エネルギー不足!?ミスを抑えられず残念な初戦敗退(2019マイアミ2回戦 vs. ラヨビッチ レビュー)

2019 Miami (Masters 1000)
2nd Round
Dusan Lajovic def. Kei Nishikori[5], 2-6,6-2,6-3

ご覧の通り、1stセットは素晴らしいプレーで取りながらも2ndセット以降は失速、とにかくミスが多くラヨビッチがどうこうという前に錦織が悪かったです。

何か体から発せられるパワーを感じなかった気がします。
ちょっと体力が落ちているんじゃないでしょうか?
体の動きが悪いと、当然ながら精度を欠いてしまいます。

いいショットもいいプレーもあったのですが・・・。

いつもは負けるにしてももっと見所があるし、粘りも見せるんですが、今日はただただエネルギーを出せずに終わった感じ。
体に何の異変もなければ良いのですが。

これで少し次のモンテカルロまで時間があき、数週間のトレーニング期間のはずです。
この期間に体調を立て直し、去年準優勝した大会で暴れてくれることを祈ることしかできません。

今日はあんまりポジティブ要素は見つかりませんでした。すいません。

ただ、このままで終わるわけはないので、今までだって何回もこういうところから復活してきましたので。

今年はもう優勝もしてますので。

とりあえず最近の不振で、プラスマイナスゼロに戻ってまた、出直しという感じでしょうか。
元気で出場し続ければ(今日は元気なかったけど)、チャンスはまだまだ巡ってきます。
毎回好成績じゃなくても、何大会に1回爆発してくれればいいと思いますし、それでランキングも維持できます。
辛い時期ですが、故障で出場できなかった時期を思えば、ね。
ファンも辛抱の時間帯。乗り越えましょう。

172 件のコメント

  • 個人的には、練習休んでリフレッシュ🏖希望!
    身体休ませて下さ〜い🙇‍♀️✨
    じゃないと、また大怪我しそう。

      引用  返信

  • 覇気もない無様な負け。
    思えば今シーズンはフルセットの連発でなんとか勝ってきたが、内容は綱渡りの試合ばっかり。そこへきてフルカチ×2、ラヨビッチに全部フルセット負けたと来たら完全に劣化と言わざるを得ない。このストロークでどうやってクレーシーズン戦うと。

      引用  返信

  • 昨年のマイアミの惨状はこんなものでは無かったですからねぇ。

    まぁ、仕切り直しですね。

      引用  返信

  • 自信を無くしてる状態ですね。
    どんな時でも応援してます。ファイトーーーー!!!

      引用  返信

  • 私達ががっかりしていてる以上に彼は自分にがっかりしている
    気持ちに身体がついて行けないもどかしさに
    クレーで躍動する彼の姿に期待して待つしかないです

      引用  返信

  • 準決まで予約した、ガオラの予約を解除する虚しさ…

      引用  返信

  • 厳しい結果でしたね、皆さんも感じていることだとは思いますが、完全に不調期・低迷期に入ってしまっているように思えます。実際には去年の失効ポイントのディフェンドがあるから難しいとは思うけど、何ならモンテカルロとバルセロナをスキップして、しっかり休養&強化合宿をして、マドリッドとローマ、全仏にかけても良いのではないかと思うくらい。
    まぁでも一時的なものだと思います、早く再び上昇気流に乗ってくれることを期待しましょう。
    お休みなさい。(寝れるかな・・・)

      引用  返信

  • 第二セット以降はわざと負けたのかと思うような戦いぶりでした。
    こんな試合はもう二度と見たくないが連続。気迫を感じない覇気のない、何をしたいのかわからない試合を、なぜしてしまうのか? 何か早く終わらせようとしている、勝つにしても負けるにしても。
    モチベーションが凄く下がって自信を失ってる感じ。

      引用  返信

  • そうなんです、今日もそうでしたが、エネルギー不足を感じます。
    試合の最初からサーブの入りが悪かったのも、元気がないせいかなと。本当に体がなんともなければいいんですが。
    最近の負け試合、小気味いいストロークのウィナーがなく、相手にかなり拾われて粘られてミスするパターンが多いように思います。
    さっきも書いたけどもう一度ショットを見直して、フォームもコースもどうすればウィナーが取れるか研究し直さないと、研究されるばかりでは不利ですよ。
    自分のテニスで勝つことで試合を楽しんできたから、勝ちパターンを封じられてモチベーションが下がっているのかもしれませんね。
    でもやはりプロなので、どうしたら勝てるかをもう一度考えてほしい。きょうも相手の攻めの方が早かった気がします。

    クレーシーズンに間に合えばいいですが、目先の試合にとらわれずじっくり立て直してほしいです。

      引用  返信

  • なにか言い様のない不安を感じる敗戦でした。
    休んだら良くなるのか、何かを変えたら上向くのか
    どんな選択肢を組み合わせていけばトンネルを抜けられのでしょうか。   大変な時こそ応援していきたいと思います!

      引用  返信

  • 団長さんの「エネルギー不足!?」の見立て、なるほどです。
    体力不足とも、技術力不足とも、精神力不足とも違う、それらの基盤となるエネルギーの不足。
    いわば、ストックの問題というよりもフローの問題でしょうか。
    そうであれば、やはりちょっと休養が必要であるような気がします。
    もちろん、休めば確実に勝てるようになるとは限りませんが、いい機会です。
    仕切り直ししましょう。錦織選手も私たち応援団も。

      引用  返信

  • 錦織選手、残念です。
    この負けパターンって、ここ最近の日本人男子選手のATPやCHで伝播している様な気がします。

    たまにありますよね?
    内容が一定期間に渡り国単位で伝播する事って。

    という事で、この事象は「日本テニス界のスギ花粉症」と認定し「3月いっぱい」までは継続すると考えています。ちなみにATP&CHで日本人男子選手全員の次戦は多分「4月以降」ですがね・・・😏

    と、これが後にしょーもない笑い話になるくらい、錦織選手を始めとした日本人選手の今後の巻き返しに期待したいですね。

      引用  返信

  • 同じ負け方で早期敗退が続いたとなると、テニスの見直しも大変そうです。私もメンタルと思いたくない。
    でも陣営席にチャンコーチいなかったですよね、練習の時にはいたような。何かあるのかな。色々心配ですよね。
    長期休み中にもう一度しっかり自分らしさに磨きかけて魅せるテニスを取り戻して欲しい。
    調整は試合しながらでも出来るのかな、時間かけてもいいと思います。そして好き嫌いじゃなく、勝てる勝てないの戦略的判断で出場試合を選んで欲しい。
    でも一時的な不調で、次のクレーシーズンまでにはしっかりやってくれると信じています!

      引用  返信

  • この負けはどうとらえればいいのでしょうか?本人の言葉からは調子はいいといわれています。
    1回戦で負けるような、チーム圭なのでしょうか?切りがないくらい疑問に思った試合でした。
    若手の台頭とベテランの活躍。錦織選手の居場所はあるのでしょうか?相手の選手がすごく、
    調子いいからとまた、そこで擁護してしまうと本当に進化するのでしょうか?
    いづれにしろ、本気で猛省しないと、ハングリーさがないと見れない試合が続く可能性大きい
    ように思います。

      引用  返信

  • う~ん、動きやショット自体はそんなに悪くなかったと思うのですが。体調が悪い風にも感じなかったです。
    エネルギー不足というにも感じませんでしたが。
    勝ちを急いで、焦っている感じ。何よりも「攻めなくては」という事が先走ってしまって、ディフェンスが悪くなっている気がします。じっくりとディフェンスから立て直すという事が出来ていないですね。
    戦術とメンタルのコーチが必要だと思います。

      引用  返信

  • youkoさま
    私は試合内容が単調だと感じましたが、同じ感じでしょうか?

    IWでの西岡選手の試合と比べると特に感じるんですよねぇ〜。逆に言えば「限界感」は感じなかったので、キチンと修正すれば・・・とは思っています。

      引用  返信

  • メチャクチャ辛く、精神的にこたえる負け方でした。いつも必死に全力応援してますが、錦織、どうしてしまったのでしょう。まだ、限界がきた!などと思いたくないし、きっと、復活してくれると信じてますが、今日は、さすがに悲しいです。マイアミで明日からもう錦織の試合が見れないと思うと力が抜けてしまいますな~。

      引用  返信

  • “毎回好成績じゃなくても、何大会に1回爆発してくれればいいと思いますし、それでランキングも維持できます。”
    そうでしょうか?
    団長さんのように私はテニスには長けてはいませんが、浮き沈みが大きい分、本人の自信に影響してくるように思います。
    やはり、ストレートで勝ち進むことが大事だと思います。

    ティエムも初戦敗退続きだったようですが、Indianwells優勝しました。圭にも優勝の望みはあると信じたいですが、圭よりは確実にサーブ力はあります。
    フルカチュ敗戦理由に1stサーブの入りの悪さを言っていたはず。
    コーチ変更が必要とは思わないけど、サーブ専任コーチはやはり必要なんでは?もしくはメンタルの立て直し方。
    3セットマッチだと、一つ崩れると修正できず立て直せていない。

    こちらでも何度もコメントさせてもらってますが、しつこいラリーの戦術はもうやめた方がいいと思うのです。
    相手選手の方が確実に体格が良く体力もあり、コートカバーリングも広い。
    今の圭にはコンパクトな試合展開の方が体力体格に合うんじゃなかろうか?と思うのです。

      引用  返信

  • フルカシュ2連敗といい、第一セットを先にとり楽勝かと思いきや第2セットを落とすパターンの繰り返し。
    そしてファイナルセット勝率歴代1位とチヤホヤされていたジンクスも崩壊。
    負けるときは負けるとはわかっているが、2014、2015年はこんなことはなかった。ここまで、いわゆるランク下位の選手に負けることはなかった。
    マイケルの帯同率は以前に比べ落ちてるし、そろそろ見切りをつけるときでは?。シーズンオフのエキシビションではやたら頑張ってるが、あんたの仕事はそこじゃないだろう。

      引用  返信

  • ここは踏ん張り所。
    ちょっと去年の今くらいの時期のジョコビッチ選手を思い出した。
    次の大会まで期間があくので、仮に身体に不安があるならしっかり治して、テニスの課題もしっかりよーく修正して、ワクワクッ!スカッ!とするテニスを再び呼び戻して~

    このまま黙っている錦織選手じゃないことは知ってる。
    去年自信を失いかけたシンシナティからのUSOベスト4みたいに、こんなことがあってもクレーシーズンMS獲っちゃったりしたらお釣りが来るくらいに全然チャラですから~~(言霊言霊)

    逆襲のケイ!!!カモーン!!!

      引用  返信

  • ゆうたさん,
    同じです。単調とは上手い表現ですね。何ていうか多彩な攻めをしたいのだけれど、攻めに気持ちが行きすぎて、そこに至る過程が置き去りになってしまっているような、、。なので「戦術」と「メンタル」かな、と。

    >逆に言えば「限界感」は感じなかったので、キチンと修正すれば・・・とは思っています。

    これも全く同感です。スランプではあるかもしれませんが、力が落ちてきたとかは全くないと思います。

      引用  返信

  • 団長さんのおっしゃる通りだと思います。
    第1セットは最初ミスもあったが、修正して早い攻めでウィナーを量産して取り、今日はストレート勝利だと思いましたが…。ラヨビッチが第2セットから修正してきたとはいえ、勝てたはずの相手で、自滅したが故の敗戦、あくまで錦織君側に問題があったと思います。
    第2セットからFHもBHもミスが多くなり(初めてのサーフィスにアジャストできなかったのか、宇宙開発も多かった)、しかもここぞのチャンスボールやそれほど難しくない局面で自らミスを重ねて、悪循環に陥ってしまった感が…。イップスでなけれはいいんですが…。サーブの精度も今ひとつで、ロングラリーでも踏ん張れなかったのは、フットワークに問題があったのでは。第2セットからは悪夢を見ているようでした。本当に、体に異変がないことを祈るばかりです。

    初戦での敗戦。優勝をねらっていただろうし、本人のショックは大きいだろうな…。
    次からクレーコートシーズン、この際、いい充電期間と練習期間をもらえたと思って、心身ともにリフレッシュして、切り替えて頑張ってほしいと思います。

      引用  返信

  • 全豪から感じるのですが本人は調子は悪くないってずっと言ってますよね
    錦織圭の早い展開のテニスに皆が慣れてきたんだと思います
    むきになって決めにいったボールがことごとくアウト
    ある意味トップ選手がベテランになった時の乗り越えなければいけない大きな壁にぶち当たったってかんじですね
    デビュー以降その時々のレベルで3大会続けて不本意な同じような早期敗因は記憶にないですね
    これは大きな経験した事がない試練でしょうね
    今のテニスではクレーで勝てるとは思えないですね
    最近フォームにしなやかさが感じられないのも気になります
    年齢と共に下半身が使えなくなるのはスポーツ選手の宿命ですかね
    競技は違うのですがイチロー選手と話す機会があればいいと僕は思ってしまいます
    錦織圭はそろそろ感覚だけでやるには年齢からして無理があるように思います
    自分の思い描いてるよりもボールはいってないんじゃないかな
    今はスポーツ選手なら誰にもおとずれる過渡期でジョコビッチもフェデラーもナダルも乗り越えてきた試練です
    錦織圭は乗り越えられるか
    正念場ですね
    今がピークと全豪までは思ってたのですが、錦織圭も平等に試練がおとずれましたね
    デビュー以降でケガ以外でこういった3大会続けての早期敗因は経験がないと書きましたが今までにありました?
    ケガとが疲労とかトップ選手と当たって負けた以外では僕の記憶ではないんですが?
    こんな経験何回も乗り越えてきたって?
    初めての経験ですよね
    乗り越えて欲しいけれどケガからの復帰よりもハードルが高いんではなきですか
    誰か反論してくれませんかね
    根拠のある反論なら大歓迎なんですが?
    むしろ反論される事によって”ほっとしたい”自分かいたりしますm(__)mφ(゜゜)ノ゜

      引用  返信

  • ダメだ!やはり悔しくて全く寝れん!ぐやじい~!クレーで復活してくれ!頑張れ、錦織❗

      引用  返信

  • フットワークはここのところずっと、う~んと思っていたのですが、フットワーク自体が悪いというよりも相手に逆をつかれる事が多くて、最初の1歩が遅れているのではないかと思います。それだけ相手に研究されているという事ではないかと思うのですが。対して圭くんは相対的に研究不足になってしまっているのではないでしょうか。
    禮さんが常日頃仰っている問題ではないかと思うのです。

      引用  返信

  • スポルティーバに載ってたこの発言そのままを本人に言ってあげたい。

    自分は、今に満足していますし、居心地もいい。常に新しい刺激をもらえるコーチたちなので。毎回同じことを言われたら変えていますけど、そういうわけではないので。自分に必要なことを、いろんな角度から教えてもらえる。本当はいろんなコーチを試してみたいというのは、ちょっとありますけど、その必要が今はないかなと思います。

    今がその時なんじゃないのかな、錦織君。

      引用  返信

  • 3大会連続となると不調と言わざるを得ませんね。
    去年は新鮮な気持ちでプレー出来ていたから好成績を残せたのではないでしょうか?
    ここから去年同様もしくはそれ以上の成績を残すには大きな努力が必要だと思います。彼にそれが出来るかというと難しいような気がします。もともとテニスはあまり好きではないようですし。

      引用  返信

  • 錦織圭には相手がいやがるいやらしいテニスをもっとして欲しいんですけれど、それができる選手と思うんですけれどね
    去年のモンテカルロはバックと守りだけで勝った
    大きく羽ばたく為にしやがみこんでるんですかね

      引用  返信

  • 100位以内は皆強いとはいえ、ランク下位の選手に連続3回負けて試合を去るのは、本人にとっても応援団にとっても本当につらいですね。でも、終わったことは変えられません。
    人間生きてさえいればこの先良いことは十分あり得ます。
    錦織選手に怪我がなく、次の試合を応援できる幸せを改めて思い、今日は休みましょう。
    陣営もさすがに危機感をもって状況を分析していると思います。頑張って効果的な解を見つけて欲しいです。

      引用  返信

  • ちょっと不安な展開ですね。以前のコメントで、「休養を・・」と書いたのですが、体だけでなく精神的な休養も必要なのかもしれませんね。自分の思いとは違って、感覚と動きがかみ合わない状態とでもいうか、自分で何をすればいいか分かっているのに、体が動いてくれないように見えました。特に、疲労が出てくると少しずつかみ合わなくなってくるように見えました。
    クレーシーズンまでにどこまで修正できるかコーチの腕の見せ所でしょう。まずは、原因を突き止めて、しっかりと対策をしてほしいですね。

      引用  返信

  • 体力不足なのか集中力不足なのかメンタル不足なのかわからないけど、今まではスロースターターから調子を上げていって逆転ってパターンだったのに、今はスタートが一番良くてそこから調子を落として負けるパターンが多い気がする。

    結局1試合の中で波が大きいのは変わってないから、あっさりストレート勝ち出来る時みたいにせめて1、2回戦ぐらいは最初から調子良くそのまま安定したテニス(それが一番難しいんだろうけど)が見たいなぁ…

      引用  返信

  • ブリスベンの時の素晴らしいテニスを忘れてしまった?頭と身体がバラバラでなにかちぐはぐなものを感じます。モンテカルロまでかなり時間が出来ました。まずはしっかり休んで、焦らずじっくり研究とトレーニングを…と思います。
    モンテカルロに拠点が欲しいなぁ…。

      引用  返信

  • ミスが多くなってきたのは年齢からくるものだと感じます
    今の錦織は50番以内の選手になら負ける可能性はかなり高いですね
    本人は今のコーチといるのが居心地がいいと言ってましたがそれってあかん(すみません私関西人です)のではと思ってしまいました
    このままだとほんとに危ないですね

      引用  返信

  • 初戦負けっていつぶりだっけ?
    ティエムもやや不調からの初マスターズタイトル取っているので、例え錦織が不調であってもそんなに心配はしていませんが、クレーシーズンでの活躍を期待します

      引用  返信

  • 馴れ合いのコーチではもう通用しないですね。テニス自体イライラ無理やり力をいれてラケット振り回してるようなフォアハンドに感じました。明らかなチャンスボールを外し、常にパワーショットで押そうとするだけだったように感じます。傲慢、変なプライドの空回りに感じました。

    実際今の錦織は50位程度なのでは?むしろそのような開き直りで全員格上と当たっていくようなチャレンジャー精神が全く感じられないです。ポイントをもっと大切にしてほしい。ブレークした直後のサービスゲームも最近見ててキープできる気すらしない。自分から相手に勝ちを渡していくような試合で本当に見てて悔しさと残念さでいっぱいです。固唾を飲んで見ててもミスしそうな気にしかしないです。

      引用  返信

  • うーん、メンタルでしょうねえ。昨年のインタビューでもイップスだったと言っていましたからね。
    一回でもでかい大会で勝つとそもまま行きそうなんですが・・。

      引用  返信

  • ラヨビッチって今年はシドニーから初戦敗退続きで前回のIWでダニエル太郎に勝っただけですよ。
    相当深刻に受け止めるべきです。

      引用  返信

  • 素人意見ですが、対戦相手は錦織対策してるように感じます。!今ラリーに持ち込まれるとネットにかけるか、オーバーしてしまう。見てる方もラリーになると不安になります。
    更に攻め急いでミスしてしまう。何か起爆剤があるといいのですが、結婚とか

      引用  返信

  • 昨夜は、悔しくて辛い思いをしましたが、少し冷静になりました。錦織は、我々どころではない悔しさを感じていると思うし、ストレスも大きいでしょう。何とか、モンテカルロで復活を果たしてもらいたいと思っています。ティームも先ほどの試合でフルカチにストレート負けをしました。やはりこのランクでの戦いは、紙一重の実力での死闘なのだと思います。ちょっとしたことで、相手に流れをもっていかれる!今回の錦織は、2セット目に入ってからのアンフォーストエラーが悪い時に出たことで流れも雰囲気も一気に変わったと思いました。その辺を是正し、クレーでの活躍を期待したいです!頑張れ、錦織!

      引用  返信

  • うーん、なんと言っていい敗戦か悩んでしまいますが、、、
    第一セットの出来からしてサクッとストレートで勝てる試合だった気がするのですが。2セット目からガクッとプレーの質が落ちてエラーが増えるのはどうしてなんでしょう。ムキになって攻めすぎているような感じもします。
    スランプなのでしょうか。ちょっと心配ですが、敢えてポジティブに!誰しも悪いときもあります。ここ数回続いた悔しい敗戦を次の糧にして、また躍動感溢れる強い錦織圭が戻ってくると信じて待つのみです‼️

      引用  返信

  • つらいです。今まで感じたことがない雑さを感じました。
    本来のピタッと決まるはずのショットが何度もずれていました。
    さすがに今日は、負けるはずがないと応援してましたが、
    二セットのブレイクされる前あたりから 急に嫌な空気というか
    体に負荷でもかかったかのように、焦りが見えました。
    はじめは、余裕があるように見えていたのにほんとにどうしたのでしょう。
    攻め急いでいるのも、かえって逆襲されるきっかけを作っているみたいです。
    負けるパターンが同じように見えるということは、そのマニュアルがあるのでしょう。
    体調に不安があるのであれば、休息してほしいです。
    練習、戦略に問題があるのであれば早急に対処してほしいと思います。

      引用  返信

  • インディアンウェールズでの敗戦後、現状に対する不安をコメントしましたが、このような形で現実化してほしくはありませんでした。
    不安は感じていましたが、マイアミではそれを払拭する活躍を見せてくれるものと期待していました。

    テニスは本当にメンタルの比重が大きなスポーツだと思います。ほんの少しの迷いがフットワークに、スイングに、ボールをヒットするタイミングに微妙な変化をもたらします。プロ選手のようにネットギリギリ、ラインギリギリを狙う場合は、それが特に結果に重要な差異を生んでしまう気がします。

    ドバイ、そしてIWでの2度の敗戦は、錦織選手から、このショットは入るという揺るぎない自信を奪ってしまったのではないかと危惧しています。

    ペール選手に連敗した2015年終盤にも、大事なポイントを取りきれず敗戦を重ねた時期がありました。あの時は新たなシーズンを迎えたことで気持ちの切り替えができたのではないかと推察していますが、今回はシーズンも序盤です。自分の力で自信を取り戻し、再び勝ちグセをつけていかなければいけません。
    これから始まるクレーシーズン、躍動する錦織選手の姿をもう一度見てみたい。気持ちを新たに頑張ってほしいです。

      引用  返信

  • IWは得意のマイアミに備えて無理をしなかったと考えたかったですが、そうでもなかったようですね。いよいよ心配になってきますが、全豪から始まった不調は現在2ヶ月間。
    好不調には波があると思いますので、まだ波形の底だと思いたいです。怪我明けて1年間で6位までランクを上げた事は離れ業だと思いますので、同等の下降波は来てもおかしくないはず。
    とはいえ、現状を正しく評価・改善して、得意のクレーシーズンに臨んでほしいです。
    去年まで担当していたフィジカルトレーナーが、ある程度錦織のフィジカルが完成されたようにおっしゃっていたと思いますが、トレーナーの交代が悪い意味で影響していないといいなと少し思いました。

      引用  返信

  • スポーツ選手を長年に渡り応援し続けていると、こういう時期が巡ってくるものです。
    生身の人間が心血を注いで行っているのですから、不調が無い事の方が不自然で、移りゆくものです。
    団長がおっしゃるように、今はファンも辛抱の時なのでしょう。まずはその現実を受け止め、次の試合に向けトレーニングに励む錦織選手が良い状態に持って行ける事を願いながら、続いていく戦いの日々を応援するだけです。

    「応援したいからする、見たいから見る」

    勝つ錦織圭だけを見たいなら、数日間は辛くてしょうがないかもしれませんが、私の場合は負ける錦織圭もひっくるめてなので軸はまったくブレません。
    お気楽な楽観論は不要ですけど、深刻過ぎる悲観論も度が過ぎると良い方向へは行かないと思います。

      引用  返信

  • ツアーレベルへの復帰から1年が経ったのと、全豪での激闘の疲れが重なって出て来てるかもしれませんね~(。´・ω・)?
    何度もコメントしてきてますが、身体の疲れはチーム圭のトレーナー陣が癒してくれるかもしれませんが、精神的な疲れは・・・
    身体が疲れていても頭が元気ならばそれなりの戦い方が出来ますが、その反対は難しいです(ΦωΦ)
    過酷な移動と練習を繰り返すテニスの世界ツアーです。年齢から考えて、シーズン中でもどこかで思い切って休養を挟むことも必要になってきているかもしれませんm(__)m
    昨年の全英でも肘の不安を超えて激闘を乗り越えベスト8入りしました。しかし、その後の得意の夏の北米ハードシーズンで現在と似たような不調に陥りました。
    早期敗退が続いても、次の大会に向けての練習や準備は続きます。MS大会への参戦義務免除を有効に利用して休養を上手く取り入れてほしいですねm(__)m

      引用  返信

  • どうせならキリオス戦で負けて欲しかったです。楽しみにしてたのになあ

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。