錦織圭のATPツアーファイナル出場可能性を探る!(2):最悪ケースの場合

ちょっとランキングシステムの理解に自信がない部分もあるので、間違いあれば指摘ください。

まずは映像を見て気分を高めてもらいましょう。

次の映像ではポイント算出の仕組みが解説されています。
グランドスラム4大会+マスターズ1000 8大会+ATP500/250 6大会の合計でポイントが算出されます。

前の記事で、錦織圭がATPツアーファイナルに出場するためには、パリ終了時点で

チリッチを除いて7位以内

に入っていることが必要であると述べました。また、これを実現するためには2人まで抜かれても良いことを書きました。

バブリンカを抜くことができれば他の選手3人に抜かれても7位確保できますが、バブリンカを抜くということは500ポイント以上獲得することということであり、下位選手が3人もその錦織を抜くことは非常に難しくなると思われます。

ですので、この記事では最悪ケース(=錦織がバレンシア、パリでともに0p)を想定し、その場合下位選手が錦織圭を抜けそうかどうかを考察します。

ちなみに、パリは初戦負けでも10ポイント入りますが、ここではさらに悪いケースとしてパリ欠場(0p)の場合を想定します。

厳密に言えばバレンシアでゼロポインター(強制的に0点として組み入れられること)になれば、ワシントンの90ポイント分が引かれることになるのですが、これは基本的に回避できるはずですので今回は考えません。

レースランキングのおさらい

ジョコビッチ、フェデラー、ナダルまで出場が確定しています。
4位バブリンカから11位ディミトロフまでが圏内です。
12位ツォンガは、ATPファイナル出場の可能性はゼロではないかもしれませんが、残りの出場大会を全て優勝しても錦織を抜くことはできませんのでここでは検討対象外とします。

4位から11位までの現時点(上海加算後)のポイントです。

Rk選手名上海前pts上海獲得pts上海後pts
4バブリンカ4,795104,805
5錦織4,255104,265
6チリッチ3,980103,990
7ベルディヒ3,7651803,945
8ラオニッチ3,740103,750
9フェレール3,5351803,715
10マレー3,565903,655
11ディミトロフ3,405453,450
フェレールがマレーを抜きました。
チリッチ除いて7位となると、ラオニッチの3,750点が現在のボーダーです。錦織は515ポイントリードしていますのでかなり有利な位置にいると言えます。

次に今後の参戦予定です。

Rk選手名モスクワ
(250)
ストック
ホルム
(250)
ウィーン
(250)
バレンシア
(500)
バーゼル
(500)
パリ
(1000)
4バブリンカ参加参加
5錦織参加参加
6チリッチ参加参加参加
7ベルディヒ参加WC
参加
参加
8ラオニッチ参加参加参加
9マレーWC
参加
WC
参加
参加
10フェレールWC
参加
参加参加
11ディミトロフ参加参加参加

上海敗退を受け、マレーとフェレールがウィーンに、マレーとベルディヒがバレンシアにWCで参戦との情報が入りました。
どの選手も残り2~3大会の状況です。
この状況では様々なパターンが考えられ、確実な予想をすることは困難です。
しかし、それでは芸がないので他の選手が錦織を抜けるかどうかに焦点を当てます。

ディミトロフが最悪ケースの錦織を抜く可能性

現時点での錦織とディミトロフの差は815ポイントですが、ディミトロフはすでにATP500/250の枠、6大会を使い切っています。
ですので、ストックホルム、バーゼルで好成績を残しても、ロッテルダムの45ポイント、北京の90ポイントが押し出されることになります。
仮にストックホルム、バーゼルを連続優勝したとしても、パリが始まる時点で、

3,450+250+500-45-90=4,065ポイント

となり、最悪ケースの錦織を抜くことができません。さらに、パリで準決勝進出が必要になります。
ディミトロフに錦織が抜かれる可能性はかなり低いと言って良いでしょう。

マレーが最悪ケースの錦織を抜く可能性

現時点での錦織とマレーの差は610ポイントです。マレーもすでにATP500/250の6大会枠を使いきっているため、ウィーン、バレンシアで好成績を残してもクイーンズの20ポイント、ロッテルダムの90ポイントが押し出されます。
従ってウィーン、バレンシアの連続優勝で、

3,655+250+500-20-90=4,295ポイント

となり、最悪ケースの錦織を辛うじて抜きます。
今年の成績は振るわないマレーですが、本来の実力ならこの連続優勝の力量はあるので怖いところです。
ただ、アジアシリーズからの連戦での疲れも出てくる頃ですし、パリまで5週連続というスケジュールはマレーといえどもきついでしょう。

ウィーン、バレンシア連続優勝を遂げた上でようやく錦織とパリでのヨーイドン勝負になるので、錦織優位は動かないと思われます。

バレンシアで優勝できなければパリで準々決勝進出が必要になります。

フェレールが最悪ケースの錦織を抜く可能性

現時点での錦織とフェレールの差は550ポイントです。フェレールもATP500/250の6大会枠を使いきっているので、ウィーン、バレンシアで好成績を残してもオークランドの90ポイント、アカプルコの90ポイントが押し出されます。

押し出されるポイントがマレーより多く、実はマレーよりも苦しいでしょう。
ウィーンで決勝進出、バレンシアで準決勝進出をしないと加算が得られません。

ウィーン、バレンシアで連続優勝した場合、パリが始まる時点で

3,715+250+500-90-90=4,285ポイント

となりマレー同様、辛うじて最悪ケースの錦織を抜きます。
ただ、ここで重要なのは

マレーとフェレールの2人が同時にウィーン、バレンシア連続優勝することはない

ことです。
どちらかが連続優勝すれば、もう1人は最高でも連続準優勝、すなわち錦織との差は約300点となります。

つまり、仮に錦織が今年の残りの全ての試合をキャンセルしたとしても、マレーかフェレールのどちらかは、パリで準決勝以上が必要
(しかもウィーン、バレンシアで活躍した上で)

となります。つまり、彼らはほとんど負けられないということですね。このシーズン終盤の疲れが溜まっている時に15試合ほどこなさないといけないことも見逃せません。

ラオニッチが最悪ケースの錦織を抜く可能性

現時点での錦織とフェレールの差は515ポイントです。ラオニッチもATP500/250の6大会枠を使い切っていますが、押し出される大会がハレの0ポイント、デ杯の15ポイントのみですので、今後の参戦はほぼそのまま加算と考えてよいでしょう。

モスクワ優勝+バーゼル準優勝、あるいはモスクワ準々決勝+バーゼル優勝で、最悪ケースの錦織をパリ前に抜きます。

モスクワはチリッチ、ガスケ、グルビスなどの強豪も参戦しますが、最も優勝の可能性があるのはラオニッチだと思います。差を縮められるのが怖いところですが、より重要なのはバーゼルです。
モスクワを優勝してもバーゼルで準々決勝どまりなら、パリで錦織と最低でも190ポイント差になり、準決勝進出が最低条件になります。

モスクワ準優勝+バーゼルベスト4くらいが最低限欲しい感じになるため、シードキープが絶対的な条件となるでしょう。
ラオニッチもパリまで5週連続出場となり、かつ上海は40度の発熱でリタイアしていますから、決して楽な条件ではありません。

ベルディヒが最悪ケースの錦織を抜く可能性

現時点での錦織とベルディヒとの差は320ポイントです。3大会あれば十分獲得可能なポイント差ではありますが、ベルディヒもATP500/250の6大会枠を使い切っていて、しかも押し出されるポイントがモンテカルロの90ポイント、Oeirasの150ポイントと高い!

ストックホルムで決勝進出、バレンシアで準決勝進出しない限り加算はありません。
ストックホルム、バレンシア連続優勝で、パリ開始時点に

3,945+250+500-90-150=4,455ポイント

となり、最悪ケースの錦織より190ポイント上になります。

ですがこの場合、同じくバレンシアに参加しているマレー、フェレールは最高でも300ポイント or 180ポイントしか得られないということになりますので、彼らに対するパリでのハードルが上がります。

むしろベルディヒにバレンシアで優勝していただいた方が、マレーやフェレールが錦織を抜きにくくなりますので好都合だと思います。

ベルディヒはストックホルムでは決勝進出くらいはしそうですが、バレンシアは混戦なので読めませんね。平均的にはパリ時点で錦織に並ぶか、100点ほど下になるといった感じに予想しています。

まとめ

まとめますと、それぞれの選手が何らかの活躍をせねばならず、また連戦となるため体力的にもきつく、3人以上が最悪ケースの錦織を抜くことは困難なように思えます。

ディミトロフは3大会全てで活躍が求められ、厳しい。

マレーとフェレールは少なくともどちらかがパリ準決勝以上が求められる。バレンシア優勝が欲しい。

ベルディヒは十分逆転可能だが、加算を得るための各大会のハードルが高い。逆にバレンシアで優勝できるとマレーとフェレールが苦しくなる。

ラオニッチは参加大会にレースランキングのライバルがいなく、自分の活躍次第でファイナル出場がかなうが、体調が心配。

と、皆さん結構なエフォートが必要です・・・。

しかも、この計算は

錦織が今後1ポイントも得られない場合

を想定していますので、錦織が体調を回復してそこそこのポイントを取れさえすれば、さらにライバルたちのハードルは上がります。
それも考慮すれば、現時点で錦織がATPファイナルに出れる可能性は、「大学入試模試の合格判定で言えばA判定」くらいはあるのではないでしょうか。

139 件のコメント

  • バレンシアはチリッチOUTの代わりにベルディヒWCといった情報もあったりして、読みが難しいですね。

    仕事中、お疲れ様です(笑)

      引用  返信

  • ベルディヒに関しては、ATP公式にもバレンシア公式にも名前が既に載っているので出場するとみていいと思いますよ。

    ただ、まだチリッチの名前も残っているのでそこのところはよくわかりません。

      引用  返信

  • 一目瞭然の解説有難う御座います。
    シモンが1セットgetですね、今日はシモン応援です。
    そして圭の体調が少しでも快復してます様に。

      引用  返信

  • 参考ですが、10/4時点でのバレンシア事務局のツイートです。

    Valencia Open 500 ‏@valencia_open
    Great news! @tomasberdych will play the #VO5002014 Waiting for you in Valencia, Tomas! #nadiesintenis

      引用  返信

  • これで、来週の6位ホールドもバレンシアの#2シードも(ほぼ)確定。
    こりゃでかい!

      引用  返信

  • ベルディヒさんが、ストックホルム参戦し、250稼いだとしても
    バレンシアではたぶんお疲れでしょうね。ましてパリでは、、、。

      引用  返信

  • シモンさんやってくれましたね。
    ジョコビッチはやってくれるだろうし、ひとまず安心ですね。
    後は次の大会までに完全回復してくれるよう願ってます。

      引用  返信

  • いつも楽しく拝見させていただいています。
    ベルディヒ負けましたね。シモンは対戦相手にとってみれば嫌なテニスしますね。最後はベルディヒが根負けしてました。

    これで錦織のツアーファイナル出場の確率がさらに高まったのでしょう。ツアーファイル後にワウリンカを抜いて年末ランキング4位となり、来年の全豪オープンで第四シードで出場して欲しいと願ってます。

      引用  返信

  • それにしても第3セットベーグルって何があったのでしょう??
    シモンは東京~上海と好調ですね!

      引用  返信

  • お忙しいのにこんな早くUPありがとうございます♪表にしていただいてものすご~くわかりやすいです。一目瞭然ですね。

    Simon勝利です(^^)v
    Gillesおめでとう!そしてありがとう♪
    (Berdychごめんね(>_<))

      引用  返信

  • ツアーファイナルに錦織君が絡むようになって、Live ATP Race Rankingsを頻繁に見るようになりました^^;
    ランキングが競ってくると、今回のSimonのように援護射撃?してくれる選手を応援してしまいますね!

      引用  返信

  • 今見たら、モスクワにチリッチがいますね。
    まあ、あまり関係ないでしょうが・・・。

      引用  返信

  • 楽しみにしてました。お忙しい中トピ立てありがとうございます!!

    とてもわかりやすいですし、こう見るとワクワクしてきました~。(まだ早いかな・・・)

    ところでバレンシアWC予定のマレー選手は第4シード?になるんですかね?

      引用  返信

  • もしチリッチが抜けずにベルディヒが入ってきたら、マレーは#5シードってことになりますね。
    凄いドローだ。

      引用  返信

  • Simon、ありがとう!ただ、Berdychは今日の負け方も心配です。Djokovicに対し戦意喪失して敗れたBeijing決勝後のコメントも気になりますし…、思えばBerdychもFerrerもBIG4の栄光の影でTOP10に君臨していたわけですから悔しくて当然ですよね。Valenciaで元気な姿が見れることを期待しています。

      引用  返信

  • バレンシア楽勝かと思っていたら、続々とインして来ましたネ…(・・;)
    それほどファイナル争いに向けてポイントが拮抗しているという事ですネ!

    ファイナル出場は勿論ですが、ファイナルでは万全の体調で臨んで欲しいですね。
    コンディションさえ整えばファイナル優勝だって夢ではないと思います。

      引用  返信

  • 8位ワウリンカ、9位以下チリッチとなった場合、7位も落ちるんでしょうか?上海でフェレールが、パリをマレーが優勝したりしてワウリンカとチリッチが緒戦負け続けたりすればあり得るケースなんですけど。。。

      引用  返信

  • コリコリさんありがとうございます。

    なるほどベルディヒ選手に抜かれてたらQFでマレー選手とあたる可能性もあったんですね・・・(怖)

      引用  返信

  • としぼうさん

    その場合はチリッチが落ちます。
    (1)の方の記事に、団長が詳しく解説してくれてますよ。

      引用  返信

  • ・・告知・・

    ヨーロッパ某所
    第2回ファイナル皮算用会議(妄想)
    10月19日開催!
    但し、圭は参加しません

      引用  返信

  • 脱線しますが、ATP公式に載っている、フェリロペとシモンがイケメン過ぎますね♪

    ハーフボレーさん

    Nishikori被害者の会 会員様は参加OKですか?笑

      引用  返信

  • あれ?バレンシアはマレーが♯5ってことは、QFで♯1-4の誰かと当たるってことではないんですか?僕の認識違いでしょうか?

    マレーがどの山に入るのか、がバレンシアドローの最大のポイントだと思います。ってその前に来週の250シリーズがまず大事ですね。

    個人的な見解は、、、

    ファイナルを争っている面々は、錦織以外皆揃いも揃ってずっと連戦です。既に何人か疲れも見えるし、絶好調な選手も錦織以外いません。

    なので、全員パリ前に①錦織に並べない、②並べてもパリで戦える力が残っていない、のどちらかになると思います。

    団長さんが言う通り、無理してもやっと最悪ケースの錦織に「並べるだけ」です。状態は気になりますが、リカバリーさえできれば今の錦織なら、バレンシアはともかくパリでの加点は間違いありません。

    そこまでついてこれる人が、しかも複数名いるかと考えると、可能性はかなり低いと思います。

    よって、錦織のファイナル出場の可能性は「90%」!!ほぼ当確と言えるのではないでしょうか!(そう思いたい笑)

      引用  返信

  • 団長さま、皆さま

    これこそ多変量分析ですが、どう仮説を置いてもA判定は間違いないですよね!

    バレンシアまで英気を養って欲しいです(切に)。

      引用  返信

  • 昨日あがっていたのはまだ途中だったのですね
    (笑)
    今日はますます、わかりやすく解説つきで
    ありがとうございます(^_^)
    Youtubeみて気分あげあげ↑で、
    団長さんの解説を読んでニコニコ(^^)vです。
    過度な期待をしないように…と、思っていましたが、もう期待しまくり♪です。
    ATP Final !ついに…( ;∀;)
    嬉しくて涙…
    圭くんの体調だけが心配ですが、
    上海はサクッと終わったし、ゆっくり休めている&ケアもできてる~と信じて残りの試合を待ちたいです。

    ~ハーフボレーさん
    第2回皮算用会議(笑)参加の方々は
    前回のメンバーですか?被害者の会の方々も
    いらっしゃるのかな?
    楽しく読ませていただいてます。
    素晴らしい発想(妄想)力!!
    覗いてみたい♪その会議♪

      引用  返信

  • 数字が苦手な私にも見易くて有り難い
    情報です。
    でも、2位以下になるとポイントが
    わからなくなります。
    気長に勉強します。
    今日は、テレビ東京でクロスロードという
    番組(22:30~)で圭くん見れるの
    が楽しみです。失礼します。

      引用  返信

  • 錦織選手のA判定に安心しました。
    どうもありがとうございます!

    しかし、優位であればこそ、マドリードで今回と同様の臀部負傷でナダルに惜敗後2週間で参戦した全仏の緒戦敗退を考えると、ここは勇気をもってバレンシアを欠場し十分に休養してパリに照準を会わせる…という選択は如何でしょうか?
    今の錦織選手なら試合を欠場しても試合感を失われる事はないと思います。
    それは、全米オープンの活躍が証明していると思います。

      引用  返信

  • ドラマチックな演出とわかりやすい解説に感動!
    団長さん、ありがとうございます。
    こんがらがってた頭の中がすっきりしました(^^)

    後は圭くんんの体調ですね。
    何か発信してくれるのが待たれます。

      引用  返信

  • 検証記事 とっても解りやすかったです (^-^)
    算出方法も改めて確認できて良かったです。
    ありがとうございます m(__)m

    あとは何とか体調が回復し、痛みの心配なくテニスに集中できますように…願うばかりですね。
    それさえ出来れば A判定ですもの!(^^)v

    熱血応援の準備しときます~\(^o^)/

      引用  返信

  • ばぁばさん、こんにちは!よろしくお願いします。
    団長さん、A判定ですね\(^o^)/
    ガオラさんのツアーだと74万!(>_<)ばぁばさんの予定はどのくらいの予算、日程ですか?
    お差し支えなければ、教えて下さいm m

      引用  返信

  • @まめのき
    自分の計算が正しければ、
    バレンシアを欠場してしまうと0ポイントが付いて-90されてしまうので、
    緒戦敗退でもいいので参加だけはしないとダメだったかと

      引用  返信

  • ゼロポインターはプロモーション活動に参加するとかなんとかいろいろ回避の方法があるらしく(ルール参照)、そもそもコートに立てば良いので基本的に回避できるものという考えです。それでもコートに立てないような故障が発生したらそれはファイナルに出られるとしてもプレーできないレベルの危うい怪我だと思われます。
    ということでゼロポインターにはならないという仮定をしています。
    現段階ではいろいろ仮定しないと試算はできないですね。
    いろんな可能性があります。

      引用  返信

  • 詳しい説明ありがとうございます。
    錦織選手のツアーファイナル出場が現実味を帯びてきてますね。
    今からワクワクします。

    バレンシアも出場メンバーがすごいことになってきました。
    どの選手もポイント獲得に必死ですね。

    錦織選手が、体調万全でツアーに参加できることを願うばかりです。
    好調ジョコビッチとツアーファイナルでの激闘が、ぜひ見たいので。

      引用  返信

  • 八神庵さん、ビビともさん
    錦織被害者の会のかたも、上から下から目線で参加してボーダーラインの選手にアドバイスお願いします!

      引用  返信

  • @たろいも
    たろいもさま、ありがとうございます。

    ATPランキングは失効ポイントがありますが、レースランキングのポイントは、失効はなく加算、或いは相殺となるので、プラスマイナス0という認識だったのですが、間違っているのでしょうか?

    ご説明頂ければ幸いです…(- -;)

      引用  返信

  • ウィーンの予選1回戦、ダニエル選手は6-2,6-2で勝ちました。
    インドア250/500格大会だと試合するコートが2面しかなくても大会を開催できるけど、今日のOOPだと朝9時スタートでその2面のコートに各8試合入っているので、待っている選手も大変だなぁ。(草トーナメントだと試合がいつ入るか分からないのは良くあるけど…)
    あとは西岡選手の予選1回戦ですが、メインコートの第8試合。待ち時間が長そうだけど頑張れ!

      引用  返信

  • 太郎、快勝でしたね。
    明らかに強くなっている。この後も楽しみです。

    一方、西岡の相手はあのコリッチですからね。
    1才年下でお互い進境著しいライバル同士なので、注目しています。

      引用  返信

  • @まめのき さん
    横から済みません。
    レースポイントも年間ランキングと同じくポイントに加算できる大会枠数が決まっています。
    したがって枠が埋まっていない選手は取ったポイントがそのまま加算されますが、既に枠が一杯になった選手は既にあるポイントを捨てて新しいポイントを手にすることになります。

    例えば既に枠が一杯となっている錦織選手の場合も東京大会の500ポイントを得たことでハレ(orブリスベンorワシントン)の90ポイントを捨てています。
    GSやMSあは枠に関係なく全てのポイントが入るので超重要となる訳です。

      引用  返信

  • @まめのき さん
    0ポイントペナルティが付くかどうかと言うことだと思いますが、ドロー前だったら問題ないですし、ワシントンのディミトロフのようにドロー後outでも0ポインターが付いてない例もありますので、団長がおっしゃる用に色々抜け道は有りそうなのであまり心配は要らないと思います。

      引用  返信

  • マレーの公式サイトを見たら、文章が

    Andy will now turn his attention to the end of year hard court swing in Europe, playing in Valencia or Basel and then Paris.

    に変わっていました。

    マレーはいまだワイルドカードの交渉中で、まだ確定はしていないのかもしれないですね。

      引用  返信

  • @KAN さん
    atp500のランキングペナルティには、年4回の参戦義務のほかに、本戦ドロー時か北米東部時間大会前週土曜昼12時以降にwithdrawしたものに 0 point ranking penaltyが付されるという条項があります。
    たろいもさんが言っているのはそちらのことだと思います。

      引用  返信

  • 団長様
    A判定との分析ありがとうございます!
    ぼんやりと行けるんじゃないかな~と思ってはいましたが、これは現実なんだ!と思えるようになりました。

    上海準決勝第1試合はシモンが勝ちましたね!
    楽天観戦の時応援していたので嬉しいです(*^^*)
    次はいよいよジョコ対フェデラーですね!
    圭くんがいないのは寂しいですが、心穏やかに楽しめますね(^^ゞ

      引用  返信

  • メアリー様
    私は楽天オープンでも会社を1週間休んで、「来月も1週間お休み下さい。」と言ったら、呆れた顔で「考えとく。」と言われました。当然ですね。もう一度「一生に一度なので」とお願いするつもりです。
    まだこんな状況なのにチケット買ったのですが、11/8(土)出発、11/16(日)着。現地で11/9(日)~11/14(金)の6日間のRRのみ観戦予定です。飛行機は直行便14万円でした。
    今のところ、出費はそれだけなんですが、これからがいくらかかるのか問題です(汗)
    GAORAさんのツアーは一人参加の場合、かなり高くなるので諦めました。
    HISさんのツアーは二人参加だとずいぶんお得な感じですね。
    http://sports-his.com/tennis/
    ロンドンツアー料金にはチケットの料金が含まれません。ってことはどんな格安ツアーでも良さそうな。。
    これを見ると、上海、全豪、どこでも行きたくなりますね~
    お金、ないない!っちゅうねん。

    私の場合はただ現地で生圭くんの応援だけを目的にしています。
    チケットは現時点では未購入なのですが、viagogoというチケット仲介サイトで、色々出品されているのを知り、日本語版もあるので、また「右手がクリック」してしまいそうな状況です。
    http://www.viagogo.jp/

    RRは全部で12回ですが公式サイトでは全て完売みたいです。
    行きたいのは3回。それでも安い席を12回分買っておくべきか?
    当日チケットが手に入らないと、元も子もないので悩んでおります。(安いと言っても有明より数段高いです。しかももっと高い席を選びたい衝動にかられます!)
    ホテル予約もまだですが、少し離れたところで安く取りたいです。
    バックパッカーに紛れてたりして。。
    本来はテニスの祭典みたいな豪華な試合なのかもしれませんが、私には身分不相応なので節約節約。
    それに圭くんが出なければ、来年にお預けにします。
    メアリーさん、まだ曖昧な部分が多くて答えにならず申し訳ありません。

    どなたかviagogoでチケット購入経験のある方、いらっしゃいますか?
    Eチケットってあるみたいなんですが、これだと不要になったらまた転売出来るのかな?と考えたりしています。ご存じでしたら教えて下さい。

    長文失礼しました。

      引用  返信

  • @KAN
    KANさま、
    押し出されるポイントという事ですネ!
    ご丁寧にありがとうございました。
    m(__)m

      引用  返信

  • @赤黄色
    赤黄色さま、
    恥ずかしながら、0ポイントペナルティの事は初めて知りました…(- -;)
    勉強になりました。
    どうもありがとうございました。
    m(__)m

      引用  返信

  • フェデラーがセットアップ!!
    ホイヤッサも出てのっております

      引用  返信

  • フェデラー選手、第2セットも立ち上がりにブレイク!強いですね!

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。