ホーム › フォーラム › 鼻血ブログラボ › スポーツ選手の脹脛について その3 › 返信先: スポーツ選手の脹脛について その3
こんばんは、
えっと、「ふくらはぎ」だけではなくて、「太もも」も太いとダメなんですか?
そうすると、また本筋とは関係ない所でのツッコミで申し訳ないのですが、ラグビーのジョナ・ロムー選手は、めちゃめちゃ太ももが、ぶっとい、本当に丸太みたいな太ももでしたけど、パワーとスピードを兼ね備えた、歴史的に見ても、世界最高クラスの名選手だったと思うのですが(=凄い選手ほど四肢が細くなるとは言えないと思うのですが)
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%83%BC
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%83%BC&rkf=2&gdr=1&ei=UTF-8&b=101
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%83%BC&rkf=2&gdr=1&ei=UTF-8&b=61
やっぱり、ラグビーのようなフィジカルコンタクトを伴い、パワーも重視されるスポーツでは、一定以上の筋肉の太さは必要不可欠だと思いますよ。
ただ、テニスと関係なくなるので、フォーラムと言えども、あまり、他のスポーツならどうなのか?という点は、あまり議論すべきではないかも知れないですね(収拾がつかなくなりそう)
最近の20コメント