ばぁばの全豪記録2016(その2) 観戦編

ばぁばさんの全豪観戦記その2(全3回)です。

【リンク】
ばぁばの全豪記録2016(その1)
ばぁばの全豪記録2016(その2) 観戦編 (この記事)
ばぁばの全豪記録2016(その3)観戦ツアー手配の体験談、現地情報など

6.いよいよ生圭くん観戦

(レビューは団長の記事を読んで下さい!)

1月20日(水)2回戦 クライチェク戦@MCA

当日の朝、運良くベンチ側の前から2列目の席をきのこさんが取ってくれて、メールで送ってくれました。
いよいよ生圭くん登場!という時は思い切り旗を振りました。隣りのお姉さんが日本人だったので、持っていたパネルとコアラの担当をお願いしましたら、快く一緒に応援して下さいました。この日の圭くんは安心して観ていられるほどの快調ぶり。完勝だったと思います。
この時の写真が全豪オープンの公式ツイッターで載って、ブログ読者の皆さんの噂になりました。あの写真はとても光栄で気に入っています。

1月22日(金)3回戦 ガルシアロペス戦@MCA

前から買っておいたベンチ側最前列に座ることが出来ました。
この試合は想像以上にラリーが続き、観ていて辛かったです。決め球でも、相手はミスをしてくれません。どんどん返って来るので、圭くんも必死で返していくラリーが続いていました。終わってみれば、良い試合と言えるのですが、その時は余裕がなく、喉はカラカラ、手はべっとりでした。
試合後に皆にサインをしてくれました。機種変したiPhoneにサインゲット!
楽天でもIPTLでもサインはもらえなかったので、嬉しかったです。大切にします。

1月24日(日)4回戦 ツォンガ戦@ハイセンスアリーナ

朝から大雨。でも行かなくちゃ、このコートは自由席です。
いつも通りトラムを待っていると、日曜日の朝なのでトラムが来ず、待っていた日本人の観戦客の方とタクシーを相乗りして会場に向かいました。
カッパを着て8時に並びました。30人目くらいでしょうか。10時の開門まで、以前試合会場で会ったことのある圭くんファンの方とおしゃべりをしていたのであっという間でした。
その方は雨でホルダーに入れていたチケットのバーコードが滲んでしまい、チケット売り場まで行って印刷し直す様に指示があったので、雨の日のチケット保管には注意が必要です。
10時開門時は、みんなダッシュしていましたが、「走らないで。ゆっくり歩いて。」と係員の人は叫んでいました。
でも、「ここは走らして~」とみんな思っていたと思います。必死で早歩きし、階段も駈け上がりましたが、運動不足のオバハンにはきつく、結局コートエンド6列目をゲット。それが精一杯でした(汗)
会場はあっと言う間に満席。楽天の有明のような雰囲気になりました。日本語だらけです。
フランスの国旗を持った人が、ちらほら、声を合わせて応援されていましが、ツォンガは調子が悪く、圭くんは念願のリベンジ達成できました。
私はツォンガの3回戦を観た時、試合後に「タオルプリーズ!」と言ったら、わざわざベンチのタオルを二つ手に持って、こっちに歩いて渡してくれました。(実際は隣りのお子さんにお譲りしましたけど、子供じゃなかったら、私がもらっていたと思います^^;)優しいな~ツォンガって思いました。
だから、圭くんが勝って嬉しいけど、ツォンガにはちょっとアウェイ感過ぎて可哀そうに感じました。
それと、試合後にチームKの席の近くに行き、圭くんのお母さんに「おめでとうございます!」と言ってみました。「ありがとうございます」と言って下さいました。多分、同年代。私に比べ控えめなお母様でした。

1月26日(火)QF ジョコビッチ戦@RLA

いよいよQF。前日に息子のお友達も応援に来てくれるとのことで、合わせて5人並び席を取り直しました。
心強い若人が加わり、応援にも気合入ります!息子達にも日の丸を配り、役割分担もばっちりでしたが、想いは届かず、結果は残念なことになりました。
一度も声を出して応援しなかった息子が最後には「レッツゴー圭レッツゴー」の掛け声をかけて会場でも手拍子をもらうことが出来ました。本当に3セット目、取れそうだっただけに悔しいです。
技術的なことは全く分かりませんので割愛しますが、ジョコ戦でのミスの多さは、やはり「相手がジョコだから」という気がしてなりません。今後の課題だとは思いました。次につなげて欲しいです。
息子はこんなオカンの隣りで、ずっと恥ずかしい思いをし続けたと思いますが、圭くんを好きな気持ちは同じみたいです。

7.練習コートについて

試合のない日は、会場に数面あるPractice Courtで約1時間の練習を観ることが出来ます。私は観光より、毎日練習コートに通いました。(練習を観るにもGround PassかPLAやMCAのチケットは購入必要です)
練習スケジュールは前日夕方か夜遅くにHPで確認。コートNOと時間が分かります。当日会場の練習コート付近にある電光掲示板で最新情報が更新されているので、そのコートで待ち構えておきます。ただ、必ず来るかと言えば、、??ジョコを2時間待ってすっぽかされたという話もありました。
幸い圭くんは、霧雨の中で諦めていた時にも来てくれて、ゴファンとの練習を観たり、ヒッティングパートナーとの練習を観たりすることが出来ました。かなり近い!です。でも観客は三重くらいの層になっていて、後ろだと観にくいと思います。
フェデラーやジョコの練習は三重どころではありません。すぐ前の歩道橋にも三重以上の層が出来ていました。隙間から観たくても全然観えません(汗)シャラポアもそんな感じでした。
練習後は気さくにサインに応じたり、写真に応じている選手も多いので、セルフィーを持って行けば、ツーショットとか撮れるかもしれません。
でも、圭くんは「ツンデレ」なので、一切サインをしない日、してくれる日、色々みたいでした。私が行った日は、手を挙げてニコっとし、行ってしまいました。
悲しいけど、とりあえず「集中しているな。」と言うことで、よしよし。
サインはともかくとして、好きな選手の練習を観るのは、距離が近くてお勧めです。
それは楽天でも同じだと思います。

8.最終日

最終日はジョコ戦が終わった次の日で、しょんぼり。でもメルボルンでの思い出作りにお買い物しました。
UGGの靴はセール対象の物であれば日本の半額くらい。夏物はセール中。でもオーストラリアの物価は高いので、あんまり購買意欲は湧かなかったです。残念。
本当はメルボルン在住の方からトラムで20分のところで野生のペンギンが見られると聞いて、行きたかったのですが、夜9時頃が見ごろとのこと。天気予報が雨なので諦めました。
その日の夜のチケット、QFのラオニチVSモンフィスのチケットが売れないので、そちらに行くことにしました。ラオくんが勝ち、ラオくんには圭くんの先を越された感が残りましたが。。。良きライバルに対して「おめでとう!」ですね。

全豪オープンはグランドスラムの中で一番チケットが取りやすく、日本から時差も少なくて、行き易いかもしれません。メルボルンの街はきれいで、川沿いにはお洒落なレストランもいっぱいです。
私でも何とかなりましたので、是非一度行ってみて下さい。
以上で一通りの観戦レポートは終了です。
お読み頂いて有難うございました。

(その3でチケットの取り方など、ばぁばさんの体験談を掲載します。)

7 件のコメント

  • ばぁば様、応援のみならず、レポートまでもありがとうございます!
    ばぁば様の溢れるような情熱が伝わってきて、私も興奮しちゃいました!
    応援グッズは現地でも作られていたんですね(ということは、お裁縫グッズも持って行かれたんですね)
    今回気温や天気の変わり方が激しかったようなので、長時間の滞在で、食事や体調面の維持も大変だったのではないでしょうか
    最終日の川沿いのレストラン街は本当に素敵なお店が多く、夜はロマンチックですよね
    その3の掲載も今から待ち遠しいです!
    団長~、たのんますね~

      引用  返信

  • ばぁばさん、
    楽しくて詳細なレポートをありがとうございます\(^o^)/
    テレビ観戦では、ばぁばさんの錦鯉旗を探すのが楽しみでした~~
    チケットは家で印刷するeチケットなるものがあるのですね。初めて知りました(-_-;)
    ツンデレな圭くんには吹き出しました。そうなんですね!気をつけないとwww
    海外での観戦は大変だと思いますが、息子さんがいらしたり、応援する仲間ができたり、サインまでいただけて本当によかったですね。こちらまで幸せな気分になりました。
    その3も楽しみ!

      引用  返信

  • 早速続編もありがとうございました。日本にいる私達はテレビに映る光景しか分かりませんが、ばぁば様のレポートを読むと現地でしか味わえない楽しさあり、大変さあり、がよく伝わってきました。読んでいる私達まで元気づけられるレポート、ありがとうございました。明日の圭君にもばぁば様のような応援があると良いですね!

      引用  返信

  • ばぁば様

    いまさらですが現地応援お疲れ様でした。

    そして楽しいレポートありがとうございます。

    海外など新婚旅行以来いったこともない私ですが、いつか勇気を出してテニス観戦行ってみたいです。

      引用  返信

  • ばあばさん

    素晴らしい詳細レポートありがとうございます。
    私もいつか、近いうちにグランドスラムを見に行きたいです。全豪かウィンブルドンに行きたいと思っているので、チケットの取り方は参考にさせていただきたいです。

    ツンデレ・・・(笑)、わかるような気がします。そのうちロジャーやナダル、ジョコのように王者の余裕を見せてくれるようになっていって欲しいですね。

      引用  返信

  • ばあばさま、楽しいレポートありがとうございます。
    実は私も去年 現地で観戦しました。何と39年ぶりの海外、しかも3日目の夜までは1人でした。もちろんオーストラリアも初めて。観光もしたいという皆とは空港で別れて スカイバスでホテルへ。翌日の開幕に備えて市内を歩いて地理を確認したり 会場までのトラムを調べたり。チケットは同じくeチケットで日本で取りました、とはいえ最初の三日間はグランドパスだったので、会場でも取れたはずでした。初日 伊藤竜馬vsクリザンのコートにたどり着いたときは 感無量でした。ばあばさまより もっと年上の私が 錦織君の試合を見たい一心で 英会話を習い、1人でやっと来れたんだ‼️って。圭くんの初戦は mca,アルマグロにいきなりブレークされてドキドキでしたが勝利の後 隣席の現地の錦織ファンの女の子とハイタッチ、ドデイグ戦も息つまる試合でした。。添田の 1回戦vにも大感動、たどたどしい英会話で いろんな人とおしゃべりしたり、現地のワインやビールをいただいたり。2日目には 街にも会場にも慣れてリラックスして観戦できました。そんな私の心強い味方はスマホ、始終 ライブスコアで他コートのゲームも細かくチェック、注目ゲームも見逃さずに見ることができました。もちろんこの鼻血blogも格別な思いでチェックしておりました。ああ懐かしいメルボルン、帰国後 英会話のお勉強にもヤル気が倍増、圭くんの おかげで私の人生もずいぶん広がりました。次回は もっと気楽に行けそうです。ばあばさまや 皆さまと現地で いっしょに応援できたら100倍くらい楽しいでしょうね〜 とにかくレポート楽しませていただきました。ありがとうございます。

      引用  返信

  • micchiさん、くらまさん、ミオさん、つるみさん、yuriさん、Whiskyさん、コメントありがとうございました m(..)m

    micchiさん、いつも応援フードで感動&楽しませて頂いています^^ 毎試合の応援フードに比べたら私の応援グッズの愛なんて負けてしまいます。実は私の応援グッズはお裁縫ではなくて、ハサミとテープなんです。ちょっとずるいですねっ^^; 体調のご心配まで有難うございます。毎日必死でしたので、大丈夫でした。
    川沿いの圭くんが泊まっているホテルのロビーに一度行ってみましたが、ちょっと場違いでした(汗)
    くらまさん、現地にいた時からコメントを頂戴し、有難うございました。eチケットは便利です。だから転売も自由に出来ますが、不正などのリスクもあるかと思います。理由は分かりませんが日本ではあまり普及していないですね。「ツンデレ」の圭くんは「マイペース」すなわち「圭ワールド」ということですね~
    ミオさん、優しいお言葉ありがとうございます。メンフィスはこじんまりとした会場ですし、近くで観られそうで良いですね。あそこで派手な応援は私にもちょっと出来ません^^; 誰かやって~~
    つるみさん、私も新婚旅行で使ったパスポートが切れて、寂しい時期は長かったです^^; いつか海外に行かれる時は是非圭くんのいる試合会場へ^^
    yuriさん、もし全豪であれば、少しでも参考になれば光栄です。他のところであっても、また行かれた方がレポートを書いて下さることを期待します。いずれは圭くんも王者の風格が漂う様になるのかなぁ。
    Whiskyさん、去年いらしたのですか!1年先輩の体験談も楽しく拝読しました。隣の女の子とハイタッチ、良いですね~ 本当に私もまた是非行ってみたいです^^ 仰る通り、次回はもっと気楽に行けそうですね。

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。