ランキング試算(2015/8/31付) by 八神庵さん

優勝はFedererでした。Djokovicのマスターズスラムはまたも阻まれました。TOP3の壁は厚くて高いですね。。。この3人に対抗しうる男はWawrinka、そして我らがNishikoriを置いて他にないはず。全米での爆発に期待しましょう!

このランキングは、そのまま全米のシード順です。どなたかOUTの情報とかお持ちではないですか??

今週はWinston-Salemです。錦織選手は休養です。
トップ10からの参戦もありませんが、Simon、Andersonなどレースランキングで9位争いをしている選手が参戦予定です。

錦織選手のランキング関連データ 8月24日現在

現在ポイント 本年の対戦成績 46勝 10敗

現在ランキング 4位(+0) 本年記録 年初 5位 最高位 4位 最低位 6位

生涯最高位 4位(now!) 生涯最高ポイント 6,385(8/17付)

現在レースポイント レースランキング 5位(+0)

24日付けポイントは 現在点 6,205 – 失効0 = 基礎点 6,205です。

トップについて

・TOP 10のポイントに変動はありません。
・Simonは優勝した場合、全米前にTOP 10復帰です。

1 Djokovic 14,865 ○
2 Federer 9,065 ○
3 Murray 8,840 ○
4 Nishikori 6,205 ○
5 Wawrinka 5,710 ○
6 Berdych 5,230 ○
7 Ferrer 3,695 ○
8 Nadal 3,680 ○
9 Cilic 3,550 ○
10 Raonic 2,880 ○
11 Simon 2,730 △ 次2回戦 +45 (-45)

<レースランキング>

1 Djokovic 10,785 ○
2 Murray 7,190 ○
3 Federer 5,525 ○
4 Wawrinka 4,780 ○
5 Nishikori 3,755 ○
6 Berdych 3,670 ○
7 Nadal 3,625 ○
8 Ferrer 2,915 ○
9 Isner 2,000 ○
10 Gasquet 1,995 ○
11 Simon 1,805 △ 次2回戦 +45(-45)
12 Raonic 1,740 ○
13 Anderson 1,615 △ 次2回戦 +45(-20)

34 件のコメント

  • 団長、記事立てありがとうございます!

    アップしたら、また移植をお願い致しますー(^-^)

      引用  返信

  • 八神庵さん
    試算更新ありがとうございますm(__)m

    フェレール選手は、全米出場 可能なのでしょうか?

      引用  返信

  • フェレールはスペインのmarcaによると
    USオープン出場の可否を月曜(今日)決めるそうです
    ただちょっと厳しそうな感じなんですよね

      引用  返信

  • 赤黄色さん
    情報ありがとうございます。 ウインブルドンに続き、全米もOUTの可能性が高いのですね…(>_<) 鉄人の姿を大分、観てない気がします。早く復活してほしいです。。。

    8シード、16シードと繰り上がりがあるかもですね…

    下団さん
    ドルゴくんの復活、嬉しいです。錦織選手からもらったチャンス活かして、ジョコにジャイキリしちゃうかと思いました(^_^)v

      引用  返信

  • 団長様、 八神庵さん、記事立て&試算ありがとうございます。
    それにしても全米の失効とか関係なくレースランキングでも5位をキープしてるなんて本当に素晴らしいですね(シーズン頭は全米後ランキングどうなってしまうだろうとか心配してましたが)。
    フェレール、確かに心配です。あの鉄人っぷり大好きなので元気になって走り回ってるところが見れなくてさびしいです。
    後、個人的にはジョコのコンディションとか気になりますね。NHKの解説では肘?かなんかに不安を抱えてるとか言っていた気がしますが。
    なんにせよ、錦織君にはGS第4シードとして貫禄の勝ち上がりを期待したいと思います。できれば決勝でマレーを撃破するところみたいなーとか妄想してます。

      引用  返信

  • 八神庵さん、ありがとうございます。
    スレを読んでいたら、すご〜く懐かしい番組の、あのフレーズ。「ニューヨークへ行きたいかーーーー!!」という短い言葉が脳内を駆け巡っています。

      引用  返信

  • 八神庵さん、お忙しい中、記事アップ、ありがとうございますm(__)mm(__)m
    もう、ドローの言い訳が出来ないところまで来ましたね!p(^-^)q

    今年、圭包囲網を潜り抜けて、昨年のようにトップ10三タテを果たしたなら、今度こそ優勝にたどり着けるんだよね!(=`ェ´=)イエイ

    研究しつくされた今年、相手の圭対策を凌駕するテニスを魅せて欲しいぞ~!!!d=(^o^)=b

      引用  返信

  • @赤黄色
    さん

    情報ありがとうございます。
    ということは、イスナーが13シードにまわるってことですね。
    錦織山に来ないでください(祈)

      引用  返信

  • 赤黄色さん
    情報ありがとうございますm(__)m
    フェレール選手、出場予定なんですね。久しぶりに元気な鉄人の姿が観られますように…
    錦織山に来ちゃったりして。QF対攻はベルディヒか鉄人がいいかなー

    4回戦対抗枠、イズナーが12シードに上がると思っていたのですが。イズナーだけは避けたいですね(ー ー;) ゴファンがいいなぁ♪♪
    27日のドローセレモニーまで、妄想しまくります(^^)

      引用  返信

  • 現状でのシード順です。

    1 Novak Djokovic Serbia
    2 Roger Federer Switzerland
    3 Andy Murray Great Britain
    4 Kei Nishikori Japan

    ※QFの対戦相手
    5 Stanislas Wawrinka Switzerland
    6 Tomas Berdych Czech Republic
    7 David Ferrer Spain
    8 Rafael Nadal Spain

    9 Marin Cilic Croatia
    10 Milos Raonic Canada
    11 Gilles Simon France
    12 Richard Gasquet France

    ※4回戦の対戦相手
    13 John Isner USA
    14 David Goffin Belgium
    15 Kevin Anderson South Africa
    16 Gael Monfils France

    17 Grigor Dimitrov Bulgaria
    18 Feliciano Lopez Spain
    19 Jo-Wilfried Tsonga France
    20 Dominic Thiem Austria
    21 Ivo Karlovic Croatia
    22 Viktor Troicki Serbia
    23 Roberto Bautista Agut Spain
    24 Bernard Tomic Australia

    25 Andreas Seppi Italy
    26 Tommy Robredo Spain
    27 Jeremy Chardy France
    28 Jack Sock USA
    29 Philipp Kohlschreiber Germany
    30 Thomaz Bellucci Brazil
    31 Guillermo Garcia-Lopez Spain
    32 Fabio Fognini Italy

    4回戦は組みやすい順に

    Goffin>Anderson≧Monfils>Isner

    QFだと

    Berdych≧Ferrer>Nadal≧Wawrinka

    でしょうか?でもGasquetも嫌ですね~。Raonicとの勝負を久々に観たい気もします(>_<)

      引用  返信

  • 対抗シードの組みしやすさですが、私が見立てると

    4R:Anderson≧Monfils≧Goffin>Isner
    QF:Ferrer≫Berdych=Nadal>Wawrinka

    といった感じになります(笑)

    この辺りの見立ては十人十色かと思いますが、私の見立てのポイントとしては、

    ・Andersonは今不調。今週のWinston-Salemで調子を取り戻したとしても、
     疲れが残って脅威にはなりにくい。
    ・Ferrerは全英以降2ヶ月間以上も実戦から離れている。試合勘から考えて、
     QFまでこれるかどうかもあやしい。

    これらは八神庵さんに対する反論ということではなく、この手の議論の呼び水にでもなればと思った次第です。

      引用  返信

  • 4R:Anderson≧Monfils≧Goffin≧Isner
    QF:Ferrer≧Berdych=Nadal>Wawrinka
    4Rはゴフィン選手は錦織選手との対戦の度に強くなっているように思います。
    QFはナダル選手にはモントリオールでの勝利で以前よりは精神的に優位に戦えると思います。フェレール選手がQFまで勝ち上がってきたら試合勘も戻って、かえって休養十分で気力、体力が十分で錦織選手が心身ともに削られる懸念もありますが・・・
    誰が来ても倒してほしいです(^^)/

      引用  返信

  • 八神庵さん
    シード順、ありがとうございますm(__)m

    対抗シードの組みやすさの見立てが、自分とピッタリ一致してニンマリしてました(^^)

    コリコリさんのような考えもあるんですね。アンダーソンには、今年、2勝してるし負けないとは思いますが、モントリオールのゴファン戦がメチャ楽しい試合だったので5セットマッチも観たいなーと。自分が観たいだけかもです(^^;;
    QF対抗はベルディヒとフェレール どちらがきても、サクッと勝ってほしいですが。QFまでこれるかどうかですね…

    4回戦 イズナー 、QF ワウリンカは避けたいです。ジョコ山にいって下さい。

      引用  返信

  • 「次は見とけリスト」を外れてしまったイズナーがKEIの事を褒めちぎった(?)そうです。
    もしや、次の対戦を見越しての誉め殺し?それとも本音??w

    曰く
    ☆「彼(錦織)は対戦相手を倒すのに、特に戦略などは必要ない。ただ彼自身のテニスをすれば十分なんだ。」

    ☆「彼がベースラインからベストのプレーをしたら、バックハンドは世界トップクラス。バックハンドのクロスコートは信じられない。状況判断にも優れている。それに素早い。加えて、とても才能に溢れていて、技術も高い。その時のボールに対して何をすれば良いのかを知っているんだ。」

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150825-00010003-tennisnet-spo

      引用  返信

  • http://number.bunshun.jp/articles/-/824008

    「ポスト・ビッグ4」世代のトップを走る我らがKEIが、共に切磋琢磨する最大?最高?の”ライバル”についての記事です。この記事ではチリッチ、ラオニッチ、ディミトロフではなく(故障前の)デルポトロとなっていますが、皆さんは誰だと思いますか??

      引用  返信

  • だらず者さん

    イズナー選手は、錦織選手の進化を目の当たりにして、
    本当に実力を認めざるをえないところ
    だったと思います。

    Nunber884号の秋山英宏氏の記事にも

    イズナー
    「おそらくケイはベースラインでは
    世界一のプレーヤーだよ。ノバクが
    どう言うか知らないよ(笑)。
    でも僕は、ケイが世界一だと思う」
    と言っていたんですね。

    ですから、すべての選手が圭対策をとって
    ベースラインでプレイさせないように
    早いポイントでハードヒットしてくるのだと思いますが、
    全米では圭対策を撃ち破ってほしいですね。

      引用  返信

  • コリコリさん、呼び水大いに結構ですよ~。^へ^

    ryoさん、一緒とは、何だか嬉しいですね☆Goffinは一皮剥けるとすぐ化けそうですもんね。

    大会の方はSimonが1回戦で敗退したので、上位陣の順位・ポイントが確定しました。
    ドローが出たらすぐアップできるように試算しておきます。

      引用  返信

  • だらず者さん、SHOGOさん、イズナーのコメント和訳版の紹介、ありがとうございます!(=`ェ´=)
    選手からの賛辞は、たとえちょっぴり上乗せされていたとしても、やっぱりうれしいですね~!p(^-^)q
    ネットを挟んで相対した者だけにわかる感覚が、そこにはきっとあると思います!!!(//∇//)♪

    この先もず~っと続くであろう圭包囲網を、軽々と越えて行って欲しいです!!!(*≧∀≦*)キャー

      引用  返信

  • 第4シードということは、本当にこれ以上ドロー状況をよくできない極限のポジションですね。
    呆気にとられるばかりです…

    僕としては
    4R: Anderson>monfils>>Goffin>Isner
    QF: Ferrer>=Berdych>=Nadal>>Wawrinka
    ってところでしょうか。
    4Rの対抗でイズナーと戦いたくはないですが、安定感があるタイプでもないですし、対抗次第ではディミ、ツォンガあたりが来る可能性も高そうですね。
    QFはGSということで圧倒的にワウが嫌ですね。
    ただ、このラウンドもラオの体調次第ではナダルやベルディヒを倒して来るかもしれないし、シモンはベルディヒに比較的相性がいいですし、ガスケも最近安定感ある気がしますし読めないですね。
    …チリッチは知りません…最近は調子も戻り気味な気もしますが…..

      引用  返信

  • 第4シードほんとに錦織山ってのが楽しみで仕方ありません。今日の夜中にはドローが決まっているんですね。
    また仮に昨年のポイントをディフェンドできなかった仮定でも、7位以下で優勝が無ければ6位までしか落ちないんですよね!全米の結果によりますが、団子の4位争いから圭だけ少しBig3がわに近づいてきた気がしています。3人の壁ははるか高いように思いますが…。

    ドロー発表前に組みやすさリスト乗ってみたいと思いました。

    4R:monfils>Anderson>Goffin>>Isner
    QF:Ferrer>=Berdych>Nadal>>Wawrinka

    あまりあえて挙げる必要ないくらい皆さんと似ていますが(+o+)
    9~12シード帯も結構QFで当たりそうな気がしますね。
    足の状態が良ければ、QFでWawrinka以外なら錦織選手の最近の安定感なら6割位はSFまであっさりと勝ってくれそうな気がしています(GSでSF以上は昨年の全米でしか達成していないので、軽々しく言うのもなんですが、今シーズンBig3以外での取りこぼしの少ない安定感は群を抜いていますね)

      引用  返信

  • 全米のドローが出たところで、圭くんの情報です。

    現在ポイント 6205 本年の対戦成績 46勝10敗
    現在ランキング 4位(+0)本年記録 年初 5位 最高位 4位 最低位 6位
    生涯最高位 4位(2015.08.10) 生涯最高ポイント 6385(2015.08.17)
    現在レースポイント 3755  レースランキング 5位(+0)

    9月14日付けポイントの試算
    現在点 6205 ? 失効点 1200 = 基礎点 5005 です。

    基礎点   5005
    1回戦敗退 5015 (+10点)  (Paire)
    2回戦敗退 5050 (+45点) (Ilhan or Stepanek)
    3回戦敗退 5095 (+90点) (Dolgopolov, Robredo)
    4回戦敗退 5185 (+180点)(Monfils, Tsonga)
    準々決勝  5365 (+360点)(Ferrer,Cilic,Dimitrov)
    準決勝  5725 (+720点)(Djokovic)
    準優勝 6205 (+1200点) (Federer,Murray,Nadal)
    優勝  7005 (+2000点) (OMG!)

    錦織選手のポイントを超える可能性のある選手
    現在の錦織選手(6025)を次勝って超える選手 0
    4回戦進出で越える選手  1 Berdych
    準決勝進出で越える選手 0
    準優勝で越える選手 0
    優勝で越える選手 2 Nadal,Ferrer

    なので最高4位、最低7位です。

    Andersonが勝ち残っているので、他選手を含めた情報やレースランキングは後日追記します.

      引用  返信

  • Andersonが決勝進出し、レースランキングでRaonicを逆転しました。
    最高でSimonを抜いて11位に上昇します。

    9 Isner 2,000 ○
    10 Gasquet 1,995 ○
    11 Simon 1,805 ○
    12 Anderson 1,745 △ 次F +100
    13 Raonic 1,740 ○

    Ferrerの肘が不安定な今、Race ranking 9位争いはFinal出場に直結します。
    最後のGSである全米で誰が抜け出すか、こちらも注目です。

      引用  返信

  • 八神庵さん
    いつも、ありがとうございますm(__)m

    レース9位争い熾烈ですね。全米次第でファイナルのチャンスありますもんね。昨年のチリッチみたいに。
    個人的にはシモンに頑張ってほしいけど。最近、調子落としてるみたいだし、やっぱガスケでしょうか。。
    9位争いも、注目してみます(^o^)/

      引用  返信

  • Winston-SalemはAndersonが制しました。これによりFinals争いは大混戦です。

    それでは、全米後の試算です。

    <TOPについて>

    1 Djokovic 14,155 △次1回戦 +35
    2 Murray 8,490 △次1回戦 +35
    3 Federer 8,355 △次1回戦 +35
    4 Wawrinka 5,360 △次1回戦 +35
    5 Nishikori 5,015 △次1回戦 +35
    6 Berdych 4,880 △次1回戦 +35
    7 Nadal 3,690 △次1回戦 +35
    8 Ferrer 3,615 △次1回戦 +35 VS Albot
    9 Raonic 2,710 △次1回戦 +35
    10 Simon 2,560 △次1回戦 +35
    11 Gasquet 2,160 △次1回戦 +35
    12 Isner 2,155 △次1回戦 +35
    13 Goffin 2,050 △次1回戦 +35

    Cilic、Nishikoriの大量失効により、順位が動きました。

    ・Djokovicは確実に順位キープです。
    ・MurrayとFedererは4回戦以降動く事があり得ます。
    ・Wawrinka,Nishikori,Berdychも点差が近いです。
    ・Nadal,Ferrerはより勝った方が上と思われます。
    ・Simonが暫定10位です。下の選手がSFまで残らないと抜かされないので、TOP10復帰はかなりの確率であります。
    ・RaonicはSimonが4回戦以上で抜かれる可能性があります。
    ・暫定ですが、Goffinがキャリアハイを更新です。

    <レースランキング>
    1 Djokovic 10,795 △次1回戦 +35
    2 Murray 7,200 △次1回戦 +35
    3 Federer 5,535 △次1回戦 +35
    4 Wawrinka 4,790 △次1回戦 +35
    5 Nishikori 3,765 △次1回戦 +35
    6 Berdych 3,680 △次1回戦 +35
    7 Nadal 3,635 △次1回戦 +35
    8 Ferrer 2,925 △次1回戦 +35
    9 Isner 2,010 △次1回戦 +35
    10 Gasquet 2,005 △次1回戦 +35
    11 Anderson 1,855 △次1回戦 +35
    12 Simon 1,815 △次1回戦 +35
    13 Raonic 1,750 △次1回戦 +35

    相変わらず8位と9位の差は大きいですが、Ferrerの故障などの影響を考えると9位争いが熾烈です。
    ここで大量得点があれば、その選手が滑り込むでしょう。
    あるいは、去年のCilicのような事があるのでしょうか。。。

      引用  返信

  • 錦織は去年の全米準優勝のポイントがなくなったのに、NO.5に留まり、尚且つまだ5000pあるっていう・・・。チリッチは20位近くまで落ちてしまいました。いかに錦織が安定して勝ち続けてるかということですね。

    何だかんだ言って錦織は有言実行しているのが本当に凄いと思います。
    「一瞬だけTOP10に入っても、そこに居続けなければ意味がない。」
    と以前言ってましたがまさにその通り、いやそれ以上で、TOP10ではなく、TOP5に居続けてることが錦織の真の強さを物語っていると思います。今後は何とか早くGSを優勝して、押しも押されぬレジェンドプレイヤーになってもらいたいです。

      引用  返信

  • yuriさん、ホンとですね~!ヾ(´ー`)ノ

    ライバル達の凋落を尻目に、まさに我が道を行っています!(=`ェ´=)

    次世代の旗手として、どれだけの称賛を浴びても足りないくらいです!(^w^)

    ラオ君やチリッチがちょっぴり心配ですが、

    圭には、彼らではなく“BIG4”をライバルと呼べる選手になって欲しいです!!!(σ≧▽≦)σキャー

      引用  返信

  • もっと早く声だすべきでしたが、ちょっと間に合いません。
    よろしくお願いします。

      引用  返信

  • メヒコ様!いま悲しみに暮れていますが、復帰を心待ちにしております。
    それまでもう少し、代打を頑張ります。。。

    まさかの初戦敗退です。でも勝負事、こんな時もあります。
    また来年に、伸びしろが出来たくらいに思うことにしましょう。
    圭君はまだ、プレーできるのですから。

    9月14日付けポイントの試算
    現在点 6205 – 失効点 1200 = 基礎点 5005 です。

    1回戦敗退 5015 (+10点)  (Paire)

    錦織選手のポイントを超える可能性のある選手
    現在の錦織選手(5015)を次勝って超える選手 0
    4回戦進出で越える選手  1 Berdych
    準決勝進出で越える選手 0
    準優勝で越える選手 0
    優勝で越える選手 2 Nadal,Ferrer

    なので最高5位、最低7位です。

    <TOPについて>
    シードダウンはNishikori、Simon、Monfilsです。

    1 Djokovic 14,190 △次2回戦 +45
    2 Murray 8,525 △次2回戦 +45
    3 Federer 8,390 △次2回戦 +45
    4 Wawrinka 5,395 △次2回戦 +45
    5 Nishikori 5,015 ○
    6 Berdych 4,915 △次2回戦 +45
    7 Nadal 3,725 △次2回戦 +45
    8 Ferrer 3,650 △次2回戦 +45
    9 Raonic 2,745 △次2回戦 +45
    10 Simon 2,560 ○
    11 Gasquet 2,195 △次2回戦 +45
    12 Isner 2,190 △次2回戦 +45
    13 Goffin 2,085 △次2回戦 +45

    <レースランキング>
    1 Djokovic 10,830 △次2回戦 +45
    2 Murray 7,235 △次2回戦 +45
    3 Federer 5,570 △次2回戦 +45
    4 Wawrinka 4,825 △次2回戦 +45
    5 Nishikori 3,765 ○
    6 Berdych 3,715 △次2回戦 +45
    7 Nadal 3,670 △次2回戦 +45
    8 Ferrer 2,960 △次2回戦
    9 Isner 2,045 △次2回戦 +45
    10 Gasquet 2,040 △次2回戦 +45
    11 Anderson 1,890 △次2回戦 +45
    12 Simon 1,815 ○
    13 Raonic 1,785 △次2回戦 +45

      引用  返信

  • 八神庵さま 悲しい時期での
    ランキング試算感謝、感謝です。
    忙しいなかですが、できれば、できれば、
    今後、ロンドンファイナル出場ライン ポイント試算
    などの記事も見たい気がしております。
    お願いばかりで申し訳ありませんm(__)m

      引用  返信

  • @八神庵
    八神庵さん、辛い時に更新、ありがとうございますm(__)m
    レースの方がかなり落ちそうですね(^_^;)
    楽天以降の圭のまくりを期待します!(=`ェ´=)

    SHOGOさん、上のコメント中の、
    <レースランキング>
    が、ロンドンファイナル出場ライン ポイント試算のことですよ~!p(^-^)q
    8位までが出場出来ます!m(__)m

      引用  返信

  • 一回戦負けは痛かった。でも、それでもTOP10から落ちないというのが本当に凄いです。
    レースは多少変動があるでしょうが8位のフェレールと9位のイズナーの点差が大きいので、そんなに心配はしていませんが、伏兵が優勝してしまったりすると怖いかな?でも、残りのシーズン、特にマスターズ二つでポイントを稼げばOKかと。そこまでにはしっかり復調してもらいましょう!

    本当はデ杯はクレーだし、錦織以外のメンツで頑張ってもらいたいんですけどね。本人は行く気みたいですが、ちょっと心配です。

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。