錦織圭、帰ってきたテニスの神様に一歩及ばず(2017全豪4回戦)

2017 Australian Open (Grand Slam)
4th Round
Roger Federer[17] def. Kei Nishikori[5], 6-7(4),6-4,6-1,4-6,6-3

テニスの神様フェデラーはまだ健在でした・・・。
フェデラー、この強さは文句の付けようがありません。
錦織は良く粘った。1stセットは5-1から追いつかれたけど、結局は取ったし、フェデラーが神がかったテニスを披露する中、諦めずに1チャンスをものにして第4セットを取った。
ファイナルセット、ミスがでて1ブレイクを許したが、そこまでに力を使い果たしていた。
あそこで我慢しきれなくても、私は責めることはできません。
全く、悲観する必要のないテニスだったと思います。

でも悔しい!!!! 悔しいです!!
今までで一番悔しいかも!!

1stセット

錦織の試合の入りは完璧。33ポイント目まで1本も凡ミスがありませんでした。
フェデラーのサーブを高い確率で返し、ストロークもコントロール良く支配します。
フェデラーは少々ミスが早い感じでしたが、錦織のストロークにミスをさせられている感じでした。
特に、試合のキーポイントとなると思われた、デュースサイドからのワイドサーブをことごとく止めました。

試合が動いたのは5−1から。フェデラーのサーブが良くなり、楽にキープし始めます。
錦織はサーブアンドボレーからイージーなボレーミスを2本出し、ブレイクされてしまいます。
次のサービスゲームもブレイクされ、タイブレークに。
ここはなんとか集中を高めてセットを先取します。

しかし、落ち着いたフェデラーのサービスゲームは徐々に手が付けられなくなっていきます。

2ndセット

フェデラーのサービスゲームはほぼノーチャンス。コーナー一杯に打ち分けられてはどうしようもありません。
錦織はよくキープしていましたが、ストロークでそれほど優位に立てているわけではなく、むしろサーブでなんとかしている状態でした。
これは錦織本来のプレイスタイルではありません。
危惧したことが顕在化したのが第7ゲーム。リターンから攻められ、上手くスライスでミスを誘われピンチ。これは切り抜けますが、リターンからのアタックを意識させられ、ダブルフォルト。次も取られてブレイクされてしまいました。

3rdセット

フェデラーは攻撃が凄まじい上に全然ミスをしてくれません。
フォアハンドは以前から凄まじいですが、バックハンドからも打ってきます。
サーブはアドサイドからのセンターへのコントロールがもう、完璧です。
このセットもノーチャンス。錦織は逆を突かれすぎて、体力を削られ動きが落ちてしまいます。
半ば次のセットに望みを託すような形で元気なくセットを落とします。

4thセット

後がない錦織でしたが、勝利へのどん欲さは失っていませんでした。
疲れた体を駆使して粘りのディフェンス、そして迷わず正しいタイミングで攻撃へ転じます。

第4ゲーム、錦織のサーブはビッグゲーム。合計20ポイントのこのゲーム、両者のウィナーの応酬が続きます。
また決まるまでのラリーが濃密・・・。信じられないカウンターを放ち合いますが、簡単には決まりません。
錦織は幾度となくピンチを迎えながらひたすら返し続けますl。

そして次のゲーム、その末に得たほんの僅かな王者のほころび、スマッシュミスに乗じてついに久しぶりのブレイクを奪います。
フェデラーもまた、ここまで高い集中力でキープし続けてきましたので、このほんの僅かなミスは致し方ないところ。
勝負はファイナルセットへ。

フェデラーにも少々の疲れは見えましたが、何よりサーブの安定感が全く落ちていなかったので錦織不利に思えました。
錦織はファイナルセットの勝率は高いものの、ここまでで相当に体力を消耗しているのが気になりました。

ファイナルセット

ファイナルセットは今度はフェデラーが二枚腰。粘ります。
錦織がリターンを足下に放っても軽くショートバウンドでオープンコートへ。
ストレートを攻めてもスライスで深く返球。
そして早いタイミングでのフォアは鋭角にコートをえぐり、錦織に触らせない。
疲れがピークに達した錦織は、腰が高くなり第2ゲームでストロークミスを連発してしまいます。
しかしこれは責めることはできません。フェデラーの攻めが厳しすぎて、むしろここまでよく耐えたと感じました。
最後までフェデラーのサービスが崩れず、試合終了。
むしろ、あれだけやられてフルセットによく持ち込んだなという印象の試合でした。
35歳、休養明け、17位のテニスではまったくありませんでした。

598 件のコメント

  • デ杯1日目を現地で観戦予定の者としては、ツォンガかモンフィスが見たかったなーと少し残念ですが、ガスケとシモンが見られるのは素直に嬉しい。
    1日目は西岡対シモン、ダニエル対ガスケでしょうか。ダニエルじゃなく杉田かな?ダニエルがダブルスやるイメージが全然ないんだよな。個人的には全豪本戦を実力で決めた日本のリーダー、添田に戻ってきて欲しかったですが、もうデ杯は引退したんでしたっけ?

    もし錦織選手が出場していたら、初の対シモンを日本で見られたかもしれないんだよなー。

      引用  返信

  • フェデラーとバブリンカ、良い関係ですね。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170125-00010003-tennisnet-spo

    フェデラーやっぱりすごいな~。
    こんな選手と同じ時代にいて戦えることは、大変だけど素晴らしいことだと思う。
    彼らがいるから錦織やラオニッチもどんどん強くなるんだと思う。

    次は勝とう!!

    ボトムではラファとゴファンの準決勝を期待します。

      引用  返信

  • セレナ、勝っちゃったよ。
    コンタでもだめだと、誰が止められんだろう・・・。

    ルチッチ・バローニも勝ってるし。
    すごいな~。

      引用  返信

  • スレチですが、セリーナ選手[2]が 6-2,6-3 でコンタ選手[9]に勝利しSF進出です。
    試合は見ていませんが、大坂なおみ選手に圧勝したコンタ選手にこのスコア・・・、まだまだセリーナ選手衰えていないようですね^^;

    @ぼうずさん、被ってスイマセン(__)

      引用  返信

  • コンタ選手、試合の主導権を握っていた場面が多かったにもかかわらず、ここぞというときのポイントはセリーナ選手。結局は経験の差なのでしょうか。ちょっと錦織選手とフェデラー選手の試合とイメージがかぶるところがありました。
    今回、より攻撃的な方に勝利の女神が微笑んでいる気がいたします。

      引用  返信

  • 今大会のコンタなら、ひょっとしてと思いましたが
    セレナ様・・・・強ええっっス(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

      引用  返信

  • 今日は。
    hasbasさま
    本当にそうですね。恐らくこの3週間はネガティブ論調かまびすしくなると思われますが、情報を淘汰するのは読む側ですし、ポジティブな記事を読みたいですね。

    不思議なのは、負けた途端「錦織選手に残された時間は少ない」的な論調が増えること。もしそれが事実なら、それはラオニッチ選手、ゴファン選手、ディミトロフ選手等にも言えることです。ただ彼らは母国でそんな捉え方されていないでしょう。
    ウィリアムズ姉妹やルチッチ・バローニ選手、フェデラー選手等がSFへ進出したら、ベテランの壁に阻まれたと。それはその通り。でも逆に言えば、錦織選手を始め彼らもそこまで活躍が十分可能であるということです。
    逆説もまた真なり。応援しているはずの側が現状を嘆くばかりで、どうして未来の可能性を信じられないのでしょうね。私自身は、未来の大きな可能性に胸膨らませています。

    さあ女子ダブルス、穂積選手/加藤選手組のSFが始まります。相手は第2シード。もうね、なーんにも恐れずぶつかって欲しいです。最後まで観れるかな。

      引用  返信

  • 女子はベスト4のうち3人が30代ですか!?しかも、34、35、36歳って、、すごいことですね!!
    個人的には、セレナにグラフの記録を抜いてもらいたいですね。歴史的瞬間を目撃したいです。

      引用  返信

  • すぅーさんのコメントを見て気付いたので、先ほどの自分のコメントについて、少し補足・訂正をします。
    グランドスラムで上位シード選手が3回戦も順調に勝ち上がった場合、4回戦(ベスト16の戦い)は、
    A:第1~第4シード対第13~第16シード、
    B:第5シード~第8シード対第9~第12シード、という形で対戦します。
    なので、錦織選手が第5~第8シードにいる場合で、グランドスラムで絶対に4回戦でフェデラー選手と当たらないためには、
    ①フェデラー選手にも第8シード以内に入ってきてもらう、というパターンの他に、
    ②フェデラー選手には第13~第16シードにいてもらう、というパターンもありました。
    (仮に、錦織選手が第1~第4シードの場合は、フェデラー選手が第5~第12シードなら4回戦では絶対に当たらず、フェデラー選手が第13~第16シードだと4分の1の確率で4回戦で当たります)

      引用  返信

  • 各種大会の抽選ルールはルールブックの25ページを参照ですが、今回のAOの抽選の結果のときに書いたのを、数字を単純に順番に並べ替えて示すと(実際は各シード群でランダムになります)、GSの32シード山は次のようになります。nakaさん&すぅーさんのコメントの補足ですが、視覚化すると少し分かりやすいかと思います。1位と2位はまず反対側に配置されるので、見やすくするために以下のリストの下2行は反転対称にしてあります。3位と4位はランダムです。

    1 25 17 13 9 18 26 5
    3 27 19 14 10 20 28 6
    4 29 21 15 11 22 30 7
    2 31 23 16 12 24 32 8

      引用  返信

  • NORICHANさん
    仰るとおりです。ネガティブコメント(いろいろな方面で)なんて放っておけばいいのに、あれこれ読んでは勝手にモヤモヤして我ながらバカですねw
    鼻血ブログはやっぱり私の心のオアシスです。

      引用  返信

  • 取り返しましたね(((o(*゚▽゚*)o)))
    やるなあ、2人!
    自宅じゃないのでライスコ観戦だけど…。

      引用  返信

  • naka 様
    たしかにおっしゃるとおりでした。ご指摘ありがとうございます。
    でもやはり順位が重要だということを痛感しています。
    昨年までは私はレースランキングばかりに目が行ってました。
    でも今は両方とも凄く重要だつくづく思いました。

    FUMA様
    私も昨年後半はもったいなかったと思います。
    今更言っても仕方ないですが、取れるときに取らないといけない、ということですね。錦織選手自身がいちばんそう思っているでしょうけど・・。

    それにしても、穂積・加藤ペアすごい!
    頑張って!!

      引用  返信

  • 今日は。
    私ももうライスコ観戦ですが、穂積/加藤ペア凄いですね、一歩も引いていない。
    頑張れっ!
    一方男子シングルスQF、ディミトロフ選手がゴファン選手を圧倒して2set up。ただ今第3セット、3-3です。
    そして男子ダブルス! NENT GENEのポルマンズ選手と、シングルスWCで出場のホイッティントン選手のペアが、第1シードのマウー/エルベール組を撃破! 見事SF進出です。

      引用  返信

  • @禮 さん、ありがとうございます。

    #1~4シード群と#5~8シード群では、4Rであたるシード勢に差が出ることがわかりやすいですね。

    (例)・・・追記、訂正しました^^;
    #4シード・・・3R:#25~32シード群と対戦/4R:#13~16シード群と対戦
    #5シード・・・3R:#25~32シード群と対戦/4R:#9~12シード群と対戦
    #10シード・・・3R:#17~24シード群と対戦/4R:#5~8シード群と対戦

    今年のAOで#5シードだった錦織選手は、4Rで#10シードのベルディヒ選手と対戦予定のドローでしたが、3Rで#17フェデラー選手が上位シードのベルディヒ選手に勝ったため、4Rでの対戦となりました。

    錦織選手の山に#10ベルディヒ選手ではなく#9ナダル選手が入っていたら、3Rでフェデラーvsナダルが実現していたかもしれないと思うと、ゾゾゾってします(笑)

      引用  返信

  • 穂積、加藤ペアがんばりました!
    接戦だったことが見事でした。
    自信になるだろうなあ…。

      引用  返信

  • 穂積・加藤ペア、ファイナルセットの終盤でブレークできなかったのが痛かった。
    しょうがないね。

    ディミトロフ勝ってる!

      引用  返信

  • 加藤選手・穂積選手組 2-6、6-4、4-6 敗退(T_T)
    でも大健闘でした\(◎o◎)/!
    ベスト4!おめでとうございます\(◎o◎)/!

      引用  返信

  • う~ん、惜しい惜しい惜しい…。ファイナル・セット、第9ゲームで何度もあったBPさえ取り切れていれば…。
    でも穂積選手/加藤選手組、初のBEST4進出おめでとうございます。お疲れ様でした。

      引用  返信

  • 穂積、加藤ペア、大熱戦でした。楽しみました。そして、感動しました、ありがとう。
    さて、ゴファン君とディミ君どちらが勝つか?ビジュアル的には甲乙つけがたいですが?

      引用  返信

  • 穂積・加藤組、本当に惜しかったですね。序盤の劣勢を覆して第2セットを取ったのにはしびれましたが、最終セット、残念でした。でも大健闘でしたね!
    あ、マウ・エルベール組負けたのか……

      引用  返信

  • あの体格差での2人の闘いぶりは賞賛に値します。しかも相手は歴戦の猛者。一昨年の全豪覇者ペア。今後の活躍に期待しちゃいます!
    でも加藤選手はフェド杯は選手登録されてないんですよね(T ^ T)。

      引用  返信

  • NORICHAN様
    本当にその通りだと思います。
    ポジティブな記事を読んで、錦織君を応援していきたいですね。
    このブログを読むようになつてから、テニスのことも、よくわかるようになりましたし、
    相手を思いやりながらの、投稿にも心が癒されます。
    今度は、生の試合を見たいなと、夢を膨らませながら、皆さんのポジティブコメントに
    元気をもらいますね^_−☆

      引用  返信

  • こうなると本当にドロー運って大きいですね~。
    ジョコとマレーが消えたとはいえ、トップハーフはフェデラーとバブの潰し合いで、ボトムハーフはディミトロフとラオニッチにチャンス大ありですね。

    でも・・・これでディミトロフやラオが万が一(ファンの人すみません)優勝とかしたら・・・・・・悔しくて眠れません!!

    ラオやディミより先にずっとTOP10にいて、壁をたたき続けてる錦織が先にGSのタイトル取ってくれないといやだ~!!ただでさえ、ランキングも対戦成績も錦織優位のチリッチにGSもマスターズも先を越されて、めっちゃ悔しいのに。

    ナダル頑張れ~!!!!!
    でもって、ロジャー優勝してくれ~!!!!!

    心が狭くてすみません。

      引用  返信

  • @yuri
    そうなんです。
    私も心の狭い自分をダメダメと思いながら 前向きになろうと皆さんの意見を読ませて貰っています。
    でも やっぱり悶々としているのはyuriさんが仰っている最初から最後まで同じ気持ちだから。

      引用  返信

  • 今晩は。
    ディミトロフ選手、ストレートでSF進出ですか。
    錦織選手、結果としてですが、ブリスベーン決勝でディミトロフ選手をおめざ、AO4回戦でフェデラー選手をおめざ…的な感じが否めません。フルセットで戦った相手が次々お目覚め(苦笑)

    デ杯メンバーに選出された内山選手のインタビュー記事です。ダブルス相方の見つけ方やエントリーの仕方、デ杯でマレー兄弟とダブルス対戦した感想等、秘話が盛りだくさん。
    <【インタビュー】テニス・内山靖崇、より高みへ…目指すは四大大会本戦>
    http://cyclestyle.net/article/2017/01/25/44984.html
    彼も日本のテニス界の花の92年組、だったのですね。

    ルチッチ・バローニ選手のコメント抄訳が紹介された記事です。
    <34歳の苦労人ルチッチ「報われた」、涙の全豪ベスト4進出>
    http://www.afpbb.com/articles/-/3115349
    存じ上げませんでした。親からの虐待という辛いおぞましい過去があったとは…。よくぞ立ち直ってくださいました。

    なるほど、そういうことですか的な記事です。
    <ベテラン大活躍の今年の全豪、理由は超高速サーフェスにあり?>
    http://www.afpbb.com/articles/-/3115404
    2005年以前のサーフェイスに激似と。その感覚のない今の若手にはツラいコートですね。

      引用  返信

  • 加藤未唯ちゃん、残念でした!
    でも、今後に期待が持てますね。(シングルスも頑張って欲しいけど、彼女は性格的にダブルス向きかも?)

    PS この日本人最強ペアの加藤選手が、女子ユースチームのままで女子ナショナルチームに選ばれないのが不思議でなりません。(女子日本代表は、早稲田出身または早稲田在学中がとっても多い)
    まあ・・・早稲田の女子は強いし、今回結果を出した加藤選手も今度は流石に選ばれるかもしれませんが・・・

      引用  返信

  • それだけ錦織選手に勝利することは価値あること❗️
    世界が評価しているのに、日本では😱
    今日の女子ダブルスの健闘も加藤選手の責で負けたみたいにネット上で出てますが😡
    愚かな評論家が増えて困りますね😰

    ルチッチ選手の件は😂
    知ってましたが、女子選手に関しては、親が愚かだとホントに可哀想です😭
    日本国内でも馬鹿親が👊
    いえ、すみません🙇

      引用  返信

  • 2016のトロント→全米に続き
    ベスト4あたりまでが前哨戦と非常に展開が似ていますね。
    (2016トロント→モンフィス、ジョコ、ワウリンカ、錦織選手
    2016全米→同メンバー
    2017ブリスベン→ラオニッチ、ディミトロフ、ワウリンカ、錦織選手
    2017全豪→ラオニッチorナダル、ディミトロフ、ワウリンカ、フェデラー(錦織選手の代わりということで笑)

      引用  返信

  • ぼうずさん
    ディミトロフ、やっぱり強かったです!
    半年前には、あんなに苦しんでいたディミがこんなに変わるなんて、人って分からないもんですね。3年前のWBでベスト4進出したときよりも強くなってる。テニスに恋して集中してプレーしてますね。アップダウンもなくなったような。(ラケットいっぱい折ったもんね…^^; )
    ヤングガンズのディミの復活は、私は素直に嬉しいな。錦織くんにも、きっと良い刺激になるのではと思います。

    QF最後のカード、ラオvsナダル、どちらがSF進出するのかな…
    ドキドキしますね。

      引用  返信

  • ナダルさま ブレイク 5-3! ラオニッチのサーブも冴えてますがー

      引用  返信

  • 1set down の2nd set 5ゲーム目 3-2 の所でラオニッチMTO. ロッカールームに戻って股関節の治療の様です。

      引用  返信

  • ラオニッチ、また、股関節…?

    試合が続けられればいいけれど。

    今の雰囲気だと、ナダルがかなり優勢のような。

      引用  返信

  • ラオニッチ4-6、2-3 になったところで、MTOです。股関節だそうです。
    左右によく動いて、本当にうまくなったなあ、と思うのですが、あの大きな体だと、負担も大きいということですかね?

      引用  返信

  • YURIさん、おけいさんのおっしゃるように、本当、残念というか、無念というか、同年代のミロシュ、グレゴリーが上位進出しているのにって、どうしても思ってしまって、正直、残りの結果もあまり、積極的に見る気がしません。いつも、良いところまでいって、チャンスを逃してきた稀勢の里も、長い苦労の末に横綱になりましたね。白鵬が、稀勢の里に言い続けてきた「強い人が大関になり、宿命を持った人が横綱になる」という言葉が、気になっています。ドロー運を呪いたくなりますが、そういった運命を乗り越えた先に本当の勝利があるので、精進しろという意味なのかなと思っています。「才能、能力はあるのだから、もう少し、今は乗り越えろという」成功の前の最後の一歩を歩んでいる気がしてなりません。錦織圭、もう少しだと声をかけたいと思っています。

      引用  返信

  • ナダル-ラオみててふと思ったこと。

    カナダには「ミロス・ラオニッチを鼻血が出るまで応援しつづけるブログ」みたいなのあるんですかね~
    そんで錦鯉の皆さんみたいにラオのファン達が試合結果に一喜一憂してたら面白いのになぁ
    「ケイには負けたくない!」とか「またフィジカルが!!」とか(笑)

      引用  返信

  • @NKF さん

    稀勢の里関は大関昇進から初優勝、横綱昇進まで31場所かかっています。5年とちょいです。

    圭くんは2014年からと考えると、今年は4年目、5年までにはまだ1年あります。

    稀勢の里関が今回1度の優勝で横綱昇進を決めたのは、昨年の最多勝があったからです。1年間通して安定していたといえます。圭くんも安定してきていますが、昨年も、クレーから芝への移行と、夏の北米シーズン以降は怪我等もあり失速しました。

    最後まで安定して戦い抜ければきっと大丈夫。

      引用  返信

  • @NORICHAN さん

    ルジッチ、スケールの大きなテニスしてて、出てきた頃は本当に期待してたのがいつの間にか消えて、最近になって復活して来たんで注目してました。今からどこまで行けるかは分りませんが、応援しつつ見守りたいと思っています。「親が」の件は、ドキッチなんかも確かそうだったような。。

      引用  返信

  • ナダルは崩れませんねぇ…。
    第2セットタイブレもラオニッチあと少しだったんですが、流石はナダルです。
    もしナダルが勝ったらYOUNG GUNS筆頭とも言える2人がフェデラー、ナダルに敗れることに…。
    いや、本当に凄すぎですよ。今年は2016以上にツアーが読めなくなりそうです。
    でもまだ終わってないですし、ラオニッチ意地を見せて欲しいです!

      引用  返信

  • @NKF さん

    神様が錦織をもっと強くするために試練を与えてるんだ、と思うようにしてます・・・。
    実際、2014年の全米決勝で負けたことは、確実に錦織を強くしたと思いますし。

    運も実力のうちとは言いますが、こんなに頑張ってるんだからさ~、そろそろラッキーも欲しいですよね。

    もちろん、力で勝ちをもぎ取ってもらいたのは言うまでもありませんが、バブリンカが全豪で優勝した(ナダルは怪我してた)後に快進撃を見せたように、チリッチが去年のシンシナティーでマレーを破って(マレーはリオの後でへろへろ&錦織も)初マスターズのタイトルを取って自信をつけたように(あの後錦織に2回勝ち、ジョコからも初勝利)、とにかく一回勝ってしまえば世界が変わるのは、錦織本人も自覚しているように周知の事実です。

    怪我と戦っているうちに年を重ねてしまわないように、とにかく今年中にBIGタイトルを!
    神様、仏様、錦織様、お願いします。

      引用  返信

  • 獅子王ナダル様も帰ってきました。ナダルまるで優勝したかの様な喜び様です(笑) こうなったらやっぱりフェデラーとの決勝に行って欲しいですね。

      引用  返信

  • 応援団の私達でさえこんなに悔しい思いをしているという事は 本人は何百倍いや計り知れないほどの悔しさが残ったはず。(すでに切り替えて前へ進んでると思いますが)
    その悔しい思いが 今年爆発の導火線になってくれたらなー。

      引用  返信

  • 今晩は。
    下団さま
    本当に錦織選手に勝つのは価値あることですね。2015USOのペール選手もそうですし、選手たちの間では「ケイにフルセットで勝ったらステップ・アップできる」なんてジンクスが、まことしやかに囁かれるかも(苦笑)
    from Kobe改め綿織さま
    親は何かにつけ大事ですね。他にも賞金に手をつけたりコーチと大喧嘩したり…。親もアスリート・ファーストにならないと、ですね。

    ナダル選手も完全復活ですか。
    QF進出者8選手の中で、最も上位ランクは3位で第3シードのラオニッチ選手です。普通ならフェデラー選手やナダル選手がいるはずの位置に彼はいるのですから、決勝に進出しても世界は順当と見なします。なのでラオニッチ選手が勝っても素直に受け入れようと思っていましたが、まさかナダル選手がストレートで勝つとは…。
    BIG4、どこかでミーティングでもしているのでしょうか。ジョコビッチ選手&マレー選手が沈めば、フェデラー選手&ナダル選手が上がる。抜群のバランス感覚です。いつまで続けるつもりでしょうか(苦笑)

      引用  返信

  • ナダル勝負強かったですね!
    それにしても男女ともベスト4の3人が30代ってすごい!!
    フェデラーやヴィーナスのでコメントから、速くなったというサーフェスの影響も大きいみたいですね。

    SFはナイスゲームを期待したいです。昨夜のQFのようなワンサイドゲームでは…また錦織選手敗退の悔しさがぶり返しそうなので、、ぜひとも見応えのある試合を観たいです!

      引用  返信

  • 全豪後のATPランキングがだいぶ見えてきて、ワウリンカ:結果に依らず3位確定、ナダル:優勝すればラオニッチを抜いて4位、ディミトロフが優勝しない限りSFで負けても6位、フェデラー:優勝すれば10位、できないと15位か17位、ディミトロフ:優勝すれば6位、決勝戦までいってもフェデラーに負けたらトップ10返り咲きならず11位。したがって錦織は、ナダルが優勝しない限り5位決定。

    ゴファンはサービスするときのちょっと首を傾げたしぐさが可愛く(?)隠れファンなのですが、(ポン!で終わるテニスよりはストロークで勝負する選手が好きです)、キャリアハイの初のトップ10かと期待してたのですが、フェデラーが優勝しない、かつディミトロフがファイナルに行かない、というのが条件のようです。

    計算間違えてたらスミマセン。

      引用  返信

  • ナダルvsラオニッチ

    ナダルが1セットを先取して迎えた2セット目のタイブレーク。セットポイントを握ったラオニッチがなんとDF。その後ナダルセットポイントとなるがサーブはラオニッチ。そのサーブが195kの1stサーブ。ドッカンと220k越えのサーブを何故打たないラオニッチ(・_・;

    3セット目はナダルの集中力がますます高まる。ほっと一息などつかないナダルです。全盛期の頃のよう。そして両者キープで迎えた第10ゲーム、5-4でナダルリードでラオのサーブゲーム。この第10ゲームはナダルが凄かった!ラオの1stをしっかりリターンするし、ラオの攻撃を信じられない動きで拾いまくるナダル。おまけにパッシング付き。

    大事なところで慎重になるラオと油断せず息の根を止めナダル。
    試合の流れを操る術がやっぱりビッグ4は違いますね。

      引用  返信

  • @禮 さん

    周りが目まぐるしく動いても、(ナダル優勝以外は)どっしり5位。いいですねー。

    もし、ナダル対フェデラーの決勝になったら、どっちが優勝してもいいと思っていたのですが、こうなるとやっぱりフェデラーを推そうということになっちゃう。
    錦織君応援以外は節操のない私です。

    私もゴファン選手をわりに(?)応援しています。
    世間的にあまり注目されていない感じなのに、コツコツと着実にランキングを上げてきているところがいいなと思っています。今日ディミトロフにあっさり負けて残念でした。
    でもトップ10も時間の問題。頑張ってほしいです。

      引用  返信

  • ナダルはこの試合で完全に自信を取り戻したのでは?
    ボトムはナダルですね〜

    2017全豪は語り草になるのでは!
    フェデラーvsナダル

    女子は、ひょっとしてSウィリアムvsVウィリアム?

    流れ的にはジョコ、マレー、フェデラー、ナダルのビッグ4が復活。でもその壁を破るのが錦織ですよね。圭はそういう闘いをしています*\(^o^)/*

      引用  返信

  • ちなみにラオニッチと錦織の全豪後のポイント差はわずか100ポイントです。ラオニッチの失効ポイント(720、フェデラーも720)が錦織(360)よりも大きかったためです。全仏へ向けて第4シード争いが激しくなりますね。もしくは、3位はワウリンカ、4位はラオニッチにまかせておいて、全仏5−8シード群を錦織+ナダル+フェデラー+ディミトロフで構成するのが一番望ましいシナリオかなあ!?

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。