近ランクを意識した発言が目立っていた綿貫選手は豪州・日本CH路線もあるのかなとも思いましたが、恐らくはパリMS予選などの欧州路線に行きそうですね。ただ昨年の四日市CH直後から今季はATPにひたすら挑む姿勢を明言していましたし、コレは筋の通ったやり方なのかなぁと。

                                                                                    一方の太郎選手は豪州・日本CH路線でしょうか。
                                                                                    現状の調子を考えると欧州のレベルで戦うのは危険な感じもしますし、コチラの方はクレバーな選択をしたのかなと。

                                                                                    いちファンの感想に過ぎませんが、両者のこの選択は嫌いではないです。(って、どの目線やねん👋😅)

                                                                                    #302873 返信
                                                                                    ゆうた

                                                                                      ☝️の追記です。
                                                                                      この時期のエントリー恒例?の「あんた!既に全豪本戦DAを決めているのになんで欧州に挑戦せえへんねーん👋👋枠」ですが、今年はコキナキス選手とヒジカタ選手が入って来ました・・・いやぁ〜、コキナキス選手は反則でしょう😕

                                                                                      #302907 返信
                                                                                      下団

                                                                                        10/30週のCH大会本戦のエントリー状況です。
                                                                                        シドニーCH
                                                                                        本戦DA:太郎選手、島袋選手、望月慎太郎選手、清水選手、内田選手、野口選手、錦織選手
                                                                                        本戦Alt10番目まで:1番目で中川選手、4番目で内山選手、7番目で守屋選手

                                                                                        #302908 返信
                                                                                        下団

                                                                                          パリMS予選のエントリー状況です。
                                                                                          予選DA:西岡選手
                                                                                          予選Alt:5番目で綿貫選手

                                                                                          #302911 返信
                                                                                          下団

                                                                                            東京500の予選エントリーから綿貫選手、島袋選手、望月慎太郎選手がOUTしました。
                                                                                            この3選手で本戦WCは決まりかな(。´・ω・)?
                                                                                            太郎選手のエントリーは残っています。

                                                                                            #302912 返信
                                                                                            ジョウ

                                                                                              綿貫、島袋、望月慎の本戦WCが確定しました
                                                                                              ダニエル太郎は予選から

                                                                                              アジア大会、デ杯招集の見返りでしょう

                                                                                              #302913 返信
                                                                                              ジョウ

                                                                                                予選WCはランキング順でもデ杯要件でも内山がほぼ確実でしょう
                                                                                                alt3,4の清水野口は繰り上がると信じて、守屋、中川直樹、来週の中国CHをoutした内田海智の中から2人かな?

                                                                                                #302914 返信
                                                                                                下団

                                                                                                  テルアビブ→ソフィアに開催地変更か🤔

                                                                                                  #302915 返信
                                                                                                  下団

                                                                                                    中川選手がUSAのCH大会からoutしたのは東京500予選のWC付与の内示でもあったからかな🤭

                                                                                                    #303018 返信
                                                                                                    ゆうた

                                                                                                      week45・11/6週のメス250ですが西岡選手が本戦DAで綿貫選手が同alt19でエントリーしています。綿貫選手は前週のパリMS予選に続きフランス路線で行きそうです。

                                                                                                      #303022 返信
                                                                                                      下団

                                                                                                        👆ありがとうございます(`・ω・´)ゞ
                                                                                                        陽介選手、シーズン末でのトップ100維持へは厳しい状況となりました。
                                                                                                        フランスの2大会で爆発出来れば良いのですが、保険に神戸以降の国内CH3大会へのエントリーをしてほしいですね🤔
                                                                                                        西岡選手も地元の四日市CHにWC参戦を検討してほしい・・・(;^ω^)

                                                                                                        #303024 返信
                                                                                                        ゆうた

                                                                                                          ☝️順位にこだわるのならば来週からの豪州・日本路線の方が良いとは思いますが、ただ綿貫選手は今季はトコトンATPにこだわる姿勢をシーズン前から明確にしていましたし(事実上の)ツアールーキーの立場としてはこれぐらい思い切ったやり方はキライではありません。

                                                                                                          ただ御指摘の「保険」は私も必須だと思います。

                                                                                                          元来ランクやptの目標を明確にして大会に挑むタイプの西岡選手としては、ランク的に目標を立てづらい今の位置は色々と難しそうですね。

                                                                                                        50件の返信を表示中 - 1 - 50件目 (全73件中)
                                                                                                        返信先: 2023🐇日本男子エントリー情報📒vol.3で#303346に返信
                                                                                                        あなたの情報: