Contents
次は見とけリストとは
錦織圭が未だ勝利したことがない選手のリストです。
想像してください。負けるたびに「今回は負けたけど、次は絶対勝つ!見とけ!」という気持ちを込めて錦織圭がノートにその選手の名前を書き綴る姿を。そして勝利し、リストから名前を抹消してほくそ笑む姿を。
もちろんそんなことを本人がしているはずもありませんが、錦織になりきった気分でリストを眺めてリベンジの炎を燃やし、勝利してリストから名前を消す快感をバーチャルに味わって見てはいかがでしょうか。
次は見とけリスト(2019/6/2現在)
ヤンコ・ティプサレビッチ(0勝5敗) ※故障&その後不振でなかなか対戦機会がない⇒復帰したので対戦あるかも
フベルト・フルカチュ(0勝2敗)
ドミトリー・ツルスノフ(0勝1敗)
フラビオ・シッポラ(0勝1敗) ※ランキングが低くなかなか対戦機会がない
ミーシャ・ズベレフ(0勝1敗)
イゴール・クニツィン(0勝1敗)
リストから卒業された方々
※記憶で書いているので、漏れがあるかも。
ロハン・ボパンナ(2011デ杯WGプレーオフ)
ノバク・ジョコビッチ(2011バーゼル)
マルコス・バグダティス(2012楽天)
ロジャー・フェデラー(2013マドリッド)
スタン・ワウリンカ(2014全米)
アンディ・マレー(2014ツアーファイナルRR)
フェルナンド・ベルダスコ(2015インディアンウェルズ)
ミハイル・ユーズニー(2015マイアミ)
マーティン・クリザン(2015バルセロナ)
ジョン・イズナー(2015ワシントンF)
ラファエル・ナダル(2015モントリオールQF) 7連敗後
ダニエル・エバンス(2016デ杯ワールドグループ1回戦)
リシャール・ガスケ(2016マドリッド3回戦) 6連敗後
アンドレイ・クズネツォフ(2016全仏2回戦)
ファン=マルティン・デルポトロ(2016バーゼルQF) 4連敗後、4年ぶりの対戦
ジョアン・ソウザ(2017ブエノスアイレスQF)
セルゲイ・スタコフスキー
アレクサンダー・ズベレフ(2018モンテカルロSF)
デニス・シャポバロフ(2018ワシントン)
次はフルカチュを希望!
負け越しリスト(2019/6/2現在)
ラファエル・ナダル(2勝10敗) 勝率17% 勝敗差8
アンディ・マレー(2勝9敗) 勝率18% 勝敗差7
ノバク・ジョコビッチ(2勝16敗) 勝率11% 勝敗差14 ※15連敗中
スタン・バブリンカ(4勝7敗) 勝敗差3 ※3連敗中
マルコス・バグダティス(1勝4敗) 勝率20% 勝敗差3
リシャール・ガスケ(3勝7敗) 勝率30% 勝敗差4
ロジャー・フェデラー(3勝7敗) 勝率30% 勝敗差4
ファン=マルティン・デルポトロ(2勝6敗) 勝率25% 勝敗差4
セルゲイ・スタコフスキー(1勝2敗) 勝率33% 勝敗差1
アレクサンダー・ズベレフ(1勝2敗) 勝率33% 勝敗差1
ジャック・ソック(1勝2敗) 勝率33% 勝敗差1
セルゲイ・スタコフスキー(1勝2敗) 勝率33% 勝敗差1
以下、引退選手
アルベルト・モンタニェス(1勝2敗)
フアン・モナコ(1勝2敗)
勝ち越しリスト(対戦回数の多い主要選手のみ)
トマーシュ・ベルディヒ(5勝1敗)
ジョー=ウィルフリー・ツォンガ(6勝3敗)
ミロシュ・ラオニッチ(5勝2敗)
マリン・チリッチ(9勝6敗)
サム・クエリー(6勝4敗)
ブノワ・ペール(6勝2敗)
ケビン・アンダーソン(5勝4敗)
ジェレミー・シャルディ(7勝2敗)
ミハイル・ククシュキン(8勝0敗)
ドナルド・ヤング(7勝0敗)
サンティアゴ・ヒラルド(7勝1敗)
グリゴール・ディミトロフ(5勝1敗)
ドミニク・ティーム(3勝2敗)
以下、引退選手
ダビド・フェレール(10勝4敗)
勝ち逃げ(され)リスト
レイトン・ヒューイット(0勝2敗) 引退
イヴァン・リュビチッチ(0勝2敗) 引退
アンディ・ロディック(0勝1敗) 引退
ダビド・ナルバンディアン(0勝1敗) 引退
トーマス・ヨハンソン(0勝1敗) 引退
マルク・ジケル(0勝1敗) 引退
セバスチャン・グロージャン(0勝1敗) 引退
ロビン・ソダーリング(0勝1敗) 引退
トミー・ハース(0勝1敗) 引退
レスリー・ムーディ(0勝1敗) 引退
ザック・フライシュマン(0勝1敗) 引退
五分五分リスト
※ 全員分ではありません
カレン・ハチャノフ 2勝2敗
ダニル・メドベージェフ 2勝2敗
デニス・シャポバロフ 1勝1敗
トーマス・ベルッチ 1勝1敗
マーティン・クリザン 1勝1敗
ロビン・ハーセ 1勝1敗
添田豪 1勝1敗
マティアス・バッヒンガー 1勝1敗
以下、引退選手
ファンカルロス・フェレーロ 1勝1敗
ライナー・シュットラー 1勝1敗
イゴール・アンドレエフ 1勝1敗
最近の20コメント