2025ジュネーブ2回戦 vs. ハチャノフ スコア実況

Set1

G1ハ 1-0 Break!
1w ××× SvWi すごい角度
1w ○ BSO サーブ強い
1c × BSlO ディフェンスよく返したが
1c ○ FN 3球目 足元リターン
1w2b ○○ BSt 逆クロ気味逆ついた
1w ○○○ FPCr リターンしっかり返しパス沈めて抜いた!!

いきなり締まったゲーム!

G2圭 2-0
1w2c × FO 宇宙開発
1w ○○○ FVSt 狭いところドロップボレー気味
1?2w ○ FO 振れている
1w2w × BStSO 3球目
1w2c ○ BRN ラッキー
1w2c × BSO 3球目 狙ったが 1st190kmhフォルト
1c2c × BStSO 惜しい
1c2w ○○ BSt 深いR 3球目 難しい方が入る?
1w ○ BPStO ドロップ見せかけスライスアプローチ
1c2b × FO
1w2c ○ BRvCrSO
1w ○○○ FRvCr 端からサーブ打って追い出した

1st入らないのと際どいミス多いがリズムよく打てて入る
ここで雨サスペンデッド

G3ハ 2-1
1w ×× SvWi
1c2b × BSO
1w2c ××× FRvCr 3球目
1c ××× SvCt

再開後ハチャノフ完璧

G4圭 3-1
1c2w ○○○ GSm→FDr スマッシュサイドギリギリ
1c ○ FN
1b2b ○ FRO
1w2w × FO
1c ○○ Sm

錦織もナイスプレー

G5ハ 3-2
1w2c × BN
1c ××× SvCt
1w × FDrN タイミングはよかった
1c ××× SvCt

アドセンターすでにエース3本

G6圭 4-2
1b ○○○ FRvCr 3球目
1w × BStSO これ多い
1b ○○○ Sm 同じパターンで最後スマッシュ
1w ○○○ FCr 速い
1c ○○○ FCr 溜めた 落ちた

フォアの攻撃力がすごい

G7ハ 4-3
1c2wD ○ DF1本目
1w ○○ FRvCr
1w ○○○ FCr→FRvCr
1w2w ××× FV 見事に振ってきた
1c ×× SvCt
1w ××× BSt 3球目 サーブが良い
1c ×× SvCt
1w ××× BSt 3球目

とにかくフォアが良い
0-40からハチャノフがよかった

G8圭 被Break
1c2w ×× FR深
1c2w ○○○ BSt 3球目 お返し
1w2c ○ FRO
1c × BO
1w2c ×× BSt
1b ×× FCr

やられた
サーブで優位に立てなかった

G9ハ 4-5
1b2c ○○○ GSm
1w ××× SvWi センター警戒した
1w2w ○○○ FSt ライジング キレッキレ
1w ××× SvWi
1w ×× SvWi
1c ×× SvCt

サーブだけでやられる

G10圭 5-5
1w ○○○ FSt 3球目 ランニング
1w2w ××× BRSt
1w2w ○○○ FSt→GSm
1w2w ××× FSt いいディフェンスだったが
1c2c ○○ FCr フォアくっそいい
1w2w × BStN 3球目
1c2c ○○○ BSt→FDr
1c2c ○○○ Sm→FV

ファーストが来ない 惜しいが
今日はスマッシュ完璧

G11ハ 5-6
1w ××× SvWi
1w2b × FRN
1w ××× FSt 3球目
1w ××× Sm S&V

ハチャノフも良い

G12圭 5-7
1b2c ○○○ FSt→FV
1w2b ×× BR深
1c2wD × DF1本目
1w × BO サーブ入れに行った
1c × FO 宇宙開発 3球目

10ポイント連続で1st入らなかったので入れに行った
最後は大宇宙開発

Set2
G1ハ 1-0 Break!
1w2b ○ BN 3球目
1c ○○ FR深
1w2b ○○○ FRSt
1c2w × BRN
1w2c ○ FSO

フォアはずっと冴えまくり

G2圭 2-0
1b ○○ SvBd
1c ○○○ SvCt
1w2cD × DF2本目
1w ○○ SvWi
1w ○○ SvWi

ちょっとフォームを調整したら入った
早めに振って打点高く

G3ハ 2-1
1c × BO
1c ×× SvCt
1w ×× SvWi
1b ○ BDrStSO
1c2cD ○ DF2本目
1c2w ×× BSt

サーブ良すぎ

G4圭 3-1
1c ○○○ FSt 3球目 一撃必殺
1w ○○○ BCr 3球目
1c2w ××× FRSt オンライン
1c? ○○ BCr ショートバウンド
1w ○○○ BCr 超ライジング

タイミング早すぎ

G5ハ 3-2
1w ○○○ FRCr 超アングルスーパーショット
1c2w ×× F回St 錦織の返球あわやウイナー
1c2b ○ BO
1w2w × BRStN 入ればウィナー
1w ×× SvWi
1c ××× SvCt

すごい良いんだがサーブにどうしてもやられるなあ

G6圭 4-2
1w ○○ SvWi
1c ○ FStSO
1w2c ○ BN
1w ×× BRSt S&V 入れに行った
1c ○○○ FDr

サーブも戻ってきたしストローク引き続き良い

G7ハ 5-2 Break!
1c2w ○○ FRSt 前に入ったリターン
1w ○ BO
1w × BN
1c ○○○ F回St サーブ読んだ
1c2c ××× FCr 悪くない
1w ○○○ FRvCr→FDvV→GSm

攻めまくり攻めまくり攻めまくり
ここで雨により続きは翌日に順延

そして、残念ながら翌日リタイア・・・

106 件のコメント

  • 何ッ!!!!!❓バッファロー🐂💨も半殺し🍖にするだと👹🔪🔥🔥🔥
    ゆうた👿・ウクレリアン💀・ブラック👹🔪💣・・・日系人の方にいそうな😤
    まだまだアテクシ👵のダークサイド🤖に入り浸るには早いわよ~👵/~ピシッ!!!!!

      引用  返信

  • ま、こういう場合、”虫”と書くのも省エネでいいですよね、団長が気づくまでの儚い命でもあるだろうから。よってコメント欄にではなく、懐から黒い手帳を出してそこにメモしておくという方法です。梅雨だから”蒸し蒸しする”と書いてもいいかな。

    下団さんと同じくほとんど意味不明な話になってしまった感あり。が、同じく、考えている方向は真面目です。

      引用  返信

  • まあしかしこれからは大分叩かれるでしょうから、メンタルが弱い錦織圭くんには辛いかとおもうのですよ。有明でこの不倫野郎などとヤジられようものなら、ダブルフォールトを連発しそうですな。

      引用  返信

  • ウクレリアンさん
    私への過度な評価、恐縮します。

    私がその様な人間かはさておき、この本ブログでキチンと書かれる方(個人的にはネモはんも含む)は品性があり知性もある方々だと思っています。まぁ、ごく僅かに「実生活では絶対にみんなから避けられるであろうピュアで無邪気な方々」もおられる様ですが。

    清廉潔白キャラの芸能人でも無ければ、スポーツ選手として全面的に家庭円満アピールをしてビジネス展開をしているタイプでも無いですから、この後に変な追加事項が無い限りはこのままフェードアウトする展開かなぁと。

    東京500で変なヤジを飛ばそうものならば「何、今更?」って感じで失笑ものになるのが目に浮かぶ・・・

      引用  返信

  • ゆうたさん、私としては、実は品性も知性も二の次なんです。
    ただただ、アスリートのコート上のパフォーマンスについて語り合いたいんです。
    試合についてなら初めから終りまで一部始終を自分の目で確かめることができる。気になる所があれば何度でも再生して見ることもできる。何なら現地まで行って肉眼で見ることも可能。
    そこにはアスリートを評価・批評・論議する最も確実な(←自分の目で見ているんですから)材料が無数に豊富にある。そこに伝聞や憶測が入り込む余地はないはずで、その材料を元にするならさまざまな批評が出ていいと思うんです。
    と同時に、コート上のゲームにはアスリートの喜びも嘆きもそのすべてをひっくるめたあらゆる感情も存在するはず。それは観戦しているファンにとっても同様。
    コート上にはアスリートの人生があると言っていいのでは?
    だからコート上のパフォーマンスを貴重に思い、それについて語り合いたいというのが私の希望です。

      引用  返信

  • 有明でヤジとは?
    そもそもテニスの試合中に選手に向かってヤジを飛ばす観客がいるとは考えられません。
    海外の大会ではたまにいるようですが、普通に選手へのアビューズで退場処分です。
    他の大勢の観客の注目する前で係員に連れられて客席から退場…。その方がメンタルやられませんか?
    マナーを守っての観戦をお願いしたいものです。

    観客はテニスの試合を楽しみたくてチケット買ってきているんですよ。

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。