ATP Finals出場の望みを繋げ!2018上海 大会プレビュー


お知らせ
「錦織のフォアハンド愛称募集」はこの記事の更新をもって締め切ります。たくさんのご応募、ありがとうございました。後日あらためて結果を記事にさせていただきます。

大会の展望

今年も残すところ、上海、ウィーン、パリと3大会。この3大会の結果次第ではNitto ATP Finalsの出場権を得る可能性があります。

現在、錦織はレースランキング10位。Finals出場権が得られる8位まであと少しですが、ポイント的には8位ティームに大きく離されています(705ポイント差)。
ただ、9位に入ればAlternate(控え)として出場権が得られる可能性もありますので、諦めてはいけません。
9位イズナーに対しては、僅か110ポイント差。イズナーは上海に出場しておらず、追い抜くチャンスです。
また、ティームも本日2回戦を敗退し、10ポイントしか稼げませんでしたので、追い上げチャンスです。

3大会で最大2500ポイント獲得できるのですから・・・まだまだ諦めてはいけません。

先週の楽天ジャパンオープンの決勝は残念な結果に終わりましたが、準決勝までの戦いは進化を感じさせました。
決勝が8連敗となり、優勝から遠のいているような印象を抱く方もいらっしゃると思われますが、私の見解は違います。

全米、メス、楽天と、「優勝の匂い」がしました。

結果として3大会とも優勝を逃してはいるものの、「これは優勝するのでは」という予感がビンビン。
優勝できないどころか、優勝が近づいているような気がしてなりません。
特に全米については、

「優勝されちゃったらどうしよう!!」 (現地に行けないので)

なんて訳の分からない心理状態になりました。
これから常に、GSのSF、Fには行ける体勢を極力整えることを心に誓いました。(なかなか難しいでしょうが・・・)

今大会は、フェデラー、ジョコビッチを初め大物が多く出場。さらに優勝への道は険しいものの、錦織が見せるテニスの内容はどんどん良くなっていると思います。後は、それが大会の最後まで発揮されるだけです。
言い換えれば、負けるにしても「納得の負け」をすることです。これがまた難しいのですが、とにかく目指すは最後まで力を出し切ることです。
それさえできれば、どこかの大会で優勝することはさほど難しくないはずです。
過度の心配をすることはありません。心配するべきは、新たな故障でしょう。

今大会のドローは、一見良さそうに見えますが実は結構厳しいと思われます。
錦織は第8シードなのでQFで必ず1〜4シードに当たります。
フェデラー山に入ってしまいましたが、ジョコビッチよりはましでしょう。残るズベレフ、デルポトロも負けず劣らず強いので、まあ似たようなものではないでしょうか。

対抗シードは既に敗退してしまったシュワルツマンでした。もちろん強敵ですが、タイプ的にはストローカーで対戦成績も3勝0敗と良かったのですが、「なんだか良く分からんが意外とやられる」クエリーが勝ち上がってきそうです。

本日2回戦の対戦相手、Wuは昨年のジュニアチャンピオンにして地元WC選手。上海の応援はかなり地元びいきでマナーも悪いようです。2回戦で地元選手と当たったメドベージェフが観客に切れかけていました。
今日の錦織の試合も完全アウェイとなるでしょう。

対戦相手、アウェイの環境と並んで気になるのがツアー1の速さと言われる上海のサーフェス。錦織に有利に働くことないと思われます。
加えて、楽天の疲れもまだあるはず。どの大会も簡単ではないな、という印象です。

それでも、錦織の実力なら少なくともQF、できればSFまで進出してほしいなというところです。
また、それが可能だと思います。
速いサーフェスは自分のサーブに対しても有利に働きます。キープがしっかりしていれば大丈夫です。

過去の今大会の成績は、あまり奮いません。これは時期的なものが大きいと思われます。ツアー後半に入り、ダメージの蓄積で故障してしまっているか、全米から楽天までの激闘の反動で疲弊しまっているか、どちらかのパターンが多くを占めています。

それでも初のマスターズ1000ベスト4に入り飛躍のキッカケとなった大会(2011年)。
今年は、故障もないし、試合数の割には疲労も少なめでしょう(もちろん、疲れはあるでしょうが)。

「優勝するかどうか」ばかりに目がいってしまいますが、このように丁寧に考えていくと、「勝ち上がること」って、難しいし重要ですよね。
保証などない世界。錦織圭の奮闘に期待しましょう。

大会情報

大会概要

大会名: Rolex Shanghai Masters ロレックス・上海マスターズ
開催場所:上海(中国)
日本との時差:−1時間(日本が1時間早い)
グレード:Masters 1000
サーフェス:ハード(屋外)
ドローサイズ:本戦S-56(16本シード)
予選S-28(14本シード、予選勝者7人)
本戦D-32(8本シード)
獲得ポイント:優勝1000、準優勝600、ベスト4 360、ベスト8 180、3回戦敗退 90、2回戦敗退 45(シード選手の場合 10)、1回戦敗退 10

日本人参戦状況

シングルス本戦:錦織(第8シード)
シングルス予選:ダニエル(決勝敗退)
ダブルス本戦:マクラクラン(w/シュトルフ)

大会スケジュール

予選:現地10/6(土)〜10/7(日)
本戦:現地10/7(日)〜10/14(日) ※錦織の初戦(2R)は10/10(水)

シード順位

1 Federer
2 Djokovic
3 Del Potro
4 A. Zverev
5 Cilic
6 Thiem
7 Anderson
8 Nishikori
9 Schwartzman
10 Tsitsipas
11 Edmund
12 Sock
13 Coric
14 Raonic
15 Carrenos Busta
16 Cecchinato

想定される錦織の対戦相手

※ ドロー ATP World Tour Masters 1000 Shanghai | Draws | ATP World Tour | Tennis

1回戦 bye
2回戦 Wu
3回戦 クエリー
準々決勝 フェデラー(#1)/メドベージェフ
準決勝 デルポトロ(#3)
決勝 ジョコビッチ(#2)/ズベレフ(#4)/チリッチ(#5)/アンダーソン(#7)

今大会 過去の成績

2017年 参加せず
2016年 参加せず
2015年 3回戦 (lost to Anderson)
2014年 2回戦 (lost to Sock)
2013年 3回戦 (lost to Tsonga)
2012年 2回戦 (lost to Querrey)
2011年 ベスト4 (lost to Murray)
2010年 予選1回戦 (lost to Becker)

観戦手段

TV

ネット配信

16 件のコメント

  • 忙しいなか、記事立てありがとうございます。

    大会概要の日本との時差が(日本が13時間早い)になってます😓。
    あと細かなところですが、獲得ポイントの1回戦敗退が0になってますが、10ですね。
    大会スケジュールの予選は、現地10/6(土)〜10/7(日)ですかね。

    とにかく、今日の初戦が楽しみです。

      引用  返信

  • 完全アウェイ、皆さんが想像するとおりの観客マナーの中、今回の試合は、雰囲気的に相当厳しいことが予想されますが、錦織には、楽天オープンの決勝で負けた悔しさを思い切りぶつけ、いろいろ勝手なことを言っている奴らを見返して欲しいと思っています。体格が勝敗に大きく左右するテニスにおいて、これからも海外のトップ選手と互角にわたりあえる日本人などなかなか出てこない中、我々は、ただひたすら全力応援すべきと思っています。私は、今日もテレビの前で、私の錦織への応援に、呆れている妻の目にもめげず、しっかり応援します。圭、頑張れ!皆がついているぞ!

      引用  返信

  • 本日GAORAはまさかの夕方(17:30〜)から野球中継です。テレビ観戦はNHK一択のようです。
    BS1 19:00〜
    ところで「ゴ・ヘキエイ」ってどなたでしょう?笑
    中国人選手名の漢字音読みが違和感しかないです。

      引用  返信

  • ROMさん、私もそう思いました。
    え?ゴ・ヘキエイ?誰?
    対戦相手変わったの?って…(^_^;)

    錦織選手、プレッシャーに負けずに悔いのない試合を!

      引用  返信

  • 団長さん、プレビュー記事ありがとうございます😊
    優勝の匂い…………( ̄∇ ̄) う〜ん…………甘美な匂いだ(*´꒳`*)
    団長さんもおっしゃってましたけど、優勝を何回逃そうが、それは決勝戦に何度も
    進出しているという素晴らしい成果です!嬉しいのは錦織選手自身がこのことを問われ
    て、優勝できていないのは事実だが焦りはない。決勝まで行けていると評価できる。
    と、堂々述べていることです。いいぞーいいぞー!!
    恐ろしいほどのシードダウンが昨日は続いてしまいましたが、周りは気にならない、
    自分がいいテニスをすることに集中するだけという錦織節を聞かされているので、問題
    は他にあらず( ̄∇ ̄)自分のテニス🎾が速いサーフェスでどのくらいやれるか、錦織選手
    に挑戦を応援します╰(*´︶`*)╯♡

      引用  返信

  • 団長さん、大会プレビュー記事ありがとうございます。
    確かに直近の3大会は、優勝が近付いてきている感じがしました。
    楽天では決勝で負けたものの、準決勝までの錦織選手は今まで見たことのないような強さでした。今の実力を証明したと思います。
    だから優勝の予感がビンビンするという、団長さんの第六感?を信じて残りの試合を全力で応援します。

      引用  返信

  • 『錦織選手のプレーがどんどん良くなっている』
    『進化を感じさせる』
    という言葉に、ワクワクします。

    自分の中では漠然と感じていても、それを説明することも、それを裏付けるだけの根拠も持ち合わせていません。

    ですから、長年錦織選手を見続け、確かな観察眼と分析力をお持ちの団長さまや長年のファンの皆さまの言葉を目にすると、それが確信へと変わっていくようで心踊らずにはいられません。

    それと同時に、
    『錦織選手という人は、常に私達の予想の一歩も二歩も先を行く人なのだ。
    この選手の可能性はまだまだ広がりを見せている。
    それをずっと見ていたい。』
    と思いました。

    今大会は、早期敗退から優勝まで、全てのケースがあると思っています。
    それでも、ファイナルに向けて少しでもポイントを稼ぐこと、自分らしいプレーがより多く出せること、怪我なく終えることを望みます。

    Go,Kei!!!

      引用  返信

  • 錦織圭も、そりゃあ負ける時もありますよ
    ビッグ4がピークを過ぎ若手が発展途上の来年がグランドスラムの優勝の最大のチャンスだと思います
    よく松岡修造の言ってるゾーンってやつの完璧な試合の後って負けますよね
    人間、集中力はそんなに持たないですね
    いかに平常心で勝つか8割の力で勝つかでしょうか?
    ガスケとの試合はそれほどに凄かったですからね
    上海も疲れきってると思いますので早期敗退しても今日負けたとしても、どうか皆様、冷静にm(__)m
    僕はここは早期敗退してもウィーンとパリで準々決勝か準決勝くらいしてくれればと思います
    レースランキングに9位に入ったおけばナダルが棄権する可能性もあると思う?( ・∇・)
    とにかく今年は復帰の年
    来年が勝負ですがジャコビッチが(゜ロ゜;ノ)ノ
    来年こそは大きい壁を、ここぞの時は全てジャコビッチの、壁が(゜ロ゜;ノ)ノまあ錦織圭だけではないのですがね
    キリオスなどは錦織圭が大きな壁になってますよね
    ここぞの時は錦織圭に全て阻まれてる
    錦織圭に大事なところで負けでなければ今頃トップ10かも?

      引用  返信

  • けんじさん,
    ガスケ戦を昨日またまた見ちゃったんですが…。
    どう見ても最高のプレーです!あの準決勝でピークが来ちゃった感じです。
    サーブはエースになるは、フォアはそこに決まるのか!?という感じでラインに吸い込
    れるは……、BHは直線的に鋭くすっ飛んでウィナーになるは……(((o(*゚▽゚*)o)))♡
    けんじさんのおっしゃるように、あの後ではやはり同じようなパフォーマンスを期待す
    るのはかなり無理だったのかなと、今にして思えます。いつもあれができるようなら
    楽々トップ5⁉️

    今大会は、錦織選手本人でさえやってみないとわからない感じかも(^◇^;)
    「早期敗退してもどうか皆さま冷静に…」笑 はいはい承知いたしました( ̄∇ ̄)
    でも、錦織選手疲れ切ってはいないようです。体が強くなったのか、疲れはあるが前程
    ではない。というようなことを言ってましたから。フィジカル面での自信がついてきて
    いるのであれば、それもまた嬉しい😆成果です。
    激闘の楽天後、錦織選手がどれくらい動けるのかしっかり見届けます!!
    はあ〜楽しみ。なんか今日はいつもより気楽な気分(*´꒳`*)
    こういう大会の雰囲気の時って意外と…………………いや!これ以上言うまい( ̄∇ ̄)

      引用  返信

  • ROMさん,
    私もすご〜く嫌です( ̄^ ̄)日本人しかわからない…ってか私もわからない。
    一番最初にそう思ったのはフィギュアの金博洋選手。ボーヤンジンをキンハクヨウって
    言うんですよ!放送ではどこも!揃えてるきっと。どんな方針なんだろ?って。
    本人がキンハクヨウって呼ばれたって振り向きませんよね。世界中に通用しない。
    選手に失礼だと思う。プンプン( *`ω´)

      引用  返信

  • あけびさん,

    良~くわかります、その気持ち。(フィギュアファンです)
    こういうとこ、日本のメディアの悪いところだと思います。融通が利かない、古いしきたりを変えない。

    ハン・ヤンだって、エン・カンって誰だよって話。
    名前は本人の発音通りにして欲しいですよね!

      引用  返信

  • ゴ・ヘキエイ? 誰?
    テレビ欄に「呉易ヘイ」とありましたが・・・「ヘイ」は難しい漢字なのかな? 
    (すみません、漢字がわかりません)
    音読みするなら、ゴ・エキヘイでは?と思ってしまいました。
    私もテニスだけでなく、オリンピックでも、世界水泳でも、陸上でも、国際大会の中国選手の名前(韓国選手も)の漢字を音読みにするの、嫌いです。 あけびさんのおっしゃる通りです。 誰だかわからないですよね。 本人にもわからない。
    字幕に漢字が出るならまだしも、”Wu Yibing” ってあったら、イコール「ゴ・ヘキエイ」とはだれも思うまい。

      引用  返信

  • 団長さんの言葉にいつも勇気づけられるだけでなく、冷静に物事を見られるようになりました。感謝です。
    復帰の年にファイナル出場の可能性を語り合える事自体がすごいことだと思ってます。BIG4を除けば、ラオニッチしかりワウリンカしかり、BIG4の一角マレーだってまだこのレベルまで戻ってきてません。デルポトロだって復帰からファイナル出場まで3年近くもかかってる。
    こんなに早く夢を見せてくれている錦織に感謝の気持ちはあっても、決勝何連敗だのジョコに何連敗だの言えるはずもないと思っています。
    どんな結果になろうとも最後まで全力で応援したいと思います。
    話しは変わりますが、上海は速いサーフェスと言われてますが、ビッグサーバー達が軒並み敗退しているのは何故なんでしょう?去年までと変わって遅くした?(地元選手のために)それとも選手達の調子?(ラオニッチやチリッチが乗り切れてなかったので)

      引用  返信

  • 試合会場にかけつけてる ファンを裏切るような試合はしないでほしいナ。ネックレスにあわない・・、勝負は時の運。

      引用  返信

  • 中国の地名・人名は、NHKでは「漢字表記・日本字音読み」が原則です。しかしながら、吴易昺(Wu Yibing)をウー・イービンとせず、 呉易ヘイならまだしも、意味不明なゴ・エキヘイとするのは、小生も如何かと思いました。あと問題はNHK内部(スポーツ、ニュース)でも時折表記揺れがあることです(ニュース記事は大抵正しい)。

    中国の地名・人名の呼び方ですが、NHKの放送用語については、放送用語委員会が定期的に検討しています。2007年の「中国の地名・人名についての再確認」では、『中国の地名・人名は「相互主 義」の考え方から「漢字表記・日本字音読み」を原則としている。「相互主義」とは,同じ漢字を使用する国が,それぞれの国の読みに合わせて相手の国の地名・人名を表記したり読んだりすることである』とあります。要するに日本では中国選手の名前を日本語で読み、中国では逆のことが行われているということです。

    テニスなど国際的なスポーツで中国や韓国の選手が活躍するようになり、ほとんどのファンは原語読みに慣れており、またそれが定着しつつある今日、(国同士の対等な立場厳守に固執して)意味不明の読み方を続けるのは如何かと思うのですが。中国政府と交渉して、人名とかは原語読みに変更すればいいだけではと思ってしまいますが(まあ外交問題なので簡単ではないですし、国内で民間も含めどう統一するのかも問題ですが)。上の検討が行われたのは北京オリンピックの前ですが、東京オリンピックを控え、是非再検討して欲しい課題です。

    テニスと関係ない話題ですんまへん、

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。