ダブルフォルトをきっかけに流れを手放し、痛い敗戦(2017モントリオール2回戦)

2017 Montreal (Masters 1000)
2nd Round
Gael Monfils def. Kei Nishikori[9], 6-7(4),7-5,7-6(6)

 さすがにショッキングな敗戦であり、あまりにもったいない試合でしたが、こういうときこそ感情的にならず、応援で支えていきたいと思います。

 内容について批判することも、がっかりするこも自由です。それを止めろということはできません。中には、失望してファンをやめるとおっしゃる方も出てくるかも知れません。それも自由ですが、わざわざここにそれ(ファンをやめる、とか、失望した、とか)を書かないでくださいね。ここはいくら錦織が負けても応援を続ける人たちが集まる場所ですので。そういった「感情をぶつける行為」でなければ、試合内容については大いに議論していきましょう。

 錦織だって頑張っていると思うんですよ。でもなかなか思うような結果が出ない。負けたくて負けているわけではありませんからね。SFMを落としたくて落としているわけではありません。プレー内容を正当に評価する必要(良いものは良い、悪いものは悪い)はありますが、自分の感情を錦織にぶつけるのは違うんじゃないかなあと思います。結果が残念なのであって、錦織が残念なのではありません。まだ、コメントを頂く前ですが、そういう意見が出ることが容易に想定されるので先に予防線を張っておきます。

 また、「なんで?」「どうして?」と思ってしまうことは自然ですが、そんなに簡単に答えが出るもんじゃあないです。「自分が納得いくストーリーだから」という理由でなく、できるだけ主観を取り除いて思考したいですね。でも、それに足る十分な材料を持っている人って、身近にいる人とか、よっぽどのテニス経験者(プロとか)じゃないとなかなか分からないんじゃあないかな、と思います。もちろん、私には推論は出来ても断定はできません。

 ただ、テニスはスポーツですから、基本は「思い通りに体を動かす」ということです。それが出来ないから、以前ほど勝てない、それだけは言えるかと思います。
これはテニスの経験とかの話ではなくて論理的に自然な帰結です。ただ、「なんで思い通りに動かないのか」が断定できないだけで。

 推論は可能です。故障の影響で、今年は十分なトレーニングが積めてないのではないか?とか、思ったように勝っていないことが自信に影響して、さらに勝ちにくくなるという悪循環じゃないのか、とか、去年の過密スケジュール含む、勤続疲労ではないのか、などなど。私は、むしろ今までの勝ち方がイレギュラーだっただけで、研究と対策をされてしまったり、極限まで集中を強いられる勝ち方により、長年の心身ともの疲労が蓄積されてきているのではないかと想像しています。あとは、様々な技術的な課題に対する抜本的な対策を講じてないのではないか、という思いがあります。今日も、大事なところでフォアボレーをミスしましたね(確か、3本ほど)。あれは、メンタルのミスではないです。バックボレーは入りますから。

 でも本人の口から語られない限り、要因はよく分からんです。我々に分かるのは、客観的なデータと、プレー内容だけ。そしてプレー内容の評価は、どうしても多少は主観に左右されます。

 コメントの需要が高いと思うので、一旦アップします。
 すでに朝5時で、仕事のために本当は少しでも寝た方がいいですが今日は最後まで書きますので一旦待っていてください。

【追記】

 とにかく言いたいことは、まず試合内容へのダメ出し、これは存分にやっていいのではないかと思います。プレー内容に対する(主観を含む)評価、これもOKだと思います。その上で、これからこうした方が良いのではないか、こういう風にプレーした方がいいのではないか、という意見。これもどんどんすべし、という意見です。我々は、錦織や錦織陣営から見れば素人です。中にはまさに「素人意見」もあるでしょう。 が、テニス界を支えるファンでもあります。プレーを鑑賞し、様々な意見を交換し合い、ときには心を揺さぶられながらも贔屓の選手の応援を続ける。これこそスポーツ観戦の醍醐味。「素人だからプロに意見してはいけない。黙って正座してプレーを観ていれば良い」というものではないと思います。

 ですが、怒りやイライラを錦織にぶつけるのは間違い。断言します。怒りやイライラが生まれるのは仕方ない。そういうこともあるでしょう。それだけ、入れ込んで応援しているということです。でも6秒待ちましょう。深呼吸しましょう(怒りのピークは6秒間で、そこを過ぎれば冷静になれるらしいですよ。)。アンガーマネジメントってやつです。
 その上で、「今日の試合は酷かった!! でも次頑張れ!!」って感じでやればいいと思うんです。 

 今の調子では、しばらく思うように勝てないこともありえますが、全て「惜しい」んですよ。ちょっとずつ良くなれば、結果はがらっと変わるものになります。今日の試合も、締めをしっかりしていれば、「ちぐはぐな所もあったけど、なんだかんだでちゃんと勝ったね」になっていました。でもそれができなかった。ほんの僅かな差なんですよ。引きずらないことが、今は錦織にとってもファンにとっても一番大切です。

 ワシントンでも言ったように、勝つことが良薬であり、勝つことで自信が回復します。今日の試合は自信の回復には繋がらなかったが、どこかで壁を破っていかなければならない。そしてチャレンジを続けなければ壁を破れません。今は錦織にとって非常に辛い時期だと思うんですが、いろいろな声を聞いて、うんざりすることもあると思いますが、多くの人が応援してくれています。少なくともここに集う人達は、結果に一喜一憂しながらも応援をやめない人達です。そして再び錦織がコートで躍動することを願い、信じている人達です。ちょっとくらい負けたって大したことありません。全豪ベスト16、全仏ベスト8、準優勝が2回。去年よりは悪いので落ちた気がしますが、レース12位につけておりまだファイナル出場の芽も残しています。ここで腐らずに、「できることは全てやる」ということだけに集中し、あとは考えない方が良いと思います。2009年の長期休養を思えば・・・。あの故障も乗り越えたのですから、今の単なるスランプはきっと乗り越えられます。

 試合の内容は、もうみなさん散々書いてるからいいですよね。

【10:00追記】
 と思いましたが、それはそれで分析しておこうかなと思います。今日は時間がありませんが、明日は休みなので、サーシャ戦のレビューも含めて書かせていただきます。
 全仏観戦記も、今世紀中には完成させます。

 さすがに睡眠不足できついので仕事開始を1時間遅らせました。なんとか頑張ってきます。それではまた。

326 件のコメント

  • どちらも好きな選手なので、今日はモンさんの日で。

    今のテニスの勢力図にわくわくします。
    若手が猛烈な勢いで駆け上がってきて、中堅どころ?もそれなりに力をつけて混沌とした状況。
    シャポバロフがデルポに勝ったり、非常にダイナミック。

    錦織くんもさらに力をつけてさらに強くなってほしいな

      引用  返信

  • 今日のゆきんこりさんの観戦記はいつもにもまして名文。これほどファンの心情を的確に表した文章があるだろうか。

    もうね、あれに魅せられた人はあれから逃れられないというか、そう簡単に辛口で言い捨てて終われないんですよね。やっぱり大好きだから。その事実を叩き付けられ今日は私も圭に対して完敗です(笑)。

    私も完敗。

      引用  返信

  • BSNHK解説者余計なことを
    最近気になっていること一つ、どなたかが投稿されていましたが「今に見とけリスト」の逆バージョンが気になっていて、モンフィス選手に負けていないので気にしながら試合を見ていました。
    最後の最後、第3セットTBで、解説者がモンフィス選手相手に一度もTBを落としていないとのコメントがありました。余計なことを言ってくれたと心配がもう一つ増えてしましました。
    気になるととても気になる、そういえば最近ワシントンでも2回TBを制し、モンフィス選手との第1セットでもTBをもぎ取りました。錦織選手のTB勝率からいって、こんなに続けてTBを制す確率は少ないとさらに不安になっていました。しかし、6-2になり杞憂に終わるかと安心していたら、この通りです。見る方も油断したらだめです。反省しています。

      引用  返信

  • ゆきんこりさま
    現地レポートありがとうございます。いいね!一万回ポチりたいです。d( ̄  ̄)

      引用  返信

  • 完全にモンヒィスに去年のお返しをされてしまいましたね。

    どなたかと同じで、試合前から 今日は勝てないかも・・となんとなく感じました。
    試合始まってまず思ったのは、 あれ?練習不足?どこか痛めてたっけ? です。
    怪我の情報はなかったし、疲れが残ってるのかなとちょと思いましたが、練習動画なんかも配信されていたようですし・・・怪我明けの時は十分な練習できなかったんだな~と思うことはあったのですが
    今回初めて、いい練習できてる? と疑問に思ってしまいました。
    あたえられた時間や練習メニューをこなすとか、ハードな練習を課すとかじゃなくて、自ら考え目的意識をもって練習に集中することができてたのかな?・・と
    私は週末にテニスをするくらいですが、コーチの方はよく「練習中に試合と同じようなプレッシャーをかけたり、試合と同じくらい集中する工夫をしないと、練習したことが試合でいかせない」と言います。
    大事なポイントでミスしたり、肝心なポイントが取れなかったりするのは、練習したことがいかされてないのでは?と思ってしまいました。
    早期敗退で時間ができたので、練習からしっかり集中して、次の大会では私たちをワクワクさせてくれるプレイを見せてほしいです。
    とにかく応援しています。

      引用  返信

  • ラオニッチ選手がマナリノ選手にストレートで負けました。しかも最後はラブゲーム。サービスエースで決められました。ここにもなかなか勝てず、悩める選手がひとり…。
    自国開催…勝ちたかっただろうな〜。それでもファンに最後までサインする、すごいですね。

    みんな頑張れー!!

      引用  返信

  • ROMさん,

    私も今知ってびっくりしました。

    そしての裏で、チョンヒョン選手がゴファン選手相手に1セット取った挙句、第2セットは5-1と大量リード!どひゃー。

      引用  返信

  • FUMAさま
    はい、ゴファン選手もです。一個ブレークバックして5-2です。息子の同級生達を見守る心境です…(^◇^;)。

    そういや、試合応援行かなかったな〜。「来るな!」ってキツーく言われてたし…。

      引用  返信

  • 夜中でも、朝でも、ガバッと起きてケイを
    応援して、五年。
    これしきの事で、やめたりしませんよ。

      引用  返信

  • ROMさま・FUMAさま
    私はライスコを軽く覗く程度ですが、ラオニッチ選手のスタッツでビックリしたデータがありました。サービスエースがたった一本⁉︎

    錦織選手のライバルとして少しは追っていましたが初めて見たデータです。

    サーフェスや相手があっての事なので一概には言えませんが、先週のワシントンも最初の2試合はエースが15本以上で次のソック戦は5本のみで敗戦と、何か故障フラグが立ちまくっていると思っているのは私だけでしょうか?

      引用  返信

  • ROM さん、私も姪の試合に出禁になっていた時期がありまして、マスクと普段は被らない帽子に伊達メガネで、コッソリと観戦に行きました。
    しか~し!!コートに着いて5分足らずで姉に見つかって「あんた、そんな変な格好しとって警察に通報されたらどうするの(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾」と怒られて、泣きながら撤退しました(`・ω・´)ゞ

      引用  返信

  • うーん どうした錦織!!!
    という敗戦でしたね。

    集中して欲しい。それだけの問題やと思う。
    勝ちに見放された自信のなさから来るのか?
    そうじゃないよね〜。デルポ戦での戦いを見るとそうじゃないとしか思えない。

    テニスに集中できていない。勝利を渇望していない所に原因があるよね〜
    メンタルやフィジカル、技術の問題ではないと思う。だからチャンでも修正できないんじゃ〜ないだろうか?

    ちょっとラケットを置いてみてはどうだろう。
    圭が見れないのは物凄く寂しすぎるけど…
    結果はどうであれ勝利に燃える姿を見せれなければプロプレイヤーではないよね。

      引用  返信

  • うーん 錦織に続いて、ラオニッチ デルポトロ ゴフィンも敗戦ですか。この世代で残ってるのは覚醒クエリー とディミトロフ、若手はキリオス ズブレフ 伏兵もチェン他複数いて、混沌した感じですが 、決勝はあのお二人になりそうな気配ですね。

    もし、ズブレフが上がってくることがあると、次世代王者感がますますでて来そう。
    でも、次戦は先輩 キリオスが貫禄を見せると見ています。

      引用  返信

  • ゴファン選手も、ラオニッチ選手も、ツォンガ選手も、負けた………。
    まだ2回戦ですよね?
    そんな中、なんなんですか⁉︎
    ナダル選手とフェデラー選手のスコアーは…。
    そろいもそろって、6-1 6-2 って(⌒-⌒; )
    ストレート勝ちにもほどがある(笑)
    こちらの両者も昨年は苦しんだということ、肝に銘じて錦織選手の脱皮(ザリガニ
    か…)に期待して待ちますよ。

      引用  返信

  • 錦織選手世代、みな苦戦を強いられてますね。

    ここが踏ん張りどころ頑張ってほしいです。

    あけびさんの言う通り、フェデラー、ナダルも苦しんだ時期がある。
    期待して待ちます!

      引用  返信

  • ライブでは見られませんでしたが、モンフィス相手にファイナルセット、タイブレーク、マッチポイントから6ポイント連取で敗退。
    マッチポイントでダブルフォルト、自らのミスから攻撃的にいけないまま、流れが一気にモンフィスに行ってしまった、何とも言えない試合でした。
    モンフィスの粘り勝ちでしたね、守りに入るとそこから攻撃的な展開に持ち込むのがいかに難しいかを感じた試合でもありました。
    来週もマスターズはあります、そして全米OP、いよいよ正念場です。

      引用  返信

  • 膝を痛めているモンフィスを左右に走らせたりミスの多いバックに集めたり、モンフィスは今日イマイチの錦織のフォア側を攻めたり、風のなかスピン多めのストロークで若干置きに行く感じだったり、双方考えながらの駆け引きだったと思います。最後は気合いの入っている方が勝ったということでしょうか。悔しいけど。

      引用  返信

  • 錦織ちょっと何か悪いスランプから抜けられない感じ。 コーチと選手の間柄ってある周期があるから、他のトップ選手もやっているように、思い切ってコーチも含めて錦織チームの総入れ替えをするのも良いかも。このまま同じ事(練習)をしていても、打開は難しいのでは。。。

      引用  返信

  • トップ8シードのうち半分の4名が初戦敗退、サーシャとディミもフルセットのあわやという結果に。1回戦免除の恩恵の反面、初戦の入り方と調整の仕方が難しいんでしょうね。
    一方でフェデラーナダルにとっては、調整レベルで圧勝出来るとは見事の一言。決勝はこの2人で間違いないかと思ってしまうほど。というかここでお互いしのぎ合って、来週のシンシナティでは疲労していて欲しいとさえ思ってしまう。

    こんなにフレッシュな状態で、2週連続マスターズの2週目に行けるのは久々では?
    私は全米が終わるまで錦織選手の評価はしませんよ。もしシンシナティか全米のどちらかでベスト4まで行けなければ、今年のマスターズ優勝とファイル出場は諦めますが。

      引用  返信

  • 昨日は見れなかったのでそこまでガッカリはしていないのですが。。
    なかなか簡単にスランプを脱出できる状態じゃなさそうですね。長い目で見ていかなければいけなさそうです。
    それにしてもSFMのスタッツ気になります。サービスに自分で自信がもててないことがあらわれてるんじゃないかな。
    今後、年齢も重ねて行くわけだし、少しでも省エネのテニスをできるようになるには、どうしてもサービスの改善が必要な気がします。どうにか専門家を雇えないのでしょうか。

    とにかく、ゴシップ記事も頻繁に出て、気にしないようにしてても本人も気になるでしょう。
    四面楚歌の気分かもしれないと思うと心が痛みます。
    こんなとき必要なのは純粋な応援だと思います。
    辛いときも病める時も応援していきたいです。

      引用  返信

  • netdashさん:
    さん,私も、勝負所のスタッツは悪くない(数字通り)と思いますが、今日のようにSFMやSFSを落とす場面をより印象づけられてしまっているのかなと思います。今日に限っては、勝負弱かったと言えるでしょうね。実は被ブレイクと同じくらいブレイクもしてるんですが、SFMやSFSは絶対的有利で落とすものではないという印象があるのでしょう。それが言えるためには、

    (1)全選手の・全体のキープ率・SFSやSFMでのキープ率

    の大小関係を調べ、傾向を確認した上で

    (2)錦織の・全体のキープ率・SFSやSFMでのキープ率

    の大小関係が、(1)と比べてどうなのか、を論じる必要がありますよね。

    さっそく夏休みの宿題?をやってみました(笑)。ATPのスタッツサイトのデータとCraig O’Shannessy氏の記事をもとに、過去52週間(もしくは今シーズン)のデータを元に、トップ10の勝負強さ(”Clutch”)を調べて、2Dプロットしてみました。結果は、ドロップボックスにアップロードしてあります。

    考察は、フォーラム「気になる👀スタッツ解析記事✍️💾📈について考える🤔💮」にまとめてありますが、

    1)SfM rate (2017) vs Service Game Won (last 52 weeks)

    SfM率は、Craig O’Shannessy氏の記事の記事にある2017シーズンのデータしか分からないので、これでプロットします。SfMを勝つ確率とサービスゲームを勝つ確率を2Dプロットすると、左上のプロットになります。フェデラーとワウリンカがSfM率8割を切っていますが、錦織選手も低く、カナダ・モントリオール2R対モンフィス戦の敗退で8割を切ってしまいましあ。つまり、通常のサービスゲームのキープ率より低く、勝負弱いということです。他の7選手は、SfM率がサービスゲームのキープ率より上で、さすがに勝負強いと言えます。

    2)Return vs Service Games Won (last 52 weeks)

     右上のプロットは、横軸サービスゲームのキープ率、縦軸リターンゲーム勝率(ブレーク)です。これはビッグサーバーかリターナーかを判断するためによくみるプロットです。錦織選手は、サービスゲームのキープ率が比較的低いものの、良いリターナーであることが分かります。反対にビッグサーバーがフェデラーやラオニッチです。

    3)Break Points Converted vs Saved (last 52 weeks)

     左下のプロットは、横軸はサーヴのときのブレークポイントのキープ率、縦軸はリターンのときのブレークポイントのコンバージョン率をプロットしたものです。錦織選手は、トップ10の中では平均的なバランスが良い選手と言えます。ナダルは守り、マレーは攻撃型と言えます。

    4)Deciding Sets vs Tie Breaks Won (last 52 weeks)

     右下のプロットは、横軸にタイブレークの勝率、縦軸はデシジブセットの勝率です。錦織選手は、タイブレークの勝率はほぼ5割で低いですが、デシジブセットの勝率は7割と高いです。

    まとめると、錦織選手は、
    ◯ サービスゲームのキープ率が8割ちょっとと低いが、ブレーク率は3割と悪くない。
    ◯ ブレークポイントのセーブ率やコンバージョン率はトップ10の平均。
    ◯ タイブレークの勝率も5割くらいと低いがデシジブセットは7割の勝率で良い。
    ◯ SfMのパフォーマンスが落ちている。
    ですね。

      引用  返信

  • ゆきんこりさん、現地観戦レポート、錦織君の状況、ありがとうございます。私も変なボールの音?って思ったのでびっくりです。首の後ろも氷で冷やしてましたよね?そんなに暑さがあったのかしら?
    地下鉄で、ゆきんこりさん、を襲った心情にもらい泣きしそうになりました。
    そうですよね、面白きこともなき世をおもしろく。してくれた、錦織君に真の夜明けがくるまで、待ちます、応援します。ラオニッチ選手にも同じエールを送ります。

      引用  返信

  • 省エネ戦術を試してると思いたい。どこでどう決めるか模索中ではないか? それが見つからない限り、GSを戦い切ることができないから。だが、kei なりの解答を見つけられればよい。誰もが1位になれるわけではない。それでも応援する価値はあるはずだ。

      引用  返信

  • 楽観的過ぎるかもしれませんが、
    私は、復調への最後のパーツを、モンフィス選手から授かった試合だと思いたいです!

    テニス自体は、そんなに悪くはなかったと思います。
    錦織選手のファンでなければ、素直に面白い試合だったと言えると思います。
    2人にしかできないロングラリー、ミラクルショットの応酬、
    これで勝っていたら、賛辞の嵐だったでしょう。
    なのに、結果は、こうなりました。
    どんな窮地に立っても、決して諦めず、守らず、攻め続けることで奇蹟のショットを生む。
    モンフィス選手が去年の錦織選手と重なり、彼が今戦っているのは去年の自分?
    そんな風にも見えました。

    ワシントンで見えた復調の兆は間違ってないと思います。
    けれど、いいテニスをしているだけでは勝てない、無理をしてでももぎ取らないと!
    それは、去年のモンフィス選手の姿と被ります。
    あれだけの身体能力がありながら、優勝回数が少なかったモンフィス選手が、
    ワシントンで、初めて500のタイトルを手にし、コーチと抱き合った姿には感動しましたが、
    錦織道場で手に入れた勝ちへの執念が実を結んだのではないかと思ったものです。

    膝の痛みと戦いながらも、渾身のショットで勝利を掴んだモンフィス選手の姿は、
    同じように、錦織選手の心に火をつけてくれたと信じます。
    これが初戦であることは痛過ぎますが、この災いを転じて福となしてもらいましょうぞ!

      引用  返信

  • モンちゃんがあまりに悪かったのでフルセットまでいくこのスコアになりましたが、昨年のモンちゃんならこの試合2-6 2-6くらいで負けていたのではないですかね。でもそれだったら、圭くんの身体に何かあって(故障)のことかなと皆思うのではないでしょうか。なまじモンちゃんの調子と合わせて接戦になったものだから、その辺が消えてしまった気がします。振り返ればズベレフ戦でトレーナーを1度は呼んでいるのですよね。状態が良くない事は間違いないように思います。

    そこでFUMAさんのコメントです。仰るとおりだと思うのです。ジョコさんやマレーさんを見ていると、圭くんはむしろ良くやっているのではないかと思います。今年最初に休めなかった分、廻り合わせが悪くなって後手後手に回ってしまっているのが大きいのではないでしょうか。

    この機会に1から全てを見直してしっかりいろいろな対策を立てて臨んで欲しいと思います。優勝は来年でもいいですから。

      引用  返信

  • こんにちは。
    禮様
    なるほど。やはり勝負弱かったですか。ただのイメージなのかと思っていましたが、分析していただいてありがとうございます。はっきり分かって逆にホッとしました。より力を込めて応援します。

    このままで終わるはずも無し。またまた大ジャンプする日がくる。きっとくる。

      引用  返信

  • 最近の試合を見てると試合を締めることの難しさを感じます。
    心技体のバランスが著しく悪い
    メンタルの強さは随一、技術はピカイチ、フィジカルは少し不安があるという錦織選手でしたが、今年はメンタルのバランスを崩し、フィジカルも故障があったので技術が落ちていることは認めるしかありません。ファアの不安定感やバックの不調は錦織選手の武器を失って不利な中で戦っている状態

    技術は練習すれば回復するものではありません
    本人のテニスに集中する環境を整えることが現状打破になるでしょう

    チーム錦織の一新、来年までの休養、トレーニングを薦めます。
    ロジャーやラファのようには難しいと言われますが、錦織選手の才能はピカイチです。

      引用  返信

  • ショック過ぎて呆然としています。
    取り急ぎレビュー記事を書きましたが、出かけるので、少し頭を冷やしてまた追記しようと思います。
    はああ・・・。
    https://yuri-san.com/tennis59/

    でも、モンフィスおめでとう。

      引用  返信

  • モレアル2Rが終了したのでふなっしー非公認ドロー表をアップデートしました。シードダウンよりまだ残っているシード選手を数えた方が早いという。。。なぜこうなったのか、ウーンよく分かりませんね。故障(ミロッチ)は故障上がり(ゴファン)、やっぱりハードが苦手(ティーム)の他には遅くて跳ねるコートとの相性、プラス、アウトドアハード特有の風の影響が大きかったのでは?くらいしか分かりません。

    3R好カードは、ナダルvsシャポヴァロフ、キリオスvsズヴェレフ弟(一押し、ミロッチの代わりにやっぱりCCになった)、フェデラーvsフェレールでしょうか。

      引用  返信

  • 今年は逆今に見とけリストの選手がリベンジしてますね
    ディミトロフ、ドルゴポロフ、アグー、モンフィスなどヤング戦も危なかった

    このままだとティーム、ゴファン、キリオスにも負け初勝利をプレゼントしてしまうだろう

      引用  返信

  • 確かに敗戦はショックでしたが最近の不調も踏まえて観戦していたせいか「あー取りこぼしちゃったかー」程度の落胆でした。残りのシーズンどこかで絶好調な錦織選手を見ることができればと楽観視しております。調子が良くても悪くても、大きな大会でもそうでなくても、結局応援しちゃいますから。鼻血が尽きるその日まで…

      引用  返信

  • 大事な局面でミスしてしまうのは、力が入りすぎて身体が硬くなるからか、
    もしくは、集中力が保てなくて力が抜けてしまうのか‥
    いつも視線を下げて集中しようとしているけど、そんな時はむしろ、深呼吸して、客席を見回してみてほしいな
    たくさんのお客さんは、テニスの勝ち負けを見に来ているのでは無くて、一球一球のプレーに酔いしれて楽しんでいることに気づいてほしい
    選手は自分に出来る最高のプレーをしてほしい
    素晴らしいプレーが出来たら、俺のテニスはこれなんだぞ、ってドヤ顔でまわりを見回してほしい
    勝たなくては、と自分にプレッシャーをかけて硬くなるなら、もう勝ち負けはどうでもいいから、自分のテニスを追求してほしい
    結果は後から付いてくるものだから‥

      引用  返信

  • そういえば長期休養したら楽天出なくなるんですね
    ワウリンカみたいに休んでほしい気持ちもあるしファンとして生錦織何としても見たいし

      引用  返信

  • ワシントンのズヴェレフ戦のメディカルについては、錦織選手がインタビューで明確に否定しています。錦織選手は体調に全く問題ないはずで、憶測で故障があるかのようなコメントをされるのは如何かと思います。

      引用  返信

  • 😭 ゆきんこりさま〜、仕事中なのに泣いちゃう〜、有難うです。

      引用  返信

  • 錦織圭は正直に真実を話さないんだよ
    隠していることが山のようにある

      引用  返信

  • 手負いのモンフィス相手の錦織君のテニスには失望しました
    大きな変化が必要かと
    2013年のトップ10入り前のスランプの時期と似ている

      引用  返信

  • ゆきんこりさん、
    現地観戦レポ並びにTwitterでの写真・動画・グルメ?リポ、盛り沢山に有難うございました💕
    久しぶりに観戦レポ読んで、ウルウル😭でした。
    そうです❗️
    圭に魅せられた者は圭から逃れられない、ですよね。
    私もドアが開かれるのを待ちます😌

      引用  返信

  • ゆきんこりさん,
    心に響くレポート有難うございました(涙)
    危うくダークサイドに堕ちそうになる所を、救われました(笑)
    同じく、あれに魅せられ逃げられない一人として、錦織圭というテニス選手を応援し続けます。

    あーしかし。
    ストレートで締めるべき所を、自ら招いたピンチで、ズルズルとファイナルセットまで行ってしまう試合が、今年は特に多い気がします。
    気力と集中力が突然切れ、プレーのレベルがガクンと下がる回数が増えているのも気になります。
    言い方は悪いですが、結果勝った事により問題点がウヤムヤになるよりは、今回に限っては、負けた事により、否が応でも現状と向き合わざるを得ない立場になって良かったかもしれません。
    この敗戦を冷静に真摯に受け止め、転換点にして欲しいです。
    今が底なら、あとは浮上のみ。と信じて。

    最近出てないな…そう、錦織圭の熱いテニス観て、団長様や皆さんと一緒に鼻血出したいーーー!!!

      引用  返信

  • 今シーズンの錦織選手の不調は私の責任です皆さんすみません

    私が2月のクレーコートシーズンの時期に優勝を逃したり、初戦敗退した時にした予言のせいです

    今年優勝して喜ぶ姿が見えたと予言しましたが、本来ならマイアミ、バルセロナで優勝していたはずです
    怪我の未来までは見えなかったですごめんなさい

    私の予言のせいだと分かりしばらくコメント控えてましたが、今回で最後にします。皆さん私のことを嫌いになっても錦織選手のことは嫌いにならないでください。
    最後まで優勝するまで錦織選手を信じて優しく見守ってくださいお願いします
    コメント欄での楽しい時間をありがとう
    ロム専に戻ります

      引用  返信

  • aoi さんの
    「2017/08/10 7:06:18 」のコメントに賛同します。特に>「少しずつズレが生じて、それが重なることが今のような結果になってしまっている」
    という部分、私も同様に思います。
    ツアーフィナルへのレースポイントを思えば、
    ファン心理としては「こんなところで足踏みしている場合じゃない」という焦りも生じますが、今は勝っても負けても一喜一憂しないで長い目で見守るしかない時期なのでしょう。

    団長さんの書いておられた
    >「研究と対策をされてしまったり、極限まで集中を強いられる勝ち方により、長年の心身ともの疲労が蓄積されてきているのではないかと想像しています。あとは、様々な技術的な課題に対する抜本的な対策を講じてないのではないか」
    という見解は私にはとても説得力のあるものでした。
    こういう状況だと休養が一番なのかもしれませんが、さすがにそれはできないでしょうし、当分は我慢と試練の時が続くかもしれません。
    私たちファンも忍耐が必要ですね。

      引用  返信

  • 錦織はキャリア通じて大きなスランプがなく、ファンとしては常に恵まれているなぁ、と思っていました。初期に大きな怪我や小さな浮き沈みは沢山ありましたが。
    ここは本人もファンも耐えどきですね。山あれば谷あり、それがない人生はありえないように、キャリアでもずっと好調ではいられません。
    この浮き沈みが人として通常。ジョコですら同じ。不調になると様々な雑音が入り本当に大変だと思うけど、全て蹴散らして頑張って欲しい。

      引用  返信

  • ロストタイムさんのご職業は、著名な予言者か何かですか?

    みんな大なり小なり応援する選手の未来を妄想してますから、誰一人として@ロストタイムさんのせいだとは思ってませんよ^^;ノストラダ●スだって山のように予言を外してます。(笑)

    ロム専に戻るなどと仰らずに、これからも楽しく錦織選手を応援していきましょう♪

      引用  返信

  • 団長様のモンフィス戦の記事と皆さまのコメントによりどんな試合だったのか、だいたい想像できました。
    今回、初めて海外でのテニス観戦にモントリオールへやってきました。3回戦からの観戦予定だったので、モンフィス戦は見れず勝利を信じて飛行機に乗りました。乗り継ぎのバンクーバーで最終セットのタイブレークが終わったところでNHKBSが見れました。しばし、呆然で…言葉が出てきませんでした。まだ、モントリオールにすら着いていないのに…まさか、圭くんの試合一試合も見れないなんて❗残念でたまりませんが、勝負の世界です。勝つこともあれば負けることもありますよね。この敗戦糧に次のシンシナティでは、以前の圭くんを取り戻してもらいたいです。皆さんのおっしゃる通り、いまのスランプ状態を脱するのは容易ではないと思いますが、調子の良くない今こそ応援し続けたいと思います。ランキングが落ちたとしても圭くんらしいプレーが見たいです。
    長々失礼しました。明日から、気持ちを切り替えて、フェレール選手とキリオス選手を応援してきます🎵デルポンとラオも見たかった~💦

      引用  返信

  • 結局は サーブの優位性が低くて キープに多大な労力と集中力を要することが 多くなるってのが 精神面とフィジカル面の両方に悪影響を与えて 不安定さを 出してしまう…
    技術的な課題は サーブだけやないけど なんだかんだ 言うても これが1番デカイ原因やと おれは思うけどな〜

    こういう ハードな戦い方を これまで ずーっと せなあかんくて…
    加えて デビュー当初からの棄権の多さ からも推測できるように そもそもが 怪我体質…

    どんなにええ トレーナーがおったって 疲労も溜まるし 怪我が多くなるのも当然やし そうなってくると 練習不足にも陥るし メンタルにも 悪影響を与えるのは当然やろな〜

    サーブの改善が不可欠ってのは 1番デカイ課題やけど 子供の頃から染み付いてしもとる ハエ叩きみたいなフォームやからな…

    修造もIMGも 錦織のサーブは直そうとしたみたいやけど 治らんかった…
    (IMGではケイにサーブを教えても無駄だとまで言われたとか 言われんとか…)

    修造らに見てもらうよりも前の指導者の問題か そもそも錦織にサーブの才能が 欠けとるのかやわな〜

    まあ両方なんやと思うけどな〜

    まあ 本人は勿論 ファンにとっても 我慢の時間が続きそうで しんどいけど 応援し続けるしかないな!

      引用  返信

  • むーみん&Kさん、
    初の海外観戦でしたのに、とても、とても残念でしたね💦💨
    それでも、変わらず圭くんを応援してくださる姿勢、錦鯉の鑑や〜👏💕
    まだまだ、ステキな選手達がいますし、モントリオールとロジャースカップを愉しんで下さいね😃
    道中のご無事を祈ります🍀

      引用  返信

  • サーシャは少年の時、拾って、拾って、拾いまくる選手だったんですよ。ついこの間まで守備が強い、でも自分からは打ち込まない選手だったのに、最近守備力に攻撃力が加わったものすごいモンスターになって勝ち出したんです。コーチが変わったことが影響しているのでは?
    だから錦織圭選手にも新しいコーチを付けてサーブを改良して欲しい。いつもいてくれる、技術を改良してくれるコーチが見つかればきっと2014年の彼が戻ってくるはず。
    あれだけダブルフォルトを大量生産しても勝てるようなトップの相手選手はいないです。(ワシントンで勝った相手は、半年前までフューチャーズを戦っていた20歳。)

      引用  返信

  • 「極限まで集中を強いられる勝ち方により、長年の心身ともの疲労が蓄積されてきているのではないかと想像しています。あとは、様々な技術的な課題に対する抜本的な対策を講じてないのではないか」団長のコメントのこの部分に激しく同意します。勤続疲労はありそうですね。単なる肉体疲労というよりは、ツアー生活が長く続くことにより、当初のフレッシュなモチベーション、集中力を保つのが困難になることは十分にあり得ます。そして、技術的にはサーブ、フォアでしょうか。サーブは2014年全米のころの方がよかったような。チャンコーチの多大な貢献には頭が下がりますが、臨時コーチでもいいので、サーブを指導してくれるコーチを招聘してもよいかも。気持ちの切り替えになるかもしれません。フォア・・・最近以前ほどしばけていませんよね。フォアがからっきし苦手な私にはまったく原因の追究すら無理ですが、またしばいたフォアがみたい・・・
    これまでの実績以上の結果を求めるのは酷な話ですが、今は錦織自身が自分のピークを迎えると思っていた年です。何とかもう一度復活して、これまでと同等かそれ以上の結果を出してほしい。錦織自身のために。いつまでも応援し続けます。

      引用  返信

  • youkoさん,

    ご賛同ありがとうございます。後出しみたいであれですが、ブリスベンの決勝でMTOを取り、そして優勝を逃した時から、今年はよくないんじゃないかなぁ、と不安を感じていました。

    錦織ファンの目で見ると、2016年と比べて、ひどく落ち込んでいるように思えたけれど、結局、トップ10にいた選手のうち、今年は7人が不調ですもんね。

    錦織選手隔年活躍説というのもあることだし、のんびり復調を待ちたいと思います。

    ゆうたさん,

    ラオニッチ選手、本当に手首の故障ですって。

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。