人間の6つのパターンをコーチングに応用する

japan.internet.comによると、マーケティングの観点から、人間は6つのパターンに分けられるらしい。

(1)目的型の人
(2)情愛型の人
(3)友和型の人
(4)親分型の人
(5)堅実型の人
(6)行動型の人

以下、記事の引用。

(1)目的型の人
その商品やサービスを買った場合のメリットによって動くのが目的型の人。逆に、メリットが明確に見えないとなかなか動かない。「これを買うと、あなたの○○な悩みが解決します」「このサービスによって○○がかないます」ということを明確に示すといい。

(2)情愛型の人
人間性や愛情によって行動するタイプ。セールスレターの中に、人に対する心遣いや熱い思いなどが入っていると行動してくれる。たとえば、つらい経験を乗り越えて今は成長したというようなドラマが入っていると、いい反応が得られる。

(3)友和型の人
みんながやっているから自分もやらないといけないと思うタイプ。「芸能人の○○さんが愛用しています」「プロ野球の○○選手が使っています」というセールスコピーがあると、「では自分も使ってみよう」と考え行動を起こす。

(4)親分型の人
このタイプは「自分が大将」と考えているので、褒めてあげることで動く。たとえば、「今でも充分に美しいあなたが、この商品を使ったら、さらにとんでもないことになります」と言われることで「じゃあ、買ってみようかな」と考えてくれる。

(5)堅実型の人
このタイプは自分の考えを曲げないため、丁寧な説明がないと不安が払拭できず、なかなか行動に移してくれない。このタイプに、表面だけの情報で商品を売ることはまず無理。商品の良さを1から10まで、セールスレターで語る必要がある。

(6)行動型の人
行動型の人は負けず嫌い。「あなただったら当然できる」ということを打ち出してあげるといい。「この商品を使えば、あなたは英語が上達して当然です」と言われることで、「じゃあ、やってやろうじゃないか」と動いてくれる。

これは大変興味深い分類だと思います。そのまま、テニスのコーチングに活用できるのはないでしょうか。

目的型の人には、「この練習をすれば、こういう効果が上がる」ということを教えてあげ、

情愛型の人に対しては、テニスに対する情熱を熱く語る。あるいはコンディショニングに大きな注意を払ってあげる。

友和型の人には練習仲間を見つけてあげて一緒にレッスン。

親分型の人は褒めて育てる。

堅実型には理論武装。その練習を行う意義をしっかり説明してあげる。信頼を得られたら上達は早そう。

行動型の人には少し挑発的な言葉で。「お前はもっとできるはずだ」と言ってあげればよいのでは。

私の性格に合っているのは(1)目的型、(5)堅実型、(6)行動型のようです。だれかそれを踏まえてコーチしてくれませんかねー?

8 件のコメント

  • とても興味深いおはなしでした。
    思考回路という回路が本当にあるのだとしたら、どこかの回路がふさがれていた場合、出口が見つからなくて同じ所をグルグル回り続けて考えがまとまらなかったりするのかもしれません。逆に、良くない流れを止めて、よりよい道にシフトしてスムーズな流れに乗せてあげれば、
    持っている力をそのまま発揮できると思います。こころ、とかメンタルはみぞおちの奥の方にあるもんだ、と思いたいけれど、すべて脳が思い描いているものだと先生から聞いた事があります。どう考えるか で決まるんだよ、というおはなしでした。

      引用  返信

  • わたくし、
    2&4&6
    の偶数に全て当てはまりますwww

    2)情愛の深さなどを、
    4)褒められて、
    6)行動しないと気が済まない。

    代わりに
    1)目的など設定せず
    3)みんなが「やらない事をやりたがり。。。」
    5)考えは(テニスに関しては頑固ですが)ライフスタイルや価値観は、その時にいる国に染まるおバカさん。

    netdashさんは、
    「目的を立てて(このトーナメントに照準を合わせる。もしくは1千万円貯めて、ブログでテニスグッズ大放出ww)」
    次に、理詰めで考えに考え(自分の考え方と第三者のものをミックス)
    で、最初に立てた目標へ向かって、理詰めでまっしぐらに行動する。

    いかがでしょうか?私のコーチングww

    宜しかったら、2つ前の記事からコメントして、
    もうひとりのきょうこさんの言葉を拝借すれば、
    「思考回路をグルグルしているヨネトモの件」教えてくださいまし。

    でも、感情を感じるのは「ハート(心臓)」と感じるのに、
    本当は何故、人間は脳で考えているのでしょうね?

    あ”-あ”---、
    今度はこの「何で心の臓で感情を感じるのか」思考回路をかけ巡りそうです

    by もうひとりの「米村」でした。。。。。。。。←しつこい!

    P.S.たなーさんはどれぐらい「太め?」なのかも気になってきた。

    くそう!U.S.OPENに集中したいのにいいいいい。くすん。

      引用  返信

  • やっぱり、borisさんは天才だと思う。
    だからborisさんの後はコメントし難いwww

      引用  返信

  • borisさん、すばらしい。こんなふうに文が書けたらいいな。

    「何で心の臓で感情を感じるのか」思考回路をかけ巡りそうです

    あぁ、なんてココロを打つ表現!!

    ほんとに脳なのかな、脳が感激してる???

      引用  返信

  • borisさん
    思考回路をグルグルしているヨネトモの件
    あまりグルグルしても体に良くないと思うので・・・
    「米村知子はH18年1月8日に結婚いたしました。2月25日に熊本で披露宴・・・」
    だそうです。

    あっ!私5番です。
    堅実なつもりなんだけど、ライフスタイルや価値観は、その時にいる国に染まるおバカさん。

      引用  返信

  • 私は1と5ですねー。特に「自分の考えを曲げない」5。頑固者です。

    買い物では一目ぼれして衝動買いしそうなこともあるんだけど、後悔しないように1週間くらい考えた後、それでもまだ欲しかったら買うことにしてます。

    だから、セールストークで「今買わないとなくなっちゃいますよ!」って言われたらイチコロですね(笑)こういうのはどんなパターンに当てはまるんだろう?この6つ以外にもパターンはありそうな気がします。

      引用  返信

  • 瀬間vs伊達の2回戦はフルセットで瀬間が勝利。
    伊達はまた痙攣が来たようです。
    伊達が勝つと思っていましたが、瀬間さんがんばりました。
    予選決勝もがんばってくれーーーーーーー!

      引用  返信

  • borisさんは天才です。他の追随を許しません。

    きょうこさん、考えるのは脳ですよ。脳(夢がない私)。

    miewさん、maruさん

    私のテニスのコーチングタイプは完全に5番です。ぜひ門を叩いてください。きっと上達することでしょう!
    (って、私よりテニス上手かったりして・・・)

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。