Set1
G1ム 1-0 Break!
1b ×× SvBd
1c ○○ F回St
1w2w × FStO 惜しい
1c2c ○○○ FRvCr
1w2c ×× FRvCr 攻めたがカウンター来た
1c ○ F回StO
1c ×× F回St
1w2w ○ FSO
1w2c ○○○ BCr
1c ○ BSlN
最後しつこく返されたが最後まで攻め切った!(20球以上のラリー)
リターンも返っている
G2圭 2-0
1w × FStNc 3球目
1w × FN
1w ○○○ FV ボレー追いつかれたが読んだ
1c2? ××× FRvCr しつこい!
1c ○○ SvCt
1w ○ FStSO
1c2w ○ BSO しつこい!
1w2w × BO
1w2cD × DF 深い
1w ○○ BDvV
1w2w ○○ FCr
ふう
しつこく繋がれているが耐えた
1回ゲームとったと思ったら後からDFになった
G3ム 3-0 Break!
1w ××× FSt 3球目
1w2w ○○ BRSt
1w2b ○○○ FRSt
1b ○ F回StN
1c ○○○ FCr
コールの1件以降、調子上がって振り抜き良くなった
最後のウィナー前のバックライジングすごかった
G4圭 4-0
1b ○○ SvBd
1w2b ×× FCr
1w ○○○ FV S&V
1w ××× BRSt S&V
1w2wD × DF
1w2b ○○○ BCr
1w? ○ FN ナイスディフェンス
1c ○○○ F打Cr 3球目
チャンスは取ってピンチは凌いで、効率的に4-0
G5ム 4-1
1w? ×× F打Cr 3球目
1w ×× SvWi
1c ××× SvCt
1w2w ××× BSt 3球目
ムナーサーブ良く初キープ
G6圭 5-1
1c ○○○ F回St
1w2c × FVN 完全に押していたが。落としてフォアでなくドロップボレーを選択してミス
1c? ××× BPSt
1w ○○ SvWi
1w × FO 宇宙開発 しつこく返された
1c ○ BStO
1w ○○○ BV
1w2w × FSO
1?2? ○○ BCr
1c ○○ SvCt
ずっと攻めているのは錦織だがやはりしつこい
耐えた
ムナーBPでミスしてくれた
G7ム 5-2
1? × BApSO
1c ××× SvCt
1c2b × FRN
1w2b ×× SvBd
もったいないミスあり
スコアに余裕あるとは言え相手を復活させたくない
G8圭 6-2
1c ○○ SvCt
1w ○○ FAp
1c2wD × DF3本目
1w ○○○ BVSt S&V
1w2w × FN 3球目(リターンよし)
1w2w ○○○ BSt 3球目狙いすました
スピンサーブ多し
DF3本だしそんなに調子良くないか?
Set2
G1ム 0-1
1w2c × BN
1c2cD ○ DF
1? ×× FRvCr 守られた
1c ××× FPSt Ap甘い
1c2b × BRO
攻めはしたが攻めきれなかった
G2圭 0-2 被Break
1c ○ BO
1w × FStSO
1w2c × FSO
1b ○○ SvBd
1w ○○○ FApSt 3球目 いっぱいに入った
1w × FStSO スマッシュ返された
1w2wD × DF4本目
1b × FO 3球目 サーブ甘い
ミスが出た
G3ム 1-2 Break!
1b ××× BSt
1w ○ FN 3球目
1w2w × BSO
1w ○ BN 3球目
1w ○○○ FHV 相手Dr甘かった
1w2w ○ BN
リターンしっかり返した
ムナー調子あがり気味だったがここでミスが出た
G4圭 2-2
1c ××× Dr返 ムナー速い
1w × FN 3球目
1b ○ FN ラッキー
1b ○○○ BVSt
1c ○○ FSt 3球目
1w ○ FRvCrSO スピンで入れにいった
サーブは全体よくない
G5ム 2-3
1w ×× SvWi
1c ○○○ F回St
1w2w × FSO
1w ××× SvWi
1c2bD ○ DF
1c × FStO よく守ったが
フォアのミス少しもったいない
G6圭 3-3
1c ○○ SvCt
1c ○○○ FSt 3球目
1w ○○ SvWi
1w ○ BRN S&V
サーブ上げてきた
G7ム 4-3 Break!
1w2c ○○○ FApSt ガッツポーズ出た
1w2cD ○ DF
1c2b ○ BN
1w ×× SvWi
1w2w ××× SvWi ナイスサーブ
1c ○ FN 3球目
珍しくミスしてくれた
1本目素晴らしい組み立てだった
G8圭 4-4 被Break
1w × FN 3球目凡ミス
1w ○○○ SvWi
1w × FVSO
1w ○○○ FV
1w × FN
1w ○○○ BV S&V
1c2c × FSO 粘ったが
1c2w ○○○ FSt よく決めた
1c × FDrN
1b × BSO
攻めているがミスが・・・
G9ム 4-5
1b ×× FRvCr
1c2c × FDrN
1c ○○ FCr
1c ×× SvCt
1c2cD ○ DF
1w2w ×× F回St
ドロップミスもったいない
G10圭 5-5
1b ○○ BApCr 3球目
1w2b ○ BStSO
1c × BO 宇宙開発
1c2w ×× BRSt
1w2b × BN 3球目
1w ○○○ FRvCr 3球目
1c2c ×× BSt
1c2w ○○○ BRvCr ねじ込んだ
1c2c ○ BRO 195kmhフォルト
1c ○○ FCr
よく挽回した
サーブはなかなか入らないが打つようになってきた
ムナーパターン変えて早めの攻め入れてきた
G11ム 5-6
1w2c × BVO
1w ○ BDrSO
1w2w ××× FDr
1c2w × BRO 惜しい
1c ××× FDvV
タイブレいきましょう
G12圭 5-7 被Break
1b × FO 3球目
1w ○ FPSO あぶね
1b × FStSO 3球目 同じミス
1w ○ FN ラッキーすぎる
1w ×× FRCr
1w2w ○ BRO ラッキーすぎる
1w ○○○ FV ナイス
1w ×× BRSt スピンサーブ通用しない
1w2cD × DF
1w × BO
サーブまた打たなくなった
アドスピンは通用しない
Set3
G1ム 0-1
1w ××× FVSt
1w ××× F回St
1c ×× FAp
1c ××× SvCt
サーブに集中してエネルギーセーブモードか
G2圭 1-1
1w2b ××× Sm
1c2wD × DF
1w ○○ SvWi
1c ○○○ FV
1w2c ○ BSlO
1c ○○ FCr
後半いいサーブ少し入った
G3ム 1-2
1w2cD ○ DF
1w ○○ FCr
1c ×× SvCt
1b ×× SvBd
1?2? ××× FSt
1w ××× SvWi
フットワーク悪くなったというほどではないが、ボールへの反応は1stセットよりは遅い気がする
G4圭 2-2
1b ○ BN
1b ○○ SvBd フラット
1w ○○○ BV S&V
1w2w ○ FN
MTO(左膝)取ったがナイスキープ
G5ム 2-3
1w? ○○○ BDr
1? ○○ FApStw2
1?2? ×× BPSt
膝痛そう
1b ×× FAp
1w ××× BCr 走れない
1c ○○○ FRvCr 開き直って球が良くなった
1b ×× SvBd
1c ×× FCr
足が厳しい
G6圭 3-3
1w ○○○ F回St
1w ○○ SvWi
1b ○○○ FV
1w × FO 3球目 足を節約して狙いに行ってる
1w2w ○○ SvWi
膝を曲げずにシンプルなフォームのサーブに変えた
そのほうがいいサーブ行ってる。スライス系
G7ム 4-3 Break!
1? ○○ BSt
1w2w × BRStO
1c ○○○ BSt 素晴らしい
1c ○○ FR
1w ××× FV
1w2b ○○ F回St
その足でよく打ってる(むしろ開き直れている)
G8圭 4-4 被Break
1c2b ○○ FCr
1? × FO
1w ○○○ FRvCr 3球目
1w2w ○○○ F回St 3球目
1w2c × FO しゃーない
1w2w × FSO 3球目決まらないとこうなるのは仕方ない
1c2c × FO 3球目
1w ○○○ FCr
1w × BSlN もったいない
1w ×× BRCr スピンS&V通用しない
ミスが出たのはそういうプレースタイルに変えた。ある程度仕方なし。
G9ム 4-5
1? ○ FO
1? ○○ FRvCr
1w ×× SvWi
1c2c? × FN
1c × FO
1c ×× SvCt
責めるしかない
G10圭 5-5
1w? × BVSO アプローチ返された時点で苦しい
1w × BSO 長いラリーになると苦しい
1c2c ○ FStSO よく返した
1c2w ○○ F回St オンライン
1c2c ○○○ FRvCr
1c × FDr返O どうした
1c2b ○○○ FSt 3球目
1w ○○○ FCr
ナイスキープだ!打ち切った
G11ム 5-6
1c ○○○ BSt打
1c × FSO
1w ×× FRStSO
1c ×× SvCt
1c2bD ○ DF
1c × FSO
まあ仕方ない
G12圭 6-6
1w ××× FRvCr
1w2w × FO
1w ○○ SvWi S&V
1w ○○ FV S&V
1w ○○○ FSt 3球目
1c ○○○ BSt
素晴らしい!!!よく粘っている!!!
TBムから 7-6(3)
1c2c ○ BO 3球目 1-0
1c × FN 3球目痛い 1-1
ここで尿意Lv2
1c ○○ FApSt 3球目 2-1
1b ○ BStSO 3-1
1w ○ FRvCrSO 4-1
1c ○○○ SvCt 5-1 尿意きてから強い
1w × BVO S&V 5-2 くうう
1w ×× SvWi 5-3
1w ○○ FRCr 6-3 尿意リターン!
1c ○○ FApCr 7-3
勝っちゃった!!!!!!
まだまだタイブレの鬼、ファイナルの鬼は生きている!
私が見てきた試合の中で、錦織が痙攣するという姿を見たことあったっけな?どう見てもプレー続行は無理のように見えたのに、痙攣直後ムナールにキープされた後、自分のゲームでキープできたことが大きかったなと。あんな足なのになんでそのショット(⊙ө⊙)な錦織に唖然( ̄▽ ̄;)
力が入らない=力まないということはありますかね?
ウクレリアンさんと同じような感覚でした。
もう1つ、痙攣のせいか分かりませんが、サーブが少しずつ良くなってきたことも勝ちにつながったのかな。極めつけはタイブレーク🔥全部良かったですよね。追いつかれるんじゃないかという空気が漂ったところでの鋭いセンターサーブ!初めてのエースがここで!(T_T)ずっとずっと決まらなかったセンターでしたから、もう叫びましたよ。
あれはなんだろう?集中力?力みが消えて腕が振れてた?
もう謎です。素晴らしかったとしか言えない。
足の不安はつきまとうけど、今日の勝利が大きかったと一番おもっのが錦織本人だと思うから、不安を横に置いて喜びたいです。次も試合があると思えることが幸せ❤
あけび引用 返信
👆松岡修造さんが、過去に全敗だった、エミリオ・サンチェスを相手に初勝利を挙げた一戦がそうでしたが、痙攣に襲われたことによって、無駄な力が抜けて良い結果になった例は数多あります🤔
錦織選手も攻めダルマモードに磨きをかけていた❓ので、それが功を奏したかもしれません😁
下団引用 返信
ウクレリアン さん、ムナール選手側からしますと、前回の対戦で自身のプレーを貫けば体力勝負で勝てる💪という自信があったかと思います🤔
実際に、第1セットはスコアで圧倒されながらも、第2セットは粘り強く奪い返し、第3セットも劣勢から追いつき、4-5、5-6のスコア時に0-30というチャンスを掴みました。
そこで勝ちを意識し過ぎてしまい、それを逃がしてしまったのがTBでの失速に繋がったかもしれません・・・🤔
もちろんですが、錦織選手の立て直しも素晴らしかったです😤
色々な要因があるかと思いますが、この激闘を勝ち切れたことは、とても大きいですね(`・ω・´)ゞ
下団引用 返信
錦織君がフィジオ呼んでマッサージ受けたところで、こっちのタイムリミットが来て、その後は見逃し配信で見ました。
いやあ本当によく勝ったなあ。
右脚の痙攣が来た時、テレビ画面から見ても太ももの前の筋肉がキューっと縮んでいましたね。
歩くのも無理そうだったのに、なんで(それなりに)走れるのか?
短時間で治って本当によかったです。
想像以上の山あり谷ありすぎの試合でした。
ミスも多かったしなあ。
TBで急に動きがよくなって、決めショットもバンバン入るようになったのは、団長さんがよくおっしゃる「終わりの見えた時の錦織は強い」っていうアレでしょうか。
今日は本当に負けてほしくなかったので(だって3連敗になっちゃう)超うれしい。
お子さんが走って抱きついてくる映像も流してくれてよかったです。
FUMA引用 返信
下団さん、ほんとですね。
今再度見直してみたら、タイブレ入る直前の2つのサービスゲームで、ムナールが0-30と先行。が、そこで粘り強いムナールが勝利を意識してミスってしまう。それを契機に錦織がウィナー連発して盛り返している、特に3球目ウィナーが決まるようになっていて凄い!と思いました。その一つ前のサービスゲームでは、3球目の決め球ミスが重なってブレークされていたのに!
一か八かの賭けみたいな紙一重のプレーを、このピンチで、足も引きずるほど痙攣があったのに決めてくる!勝負師だなあ!ひるまずに果敢に攻めてますもんね! 30半ばのおじさんのプレーには見えません。笑
あけびさんおっしゃるようにいい具合に集中できて余分な力が抜けていたのかもしれないし、下団さんおっしゃるように日頃から磨きをかけてる攻めダルマ技術がここで生きたのかもしれない。
それが見事なタイブレークへと繋がったってことですね?センターのサービスエースが決まった時、勝てるかもしれないと私も初めて思いました!団長さんも”尿意効果”と自画自賛?してましたよね。
足に異変が出てからのサーブの重要性を錦織はよくわかってたんだろうなあ。ゲームの合間のわずかな時間に練習?してましたもんね。勝利への執念に脱帽!
ゲーム全体を見通して、それぞれの局面で必要なものを取捨選択する力を持ってる選手だと改めて思いました。欲しいのは丈夫な体だけだろうな。
ウクレリアン引用 返信
見逃し配信を見て、ただただ感動!
すごいぞ錦織選手。
どこまでも圭引用 返信
インディアンウェルズMSシングルス2R
錦織選手 VS アンベール選手
日本時間の3/8日AM4:00開始の第1試合に予定されました。
アンベール選手、とっても強いです(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
しか~し!!錦織選手の体調が良ければ充分にチャンスありかと思います💪
下団引用 返信
見逃し配信を見るのに二日もかかってしまいました。(^_^;)
ただでさえ初戦を勝つのは難しいのに、足の痙攣まで起きてしまい大変な試合でした。
歩くのも辛いはずなのに、何という精神力、勝利への執念。あっぱれと言うほかないです。
痙攣を起こした後のプレーには凄みがありました。これこそ皆の心をつかんで離さない錦織選手のテニス(私見)を久しぶりに観れたような気がして嬉しかった。
おけい引用 返信
質問ばかりですみません!
u-nextで、錦織選手の1回戦の見逃し配信を見たいのですが、
【テニス】をクリックしても、8日以降しか表示されず困っています。
【テニス】をクリックしてからの、『6日の見逃し配信を表示させる方法』を
どなたか教えて下さい! よろしくお願いいたします!
YUTA引用 返信
YUTAさん,
ライブ配信の中の『テニス』ではなく、ジャンルの中の『テニス』から入ってみて下さい。
すると、その中に『ATPツアー新着フルマッチ』というのがあるので、『全て表示』にしてから錦織選手の試合を探すと見つかります。
aoiです引用 返信
明快なご回答、まことにありがとうございます!
お陰様でスッキリ解決いたしました!
YUTA引用 返信
YUTAさん,
お役に立てて良かったです。
私も以前迷子になり、ここで教えていただきました。
aoiです引用 返信