- このトピックには122件の返信、1人の参加者があり、最後にたくやにより7年、 6ヶ月前に更新されました。
-
作成者トピック
-
たくや
こんにちは、錦織のサーブが良くなると思うのですが、その根拠を説明したいです
皆さんご意見ありましたらお願いします -
作成者トピック
-
投稿者返信
-
たくや
バスケ好きさん、あけましておめでとうございます。
コメントに全面的に同意します。自分の感覚を一番大切にすることが一番大事だと自分も思います
それぞれ視点が違いますし、それがそれぞれの良さだとも思います。自然に見ることが大事だと思います
楽しんでみれればいいです
それではシーズン中は公言していた通り、負けた時などは自分は短気なもので、すぐに余計なことを言うものですから、なるべくコメントしないようにしています。コメント見ることは結構あると思いますが風たくやさん、ふくらはぎトピにくださったコメントに対しては
あちらに返事をすべきかとも思いましたが、話のテーマがこちらの方がふさわしいかと思うので、こちらに書きます。
あっちこっち移動してすみません。>「彼は間違いなく、1か月前にあった、いい感覚はつかんでいたし、いい時間帯はそれを見せていたと思います。」
には、私も同感です。
試合録画を見直しましたが、最初の4ゲームは昨年終盤に掴んだと思われる微妙にタイミングを測って打つショット(呼吸ひとつ分だけ外す感じの)が多かったように思いました。
ショットの狙いも点で捉えてというより面で捉えるようにしているようにしていたように見えました(気のせいかもしれませんが・・。)
途中からファーストサーブの入りが悪くなって、ダブルフォルトになったりセカンドサーブを狙われたりしましたが、そのあたりから例のタイミングを測っって打つショットが巧くいかなくなったようにも見えました。
私が感じたのは、タイミングの外し方を失敗するケースが増えた、ように見えたんです。そしてその微妙なずれがミスショットを増やしたのではないかと思います。
(全く勘違いの分析かも・・・。深読みし過ぎですかね?)
第2セットに入ると、相手のショットの威力がどんどん増してきて力に押されるようになっていったようにも思います。
第3セットではまた微妙タイミングを測る間合いが絶妙になってきたと思うので、このままの状態をキープしてほしいです。風たくやさん、ふくらはぎトピに書かれたコメントへの返信ですが、テーマがこちらの方がふさわしいと思うので、こちらに
書きます。あっちこっち移動して、すみません。>「正直言ってこの展開でしたが、彼は間違いなく、1か月前にあった、いい感覚はつかんでいたし、いい時間帯はそれを見せていたと思います。特に相手が、片方のコートに振られた時に、逆に大きく展開するときは、フォームに全く無駄がなく、理想的な打ち方でした。」
とのことですが、試合録画を見直してみましたが、
私も第1セットの途中までと第3セットは昨年終盤に開眼したと思われる、例の「微妙にタイミングを測ってひと呼吸だけ外して打つショット」が決まっていたと思います。以下は私の勝手な推測です。
調子が崩れたのはファーストサーブが入らず、ダブルフォルトやセカンドを狙われた辺りからと思います。
録画を見直して思ったんですが、第1セットの後半(ブレイクされ続けた辺り)は、タイミングの測り方を失敗してミスショットになってしまうことが多かったように感じました。
その後、第2セットは相手のショットが威力を増してきたので、力負けして押されていたように見えました。
第3セットはタイミングを測る勘が戻ってきて、例の微妙に
タイミングを外したて打つショットが決まるようになったと思います。例のショットはタイミングを測るのが巧くいかなくなるとミスショットが増えてくるので、そこが今後の課題でしょうか?(深読みし過ぎ?)風先にコメントした文が消えてしまっていたので、書き直したら
両方とも投稿になっていました。表現の仕方の違いは有りますが、同じような文が重なってしまってすみませんでした。たくや風さん、そうなんですよ1セット目の初め、3セット目で見せたのが例のショットです。
僕の見立てでは、かなりメンタルがきつそうだったと言うのがそれで、メンタルの影響で体のバランスも崩してしまっています。それで打てなかったと思います。
3セット目で、メンタルも戻ってきたという感じだと思います
正直1セット目の2ゲーム目からもうきつそうだなとは思ってました。サーブの影響はあるかもしれないですね。悪循環というか
ですが何本か3セット目の最後のほうだったか、素晴らしいサーブを打っていて、これを打てれば大丈夫だと思います。おおコレだよこれ!というのが一本ありました
たくやたくや錦織の肋骨が柔らかいためにベストという身体意識があるおかげで、すごい多彩でパワーがあるショットを打てるんですが、相手にも下手をすると呼吸をとられやすくなるということが言えます。
この「ベスト」は人間関係では相手をリラックスさせて、緊張させないという特徴があるんですが、テニスでは甘い球を正面に打つと隙だらけで打ち込まれてしまうという側面もあります
ワウリンカも結構格下に負けちゃうのは、これで打ち込まれてしまうからです。
youko昨日の試合はメンタルだと思います。といっても、よくいわれるものではありません。
圭くんはベーグルを焼くことを無意識にセーブしてしまっているのではないでしょうか。
自分のプレースタイルからベーグルで勝つことはあり得ないと思っているのではないかと、ふと思ってしまいました。確かにドロップショットやロブなどは相手の位置をよく見ていないとダメだし、予測も相手のテニスを知る必要がありますよね。多少の時間もかかるはず、と考えているのかも。
しかし、今の圭くんが相手を圧倒するだけの力があることは、見ている私からは歴然としたことなのですが。圭くん本人はその自覚がないのではないかしら。
自分の力をもっと信じて欲しいです。風youko さん、
お久しぶりです。今年もよろしくお願いします。錦織選手のメンタルの問題というのは何が原因なんでしょうね?
サーブのことでしょうか?
過去の試合でもそうですが、凄く調子が良い展開のとき
突然ファーストサーブが入らなくなったりしますよね?
(私の気のせいでしょうか?)
あと、時々ふとした隙を突かれてしまうこともあるような気がします。こういうのはビッグ4にはないと思います。そういうところがメンタルの問題なのでしょうか?
夜叉さんも本スレで言っておられましたが、出だしがよすぎると不安になります。昨年のツォンガ戦とか思い出してしまいます。(あの試合は第1セットベーグルだったのに負けちゃいましたね。)
昨年のITPL観たとき、彼の実力が飛躍的に伸びたと思いました。あのときのプレイをいつも思い出してほしいです。あと、ふくらはぎは思いのほか細かったですね。これはいい兆候と思っておきます。
風たくやさん、
錦織選手にフットワークはよかったように思います。
身体の柔軟さも充分だったように思います。
この状態で行ければ、テニスはどんどんよくなるのではないかと
思います。第3セットのリターンは本当に素晴らしかったです。
その素晴らしいリターンもサーブがよくなったことで、ショットのタイミングが絶妙になっていったような気がします。
それにしても、第3セットのサーブは進化を感じました。
フォームもきれいでしたね。
たくやさんが昨年末に言っておられた以下のコメント、まんま
昨日の錦織選手のセットのサーブでした。
>「タイミングのあったバランスのいいフォームは、ストロークでもサーブでも、すごいなんて言うか、軌道が美しいというか、打つ前から思ったところに一直線にぎゅーんと行く感じなんですよね。そういうのは不思議と相手からするととりにくいものです」実感しました!
たくやyoukoさん。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします
コメントありがとうございます。確かに、錦織にどこか突っ切れないそういう側面はあるかもしれません。長年見ていれば確かに感じます。メンタルで僕が感じたのは、普通の人が、苦しむような気持ちの話です。
何か日常で苦しいことがある(あった)のかもしれません。オフのインタビューを見ても2年前、1年前と違うような印象を受けます。トップ選手ですからね。ガスケも本当に大変だみたいなことを言ってましたしたくや僕も、圧倒的に力の差はあると思います
時間帯でいえば、誰も触れないようなショットを連発してますしたくや風さんさすがです。しっかり観察されているだけのことはあります。
ストロークといいサーブといい、僕の言ったことが見事に伝わっていると実感しています
風今日はサーブのフォームが美しかったです。以前のぎこちなさが嘘みたい。
ショットの切れも抜群でした。
トンプソン選手を圧倒してましたね。
こういうテニスを見たかったんです。でも、今日の出来がよすぎたんで明日の試合が怖いです。バブリンか選手相手でも今日のようなテニスが出来れば勝てると思います。
今日の錦織選手は昨年末からの覚醒が本当だと感じさせてくれました。
サーブも明らかに進化していると思いました。
フォームがきれいになってスムーズな形に見えます。
きっとスピードとかそういう数字では測れない部分の変化が
有ったはず(試合の相手選手だけが判るような)と、思います。(これは私の希望的推測です。)
ストロークのすばらしさにも目を見張りましたが、ラケットを振るときのタイミングの絶妙さ加減は2回戦のとき以上だったと思います。(かなり多くのショットで巧く機能してたようでした。)たくやアルゼンチンオープンの映像見ましたが、錦織のサーブ変ですねやっぱり。
あんなにトスアップの時につま先立ちで体を反る必要ないと思う
サーブのバランスを崩しますよ。力も入らないしチャンが打点を上げるためにああいうトスアップを教えてる映像を見ましたが、過剰すぎると思います。
風錦織選手の自己修正能力に期待するしかありませんね、たぶん。
サーブが崩れていったらますますピンチになると思うんで
この件はすっごく心配です。
どうなってしまうんでしょう?
次の試合を見たら判るでしょうか?たくや自己修正というよりも、あのトスの上げ方はチャンに指導されてますね。
錦織にあっていないと思いますね。
チャンも現役時代あの上げ方をしていたのですが、錦織にはあっていないですね風錦織選手は自分に合ったスタイルや方法を取り入れるのが上手な人だと思っています。
その一方で、自分のやり方に固執するような頭の固さは無く、
まずは耳を傾け、試してみる、という頭の柔軟性(身体だけでなく頭の柔軟性も凄く大事ですよね!)も持ち合わせていると思います。
そういう意味でチャンコーチの指導であっても、一度は試してみるけど巧く行かなければ別のやり方を試す、という人ではないかと思うんです。自立していてなおかつ柔軟な対応力こそが彼のいちばんの強みかと思っているんです。(いい意味で「あなたはあなた、私は私、」という感覚を持っている)
なので、しばらくはサーブが低迷するかもしれませんが長期的には大丈夫かも、と思いたいです。たくやそうですね。それは確かにそうです
彼はかなり柔軟に対応して武器を増やしていますし、そこは見てて面白いところですしね
ただあのトスアップはあまりに過剰で、IPTLの時に全く見られなかったので、もったいないなとも思います風そのことは確かにもったいないですね。
でもしばらくはどうしようもないかもしれません。
早く気づいて!
(「早く気づいて!」って、私そういうことばかり言ってますね)たくやはは、本当ですね。そう思ってしまいますね
たくやテニスデーを見たんですが錦織のサーブいい感じでしたね。こういうの打てるんじゃないかなと思ってたサーブでした。
トスアップの時の反りもなかったし、やっぱり普通にうてばいいと思います -
投稿者返信
最近の20コメント